JPH04280571A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04280571A
JPH04280571A JP3067617A JP6761791A JPH04280571A JP H04280571 A JPH04280571 A JP H04280571A JP 3067617 A JP3067617 A JP 3067617A JP 6761791 A JP6761791 A JP 6761791A JP H04280571 A JPH04280571 A JP H04280571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
setting contents
operator
destination
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3067617A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hayafune
早船 武志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3067617A priority Critical patent/JPH04280571A/ja
Publication of JPH04280571A publication Critical patent/JPH04280571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】通常のファクシミリ装置には、よくリダ
イヤル機能が備えられている。リダイヤル機能は、1つ
のキーを押下すると過去に発信した宛先電話番号が順次
表示され、所望の宛先電話番号が表示されたところでス
タート操作すると、その宛先に発信することができるも
のである。この機能により、過去に発信したことがある
相手先に再度発信する場合、ダイヤル操作が簡単になる
【0003】ところで、一般に、ファクシミリ装置で発
信するケースとして、画像送信の場合とポーリング受信
の場合とがある。また、画像送信の方法には、原稿画像
を読み取りながら送信する通常送信のほか、メモリ送信
や時刻指定送信あるいは親展送信などがある。メモリ送
信は、送信画像を一旦メモリに蓄積するもので、時刻指
定送信は、オペレータが指定した時刻に送信するもので
ある。親展送信は、送信画像と共にIDコードを送信し
、受信側でIDコードを入力しないと記録出力できない
ようにするものである。
【0004】オペレータは、それぞれの画像送信時には
、必要に応じて原稿画像の濃度や線密度を設定する。 また、メモリ送信の場合、画像蓄積のためのキー操作を
行ない、時刻指定送信の場合、所望の時刻を入力し、親
展送信の場合、IDコードを入力する。また、ポーリン
グ受信の場合、その旨の設定を行なう。
【0005】このように、ファクシミリ装置で発信する
際には、ダイヤル操作のほかに様々な設定操作が必要で
ある。このため、各宛先に同じ設定状態で繰り返し送信
する場合、従来は、その送信の都度、同じ設定操作を繰
り返さなければならなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような設定操作の
手間を解消するために、例えば、実開昭64−5235
1号公報に見られるように、発信の際に操作される一連
のキー操作を記憶しておき、特定のキーが押下されると
、記憶内容に従って装置を自動設定するものが提案され
ている。
【0007】しかしながら、この提案では、直前に発信
した宛先1件の設定内容しか利用できず、また設定内容
の一部でも異なる場合には、その設定内容が利用できな
かった。このため、設定操作をやり直さなければならな
い場合が多く、操作の手間があまり軽減されないという
不都合があった。
【0008】本発明は、上記の不都合を改善し、操作の
手間をさらに軽減することができるファクシミリ装置を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、過
去に実行した複数件の発信処理における設定内容を記憶
して、それらの設定内容を、1つのキーを押下すること
により、発信処理1件分ずつ順次読み出し、読み出した
任意の1件の設定内容に従って発信処理を実行するよう
にしている。
【0010】また、読み出した設定内容を表示し、設定
内容の一部を任意に変更し、さらに各設定内容を過去に
読み出して使用した頻度順に読み出すようにしている。
【0011】
【作用】過去に実行した複数件の発信処理の設定内容を
利用できるので、発信操作の手間を軽減することができ
る。また、読み出した設定内容を表示するので、オペレ
ータはその内容を容易に確認できる。また、読み出した
設定内容の一部を任意に変更できるので、過去の設定内
容を有効に利用することができる。さらに、設定内容を
使用した頻度順に読み出すので、少ないキー操作で頻繁
に設定する所望の状態に早く設定することができる。
【0012】
【実施例】以下、添付図面を参照しながら、本発明の実
施例を詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明の一実施例に係るファクシ
ミリ装置のブロック構成図を示したものである。図にお
いて、スキャナ1は原稿画像を読み取るもので、プロッ
タ2は受信画像を記録出力するものである。符号化復号
化部3は、各種符号化方式で、送信する画情報をデータ
圧縮する一方、受信した画情報を復号化して元の画情報
に復元するものである。画像メモリ4は、必要に応じて
送受信する画像を一時蓄積するものである。モデム5は
、画情報や伝送制御のための各種手順信号を送受信する
ものである。網制御装置6は、電話回線が接続され、発
着信の際に所定の回線制御を行なうものである。
【0014】操作表示部7は、オペレータが各種操作を
行なうと共に、装置が各種表示を行なうものである。本
実施例では、前述した通常送信のほか、メモリ送信,時
刻指定送信,ポーリング受信などを実行するための各種
設定キーを備える一方、過去の設定状態を読み出すため
のリピートキー7aが配設されている。また、設定され
た装置状態や入力された宛先電話番号などを表示する表
示灯や文字表示器などが配設されている。
【0015】システムメモリ8は、オペレータによる装
置への各種設定情報を記憶するほか、通信動作時に画情
報や各種情報を一時格納するものである。システム制御
部9は、上記各部を制御するマイクコンピュータであり
、システムバス10は、上記各部が相互間で各種制御信
号やデータをやりとりする信号ラインである。
【0016】以上の構成で、いま、本実施例のファクシ
ミリ装置が、既に多数の宛先に発信処理を実行している
ものとする。
【0017】この場合、システムメモリ8には、図2に
示すような各種データテーブルが形成され、様々な情報
が記憶されている。すなわち、設定情報テーブルT1に
は、過去に実行した発信処理n件分の設定情報#1〜#
nが記憶されている。なお、本実施例では、同一画像を
複数の宛先に送信する同報送信も1件の発信処理として
管理する。この場合、1件の発信処理で複数の宛先に発
信していることになる。
【0018】上記設定情報1件には、通信種別,指定時
刻,IDコード,線密度,原稿濃度および宛先テーブル
ポインタが記憶されている。
【0019】上記通信種別は、実行した発信処理が、メ
モリ送信,親展送信,ポーリング受信の内のどれであっ
たかを示している。指定時刻は、時刻指定送信の際にオ
ペレータにより設定された時刻である。IDコードは、
親展送信の際に入力されたコードである。線密度は、「
ノーマル」,「ディテール」あるいは「ファイン」とい
うように、各種送信の際に、選択された画像読取の解像
度である。原稿濃度は、「普通」,「濃い」あるいは「
薄い」というように、送信原稿に応じて設定された情報
である。そして、発信先ポインタは、発信した宛先を記
憶するためもので、宛先管理テーブルT2のテーブルア
ドレスを指示している。
【0020】宛先管理テーブルT2は、発信した宛先電
話番号を記憶するためのもので、記憶情報の1項目は、
電話番号デーブルT3のテーブルアドレスまたは終了コ
ードである。電話番号デーブルT3には、過去に発信し
た多数の宛先電話番号が格納されている。
【0021】順位テーブルT4は、記憶しているn件分
の設定情報#1〜#nを読み出す順位を管理するもので
、各順位ごとに通信回数と設定情報ポインタとが格納さ
れている。設定情報ポインタは、設定情報テーブルT1
のテーブルアドレスを指示している。
【0022】次に、このファクシミリ装置が画像送信や
ポーリング受信で発信する場合の動作を説明する。
【0023】本実施例では、発信処理を行なう場合、オ
ペレータが、その都度各種設定を行なう方法と、装置に
記憶されている過去の設定情報を読み出す方法とがある
【0024】ここでは、いま、オペレータが各種設定を
行なうものとする。すなわち、画像送信する場合、送信
原稿をスキャナ1にセットし、所定のキー操作で原稿濃
度や線密度を設定する。また、原稿画像をメモリ送信す
る場合には、所定の蓄積操作を行ない、時刻指定送信の
場合には、所望の発信時刻を入力する。さらに、親展送
信の場合には、IDコードを入力する。また、ポーリン
グ受信の場合には、ポーリング発信に設定する。そして
、発信する宛先電話番号を入力する。この宛先電話番号
は、同報送信の場合、必要なだけ複数入力する。
【0025】ファクシミリ装置は、電源オンにより作動
を開始し、図3に示すように、各種設定操作や宛先電話
番号の入力,スタート操作あるいはリピートキー7aの
操作などを監視する(処理101、処理101のNより
処理102、処理102のNより処理103、処理10
3のNより処理101へ)。
【0026】そして、上記各種設定操作が行なわれると
(処理101のY)、その設定内容を表示して記憶する
。この場合、例えば、線密度や原稿濃度などは、対応す
る表示灯を点灯させて設定状態を表示する。また、発信
時刻や宛先電話番号などは表示器で文字表示する。そし
て、それらの設定内容を設定情報テーブルT1で記憶す
る。また、宛先電話番号は、電話番号テーブルT3に格
納して記憶し、その格納したテーブルアドレスを宛先管
理テーブルT2で記憶する(処理104)。
【0027】オペレータは、上記操作の後、スタート操
作する。ファクシミリ装置は、スタート操作されると(
処理102のY)、順位テーブルT4において、最下位
つまり順位nの設定情報ポインタを読み取る。そして、
その設定情報ポインタが示す設定情報テーブルT1内の
1つの記憶情報#iを消去し(処理105)、そのテー
ブルアドレスの記憶エリアに、いまオペレータにより設
定された各種設定情報を格納する。
【0028】このとき、相手先ポインタには、いま、入
力された宛先電話番号を指示している宛先管理テーブル
T2のテーブルアドレスをセットする。また、その入力
された宛先電話番号を示している宛先管理テーブルT2
内のテーブルアドレスの最後に、データの終了を示す終
了コードを格納する。すなわち、図2の(a)は、1件
の発信処理で宛先が1つの通常送信の例であり、同図(
b)は、1件の同報処理で宛先が3つの同報送信の例で
ある。このように各種設定情報を記憶する(処理106
)。
【0029】次に、設定情報テーブルT1内の各順位の
記憶情報を順次1段階ずつ繰り下げて、第1位の記憶エ
リアを空ける(処理107)。そして、その記憶エリア
の通信回数に「1」をセットし、設定情報ポインタに上
記記憶情報#iをセットする(処理108)。
【0030】この後、上記入力された宛先電話番号に発
呼し、設定内容に従って所定の通信動作を実行する(処
理109)。
【0031】次に、上記のように記憶した過去の設定情
報により発信する場合の動作を説明する。この場合、オ
ペレータは、リピートキー7aを押下する。
【0032】ファクシミリ装置は、リピートキー7aが
押下されると(処理103のY)、変数iをi=1とお
く(処理110)。そして、順位テーブルT4の順位i
の設定情報ポインタが示す設定情報テーブルT1の設定
情報の1つを読み出す。いま読み出した1つの設定情報
を#jとすると、その設定情報#jの相手先ポインタが
示す宛先管理テーブルT2のテーブルアドレスを読み取
り、そのテーブルアドレスが示す電話番号デーブルT3
の宛先電話番号を読み出す(処理111)。次いで、そ
の設定データ#jや宛先電話番号を、前記処理104と
同様に表示する(処理112)。
【0033】この後、リピートキー7aの操作,各種設
定あるいは入力操作,スタート操作を監視する(処理1
13、処理113のNより処理114、処理114のN
より処理115、処理115のNより処理113へ)。
【0034】オペレータは、その表示を見て、所望の状
態でない場合、再度リピートキー7aを押下する。ファ
クシミリ装置は、リピートキー7aが押下されると(処
理113のY)、変数iを+1して(処理116)、上
記処理111に戻る。
【0035】これにより、次の順位の1つの設定情報#
kが同様に表示される。このように、オペレータがリピ
ートキー7aを押下するごとに、順次別の設定情報が表
示される。
【0036】オペレータは、表示された設定状態で発信
したい場合、スタート操作する。ファクシミリ装置は、
スタート操作されると(処理115のY)、設定情報テ
ーブルT1内の各順位の記憶情報を順次1段階ずつ繰り
下げ、これにより空いた第1位の記憶エリアに、順位i
の記憶情報を移動する(処理117)。そして、その通
信回数を+1する(処理118)。次いで、第2位以下
の各順位の記憶情報を通信回数順に並び替える(処理1
19)。
【0037】この後、表示した設定情報に従って、相手
先に発呼して所定の通信を行なう(処理120)。
【0038】一方、オペレータは、表示された設定状態
の一部を変更したい場合、通常の設定操作で任意に設定
変更する。ファクシミリ装置は、その設定操作が行なわ
れると(処理114のY)、その設定情報を前記と同様
に表示すると共に記憶する(処理121)。そして、ス
タート操作が行なわれたとき、その設定状態で同様に発
信する。
【0039】以上のように、本実施例では、過去に実行
した発信処理n件分の設定内容を記憶し、リピートキー
7aを押下することにより、それらの設定内容を1件分
ずつ順次読み出して表示すると共に、必要に応じて設定
内容を変更し、その設定内容に従って、所定の発信処理
を実行するようにしている。
【0040】これにより、過去に設定したことがある設
定状態で再度発信する場合、同じ設定操作を繰り返す必
要がなくなるため、オペレータの発信操作の手間が軽減
する。
【0041】また、読み出した設定内容は、実際に設定
操作した場合と同様に表示するので、オペレータは設定
内容を確認しながら容易に操作することができる。また
、過去の設定内容を読み出す際に、通信回数の大きい順
に読み出すようにしたので、少ないキー操作で頻繁に使
用する設定状態に早く設定することができる。
【0042】なお、上述の実施例では、相手先電話番号
はテンキーなどから入力するようにしたが、ワンタッチ
ダイヤルなどで設定するようにしてもよいことは当然で
ある。また、設定情報としては、上述に示した各情報の
ほか、例えば、部門コードや画像縮小の可否など、既知
の各種設定情報を任意に記憶できることはいうまでもな
い。
【0043】さらに、記憶している各設定情報は、通信
回数順に読み出すようにしたが、一定期間内の通信回数
を算出して、通信頻度順に読み出すようにしてもよい。 また、各設定情報は、上記のように通信回数や頻度順に
読み出すのではなく、単に過去に遡って順次読み出すよ
うにしてもよい。
【0044】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、過去複
数件の発信処理における設定内容を記憶して、それらの
設定内容を、1つのキーを押下で1件分ずつ順次読み出
し、読み出した任意の1件の設定内容に従って発信処理
を実行するようにしたので、過去複数件の設定内容を利
用することができるため、発信操作の手間を軽減するこ
とができる。また、読み出した設定内容を表示すること
により、オペレータは設定内容を容易に確認できる。ま
た、読み出した設定内容の一部を任意に変更することに
より、過去の設定内容を有効に利用できる。さらに、使
用した頻度順に設定内容を読み出すことにより、頻繁に
設定する設定状態に少ないキー操作で早く設定すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るファクシミリ装置のブ
ロック構成図。
【図2】各種データテーブルの構成図。
【図3】発信処理の動作フローチャートの一部。
【図4】発信処理の動作フローチャートの他の部分。
【符号の説明】
1  スキャナ 2  プロッタ 3  符号化復号化部 4  画像メモリ 5  モデム 6  網制御装置 7  操作表示部 8  システムメモリ 9  システム制御部 10  システムバス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  相手先および各種動作内容を任意に設
    定することにより、その設定内容に従って原稿画像の送
    信またはポーリング受信の発信処理を実行するファクシ
    ミリ装置において、過去に実行した複数件の発信処理に
    おける設定内容を記憶する記憶手段と、1つのキーを押
    下することにより記憶している上記設定内容を発信処理
    1件分ずつ順次読み出す読出手段と、読み出した1件の
    上記設定内容に従って発信処理を実行する発信手段とを
    備えていることを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】  読み出した上記設定内容を表示する手
    段を備えていることを特徴とする請求項1記載のファク
    シミリ装置。
  3. 【請求項3】  読み出した上記設定内容の一部を任意
    に変更する手段と、変更した設定内容に従って発信処理
    を実行する手段とを備えていることを特徴とする請求項
    1記載のファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】  記憶している複数件の各設定内容につ
    いて過去に読み出して発信処理を実行した頻度を判定す
    る手段と、判定した頻度の高い順に上記設定内容を読み
    出す手段とを備えていることを特徴とする請求項1記載
    のファクシミリ装置。
JP3067617A 1991-03-08 1991-03-08 ファクシミリ装置 Pending JPH04280571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3067617A JPH04280571A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3067617A JPH04280571A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04280571A true JPH04280571A (ja) 1992-10-06

Family

ID=13350112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3067617A Pending JPH04280571A (ja) 1991-03-08 1991-03-08 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04280571A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100459641C (zh) 移动视频电话终端
JPH04253466A (ja) ファクシミリ装置
US6195428B1 (en) Data transmission apparatus having abbreviated dialing function
JPH04280571A (ja) ファクシミリ装置
JP3474836B2 (ja) リダイヤル機能を備えた通信端末装置
JPH07162916A (ja) ボタン電話装置
JPH07107260A (ja) メモリ送信機能を備えたファクシミリ装置
JPH08163223A (ja) リダイヤル機能付通信装置
JP3289919B2 (ja) ファクシミリ装置の発信動作設定方式
JPS63228870A (ja) フアクシミリ装置の操作方式
KR19980086043A (ko) 팩시밀리의 송수신 결과 리스트 삭제방법
JP2002314671A (ja) 通信端末装置
JPH04115773A (ja) ファクシミリ装置
JPH01259658A (ja) 通信装置
JPH03102950A (ja) ローカルエリアネットワークシステム
JPH03155250A (ja) ファクシミリ装置
JP2002314670A (ja) 通信端末装置
JPH01170267A (ja) ファクシミリ装置の制御方式
JPH02268052A (ja) 通信装置
JPH048060A (ja) ファクシミリ装置
JPH03195249A (ja) ファクシミリ装置
JPH01218163A (ja) ファクシミリ装置
JP2002314669A (ja) 通信端末装置
JPH0730708A (ja) ファクシミリ装置
JPH06327042A (ja) 交換機システム