JPH04278585A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04278585A
JPH04278585A JP4155891A JP4155891A JPH04278585A JP H04278585 A JPH04278585 A JP H04278585A JP 4155891 A JP4155891 A JP 4155891A JP 4155891 A JP4155891 A JP 4155891A JP H04278585 A JPH04278585 A JP H04278585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
film
thickness
reliability
gate oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4155891A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Okada
健治 岡田
Michiichi Matsumoto
松本 道一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4155891A priority Critical patent/JPH04278585A/ja
Publication of JPH04278585A publication Critical patent/JPH04278585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ゲート酸化膜および容量酸化膜の
信頼性確保が困難となり、重要になっている。以下図面
を参照しながら上記した従来のゲート酸化膜及び電極形
成プロセスの一例について説明する。
【0003】図2は、従来のゲート酸化膜及び電極形成
プロセスを示すものである。以下図2を用いてその作製
フローについて説明する。
【0004】図2(a)では、シリコン基板11上に素
子分離領域12を形成する。図2(b)では、所望の膜
厚を有するゲート酸化膜13を熱酸化工程により形成す
る。 図2(c)では、所望の厚さを有する多結晶シリコン膜
14を堆積する。図2(d)では多結晶シリコン膜14
を所望の形状にエッチングを行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、ゲート酸化膜形成後酸化膜表面除去を行
なわずに直ちに多結晶シリコン膜を形成するため、酸化
膜最表面に酸化膜信頼性劣化要因となる領域を有し、ゲ
ート酸化膜の信頼性が劣化するという問題点を有してい
た。そのため、半導体装置の歩留まりが良くなかった。
【0006】本発明は上記問題点に鑑み、信頼性の改善
を行なって歩留まり向上を達成する半導体装置の製造方
法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の半導体装置の製造方法は、シリコン熱酸化
膜形成後、そのシリコン熱酸化膜表面領域を除去してか
ら電極形成を行うことを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明は上記した構成によって、酸化膜最表面
に酸化膜信頼性劣化要因となる領域を除去することによ
り、酸化膜の信頼性が向上される。
【0009】
【実施例】以下本発明の一実施例の半導体装置の製造方
法について、図面を参照しながら説明する。
【0010】図1は、本発明の実施例における半導体装
置の製造方法のゲート酸化膜及び電極形成プロセスを示
すものである。以下その作製フローについて説明する。
【0011】図1(a)では、シリコン基板1上に60
0nmの分離厚を有する素子分離領域2をlocos法
を用いて形成する。図1(b)では、所望の膜厚14n
mよりも大きな膜厚16nmを有するゲート酸化膜3を
熱酸化工程により形成する。図1(c)では、ゲート酸
化膜3を所望の膜厚14nmまでウエットエッチングに
より2nm除去し、所望の膜厚14nmを有するゲート
酸化膜4を形成する。酸化膜表面エッチングには、25
℃100:1 フッ酸系水溶液を用いた。この方法を用
いることにより6インチウエハにおけるエッチング膜厚
の面内均一性は±5%以内に制御することが可能である
【0012】その後図1(d)では、多結晶シリコン膜
14を300nm堆積し、不純物拡散を行なう。図1(
e)では、多結晶シリコン膜14をドライエッチングに
より所望の形状にエッチングを行いゲート電極を形成す
る。
【0013】このような処理を行なった場合の効果につ
いて、ゲート酸化膜信頼性(TDDB)の指標であるQ
bd(charge to breakdown(50
%破壊))を用いて調べた。その様子を図3に示す。6
インチシリコン基板に図1に示した作製フローにより、
ゲート酸化膜厚がそれぞれ14,15,16,20nm
のゲート酸化膜形成を行なった後、それぞれエッチング
なし、1,2,4nmエッチングを行なって最終酸化膜
厚を14nmで合わせ、TDDB測定を行なった。Qb
dの測定は図4に示した方法により行なった。 P型シリコン基板22上に形成された3mm×3mmの
ゲート面積を有するMOSキャパシタ21に対して、基
板22を接地し、ポリシリコン電極23に負電圧を印加
することによって0.1A/cm2の定電流を流した。 140チップについて絶縁破壊に到る時間を測定し、ワ
イブルプロットを行なって真性寿命Qbdを求めた。図
3より明らかなように、エッチングにより酸化膜表面層
を除去することによって酸化膜信頼性は向上している。 また、2nm程度で向上は飽和している。
【0014】このようなエッチングによる改善のメカニ
ズムとしては、図5に示したようなメカニズムが考えら
れる。即ちゲート酸化を行なった場合、シリコン基板3
3上に形成された酸化膜31の表面部には膜質の劣る領
域32が含まれている。従来法のように酸化膜表面の除
去を行なわずにゲート電極形成を行なった場合、膜質の
劣る領域の存在によりゲート酸化膜信頼性は悪くなる。 そこで、本発明ではこのような膜質の劣る領域32を除
去することによってゲート酸化膜信頼性は改善されるこ
ととなる。
【0015】以上のように本実施例によれば、酸化膜最
表面の酸化膜信頼性劣化要因となる領域32が除去され
ることにより、酸化膜信頼性を向上することが可能であ
る。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明はシリコン酸化膜形
成工程に続く酸化膜表面層除去工程を設けることにより
、酸化膜信頼性の向上を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における半導体装置の製造方
法を示す工程断面図である。
【図2】従来の半導体装置の製造方法を示す工程断面図
である。
【図3】本発明の一実施例における酸化膜信頼性の改善
効果を示す図である。
【図4】TDDB特性の測定方法を示すMOSキャパシ
タの断面図である。
【図5】本発明の効果のメカニズムを示す図である。
【符号の説明】
1  シリコン基板 2  素子分離領域 3  所望の膜厚よりも厚い膜厚を有するゲート酸化膜
4  所望の膜厚を有するゲート酸化膜5  多結晶シ
リコン膜 31    酸化膜 32    膜質の劣る領域 33    シリコン基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリコン熱酸化膜形成後、そのシリコン熱
    酸化膜表面領域を除去してから電極形成を行うことを特
    徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の酸化膜表面層の除去をウエ
    ットエッチングにより行うことを特徴とする半導体装置
    の製造方法。
JP4155891A 1991-03-07 1991-03-07 半導体装置の製造方法 Pending JPH04278585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4155891A JPH04278585A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4155891A JPH04278585A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04278585A true JPH04278585A (ja) 1992-10-05

Family

ID=12611762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4155891A Pending JPH04278585A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04278585A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030095458A (ko) * 2002-06-10 2003-12-24 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 게이트 산화막 형성방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030095458A (ko) * 2002-06-10 2003-12-24 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 게이트 산화막 형성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6597046B1 (en) Integrated circuit with multiple gate dielectric structures
JPH0793437B2 (ja) 半導体装置のゲート酸化膜形成法
JP2004253767A (ja) デュアルゲート構造およびデュアルゲート構造を有する集積回路の製造方法
US20040132253A1 (en) Manufacture method of semiconductor device with gate insulating films of different thickness
JP2001332614A (ja) トレンチ型素子分離構造の製造方法
JP2858383B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4148133A (en) Polysilicon mask for etching thick insulator
JPH04278585A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20030074108A (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP2000277488A (ja) 半導体装置の製造方法
US6573141B1 (en) In-situ etch and pre-clean for high quality thin oxides
JPH06216377A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH10214794A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3902417B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI765659B (zh) 半導體元件的製造方法
JPH0628259B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61129872A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3499769B2 (ja) 酸化膜の形成方法、キャパシタ
JP3219676B2 (ja) 半導体集積回路、mis型コンデンサの製造方法および半導体集積回路の製造方法
JPS6312389B2 (ja)
JPH04316332A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60163466A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2619950B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04250625A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6279625A (ja) 半導体装置の製造方法