JPH04278040A - 揚網装置 - Google Patents

揚網装置

Info

Publication number
JPH04278040A
JPH04278040A JP6368191A JP6368191A JPH04278040A JP H04278040 A JPH04278040 A JP H04278040A JP 6368191 A JP6368191 A JP 6368191A JP 6368191 A JP6368191 A JP 6368191A JP H04278040 A JPH04278040 A JP H04278040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
guide
lifting
guide roller
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6368191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kagawa
香河 康裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumiyoshi Heavy Industries Co Ltd
Original Assignee
Sumiyoshi Heavy Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumiyoshi Heavy Industries Co Ltd filed Critical Sumiyoshi Heavy Industries Co Ltd
Priority to JP6368191A priority Critical patent/JPH04278040A/ja
Publication of JPH04278040A publication Critical patent/JPH04278040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、巾着網等の魚網を海中
から引揚げて漁船の甲板上に堆積する揚網装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、漁船において使用する揚網装置と
しては、図17および図18に示すように、漁船1の船
尾にネットホーラ58を設置し、かつ漁船1の船尾から
船首尾方向の中間上部に向かって延長するブーム15の
先端部に、ほぼV形断面の環状溝を有する網捌ローラ1
6とその網捌ローラ16を回転させる駆動装置17とを
備えている網捌機18を連結した構造の揚網装置が知ら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の揚網装置の
場合は、網捌ローラ16から垂下してくる魚網19にお
ける沈子側魚網および浮子側魚網ならびに身網を、それ
ぞれ3〜4人の作業員が引寄せて甲板上に整列堆積する
必要があるので、多くの作業員を必要とするという問題
がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の問題を有利に解決
するために、本発明の揚網装置においては、漁船1にお
ける一方の舷側に船首尾方向中間部から船尾側に向かっ
て延長する第1ガイドビーム2が設けられ、その第1ガ
イドビーム2によりガイドされて移動用駆動装置3によ
って移動される第1移動フレーム4に、揚網用駆動装置
5により回転される沈子側揚網用ガイドローラ6が設け
られ、漁船1における他方の舷側に船首尾方向中間部か
ら船尾側に向かって延長する第2ガイドビーム7が設け
られ、その第2ガイドビーム7によりガイドされて移動
用駆動装置8によって移動される第2移動フレーム9に
、揚網用駆動装置10により回転される浮子揚側網用ガ
イドローラ11が設けられ、揚網用駆動装置12により
回転される身網揚網用ガイドローラ13は、前記第1移
動フレーム4と第2移動フレーム9とにわたって架設さ
れている。また第1ガイドビーム2と第2ガイドビーム
7との間隔が変化しても、身網揚網用ガイドローラ13
を支障なく船首尾方向に移動させるために、身網揚網用
ガイドローラ13の一端部と第1移動フレーム4または
第2移動フレーム9との間に、船巾方向に伸縮する伸縮
支持装置14を介在させる。
【0005】
【実施例】図1ないし図12は本発明の第1実施例を示
すものであって、漁船1における船首尾方向中間部から
船尾側に向かって延長する第1ガイドビーム2の前端部
が、漁船1の一方の舷側(右舷側)に偏位して立設固定
されたマスト20に縦軸により連結され、第1ガイドビ
ーム2の前端側部分と漁船1における賄室21に固定さ
れた支承部材22とはビーム旋回用液圧シリンダ23を
介して連結され、かつ支持ロープ24の後端部は第1ガ
イドビーム2の後端部に連結され、その支持ロープ24
の前端部は前記マスト20の上端部に対し旋回可能に連
結されている。第1ガイドビーム2に第1移動フレーム
4がビーム長手方向に移動自在に嵌設され、第1移動フ
レーム4に取付けられた複数のガイドローラ25は第1
ガイドビーム2に係合され、その第1ガイドビーム2の
前端側の上部に液圧モータからなる移動用駆動装置3が
固定され、その移動用駆動装置3の回転軸にシーブまた
はスプロケットからなる駆動輪26が固定され、第1ガ
イドビーム2の後端側の上部にシーブまたはスプロケッ
トからなる従動輪27が回転自在に取付けられ、ワイヤ
ロープまたはチェーンからなる移動用条体28は、前記
駆動輪26および従動輪27にわたって巻掛けられ、ま
た移動用条体28の両端部は第1移動フレーム4に連結
され、前記移動用駆動装置3によって第1移動フレーム
4が第1ガイドビーム2に沿って移動される。
【0006】水平な旋回盤29とその下部に固定された
一対のアーム30と前記旋回盤29に固定された横腕3
1とからなる旋回支持部材32における前記旋回盤29
は、第1移動フレーム4の下部に配置されて縦軸33に
より旋回自在に取付けられ、第1移動フレーム4と旋回
支持部材32とは液圧シリンダからなる旋回用駆動装置
34を介して連結され、その旋回支持部材32における
横腕31に、ケース回転型の液圧モータからなる揚網用
駆動装置5における中心軸を固定した支持部材35が固
定され、前記揚網用駆動装置5のケース36は、沈子側
揚網用ガイドローラ6内に収容されて固定され、その沈
子側揚網用ガイドローラ6の船首側端部にフランジ37
が一体に設けられ、さらに沈子側揚網用ガイドローラ6
の船尾側部分に、船尾側端部に向かって拡大する截頭円
錐形の大径部が設けられている。また前記第1移動フレ
ーム4とこれに旋回可能に取付けられた旋回支持部材3
2とにより、移動支持ユニット38が構成されている。
【0007】両端にフランジを備えている網締め用ロー
ラ39の一端部の支軸は、一方のアーム30により軸受
を介して支承され、ケース回転型の液圧モータからなる
ローラ駆動装置40におけるケース41は、網締め用ロ
ーラ39の他端部に挿入されて固定され、かつ前記ロー
ラ駆動装置40の中心軸を固定した支持部材42は他方
のアーム30に固定され、さらに前記沈子側揚網用ガイ
ドローラ6の中心延長線と網締め用ローラ39の中心延
長線とは、ほぼ水平状態で平行に配置されている。
【0008】漁船1における船首尾方向中間部から船尾
側に向かって延長する2本の第2ガイドビーム7の両端
部が、漁船1の他方の舷側(左舷側)の側壁43に固定
された前部支柱44および後部支柱45に一体に連結さ
れ、前記第2ガイドビーム7に第2移動フレーム9がビ
ーム長手方向に移動自在に嵌設され、かつ前部支柱44
に液圧モータからなる移動用駆動装置8が固定され、そ
の移動用駆動装置8の回転軸にシーブまたはスプロケッ
トからなる駆動輪46が固定され、前記後部支柱45に
シーブまたはスプロケットからなる従動輪47が回転自
在に取付けられ、ワイヤロープまたはチェーンからなる
移動用条体48は、前記駆動輪46および従動輪47に
わたって巻掛けられ、さらに移動用条体48の両端部は
第2移動フレーム9に連結され、その第2移動フレーム
9に第2ガイドビーム7に係合するガイドローラ49が
取付けられ、前記移動用駆動装置8によって第2移動フ
レーム9がガイドビーム7に沿って移動される。
【0009】第2移動フレーム9における船巾方向中間
側の端部に、旋回支持部材50が縦軸51により旋回自
在に取付けられ、前記第2移動フレーム9の端部側部分
と旋回支持部材50とは液圧シリンダからなる旋回用駆
動装置52を介して連結され、かつ前記旋回支持部材5
0に、ケース回転型の液圧モータからなる揚網用駆動装
置10における中心軸を固定した支持部材53が固定さ
れ、前記揚網用駆動装置10のケース54は浮子側揚網
用ガイドローラ11内に収容されて固定され、その浮子
側揚網用ガイドローラ11の船首側端部にフランジ55
が一体に設けられ、さらに浮子側揚網用ガイドローラ1
1の船尾側部分に、船尾側端部に向かって拡大する截頭
円錐形の大径部が設けられ、前記旋回支持部材50に保
持アーム56の基端部が固定され、その保持アーム56
の先端部に、浮子側揚網用ガイドローラ11の中間部に
対向する魚網押えローラ57が取付けられている。
【0010】第1移動フレーム4に第1支持アーム59
の基端部が固定され、その第1支持アーム59の先端部
に、船巾方向に延長するガイド筒60が固定され、L形
の摺動支持部材61における横杆62は前記ガイド筒6
0に摺動自在に嵌挿され、上部に魚網ガイド用弯曲部6
3を有する保持部材64に設けられた縦孔は、前記摺動
支持部材61における縦杆65に上方から嵌合され、前
記第1支持アーム59に固定されたガイド筒60と摺動
支持部材61とにより伸縮支持装置14が構成されてい
る。
【0011】船巾方向に延長する身網揚網用ガイドロー
ラ13の中間部に複数の中間フランジ66が一体に設け
られると共に、身網揚網用ガイドローラ13の両端部に
端部フランジ67が一体に設けられ、ケース回転型の液
圧モータからなる揚網用駆動装置12のケース68は身
網揚網用ガイドローラ13の一端部に収容されて固定さ
れ、前記揚網用駆動装置12の中心軸は前記保持部材6
4に固定されている。身網揚網用ガイドローラ13の他
端部は、上部に魚網ガイド用弯曲部63を有する保持部
材69により回転自在に支持され、前記第2移動フレー
ム9に第2支持アーム70の基端部が固定され、その第
2支持アーム70の先端部に設けられた縦杆71に、保
持部材69に設けられた縦孔が上方から嵌合されている
【0012】漁船1における左舷側の船尾側に固定され
た支承台72に、旋回台73が回転自在に取付けられ、
かつ支承台72に液圧シリンダ74により移動されるラ
ック(図示を省略した)が摺動自在に嵌設され、そのラ
ックに噛み合う歯車(図示を省略した)が旋回台73に
固定され、前記液圧シリンダ74を伸縮動作させると、
旋回台73が旋回される。前記旋回台73に、伸縮用液
圧シリンダを内蔵した伸縮俯仰ブームからなる長さ調節
可能なブーム15の基端部が横軸により枢着され、かつ
そのブーム15における下側ブーム75の中間部と旋回
台73とは俯仰用液圧シリンダ76を介して連結され、
さらに前記ブーム15における上側ブーム77の先端部
に、ほぼV形断面の環状溝を有する網捌ローラ16とそ
の網捌ローラ16を回転させる駆動装置17とを備えて
いる網捌機18が、吊金具78を介して連結されている
【0013】海中から漁船1の甲板上に巾着網等の魚網
19を揚網する場合は、沈子側揚網用ガイドローラ6,
浮子側揚網用ガイドローラ11および身網揚網用ガイド
ローラ13をそれぞれ船首尾方向の中間に配置した状態
で、沈子側揚網用ガイドローラ6および浮子側揚網用ガ
イドローラ11を、それらのガイドローラの上部が舷側
に移動するように回転させ、かつ身網揚網用ガイドロー
ラ13を、そのガイドローラの上部が船首側に移動する
ように回転させ、さらに網捌機18を船首尾方向の中間
において船巾方向の中間に配置すると共に、網捌ローラ
16およびネットホーラ58のローラ79を回転し、海
中の魚網19を、ネットホーラ58のローラ79により
引揚げて、そのローラ79から網捌ローラ16に送網し
、次いでその網捌ローラ16から垂下させる。
【0014】網捌ローラ16から垂下した魚網19にお
ける沈子80側の魚網は、回転する沈子側揚網用ガイド
ローラ6によりガイドされて一方の舷側の甲板に向かっ
て降ろされると共に、作業員によって整列されながら甲
板上に堆積される。また網捌ローラ16から垂下した魚
網19における浮子81側の魚網は、回転する浮子側揚
網用ガイドローラ11によりガイドされて他方の舷側の
甲板に向かって降ろされると共に、作業員によって整列
されながら甲板上に堆積される。
【0015】網捌ローラ16から垂下した魚網19にお
ける身網82は、身網揚網用ガイドローラ13によりガ
イドされて、甲板に向かって降ろされる。
【0016】このような揚網および整列堆積が進行する
にしたがって、網捌機18が船尾側に向かって移動され
ていくと共に、沈子側揚網用ガイドローラ6を支持して
いる第1移動フレーム4と、浮子側揚網用ガイドローラ
11を支持している第2移動フレーム9と、第1移動フ
レーム4および第2移動フレーム9にわたって架設され
ている身網揚網用ガイドローラ13とが船尾側に向かっ
て移動されて行き、揚網整列堆積が終了したのち、各ガ
イドローラ6,11,13が船首尾方向の中間に戻され
る。
【0017】第1移動フレーム4に固定された第1支持
アーム59と保持部材64との間に伸縮支持装置14が
介在されているので、第1ガイドビーム2と第2ガイド
ビーム7の間隔が船首尾方向に変化しても、身網揚網用
ガイドローラ13を船首尾方向に支障なく移動させるこ
とができる。
【0018】前記伸縮支持装置14を、第1支持アーム
59と保持部材64との間に設けないで、第2支持アー
ム70と保持部材69との間に設けてもよい。
【0019】図13ないし図16は本発明の第2実施例
を示すものであって、中央身網揚網用ガイドローラ13
Aが船巾方向に延長するように配置され、側部身網揚網
用ガイドローラ13Bは、前記中央身網揚網用ガイドロ
ーラ13Aの両端から漁船1の左右の舷側に向かって船
尾側に偏位するように傾斜して配置され、隣り合うガイ
ドローラ13A,13Bの端部フランジ67の間に円弧
状のガイド筒83が介在され、かつ隣り合うガイドロー
ラ13A,13Bの支軸84は、自在継手85を介して
連結されると共に、軸受86により支承され、中央身網
揚網用ガイドローラ13A,側部身網揚網用ガイドロー
ラ13Bおよびガイド筒83の下部を通って延長する支
持枠材87の両端部は保持部材64,69に固定され、
前記軸受86と支持枠材87とは、ガイド筒83の下部
を貫通する縦杆88を介して連結されている。
【0020】一方の保持部材64に揚網用駆動装置12
が固定され、その揚網用駆動装置12の出力軸は、一方
の側部身網揚網用ガイドローラ13Bの舷側支軸に連結
され、他方の側部身網揚網用ガイドローラ13Bの舷側
支軸は、他方の保持部材69に取付けられた軸受89に
より支承されているが、その他の構成は第1実施例の場
合と同様である。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、漁船1の船巾方向の中
間部上方に設けられた網捌ローラ16から垂下してくる
魚網19における沈子側魚網および浮子側魚網を、揚網
用駆動装置5により回転される沈子側揚網用ガイドロー
ラ6および揚網用駆動装置10により回転される浮子側
揚網用ガイドローラ11によりガイドしながら、甲板に
向かって導き、かつ網捌ローラ16から垂下してくる魚
網19における身網82の中間部の広巾部分を、揚網用
駆動装置12により回転される身網揚網用ガイドローラ
13によりガイドしながら、甲板に向かって導くので、
網捌ローラ16から垂下してくる魚網19を、少ない人
数の作業員によって容易に漁船1の甲板上に整列堆積す
ることができる。また身網揚網用ガイドローラ13の一
端部と第1移動フレーム4または第2移動フレーム9と
の間に船巾方向に伸縮する伸縮支持装置14を介在させ
ておくことにより、第1ガイドビーム2と第2ガイドビ
ーム7の間隔が船首尾方向に変化しても、身網揚網用ガ
イドローラ13を船首尾方向に支障なく移動させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】漁船に設置された揚網装置を使用して揚網を行
なっている状態を示す斜視図である。
【図2】漁船に設置された揚網装置を使用して揚網を行
なっている状態を示す平面図である。
【図3】漁船に設置された揚網装置を使用して揚網を行
なっている状態を示す側面図である。
【図4】沈子側揚網装置を示す一部縦断側面図である。
【図5】沈子側揚網装置を示す一部横断平面図である。
【図6】沈子側揚網装置における移動フレームのガイド
部を示す一部縦断側面図である。
【図7】浮子側揚網装置および身網揚網用ガイドローラ
を示す一部縦断側面図である。
【図8】浮子側揚網装置および身網揚網用ガイドローラ
の一部を示す側面図である。
【図9】浮子側揚網装置および身網揚網用ガイドローラ
の一部を示す一部縦断正面図である。
【図10】浮子側揚網用ガイドローラの支持状態を示す
一部横断平面図である。
【図11】身網揚網用ガイドローラの支持状態を示す一
部縦断正面図である。
【図12】図11における左側部分を拡大して示す一部
縦断正面図である。
【図13】漁船に設置された第2実施例の揚網装置を使
用して揚網を行っている状態を示す斜視図である。
【図14】第2実施例の揚網装置における身網揚網用ガ
イドローラの支持状態を示す一部縦断正面図である。
【図15】第2実施例の揚網装置における身網揚網用ガ
イドローラの横断平面図である。
【図16】図15のおける右側部分を拡大して示す横断
平面図である。
【図17】従来の揚網装置により揚網を行なっている状
態を示す平面図である。
【図18】従来の揚網装置により揚網を行なっている状
態を示す側面図である。
【符号の説明】
1  漁船 2  第1ガイドビーム 3  移動用駆動装置 4  第1移動フレーム 5  揚網用駆動装置 6  沈子側揚網用ガイドローラ 7  第2ガイドビーム 8  移動用駆動装置 9  第2移動フレーム 10  揚網用駆動装置 11  浮子側揚網用ガイドローラ 12  揚網用駆動装置 13  身網揚網用ガイドローラ 14  伸縮支持装置 15  ブーム 16  網捌ローラ 17  駆動装置 18  網捌機 19  魚網 20  マスト 23  ビーム旋回用液圧シリンダ 24  支持ロープ 25  ガイドローラ 26  駆動輪 27  従動輪 28  移動用条体 29  旋回盤 30  アーム 31  横腕 32  旋回支持部材 33  縦軸 34  旋回用駆動装置 35  支持部材 44  前部支柱 45  後部支柱 46  駆動輪 47  従動輪 48  移動用条体 49  ガイドローラ 50  旋回支持部材 51  縦軸 52  旋回用駆動装置 53  支持部材 59  第1支持アーム 60  ガイド筒 61  摺動支持部材 62  横杆 63  魚網ガイド用弯曲部 64  保持部材 65  縦杆 66  中間フランジ 67  端部フランジ 69  保持部材 70  第2支持アーム 71  縦杆 72  支承台 73  旋回台 74  液圧シリンダ 75  下側ブーム 76  俯仰用液圧シリンダ 77  上側ブーム 80  沈子 81  浮子 82  身網 83  ガイド筒 85  自在継手 87  支持部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  漁船1における一方の舷側に船首尾方
    向中間部から船尾側に向かって延長する第1ガイドビー
    ム2が設けられ、その第1ガイドビーム2によりガイド
    されて移動用駆動装置3によって移動される第1移動フ
    レーム4に、揚網用駆動装置5により回転される沈子側
    揚網用ガイドローラ6が設けられ、漁船1における他方
    の舷側に船首尾方向中間部から船尾側に向かって延長す
    る第2ガイドビーム7が設けられ、その第2ガイドビー
    ム7によりガイドされて移動用駆動装置8によって移動
    される第2移動フレーム9に、揚網用駆動装置10によ
    り回転される浮子側揚網用ガイドローラ11が設けられ
    、揚網用駆動装置12により回転される身網揚網用ガイ
    ドローラ13は、前記第1移動フレーム4と第2移動フ
    レーム9とにわたって架設されている揚網装置。
  2. 【請求項2】  身網揚網用ガイドローラ13の一端部
    と第1移動フレーム4または第2移動フレーム9との間
    に、船巾方向に伸縮する伸縮支持装置14が介在されて
    いる請求項1の揚網装置。
JP6368191A 1991-03-06 1991-03-06 揚網装置 Pending JPH04278040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6368191A JPH04278040A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 揚網装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6368191A JPH04278040A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 揚網装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04278040A true JPH04278040A (ja) 1992-10-02

Family

ID=13236354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6368191A Pending JPH04278040A (ja) 1991-03-06 1991-03-06 揚網装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04278040A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009261312A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Shinwa Giken Kk 網処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009261312A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Shinwa Giken Kk 網処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2492235B1 (en) Method of assembling a mobile lift crane
JP2716819B2 (ja) クレーン及びクレーンの吊り上げ能力を増大させる付属装置
US2889062A (en) Trailer boat hoist
JPH04278040A (ja) 揚網装置
US5143233A (en) Jib stretching and folding device for use in a crane
JPH04271737A (ja) 揚網装置
JPH04173040A (ja) 揚網装置
JP2518563B2 (ja) ホイ―ル式クレ―ンのフック格納装置
JP3974727B2 (ja) 短艇揚収装置
JPH04258238A (ja) 揚網装置
JPH04173041A (ja) 揚網装置
JPH0494628A (ja) 揚網装置
CN201162372Y (zh) 多功能电力施工车
US3282440A (en) Rigging slinger embodying an extendable and retractable lazy tong boom
JPS6322922A (ja) 多目的作業船
JP3477521B2 (ja) ジブトロリー式水平引込クレーン
JPS624093B2 (ja)
JPH03262429A (ja) 揚網装置
JPH04166030A (ja) 魚網処理方法及びその装置
DE1938154C3 (de) Mobilkran
JPH07215672A (ja) ジブ付きクレーン
JPH05176660A (ja) 旋網の沈子牽引装置
JPH07313018A (ja) 巻網漁船用揚網設備
JPH04222533A (ja) 漁網処理方法
JPH02219533A (ja) 揚網方法