JPH0427497A - 有機系産業廃棄物の処理方法 - Google Patents

有機系産業廃棄物の処理方法

Info

Publication number
JPH0427497A
JPH0427497A JP2133575A JP13357590A JPH0427497A JP H0427497 A JPH0427497 A JP H0427497A JP 2133575 A JP2133575 A JP 2133575A JP 13357590 A JP13357590 A JP 13357590A JP H0427497 A JPH0427497 A JP H0427497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cake
dehydrated
combustion
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2133575A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitane Hiyoudou
兵島 皓胤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2133575A priority Critical patent/JPH0427497A/ja
Publication of JPH0427497A publication Critical patent/JPH0427497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【a業上の利用分野】
本発明は有機系産業廃棄物の処理方法に関し、更に詳し
くは生汚泥、脱水ケーキ、おから等の動植物性残漬、動
物の糞尿を処理する方法に関する。
【従来技術とその課題点】
例えば、活性汚泥法で生じる余剰汚泥の処理のためにい
ろいろな方法が行なわれている。 従来行なわれている余剰汚泥処理方法の一例として、例
えば埋め立て或は海洋投棄をあげることかできる。 しかし、埋め立ての場合は余剰汚泥の腐敗を招き、腐敗
の進行に伴って硫化水素カスやその他の有害カスが発生
して悪臭を放つようになる為に、埋め立て場所に制約が
ある。海洋投棄の場合はこれらの点については余り問題
にはならないか、赤潮の発生等海洋汚染を招く問題があ
る。 また、他の方法としては余剰汚泥を堆肥化する方法をあ
げることができる。この方法はリサイクルという点にお
いては有効であるが、堆肥化までに時間を必要とする為
に短時間で処理できないばかりか、堆肥を商品化する場
合は供給と需要のバランスが崩れ易く、供給過剰の場合
は供給を停止して需要供給のバランスを取るという経済
原則に左右される為に設備の稼動の点て問題がある。 更に、余剰汚泥に薬品を混入し、それを脱水機で水分を
85%程度まで絞り、その後別な熱源を与えてそれを乾
燥し、更に焼却するという方法を上げることができるが
、何れの方法も処理コストがかかる課題点がある。
【発明の目的】
そこで本発明の目的は、環境汚染を最小限に留めると共
に短時間での処理を可能とし、更に従来方法より処理コ
ストの低減を可能にした有機系産業廃棄物の処理方法を
提供することにある。 本発明の他の目的は、廃油の新規な用途を提供すること
にある。
【発明の構成】
本発明の構成を図面に示したフローシートを参照しなが
ら説明する。 本発明は、前処理として脱水された有機系産業廃棄物を
加熱油の中に投入して前記産業廃棄物中の残存水を脱水
処理し、その後焼却する有機系産業廃棄物の処理方法で
ある。 本発明で使用する油は常温において液状の脂肪油の他に
固状の脂肪をも含み、更に食用油の他に工業用油を使用
することもできる。なお、廃油を使用すると有機系産業
廃棄物の処理と廃油の処理とが同時にできる為好ましい
。また、油の加熱用燃料として油で揚げた有機系産業廃
棄物(以下、油揚げケーキという。)を使用すると、燃
料費の無駄が省ける。 本発明を各工程別に説明する。 [水処理工程コ 生汚泥を処理する場合は一旦水処理装置にかけて生物体
以外の有機成分を十分分解せしめ、溶解性BOD成分を
除去し、処理水は放流する。これによって嫌気的な汚泥
は好気的に酸化され、硫化水素やメタン等の嫌気分解に
伴うガスの発生を抑制することができる。 [脱水工程コ 水処理装置で処理された生汚泥を脱水機にかけて水分含
有率が85%前後まで脱水する。残漬物は脱水ケーキと
なり、濾過液は前記水処理装置へ返送して再処理される
。 [加熱油による脱水工程] 次に食料油等のオイルを120〜230℃に加熱し、こ
の加熱油の中に前記脱水ケーキを一定量連続して投入し
、短時間にて脱水及び殺菌を行なう。これによって脱水
ケーキ中の水分は約10%以下の油揚げケーキとなる。 既に脱水されたものについては脱水工程を経ないで直ち
に加熱油の中に投入される。ちなみに脱水ケーキは水分
が35%以下になると自燃することができる。 [脱油工程] 次いで油揚げケーキを加熱油から取出しを油切りする。 後工程での燃焼に好都合の場合は油切りしないでそのま
ま燃焼する場合もある。油はできるかぎり回収するよう
にし、再利用する。なお、加熱油中で脱水作業中或は油
切り作業中は臭気を発生する。この臭気対策としては、
これらの作業を密閉系で行ない、発生した蒸気は復水器
により液化する。この液中には臭気成分が溶解しており
復水は水処理装置へ返水して処理する。 なお、油揚げケーキから活性炭を生成させることもでき
る。 [焼却工程] 油揚げケーキは自燃するので燃焼釜内で焼却する(1次
燃焼)。燃焼によって発生する排気ガス内には大気汚染
物質が含まれているのでそのまま排出することができな
い。そこで排気ガスを燃焼装置の中に導入し、600℃
以上で燃焼する(2次燃焼)。この2次燃焼によって臭
気原体は分解され、排気ガスは放圧される。なお、1次
燃焼及び2次燃焼に使用した熱量は熱交換器で回収して
油の加熱に使用する。
【実施例】
実施例1 容量50rn’、5S15,000ppmの生汚泥を水
処理装置で処理し生物体以外の有機成分を十分分解せし
めに溶解性BOD成分を除去し、放流する。 次いで水処理装置から容量37. 5rr?、  5S
20、OOOppmの生汚泥を脱水機(真空フィルター
脱水機)にかけて水分含有率85%の生ケーキ5.00
0Kgを得る。脱水によって生じた濾過液33.25r
n″は水処理装置へ返送して再処理される。脱水された
ケーキは厚さ2cm程度で不定形ではあるが格子のひら
大になる。この生ケーキを94Kgの廃油(油温130
〜140℃)の中に投入し、約10分間加熱する。これ
によって生ケーキ中の水分は蒸発する。 次いでこれを油から引上げてスクリュウプレスで脱油し
、重量940Kg、水分含有率10%、油分含有率10
%の油揚げケーキを得る。 これを焼却炉に投入して焼却する。残漬物としては灰3
7.5kgを得る。 このように一連の処理によって5,000Kgの生ケー
キが37.5kgまで減少し、しかも前記のように環境
汚染を最小限に留めることができる。
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、前処理として脱水
された有機系産業廃棄物を加熱油の中に投入して前記産
業廃棄物中の残存水を脱水処理し、その後に焼却するよ
うにしたので、環境汚染を最小限に留めると共に短時間
での処理を可能とし、更に従来方法より処理コストの低
減を可能にした有機系産業廃棄物の処理方法が提供でき
る。 また、従来は廃棄処分に困っていた、廃油の新規な用途
を提供するができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は処理方法を示すフローシートである。 特許比願人 北島晧胤

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、前処理として脱水された有機系産業廃棄物を加熱油
    の中に投入して前記産業廃棄物中の残存水を脱水処理し
    、その後に焼却することを特徴とする有機系産業廃棄物
    の処理方法。 2、請求項1記載の処理方法において油に廃油を使用し
    、油の加熱用燃料として油で揚がった有機系産業廃棄物
    を使用することを特徴とする有機系産業廃棄物の処理方
    法。
JP2133575A 1990-05-22 1990-05-22 有機系産業廃棄物の処理方法 Pending JPH0427497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133575A JPH0427497A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 有機系産業廃棄物の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133575A JPH0427497A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 有機系産業廃棄物の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0427497A true JPH0427497A (ja) 1992-01-30

Family

ID=15108021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2133575A Pending JPH0427497A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 有機系産業廃棄物の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0427497A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115863A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Tadashi Abe 食品屑類の処理方法
JPH06218397A (ja) * 1993-01-27 1994-08-09 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 汚泥の乾燥、焼却方法及びその装置
JPH07204897A (ja) * 1994-01-24 1995-08-08 Tookiyoo Menki:Kk 廃棄野菜等脱水処理方法及び装置
JP2009197208A (ja) * 2008-01-22 2009-09-03 Nangoku Kosan Kk 畜糞固形燃料及びその製造方法並びにその燃料を用いた燃焼装置
JP2015205255A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 和利 野上 有機廃棄物の処理システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115863A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Tadashi Abe 食品屑類の処理方法
JPH06218397A (ja) * 1993-01-27 1994-08-09 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 汚泥の乾燥、焼却方法及びその装置
JPH07204897A (ja) * 1994-01-24 1995-08-08 Tookiyoo Menki:Kk 廃棄野菜等脱水処理方法及び装置
JP2696302B2 (ja) * 1994-01-24 1998-01-14 株式会社トーキョーメンキ 廃棄野菜等脱水処理装置
JP2009197208A (ja) * 2008-01-22 2009-09-03 Nangoku Kosan Kk 畜糞固形燃料及びその製造方法並びにその燃料を用いた燃焼装置
JP2015205255A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 和利 野上 有機廃棄物の処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060000108A1 (en) Method and apparatus for treating sludge using micro-wave and hot air
CN101600518A (zh) 用于处理有机废弃物材料的方法以及用于该方法的设备
JP2001192670A (ja) 炭化物の製造方法および有機廃棄物の熱分解装置
JP2008212860A (ja) 廃棄物処理設備
JPH1180763A (ja) 下水汚泥から固形燃料の製造方法
JPH0427497A (ja) 有機系産業廃棄物の処理方法
JP2001259582A (ja) 生ゴミ・排水の同時処理方法
JPH02253900A (ja) 汚泥の処理方法
JP2530277B2 (ja) 固形廃棄物と廃水の処理法
JPS5524527A (en) Sludge treating method
JPS63120792A (ja) 汚泥と廃油の同時処理により燃料を製造する方法
PL274155A1 (en) Method of reclaiming useful gas from garbage by pyrolysis and apparatus therefor
KR100323402B1 (ko) 슬러지의 탈취 및 건조 장치
JPS58114800A (ja) 汚泥処理方法
JPH11333254A (ja) 焼却設備の排煙処理装置
JPS5838229B2 (ja) 廃棄物の処理方法
KR102330066B1 (ko) 하수처리시설과 연계된 에너지 자립형 종합 폐기물 처리 시스템
JPH05305276A (ja) 真空マイクロ波加熱による動植物廃棄物の処理方法および装置
JPH0245518B2 (ja)
JP2000005738A (ja) クラゲ及び海藻等の処理方法
JP2008127225A (ja) 屎尿汚泥の堆肥化処理方法
JPS59397A (ja) 熱処理汚泥の脱離液処理方法
KR20020033381A (ko) 폐열을 이용한 폐기물 처리 시스템
JPH0712428B2 (ja) 脱臭材およびこれを用いた脱臭方法
JP2024067079A (ja) 廃棄物処理方法及び廃棄物処理プラント