JPH04274979A - 電動車両のシート装置 - Google Patents
電動車両のシート装置Info
- Publication number
- JPH04274979A JPH04274979A JP3058130A JP5813091A JPH04274979A JP H04274979 A JPH04274979 A JP H04274979A JP 3058130 A JP3058130 A JP 3058130A JP 5813091 A JP5813091 A JP 5813091A JP H04274979 A JPH04274979 A JP H04274979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- under
- base bracket
- mechanical lock
- height
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗員の着座姿勢に合う
ように調整可能な電動車両のシート装置に関するもので
ある。
ように調整可能な電動車両のシート装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に、電動三輪車は車体フレームにバ
ッテリが搭載されモータ駆動によって走行するものであ
り、乗員はバッテリの上方に設けたシートに着座してハ
ンドル操作によって運転する。図5、図6に示すように
、シート1はシートアンダー2とシートバック3とで構
成され、シートアンダー2には下部にベースブラケット
4が固着されこれに垂直にシートレグパイプ5が設けら
れている。ベースブラケット4の後部にはアームレスト
パイプ6の中間部6aがシート面を横断するようにして
固着され、中間部6aの左右縁は曲げられて上方に延び
上部において前方に水平に曲げられている。この上側水
平部6bにクッション7が取付けられている。
ッテリが搭載されモータ駆動によって走行するものであ
り、乗員はバッテリの上方に設けたシートに着座してハ
ンドル操作によって運転する。図5、図6に示すように
、シート1はシートアンダー2とシートバック3とで構
成され、シートアンダー2には下部にベースブラケット
4が固着されこれに垂直にシートレグパイプ5が設けら
れている。ベースブラケット4の後部にはアームレスト
パイプ6の中間部6aがシート面を横断するようにして
固着され、中間部6aの左右縁は曲げられて上方に延び
上部において前方に水平に曲げられている。この上側水
平部6bにクッション7が取付けられている。
【0003】シートバック3の背面には下部が前方に突
出したバックシートフレーム8が固着され、バックシー
トフレーム8の前部は、シートレグパイプ5を挟んでベ
ースブラケット4に軸9を介して回動自在に取付けたブ
ラケット10に固着されている。また、ブラケット10
下部に設けた軸11とベースブラケット4前端の軸12
との間に伸縮可能なメカニカルロック13が取付けられ
、レバー14によってシートバック3の後方への傾斜角
度aが調整できる。なお、シートレグパイプ5に固着し
たストッパ15は車体フレームに立設したシートパイプ
にシートレグパイプ5を嵌入したとき、シートパイプの
外周に当接しシートの高さ位置が決定される。このほか
、実開昭60−155524 号公報にはシートバック
端部に係合する係合部を階段状に設けて順次、シートバ
ックが傾斜するようにしたものがある。また、この車両
にはジャッキ式の高さ調節装置が装備されている。
出したバックシートフレーム8が固着され、バックシー
トフレーム8の前部は、シートレグパイプ5を挟んでベ
ースブラケット4に軸9を介して回動自在に取付けたブ
ラケット10に固着されている。また、ブラケット10
下部に設けた軸11とベースブラケット4前端の軸12
との間に伸縮可能なメカニカルロック13が取付けられ
、レバー14によってシートバック3の後方への傾斜角
度aが調整できる。なお、シートレグパイプ5に固着し
たストッパ15は車体フレームに立設したシートパイプ
にシートレグパイプ5を嵌入したとき、シートパイプの
外周に当接しシートの高さ位置が決定される。このほか
、実開昭60−155524 号公報にはシートバック
端部に係合する係合部を階段状に設けて順次、シートバ
ックが傾斜するようにしたものがある。また、この車両
にはジャッキ式の高さ調節装置が装備されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、電動三輪車
を利用するものにとって、シート高さが適していないと
安定感もなく運転操作が行いにくいものである。図5に
示すものではシートバックの角度調整装置が上下方向に
大きく間隔Lを必要とする。したがって、シート下部の
メカ部高さが大きくなり、高さ調節装置を取付けてもシ
ート高さを低く調整できないことになる。また、公報に
よるものでは高さ調節は出来ても全体に高さが高くなり
安定感が損なわれる。なお、アームレストパイプ6はバ
ックシートフレーム8がシートアンダー2に対し変動す
るのでベースブラケット4に取付けられる。このため、
シートアンダー2の幅に合わせ中間部6aの縁から曲げ
られこの曲げ加工によって上側水平部6b間の幅Wがシ
ート幅よりも広くなりクッション7の使い勝手が悪いも
のとなる。
を利用するものにとって、シート高さが適していないと
安定感もなく運転操作が行いにくいものである。図5に
示すものではシートバックの角度調整装置が上下方向に
大きく間隔Lを必要とする。したがって、シート下部の
メカ部高さが大きくなり、高さ調節装置を取付けてもシ
ート高さを低く調整できないことになる。また、公報に
よるものでは高さ調節は出来ても全体に高さが高くなり
安定感が損なわれる。なお、アームレストパイプ6はバ
ックシートフレーム8がシートアンダー2に対し変動す
るのでベースブラケット4に取付けられる。このため、
シートアンダー2の幅に合わせ中間部6aの縁から曲げ
られこの曲げ加工によって上側水平部6b間の幅Wがシ
ート幅よりも広くなりクッション7の使い勝手が悪いも
のとなる。
【0005】本発明は、シートアンダーの強度を維持さ
せながら、シートバックを傾斜させることができ、かつ
、シートの高さを低くすることのできる電動車両のシー
ト装置を提供することを目的とする。
せながら、シートバックを傾斜させることができ、かつ
、シートの高さを低くすることのできる電動車両のシー
ト装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、シートアンダーの下部にベースブラケット
を介してシートレグパイプを垂直に設けると共に、該シ
ートアンダーの両側に延ばした前記ベースブラケットの
延出部に、後方に立上り部を有するバックシートフレー
ムを固着し、該立上り部に取付けた軸にシートバックの
中間部を軸着し、前記シートアンダーの下面と前記シー
トバックの下端との間に伸縮可能なメカニカルロックを
前後方向に向けて装着したことを特徴とする。
するために、シートアンダーの下部にベースブラケット
を介してシートレグパイプを垂直に設けると共に、該シ
ートアンダーの両側に延ばした前記ベースブラケットの
延出部に、後方に立上り部を有するバックシートフレー
ムを固着し、該立上り部に取付けた軸にシートバックの
中間部を軸着し、前記シートアンダーの下面と前記シー
トバックの下端との間に伸縮可能なメカニカルロックを
前後方向に向けて装着したことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明は上記の構成とすることによって、シー
トアンダーの両側に延びたベースブラケットの延出部に
バックシートフレームを固定することができ、シートバ
ックをバックシートフレームの立上り部によって両側面
から支持することができる。また、バックシートフレー
ムからアームレストパイプを取付けることができる。さ
らに、シートバックの下端を軸を介して回動させること
ができ、かつ、シートアンダーに水平に作動させるよう
取付けたメカニカルロックを連結することでシートバッ
クを任意に傾斜させることができる。
トアンダーの両側に延びたベースブラケットの延出部に
バックシートフレームを固定することができ、シートバ
ックをバックシートフレームの立上り部によって両側面
から支持することができる。また、バックシートフレー
ムからアームレストパイプを取付けることができる。さ
らに、シートバックの下端を軸を介して回動させること
ができ、かつ、シートアンダーに水平に作動させるよう
取付けたメカニカルロックを連結することでシートバッ
クを任意に傾斜させることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。先ず、図4に示すように、電動三輪車16は
前部が上方に曲げられた車体フレーム17上にバッテリ
18及びモータ(図示略)が載置され後輪19を駆動す
るようになっている。一方、車体フレーム17前部にハ
ンドル20を有するステアリングシャフト21が立設し
、フロントフォーク22を介して前輪23と連結されて
いる。乗員はシート24に着座して、ハンドル20を操
作する。また、このシート24はシートアンダー25と
シートバック26とからなり、シートアンダー25の側
面に設けられたバックシートフレーム27は後部が上方
に曲がり立上り部27a を有している。シートバック
26はバックシートフレーム27間に配置され立上り部
27a に設けた軸28によって中間部が軸着され回動
自在に設けられている。また、バックシートフレーム2
7には、先端を上方に向けて前方に突出させたアームレ
ストパイプ29が固着されており、先端部には水平にク
ッション30が設けられている。
説明する。先ず、図4に示すように、電動三輪車16は
前部が上方に曲げられた車体フレーム17上にバッテリ
18及びモータ(図示略)が載置され後輪19を駆動す
るようになっている。一方、車体フレーム17前部にハ
ンドル20を有するステアリングシャフト21が立設し
、フロントフォーク22を介して前輪23と連結されて
いる。乗員はシート24に着座して、ハンドル20を操
作する。また、このシート24はシートアンダー25と
シートバック26とからなり、シートアンダー25の側
面に設けられたバックシートフレーム27は後部が上方
に曲がり立上り部27a を有している。シートバック
26はバックシートフレーム27間に配置され立上り部
27a に設けた軸28によって中間部が軸着され回動
自在に設けられている。また、バックシートフレーム2
7には、先端を上方に向けて前方に突出させたアームレ
ストパイプ29が固着されており、先端部には水平にク
ッション30が設けられている。
【0009】また、図1はシート24を下方から写した
ものであるが、シートアンダー25の下部に固着したベ
ースブラケット31にはシートレグパイプ32が垂直に
溶着され、さらにシートアンダー25側部の上端に延び
るアーム33(延出部)が固着されている。そして、ア
ーム33の上方に曲がっている端部位置において、シー
トアンダー25には凹部25a が形成されてシートア
ンダー25下面からアーム33が突出しないようにされ
、かつ、高さ方向に厚みが出ないようにされている。な
お、ベースブラケット31とアーム33とを一体に形成
しても良く、さらに、後部はベースブラケット31とシ
ートアンダー25との2層構造にして凹部25形状にす
ることを省いても良い。このような構造のためシートア
ンダー25の強度は維持できる。
ものであるが、シートアンダー25の下部に固着したベ
ースブラケット31にはシートレグパイプ32が垂直に
溶着され、さらにシートアンダー25側部の上端に延び
るアーム33(延出部)が固着されている。そして、ア
ーム33の上方に曲がっている端部位置において、シー
トアンダー25には凹部25a が形成されてシートア
ンダー25下面からアーム33が突出しないようにされ
、かつ、高さ方向に厚みが出ないようにされている。な
お、ベースブラケット31とアーム33とを一体に形成
しても良く、さらに、後部はベースブラケット31とシ
ートアンダー25との2層構造にして凹部25形状にす
ることを省いても良い。このような構造のためシートア
ンダー25の強度は維持できる。
【0010】また、図2、図3にも示すように、シート
アンダー25の両側後部は切り欠かれてバックシートフ
レーム27の前部が配置されアーム33と固着されてい
る。実施例においてはアーム33とバックシートフレー
ム27を別物で溶接することで曲げ加工による不利を解
消している。前述したように、シートバック26は軸2
8に回動自在に支持され、シートバック26の下部には
ステー34が突設されており、シートアンダー25には
ブラケット35がボルトで固定され、このステー34と
ブラケット35との間に前後方向に伸縮可能なメカニカ
ルロック36がボルトで取付けられている。したがって
、メカニカルロック36が作動しても上下方向に振れる
ことはないので設置スペース高さL1は小さくなる。ま
た、軸28を中心にしてシートバック26は角度a1だ
け後方に傾くことができる。なお、ステー34は溝幅が
孔径より小さい切り欠き孔34a を有しており、メカ
ニカルロック36の後端のU字形ブラケット37に弛く
締めた段付きボルト38の、U字形の間のねじ部にステ
ー34を半径方向から差込み、その後、強く締め付ける
と段付きボルト38の円筒部がステー34の孔に嵌合し
て連結される。なお、段付きボルト38を弛めればステ
ー34を外すことができるので、シートバック26はフ
リーになり前に倒してシートアンダー25と重ねること
ができ運搬、収納がし易い。また、レバー39(図2参
照)の操作によりロックを解除しメカニカルロック36
の長さを変更でき、シートバック26の角度調整が出来
る。
アンダー25の両側後部は切り欠かれてバックシートフ
レーム27の前部が配置されアーム33と固着されてい
る。実施例においてはアーム33とバックシートフレー
ム27を別物で溶接することで曲げ加工による不利を解
消している。前述したように、シートバック26は軸2
8に回動自在に支持され、シートバック26の下部には
ステー34が突設されており、シートアンダー25には
ブラケット35がボルトで固定され、このステー34と
ブラケット35との間に前後方向に伸縮可能なメカニカ
ルロック36がボルトで取付けられている。したがって
、メカニカルロック36が作動しても上下方向に振れる
ことはないので設置スペース高さL1は小さくなる。ま
た、軸28を中心にしてシートバック26は角度a1だ
け後方に傾くことができる。なお、ステー34は溝幅が
孔径より小さい切り欠き孔34a を有しており、メカ
ニカルロック36の後端のU字形ブラケット37に弛く
締めた段付きボルト38の、U字形の間のねじ部にステ
ー34を半径方向から差込み、その後、強く締め付ける
と段付きボルト38の円筒部がステー34の孔に嵌合し
て連結される。なお、段付きボルト38を弛めればステ
ー34を外すことができるので、シートバック26はフ
リーになり前に倒してシートアンダー25と重ねること
ができ運搬、収納がし易い。また、レバー39(図2参
照)の操作によりロックを解除しメカニカルロック36
の長さを変更でき、シートバック26の角度調整が出来
る。
【0011】また、図3に示すように、シートレグパイ
プ32には上下方向に複数の孔32a が形成され任意
の高さの孔32a にストッパ40を位置させてボルト
を挿通して固定する。この状態でシートパイプに嵌入す
ればストッパ40位置で停止するのでシート24の高さ
を任意に調整できる。なお、シート24を側方に回転さ
せる回転機構を取付けるようにしてもシートレグパイプ
32を回転させるだけのものであれば取付けは可能であ
る。
プ32には上下方向に複数の孔32a が形成され任意
の高さの孔32a にストッパ40を位置させてボルト
を挿通して固定する。この状態でシートパイプに嵌入す
ればストッパ40位置で停止するのでシート24の高さ
を任意に調整できる。なお、シート24を側方に回転さ
せる回転機構を取付けるようにしてもシートレグパイプ
32を回転させるだけのものであれば取付けは可能であ
る。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成したもので
あるので、シートアンダ下部のメカ部装着スペース高さ
が小さくなり、シートの高さ位置を低く設定できるので
、その結果、シートの高さ調節装置を装着することが有
効となる。また、シートバックを傾斜させたとき、従来
ではシートバックが後方に移動してしまうが、本発明で
はバックシートフレーム上の軸を中心に回動するので着
座姿勢が崩れることはない。また、バックシートフレー
ムが固定されたことにより、アームレストパイプをバッ
クシートフレームに前後方向の曲げ加工のみで固定する
ことができ、アームレストパイプ間の幅をシート幅に合
わせることができ、安定感があり、しかも外観が良い。
あるので、シートアンダ下部のメカ部装着スペース高さ
が小さくなり、シートの高さ位置を低く設定できるので
、その結果、シートの高さ調節装置を装着することが有
効となる。また、シートバックを傾斜させたとき、従来
ではシートバックが後方に移動してしまうが、本発明で
はバックシートフレーム上の軸を中心に回動するので着
座姿勢が崩れることはない。また、バックシートフレー
ムが固定されたことにより、アームレストパイプをバッ
クシートフレームに前後方向の曲げ加工のみで固定する
ことができ、アームレストパイプ間の幅をシート幅に合
わせることができ、安定感があり、しかも外観が良い。
【図1】本発明による実施例の電動三輪車のシートの裏
側の斜視図である。
側の斜視図である。
【図2】図1に示すシートの右半分の正面図である。
【図3】図1に示すシートの側面図である。
【図4】実施例の電動三輪車の斜視図である。
【図5】従来の電動三輪車のシートの側面図である。
【図6】図5に示すシートの右半分の正面図である。
25 シートアンダー
26 シートバック
27 バックシートフレーム
27a 立上り部
28 軸
31 ベースブラケット
32 シートレグパイプ
36 メカニカルロック
Claims (1)
- 【請求項1】 シートアンダーの下部にベースブラケ
ットを介してシートレグパイプを垂直に設けると共に、
該シートアンダーの両側に延ばした前記ベースブラケッ
トの延出部に、後方に立上り部を有するバックシートフ
レームを固着し、該立上り部に取付けた軸にシートバッ
クの中間部を軸着し、前記シートアンダーの下面と前記
シートバックの下端との間に伸縮可能なメカニカルロッ
クを前後方向に向けて装着したことを特徴とする電動車
両のシート装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03058130A JP3143941B2 (ja) | 1991-02-28 | 1991-02-28 | 電動車両のシート装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03058130A JP3143941B2 (ja) | 1991-02-28 | 1991-02-28 | 電動車両のシート装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04274979A true JPH04274979A (ja) | 1992-09-30 |
JP3143941B2 JP3143941B2 (ja) | 2001-03-07 |
Family
ID=13075403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03058130A Expired - Fee Related JP3143941B2 (ja) | 1991-02-28 | 1991-02-28 | 電動車両のシート装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3143941B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007082865A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Kawamura Cycle:Kk | 背面傾斜角度調整機構付きの車いす |
-
1991
- 1991-02-28 JP JP03058130A patent/JP3143941B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007082865A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Kawamura Cycle:Kk | 背面傾斜角度調整機構付きの車いす |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3143941B2 (ja) | 2001-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04274979A (ja) | 電動車両のシート装置 | |
JP2001321243A (ja) | 折りたたみ可能なアームレスト | |
JP3123180B2 (ja) | 自動二輪車のピリオンフートレスト装置 | |
JPH0336300Y2 (ja) | ||
JP2005082055A (ja) | フレーム構造 | |
JP2764336B2 (ja) | 二輪車用メインスタンド | |
FR2894194A1 (fr) | Siege de vehicule comportant une partie reglable en position | |
JP4443509B2 (ja) | シート装置 | |
JPS6320591Y2 (ja) | ||
JP2603575Y2 (ja) | レッグレスト付シート構造 | |
JPH048827Y2 (ja) | ||
JPH0339329Y2 (ja) | ||
JP3354835B2 (ja) | 車両用フットレスト装置 | |
JP2537322Y2 (ja) | ランバーサポート装置 | |
JPH0585458A (ja) | スクータ型車両のプロツプスタンド装置 | |
JPH0434748Y2 (ja) | ||
JPH0541949Y2 (ja) | ||
JPS5920128Y2 (ja) | 自動車用シ−トの腰椎部支持装置 | |
KR100245504B1 (ko) | 시트의 등판 너클장치 | |
JPH0511716Y2 (ja) | ||
JP2550338B2 (ja) | スク−タ型車両の収納装置 | |
JP2000070069A (ja) | 自動車用座席のヘッドレスト姿勢制御装置 | |
JP2527416Y2 (ja) | 車両用シートのアームレスト取付構造 | |
JPH0213216Y2 (ja) | ||
JPH0510925B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |