JPH04274361A - トレンチ容量型ダイナミックランダムアクセスメモリーの洩れ電流防止方法 - Google Patents

トレンチ容量型ダイナミックランダムアクセスメモリーの洩れ電流防止方法

Info

Publication number
JPH04274361A
JPH04274361A JP3320577A JP32057791A JPH04274361A JP H04274361 A JPH04274361 A JP H04274361A JP 3320577 A JP3320577 A JP 3320577A JP 32057791 A JP32057791 A JP 32057791A JP H04274361 A JPH04274361 A JP H04274361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
layer
polycrystalline silicon
semiconductor substrate
silicon layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3320577A
Other languages
English (en)
Inventor
Chung Gishi
ギシ チュング
William R Mckee
ウイリアム アール.マッキー
Clarence W Teng
クラレンス ダブリュ.テング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH04274361A publication Critical patent/JPH04274361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/01Manufacture or treatment
    • H10B12/02Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/03Making the capacitor or connections thereto
    • H10B12/038Making the capacitor or connections thereto the capacitor being in a trench in the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は集積回路の分野に係り、
特にトレンチ型容量をもつ集積回路高速メモリー装置、
ダイナミックランダムアクセスメモリーに関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、ダイナミックランダムア
クセスメモリー(DRAM)形半導体の開発目標は、と
どまる所を知らずに大規模化する要求を満たすことにあ
る。半導体メモリー産業は、White,McAdam
sとRedwineによって開示された米国特許第4,
081,701号に記載された16KビットDRAMに
はじまり、RaOの開示した米国特許第4,055,4
44号に記載された64Kビットを経てMcElroy
の開示した米国特許第4,658,377号に記載され
たような1Mビットタイプへと確実に進歩している。4
MビットDRAMは現在生産工程に入っており、更に6
4MビットDRAMの開発が開始された。より大規模な
集積の開発が進められうる大きな理由のひとつは、米国
特許第4,240,092号でKuOが図示したプレー
ナー型容量セルや米国特許第4,721,987号でB
agleeらが図示したトレンチ型容量セルのように、
メモリーセルの寸法を縮少できる技術が開示されている
ことである。トレンチ型容量セル素子においては、素子
容量は容量領域に溝やトレンチをエッチングで形成する
ことによって増加する。Bagleeのトレンチ型容量
セルは、その上部プレートを、トレンチ内部に迄延ばし
て充填した多結晶シリコン層によって形成している。こ
の多結晶シリコン層は、シリコン棒の表面を覆っており
、フィールドプレート絶縁を行なう。
【0003】トレンチ型容量のDRAMを開発する過程
でプロセス技術者らは、トレンチの頭頂部に「ゲートダ
イオードの洩れ電流」といわれる問題が発生することを
見出した。この問題は、洩れ電流を通してその存在が明
らかになる。この電流はトレンチ壁端の頭頂部において
、キャリア蓄積領域の上部を通してband  tob
andのトンネル効果によってシリコン基板に流れ込む
。これによって、蓄積領域に蓄えられた電荷が減少する
という問題が生ずる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主な目的は、
高集積DRAMなどで用いられるトレンチ型容量素子の
トレンチの頭頂部付近でみられる上記した好ましからざ
るゲートダイオード洩れ電流を消去する方法を開示する
ことである。本発明の他の目的および効果は、以下の明
細書および図面に記載された技術の開示の中で明らかに
される。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明では、トレンチ型容量のもとになるトレンチを
基板に設け、そこにキャリア蓄積領域を形成した後その
表面を被うごとく多結晶シリコン層をトレンチ壁面に形
成する。そして、その上に蓄積領域の誘電体層を形成す
る技術を開示する。この多結晶シリコン層によって洩れ
電流を効果的に減少させることが出来る。このような構
造をもつトレンチ型フィールドプレート絶縁DRAMは
新規であり、本発明によって初めて開示されるものであ
る。また本発明では、トレンチ内壁面の半導体基板に不
純物を打込んでキャリア蓄積領域を形成する従来の方法
に代えて、トレンチ内壁面の基板上に直接不純物をドー
プしながら多結晶シリコン層を設ける方法および素子も
開示する。この方法およびよって形成された素子を用い
ても、前記した洩れ電流問題を解決することが出来る。
【0006】
【実施例】以下に本発明の好ましい実施態様について図
を利用して詳しく説明する。図1は、DRAM10メモ
リーアレーの一部の上面図を示す。DRAM10は例え
ば、16Mビットの超LSI(VLSI)メモリー装置
である。この装置は、一枚の半導体基板上に実質1.6
×107 ケ以上のメモリーセルを形成して成る。この
装置には雑音を避けるために三重に捩ってあるpoly
−3ポリサイド(TiSi2 )のビット線12が含ま
れている。ワード線は分割されたpoly−2ポリサイ
ドで形成され、各64ビットがmetal−2でつなが
っている。DRAM10では、ビット線とワード線が、
約3.0μmのダブルワード線ピッチにつきビット線ピ
ッチが約1.6μmになるようなパターンで設計してあ
る。トレンチ型容量16aと16bはトレンチ開口部が
約0.8μm×0.8μm、隣接トレンチ間距離が約1
.1μm、トレンチ深さが約6.0μmであるように設
けられている。ビット線コンタクト18は、ビット線1
2と図示していないパストランジスタ20とを接続する
【0007】図2は、図1の一部を三次元的な見取り図
にしたものであり、図3は断面図を示す。三層のコンタ
クト間金属22、すなわちmetal−2はワード線へ
のつなぎを行なう。22は、最上層22aがAl−Si
−Cuスパッター膜であり、中層22bが厚さ約350
0Aのタングステン(W)化学蒸着(CVD)膜であり
、最下層22cが厚さ約500AのTiWスパッター膜
である。また、metal−2の下に位置する酸化物層
24は、金属間酸化物(MILO)の三層膜である。 すなわち、最上層MILO−2  24aは、厚さ約3
500AのPECVDされたTEOS膜であり、図示し
てないが中層はガラス塗布膜(SOG)であり、最下層
MILO−2  24bは厚さ約7000AのPECV
DされたTEOS膜である。MILO−2の下に位置す
る二層の接続用金属26、すなわちmetal−1は、
ビット線のコンタクトを成す。26の上層26aは、化
学蒸着されたタングステン(CVDW)であり、下層2
6bはTiWスパッター膜である。多層酸化膜28、M
LOは接続用金属26の下に設けられており、meta
l−1とpoly−3シリサイドビット線との間の絶縁
を行なう。ビット線酸化物層30、BLOはビット線1
2の下にあって、ビット線18とpoly−2ワード線
14との間を絶縁している。poly−2ワード線14
は、線幅が約0.6μmである。poly−2ワード線
14aは、パストランジスタ20aのゲートを構成し、
一方poly−2ワード線14bはパストランジスタ2
0bのゲートを構成する。パストランジスタ20bは、
トレンチ型容量16bをもつ。この二つのトランジスタ
は共に厚さ約150Aのgate−2酸化物層34によ
って基板から分離されている。poly−2ワード線1
4cと14dはそれぞれ、トレンチ型容量16aと16
bの上を通り、図示していない他のトレンチ型容量へと
接続している。14cと14dは、熱酸化形成の層酸化
物膜36、ILOによってpoly−1フィールドプレ
ート32と分離されている。poly−2ワード線14
は、nitride−2を堆積して成る側壁38を有し
ている。Pタンク40内に、ビット線コンタクトBLO
層30の下でかつトレンチ型容量16aのワード線14
aと16bのワード線14bの間の領域に、リンを打込
んだN+ 層が形成されている。リン打込みN+ 層4
2はまた、パストランジスタ20のドレインとソースを
形成する。poly−1フィールドプレート32の下に
は、厚さ約1300Aの窒化物層44、nitride
−3が、トレンチ型容量を空間的に分離するために両ト
レンチの間の領域に形成されている。nitride−
3層44とPタンク40の間には、厚さ約300Aの酸
化膜から成る酸化物層46、pad  ox−3が形成
されている。pad  ox−3層46は、シリコン基
板48とnitride−3層44との間のバッファー
層であり、またフィールドプレート32を絶縁するため
の誘電体層の一部を成す。
【0008】更に図2、図3について述べれば、トレン
チ型容量16a,16bはPタンク40を貫通してシリ
コンウエファー(図示せず)のp型基板48内に迄形成
されている。トレンチ型容量の側壁外層は、砒素の打込
層50から成っている。砒素打込層50は、トレンチ型
容量16のN+ キャリア蓄積領域を形成する。ゲート
ダイオード洩れ電流がPタンク40に流入するトレンチ
端頭頂部にあるキャリア蓄積領域上部を、番号51で図
示した。トレンチ型容量壁には更にゲート誘電体層52
、gate  ox−1が形成されており、これは砒素
打込みトレンチ層50とpoly−1フィールドプレー
ト32との間の誘電膜として働く。ゲート誘電体層52
は、薄い窒化物層とその上に被着した酸化物層とから成
る。
【0009】図4は、本発明のより好ましい実施態様の
一例を含むDRAMのトレンチ型容量セル断面図である
。素子構成は図3に示したものと同様であるが、トレン
チ型容量セルがドープされた多結晶シリコンより成るト
レンチ側壁56sを有するのが特徴である。トレンチ側
壁56sは、トレンチ内にあってトレンチ型容量のN+
 キャリア蓄積層を成す砒素打込層50の上のトレンチ
壁面に形成される。そしてトレンチ側壁56sの上にゲ
ート誘電体層52が堆積される。多結晶シリコントレン
チ側壁56sは約500Aの厚みをもつ。ゲート誘電体
層52が側壁56sの上に形成されるので、51の領域
ではもはやゲートダイオード構造がなくなり、したがっ
てゲートダイオードによる洩れ電流は消滅することにな
る。
【0010】図5は、本発明の別の一実施例を含むDR
AMのトレンチ型容量セルの断面図である。素子構成は
図3、図4で示したものと同様である。しかし、本実施
例では、側壁56sを砒素ドープしながら形成した多結
晶シリコンまたはリンドープしながら形成した多結晶シ
リコンで構成し、砒素の打込層50は用いない。砒素ま
たはリンをドープしながら形成した多結晶シリコン側壁
は、トレンチ型容量のキャリア蓄積領域として機能する
【0011】次に、図6から図11bまでを用いて、ゲ
ートタイオードの洩れ電流問題をうまく解消するプロセ
ス上の要点を含む本発明の好ましい一実施例、すなわち
前記した図4のDRAM10に関してその製造プロセス
を開述する。Bagleeらにより1988年1月26
日付で登録され、テキサス・インスツルメント社に権利
譲渡された米国特許第4,721,987号「高密度D
RAMのトレンチ型容量製造プロセスはフィールドプレ
ートで絶縁されたDRAMのトレンチ型容量に関する全
てのプロセスの流れを開示している。また、テキサス・
インスツルメント社と1989年7月25日付で共同出
願され共同権利を有する下記の応用特許にも、DRAM
10と同様にトレンチ型容量とフィールドプレート絶縁
を有するDRAM装置を製造するのに適したプロセスの
流れが全部述べられている。 米国出願番号  第385,441号(TI−14,0
42号) 米国出願番号  第385,601号(TI−14,4
15号) 米国出願番号  第385,328号(TI−14,4
16号) 米国出願番号  第385,340号(TI−14,4
19号) 米国出願番号  第385,344号(TI−14,4
18号)
【0012】図6は、硼素打込工程によりp型シリコン
基板48にPタンク40が形成されることを示す。約6
.0E12/cm2 の硼素を50KeVの加速電圧で
打込めば、Pタンク40の硼素濃度をトレンチ容量のリ
ーク又はラッチアップ制御を行なうに充分な値まで高め
ることが出来る。次に、約900℃で水蒸気とHClの
混合ガスを送る酸化工程によって約300Aの酸化膜が
Pタンク40の上に成長し、pad  oxide−3
層46が形成される。pad  ox−3層46は、シ
リコン基板48とnitride−3層44の間のバッ
ファー層として働く。次に、800℃で200mtor
rの混合ガス(ほぼIDCS:10NH3 の割合)を
流すと、pad  ox−3層46の上に厚さ約130
0Aのnitride−3層44が被着する。
【0013】図7では、約7.4wt%のリンを含むリ
ン化シリケートガラス(PSG)膜の被着が、まず53
0℃で行われる。この結果、nitride−3層44
の上にトレンチ形成マスク用酸化物54が形成される。 次に、マスク用酸化物54の上にホトレジスト58を塗
布し、露光・現像を行なってホトレジスト58を望みの
トレンチパターンに切るトレンチパターン工程を行なう
【0014】図8は、トレンチマスクパターンのエッチ
ング工程の後でトレンチエッチングを行なった結果得ら
れた構造を示す。トレンチマスクのエッチング工程は、
約0.8μm×0.8μmのトレンチパターンに約90
0mtorrのCHF3 /CF4 /He/Ar混合
ガスを流してPSG酸化膜54、nitride−3層
44、pad  ox−3層46を通して100%オー
バーエッチングすることにより行なう。また、トレンチ
エッチングの工程は、約100mtorrでSiF4 
/HBrの混合ガスを流してRIEによって行ない、P
タンク40を貫通して約6μmの深さにp型シリコン4
8をエッチングする。
【0015】図9aは、前図のトレンチマスクを除去し
、その後でトレンチ部に砒素を打込む工程を終えた構造
を示す。図9bは、トレンチ壁端の上部51の拡大図を
示している。詳しく述べると、トレンチマスク除去工程
は、強力な超音波洗浄機を用いて約50秒間10%弗化
水素中でガラス層を溶かし、PSGマスク酸化膜54お
よびトレンチ壁にまわりこんだ酸化物被着膜を除去する
ことである。PSGマスク酸化膜54を除去する弗酸洗
滌工程は、同時にnitride−3層44の下にある
pad  ox−3層46をもエッチングするので、図
9bに示すようにトレンチ頭頂部にアンダーカット領域
46uを作る。かくして窒化膜44の端はpad  o
x−3層46の端より前に出てへこみが出来る。一方、
キャリア蓄積領域50の形成は、トレンチ壁に砒素を打
込むことで行なわれる。6度傾斜打込みで、100Ke
Vに加速された1.0E15/cm2 の砒素線を4回
90度回転して照射すると、合計約4.0E15/cm
2の砒素が打込まれて50が形成される。
【0016】本発明のより好ましい実施態様の一例にお
ける実利的方法では、多結晶シリコン層56が堆積によ
って形成される。図10aはその断面図を示し、図10
bはこの工程後のトレンチ16aの上端部拡大図を示す
。厚さ約500Aのリンドープ多結晶シリコン層が、低
圧化学蒸着法(LPCVD)を用いてトレンチ壁面を含
む露出面全体に堆積される。図のアンダーカット領域4
6uにリンドープ多結晶シリコン層を堆積して46uを
完全に多結晶シリコン層56で埋めるには、560℃で
ガス圧約400mtorrのSiH4 とTBP(或い
は他のドーパントガス)との混合ガスを流せばよい。こ
の堆積工程によってpad  oxide−3層46お
よびその上に形成されたnitride−3層44も多
結晶シリコン層56で被覆される。
【0017】次に、トレンチ側壁の多結晶シリコン56
sがレジストで被覆されるようにしてトレンチにレジス
ト塗布を行なう。その上でレジストを露光して現像する
。そして、nitride−3層44上の多結晶シリコ
ン56を、トレンチ側壁の多結晶シリコン層56sのみ
が残るようにしてメモリーアレーから除去してしまう。 この場合、異方性ドライエッチングを用いると56sの
みを残して44上の多結晶シリコンをうまく除去するこ
とが出来る。その結果得られた構造断面を図11aに、
またトレンチ16aの頭頂部端面の拡大図を図11bに
示す。
【0018】再び図4に戻るが、この上に次々と製造工
程を加えていけば、図示されているようなダイナミック
メモリーセルが出来る。一番上には保護層が被着される
(図示してない)。そして、ボンディングパッドを露出
させるようにパターニングされる。更に、この半導体ウ
エファーが検査され、スクライブされて小片に分割され
る。各小片は半導体パッケージにマウントされる。
【0019】以上には本発明を図解的実施例によって説
明してきたが、本発明は決してこれに限定されるもので
はない。当該技術分野における専門家が本実施例の記述
から得られる様々な別の実施態様が、本発明に含まれる
ことは自明である。それ故、本「発明の詳細な説明」欄
の最後に、本発明の真正な範囲と技術思想に含まれる実
施態様の変形を記述する。
【0020】
【発明の効果】本発明を用いることによって、フィール
ドプレートで絶縁されたトレンチ型容量をもつDRAM
において問題にされてきた洩れ電流、すなわちトレンチ
上部端において発生するキャリア蓄積層からのゲートダ
イオードの洩れ電流が消滅し、電荷保持力の高い大規模
ダイナミックメモリーセルを実現することが出来た。
【0021】以上の説明に関して、更に以下の項を開示
する。 (1)   トレンチ型容量をもつDRAMにおいて、
(i) トレンチ壁を有するトレンチを、半導体基板内
にエッチングにより形成する工程と、(ii)半導体基
板内の当該トレンチを取囲んでキャリア蓄積領域を設け
る工程と、(iii) 当該トレンチの壁面に多結晶シ
リコン層を形成する工程と、(iv)トレンチ壁の前記
多結晶シリコン膜の上に蓄積誘電体層を設けて、当該多
結晶シリコン膜が蓄積誘電体層とキャリア蓄積領域の中
間に位置するようにする工程と、より成るキャリア蓄積
層から洩れ電流を減少させる方法。
【0022】(2)   トレンチ壁の多結晶シリコン
層が堆積によって形成される第1項記載の方法。
【0023】(3)   トレンチ壁の多結晶シリコン
層が同時ドープされた多結晶シリコン層である第2項記
載の方法。
【0024】(4)   多結晶シリコン層が約500
Aの厚みをもつ第3項記載の方法。
【0025】(5)   半導体を用いて、(i) マ
スク酸化膜をトレンチパターンに抜くために、半導体基
板のマスク酸化膜上にレジスト膜を塗布し現像する工程
と、(ii)開口部を半導体基板表面近くに有し、側壁
を半導体基板内に有するトレンチを前記トレンチパター
ンにしたがってエッチングにより半導体内に形成する工
程と、(iii) 前記マスク酸化膜を除去し、その時
アンダーカット領域をトレンチ頭頂部近くの半導体内に
形成する工程と、(iv)半導体基板内にトレンチを取
囲むキャリア蓄積領域を形成する工程と、(v) 多結
晶シリコン側壁をトレンチ側壁に形成し、多結晶シリコ
ン側壁がトレンチ頭頂部近くの前記アンダーカット領域
内に充填されるようにする工程と、(vi)多結晶シリ
コン側壁を覆うように蓄積誘電体層をトレンチ側壁上に
形成する工程と、(vii) フィールドプレートをト
レンチ内に形成する工程と、より成るトレンチ型フィー
ルドプレート絶縁DRAMセルの製造方法。
【0026】(6)   前記多結晶シリコン側壁が同
時ドープされた多結晶である第5項記載の方法。
【0027】(7)   前記多結晶シリコン側壁が約
500Aの厚みをもつ第6項記載の方法。
【0028】(8)   キャリア蓄積領域が砒素の打
込みによって形成される第6項記載の方法。
【0029】(9)   蓄積誘電体層が(i) 窒化
物層を前記多結晶シリコン側壁上に堆積する工程と、(
ii)当該窒化物層の上に酸化膜を成長させる工程と、
により形成されることを特徴とする第8項記載の方法。
【0030】(10)  トレンチ型容量のDRAMに
おいて、(i) トレンチがトレンチ壁を有するように
半導体基板内にエッチングによってトレンチを形成する
工程と、(ii)トレンチ側壁上に同時ドープした多結
晶シリコン層を被着せしめることによってキャリア蓄積
領域を形成する工程と、(iii) トレンチ側壁上の
キャリア蓄積層の上に蓄積誘電体層を形成する工程と、
より成るキャリア蓄積層からゲートダイオード洩れ電流
を減少させる方法。
【0031】(11)  トレンチ側壁上に形成された
同時ドープ多結晶シリコン層が砒素の同時ドープ多結晶
シリコン層である第10項記載の方法。
【0032】(12)  トレンチ側壁上に形成された
同時ドープ多結晶シリコン層がリンの同時ドープ多結晶
シリコン層である第10項記載の方法。
【0033】(13)  半導体を用いて、(i) マ
スク酸化物層をトレンチパターンに抜くために半導体基
板のマスク酸化膜上にレジスト膜を塗布し現像する工程
と、(ii)開口部を半導体基板表面近くに有し、側壁
を半導体基板内にもつトレンチを前記トレンチパターン
に従ってエッチングにより半導体内に形成する工程と、
(iii) 前記マスク酸化物を除去し、その時アンダ
ーカット領域をトレンチ頭頂部近くの半導体内に形成す
る工程と、(iv)多結晶シリコンのキャリア蓄積領域
をトレンチ側壁上に形成し、多結晶シリコンのキャリア
蓄積領域がトレンチ頭頂部近くの前記アンダーカット領
域内に充填されるようにする工程と、(v) トレンチ
側壁上に多結晶シリコンの蓄積領域を覆うように蓄積誘
電体層を形成する工程と、(vi)フィールドプレート
をトレンチ内に形成する工程と、より成るトレンチ型フ
ィールドプレート絶縁DRAMセルを製造する方法。
【0034】(14)  前記多結晶シリコンのキャリ
ア蓄積領域が砒素を同時ドープしながら形成されること
を特徴とする第13項の方法。
【0035】(15)  前記多結晶シリコンのキャリ
ア蓄積領域がリンを同時ドープしながら形成されること
を特徴とする第13項の方法。
【0036】(16)  半導体基板内に形成され、(
i) 半導体基板内にトレンチ壁を有する如くしてエッ
チングされて成るトレンチと、(ii)当該トレンチ壁
上の多結晶シリコン層と、(iii) 半導体基板内で
当該トレンチ壁を取囲んで形成されたキャリア蓄積領域
と、(iv)当該トレンチ壁の多結晶シリコン層上に形
成された蓄積誘電体層と、(v) 当該トレンチ内に充
填されたフィールドプレートとより成るダイナミックメ
モリーの蓄積容量。
【0037】(17)  前記キャリア蓄積領域が半導
体基板に打込まれた砒素含有層で形成される第16項記
載のダイナミックメモリーの蓄積容量。
【0038】(18)  前記フィールドプレートが多
結晶シリコンで形成される第17項記載のダイナミック
メモリーの蓄積容量。
【0039】(19)  半導体基板内に形成され、(
i) トレンチ壁を有するが如く半導体基板内にエッチ
ングにより形成されたトレンチと、(ii)半導体基板
内でトレンチ壁上に形成されたキャリア蓄積領域と、(
iii) トレンチ壁のキャリア蓄積領域上に形成され
た蓄積誘電体層と、(iv)トレンチ内に充填されたフ
ィールドプレートとより成るダイナミックメモリーの蓄
積容量。
【0040】(20)  上記キャリア蓄積領域がトレ
ンチ壁上に形成された同時ドープ多結晶シリコン層から
成ることを特徴とする第19項記載のダイナミックメモ
リーの蓄積容量。
【0041】(21)  トレンチ型容量をもつフィー
ルドプレート絶縁型DRAM装置においてゲートダイオ
ードの洩れ電流を減少させる方法を開示する。トレンチ
16は、半導体基板48の内部にエッチングにより形成
される。トレンチを取囲むキャリア蓄積領域50が形成
される。多結晶シリコン層56sがトレンチ壁に形成さ
れる。蓄積誘電体層52がトレンチ壁上に形成された多
結晶シリコン層56の上に堆積され、多結晶シリコン層
56sはこれによって蓄積誘電体層52とキャリア蓄積
領域50の中間に位置する。トレンチ壁上に形成された
多結晶シリコン層56sは、キャリア蓄積領域50から
の洩れ電流を減少させる。トレンチ型フィールドプレー
ト絶縁DRAMセル構造も又開示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】ダイナミックランダムアクセスメモリー(DR
AM)のメモリーアレーの一部を示す上面図。
【図2】トレンチ容量16a,16bを含む図1のDR
AMメモリーアレーの一部の三次元見取図。
【図3】トレンチ容量16a,16bを含む図2のDR
AMメモリーアレーの一部の断面図。
【図4】本発明のより好ましい実施態様を含む図2と同
様のDRAMメモリーアレーの一部の断面図。
【図5】本発明の別の実施態様を含む図2、図4と同様
のDRAMメモリーアレーの一部の断面図。
【図6】図4記載のトレンチ型容量16a,16bを製
造する連続的工程の一部を示す断面図。
【図7】図4記載のトレンチ型容量16a,16bを製
造する連続的工程の一部を示す断面図。
【図8】図4記載のトレンチ型容量16a,16bを製
造する連続的工程の一部を示す断面図。
【図9】図4記載のトレンチ型容量16a,16bを製
造する連続的工程の一部を示す断面図。
【図10】図4記載のトレンチ型容量16a,16bを
製造する連続的工程の一部を示す断面図。
【図11】図4記載のトレンチ型容量16a,16bを
製造する連続的工程の一部を示す断面図。
【符号の説明】
10  ダイナミックランダムアクセスメモリー(DR
AM) 12  ビット線(poly−3) 14,14a,14b,14c,14d  ワード線(
poly−2) 16,16a,16b  トレンチ型容量18  ビッ
ト線コンタクト 20,20a,20b  パストランジスタ22,22
a,22b,22c  コンタクト間金属24,24a
,24b  三層酸化物層(MILO−2)26,26
a,26b  接続間金属(metal−1)28  
多層酸化物層(MLO) 30  ビット線酸化物層(BLO) 32  フィールドプレート(poly−1)34  
酸化膜(gate−2) 36  層間酸化物(ILO) 38  側壁(nitride−2) 40  Pタンク 42  リン打込みN+ 層 44  誘電体層(nitride−3)46  パッ
ド酸化物層(pad  ox−3)48  シリコン基

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  トレンチ型容量をもつダイナミックラ
    ンダムアクセスメモリー(DRAM)において、(1)
     半導体基板内にトレンチ壁を有するトレンチをエッチ
    ングによって形成する工程と、(2) 半導体基板内の
    前記トレンチを取囲んでキャリア蓄積領域を形成する工
    程と、(3) 前記トレンチ壁面に多結晶シリコン層を
    形成する工程と、(4) トレンチ壁面の前記多結晶シ
    リコン層に接して蓄積誘電体層を形成して、前記多結晶
    シリコン層が当該蓄積誘電体層と前記キャリア蓄積領域
    の間に位置するようにする工程と、より成る蓄積層から
    洩れ電流を減少せしめる方法。
  2. 【請求項2】  半導体基板内に形成され、(1) 半
    導体基板内にトレンチ壁を有する如くしてエッチングさ
    れて成るトレンチと、(2) 当該トレンチ壁上の多結
    晶シリコン層と、(3) 半導体基板内で当該トレンチ
    壁を取囲んで形成されたキャリア蓄積領域と、(4) 
    当該トレンチ壁の多結晶シリコン層上に形成された蓄積
    誘電体層と、(5) 当該トレンチ内部に迄充電された
    フィールドプレートとより成るダイナミックメモリーの
    蓄積容量。
JP3320577A 1990-12-05 1991-12-04 トレンチ容量型ダイナミックランダムアクセスメモリーの洩れ電流防止方法 Pending JPH04274361A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US622465 1990-12-05
US07/622,465 US5202279A (en) 1990-12-05 1990-12-05 Poly sidewall process to reduce gated diode leakage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04274361A true JPH04274361A (ja) 1992-09-30

Family

ID=24494266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3320577A Pending JPH04274361A (ja) 1990-12-05 1991-12-04 トレンチ容量型ダイナミックランダムアクセスメモリーの洩れ電流防止方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5202279A (ja)
JP (1) JPH04274361A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0631305B1 (de) * 1993-06-23 1998-04-15 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Isolationsgrabens in einem Substrat für Smart-Power-Technologien
US5693971A (en) * 1994-07-14 1997-12-02 Micron Technology, Inc. Combined trench and field isolation structure for semiconductor devices
US5605862A (en) * 1995-04-05 1997-02-25 International Business Machines Corporation Process for making low-leakage contacts
US5549786A (en) * 1995-08-29 1996-08-27 Advanced Micro Devices, Inc. Highly selective, highly uniform plasma etch process for spin-on glass
US5965924A (en) * 1995-11-22 1999-10-12 Cypress Semiconductor Corp. Metal plug local interconnect
JP3512936B2 (ja) * 1996-02-23 2004-03-31 株式会社東芝 半導体記憶装置およびその製造方法
US5831312A (en) * 1996-04-09 1998-11-03 United Microelectronics Corporation Electrostic discharge protection device comprising a plurality of trenches
US6309971B1 (en) 1996-08-01 2001-10-30 Cypress Semiconductor Corporation Hot metallization process
US5770875A (en) * 1996-09-16 1998-06-23 International Business Machines Corporation Large value capacitor for SOI
US5977638A (en) * 1996-11-21 1999-11-02 Cypress Semiconductor Corp. Edge metal for interconnect layers
US5809993A (en) * 1997-05-23 1998-09-22 Greenheck Fan Corporation Exhaust fan with dry lubricant coating
TW356601B (en) * 1997-08-28 1999-04-21 Tsmc Acer Semiconductor Mfg Corp Method for making memory cell of self-aligning field plate and structure of the same
US6476435B1 (en) 1997-09-30 2002-11-05 Micron Technology, Inc. Self-aligned recessed container cell capacitor
US6020609A (en) * 1997-10-31 2000-02-01 Texas Instruments - Acer Incorporated DRAM cell with a rugged stacked trench (RST) capacitor
US6107135A (en) * 1998-02-11 2000-08-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of making a semiconductor memory device having a buried plate electrode
US6444564B1 (en) 1998-11-23 2002-09-03 Advanced Micro Devices, Inc. Method and product for improved use of low k dielectric material among integrated circuit interconnect structures
JP2000208728A (ja) * 1999-01-18 2000-07-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US6538300B1 (en) * 2000-09-14 2003-03-25 Vishay Intertechnology, Inc. Precision high-frequency capacitor formed on semiconductor substrate
US7151036B1 (en) * 2002-07-29 2006-12-19 Vishay-Siliconix Precision high-frequency capacitor formed on semiconductor substrate
DE102004024552B3 (de) * 2004-05-18 2005-12-08 Infineon Technologies Ag Speicherzellenanordnung mit einer Doppel-Speicherzelle
KR101232137B1 (ko) * 2005-11-21 2013-02-12 엘지디스플레이 주식회사 인쇄판, 인쇄판의 제조방법 및 그를 이용한 액정표시소자제조방법
KR100950472B1 (ko) * 2007-12-28 2010-03-31 주식회사 하이닉스반도체 4f2 트랜지스터를 갖는 반도체 소자의 제조방법
KR20120128518A (ko) * 2011-05-17 2012-11-27 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 소자의 제조 방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5010378A (en) * 1985-05-03 1991-04-23 Texas Instruments Incorporated Tapered trench structure and process
JPS62120070A (ja) * 1985-11-20 1987-06-01 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS63148674A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置の製造方法
JPH01192163A (ja) * 1988-01-28 1989-08-02 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH0262073A (ja) * 1988-08-26 1990-03-01 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPH02116160A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Matsushita Electron Corp 半導体装置およびその製造方法
US5027172A (en) * 1989-05-19 1991-06-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Dynamic random access memory cell and method of making thereof
KR920004028B1 (ko) * 1989-11-20 1992-05-22 삼성전자 주식회사 반도체 장치 및 그 제조방법
JPH0457363A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Nec Corp 半導体メモリ装置
US5223730A (en) * 1992-02-03 1993-06-29 Micron Technology, Inc. Stacked-trench dram cell that eliminates the problem of phosphorus diffusion into access transistor channel regions

Also Published As

Publication number Publication date
US5352913A (en) 1994-10-04
US5202279A (en) 1993-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04274361A (ja) トレンチ容量型ダイナミックランダムアクセスメモリーの洩れ電流防止方法
US5196365A (en) Method of making semiconductor memory device having stacked capacitor
US6037216A (en) Method for simultaneously fabricating capacitor structures, for giga-bit DRAM cells, and peripheral interconnect structures, using a dual damascene process
US5913119A (en) Method of selective growth of a hemispherical grain silicon layer on the outer sides of a crown shaped DRAM capacitor structure
US6168984B1 (en) Reduction of the aspect ratio of deep contact holes for embedded DRAM devices
US5045494A (en) Method for manufacturing a DRAM using selective epitaxial growth on a contact
US6271125B1 (en) Method to reduce contact hole aspect ratio for embedded DRAM arrays and logic devices, via the use of a tungsten bit line structure
US6472704B2 (en) Semiconductor device having contact hole and method of manufacturing the same
US5025295A (en) Three-dimensional one-dimensional cell arrangement for dynamic semiconductor memories and method for the manufacture of a bit line contact
US6528369B1 (en) Layer structure having contact hole and method of producing same
US5840591A (en) Method of manufacturing buried bit line DRAM cell
US6300191B1 (en) Method of fabricating a capacitor under bit line structure for a dynamic random access memory device
JPH1187653A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5920777A (en) Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
US5635740A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6274426B1 (en) Self-aligned contact process for a crown shaped dynamic random access memory capacitor structure
US6566202B2 (en) Integrated circuit having at least two vertical MOS transistors and method for manufacturing same
US6194265B1 (en) Process for integrating hemispherical grain silicon and a nitride-oxide capacitor dielectric layer for a dynamic random access memory capacitor structure
US5112762A (en) High angle implant around top of trench to reduce gated diode leakage
JP2943914B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5231044A (en) Method of making semiconductor memory elements
US5216265A (en) Integrated circuit memory devices with high angle implant around top of trench to reduce gated diode leakage
US5175121A (en) Method for manufacturing a stacked capacitor DRAM semiconductor device
US5534457A (en) Method of forming a stacked capacitor with an "I" shaped storage node
US4958206A (en) Diffused bit line trench capacitor dram cell