JPH0427231Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0427231Y2 JPH0427231Y2 JP17329387U JP17329387U JPH0427231Y2 JP H0427231 Y2 JPH0427231 Y2 JP H0427231Y2 JP 17329387 U JP17329387 U JP 17329387U JP 17329387 U JP17329387 U JP 17329387U JP H0427231 Y2 JPH0427231 Y2 JP H0427231Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound quality
- circuit
- traffic information
- broadcasts
- quality adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 9
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 4
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
<産業上の利用分野>
本考案は交通情報放送に適合する音質を得られ
るようにした受信機に関する。
るようにした受信機に関する。
<従来の技術>
近年、高速自動車道路等の一定区間で交通情報
放送が行なわれている。この放送は通過道路等の
状況、例えば交通渋滞や道路工事等をドライバ等
に通知するために行なわれ、中波AM放送帯の上
限域を使用して、路肩又は中央分離帯の一定区間
に配設した漏洩同軸ケーブルや平行2線を用いて
送信されている。
放送が行なわれている。この放送は通過道路等の
状況、例えば交通渋滞や道路工事等をドライバ等
に通知するために行なわれ、中波AM放送帯の上
限域を使用して、路肩又は中央分離帯の一定区間
に配設した漏洩同軸ケーブルや平行2線を用いて
送信されている。
この交通情報放送は中波AM放送が受信可能で
あればどのような受信機でも聴くことができるが
自動車道路で放送されることから車載のAM及び
FMが受信可能なカーラジオで受信されることが
多い。このカーラジオは操作性を考慮して選局を
容易にするための選局釦を設けている。第7図は
これらのカーラジオのブロツクダイアグラムの一
例を示したものである。このカーラジオはアンテ
ナが接続され増幅、混合、検波の作動を行なうチ
ユーナ部102と、このチユーナ部102に接続
された局部発信回路を内蔵した選局部103とを
有し、該選局部103には交通情報放送専用選局
スイツチ103a及び他の放送用選局スイツチ1
03bが設けられている。またチユーナ部102
で検波された信号が入力される音質調整回路10
4と、ここからの出力信号を所定の音量に増幅す
る増幅部105と、この増幅部105の出力端に
接続されるスピーカ106等で構成されている。
このカーラジオはスーパーヘテロダイン方式で作
動し、選局部103の局部発信器のPLL回路等
から選局スイツチ103a及び交通情報放送専用
スイツチ103bで切換られた所定の発信周波数
をチユーナ部102に送出して選局するように作
動している。また音質調整回路104は、音質を
調整するためものであり、例えばラウドネスコン
トロールの付加又は低音域や高音域レベルの増減
をボリユーム等で個別に行なうよう動作してい
る。
あればどのような受信機でも聴くことができるが
自動車道路で放送されることから車載のAM及び
FMが受信可能なカーラジオで受信されることが
多い。このカーラジオは操作性を考慮して選局を
容易にするための選局釦を設けている。第7図は
これらのカーラジオのブロツクダイアグラムの一
例を示したものである。このカーラジオはアンテ
ナが接続され増幅、混合、検波の作動を行なうチ
ユーナ部102と、このチユーナ部102に接続
された局部発信回路を内蔵した選局部103とを
有し、該選局部103には交通情報放送専用選局
スイツチ103a及び他の放送用選局スイツチ1
03bが設けられている。またチユーナ部102
で検波された信号が入力される音質調整回路10
4と、ここからの出力信号を所定の音量に増幅す
る増幅部105と、この増幅部105の出力端に
接続されるスピーカ106等で構成されている。
このカーラジオはスーパーヘテロダイン方式で作
動し、選局部103の局部発信器のPLL回路等
から選局スイツチ103a及び交通情報放送専用
スイツチ103bで切換られた所定の発信周波数
をチユーナ部102に送出して選局するように作
動している。また音質調整回路104は、音質を
調整するためものであり、例えばラウドネスコン
トロールの付加又は低音域や高音域レベルの増減
をボリユーム等で個別に行なうよう動作してい
る。
<考案が解決しようとする問題点>
しかしながら、上述したカーラジオ等の受信機
では交通情報放送やその他の放送、例えばAM放
送FM放送等の何れも同一の音質調整回路を介し
てスピーカより外部に音声送出される構成のた
め、アナウンスの音声のみ、即ち800Hz乃至1Khz
を中心として急激に低減する音声のみである交通
情報放送もこの音質調整回路で設定された周波数
特性で変化して音声送出される問題がある。例え
ば小音圧での特性を補正するラウドネスコントロ
ールを作動している場合、高低音域が増強され、
更に低音域や高音域レベルの増減を個別に設定す
ればその設定に応じて音声の周波数特性が変化
し、日常的に経験する音声と比較して聞き取り難
くなる等の欠点がある。
では交通情報放送やその他の放送、例えばAM放
送FM放送等の何れも同一の音質調整回路を介し
てスピーカより外部に音声送出される構成のた
め、アナウンスの音声のみ、即ち800Hz乃至1Khz
を中心として急激に低減する音声のみである交通
情報放送もこの音質調整回路で設定された周波数
特性で変化して音声送出される問題がある。例え
ば小音圧での特性を補正するラウドネスコントロ
ールを作動している場合、高低音域が増強され、
更に低音域や高音域レベルの増減を個別に設定す
ればその設定に応じて音声の周波数特性が変化
し、日常的に経験する音声と比較して聞き取り難
くなる等の欠点がある。
<問題点を解決するための手段>
本考案は上記点に鑑みてなされたものであつて
交通情報放送の音質に適合する適合回路と、他の
放送の音質に適合する音質調整回路を個別に設
け、この回路を受信放送に合わせて選択するよう
にして、放送内容に適正化した音質が得られるよ
うにしたものである。
交通情報放送の音質に適合する適合回路と、他の
放送の音質に適合する音質調整回路を個別に設
け、この回路を受信放送に合わせて選択するよう
にして、放送内容に適正化した音質が得られるよ
うにしたものである。
即ち、本考案では少なくとも交通情報放送とそ
の他の放送とを受信できる受信機に於いて、前記
交通情報放送受信時に機能する適合回路と、その
他の放送受信時に音質調整を行なう音質調整回路
と、交通情報放送受信時のみ音声信号を適合回路
に印加する切換手段とを備えたことを特徴とす
る。
の他の放送とを受信できる受信機に於いて、前記
交通情報放送受信時に機能する適合回路と、その
他の放送受信時に音質調整を行なう音質調整回路
と、交通情報放送受信時のみ音声信号を適合回路
に印加する切換手段とを備えたことを特徴とす
る。
<実施例>
以下、本考案の実施例を添付図面に基づき具体
的に説明する。
的に説明する。
第1図はこの実施例をカーラジオ等の受信機に
適用したブロツク図である。この受信機1はアン
テナが接続され増幅、混合、検波の作動を行なう
チユーナ部2と、このチユーナ部2に付随し
PLL回路等の局部発信回路を有する選局部3と
を有し、選局部3には交通情報放送専用の選局ス
イツチ3a及び他の放送用選局スイツチ3bが設
けられている。更にチユーナ部2の出力信号は音
質選択部4に印加されるように構成され、この音
質選択部4には交通情報放送の音質に適合するよ
うに構成した適合回路5とAMFM用音質調整回
路6と、更にこれらの回路5,6を選択する切換
器7とで構成されている。この受信機1は更に音
質選択部4からの出力信号を所定の音量に増幅す
る増幅部10と、この増幅部10の出力端に接続
されるスピーカ11とを有している。
適用したブロツク図である。この受信機1はアン
テナが接続され増幅、混合、検波の作動を行なう
チユーナ部2と、このチユーナ部2に付随し
PLL回路等の局部発信回路を有する選局部3と
を有し、選局部3には交通情報放送専用の選局ス
イツチ3a及び他の放送用選局スイツチ3bが設
けられている。更にチユーナ部2の出力信号は音
質選択部4に印加されるように構成され、この音
質選択部4には交通情報放送の音質に適合するよ
うに構成した適合回路5とAMFM用音質調整回
路6と、更にこれらの回路5,6を選択する切換
器7とで構成されている。この受信機1は更に音
質選択部4からの出力信号を所定の音量に増幅す
る増幅部10と、この増幅部10の出力端に接続
されるスピーカ11とを有している。
この構成のカーラジオはスーパーヘテロダイン
方式で作動しているものであり、選局部3は交通
情報放送専用スイツチ3a及び他の放送用選局ス
イツチ3bで選択された所定の局部発信周波数を
チユーナ部2に送出する。また選局部3は、選択
スイツチ3a,3bの作動を音質選択部4内の切
換器7に送信するように構成されている。
方式で作動しているものであり、選局部3は交通
情報放送専用スイツチ3a及び他の放送用選局ス
イツチ3bで選択された所定の局部発信周波数を
チユーナ部2に送出する。また選局部3は、選択
スイツチ3a,3bの作動を音質選択部4内の切
換器7に送信するように構成されている。
ここで切換器7は交通情報放送専用選局スイツ
チ3aが作動した場合はスイツチS1,S2が接
点a,a′に接続し、また他の放送選局スイツチ3
bが作動した場合はスイツチS1,S2が接点
b,b′に接続するように作動する。この音質選択
部4を通過した信号は増幅部10で所定の増幅が
行なわれスピーカ11より音声送出される。
チ3aが作動した場合はスイツチS1,S2が接
点a,a′に接続し、また他の放送選局スイツチ3
bが作動した場合はスイツチS1,S2が接点
b,b′に接続するように作動する。この音質選択
部4を通過した信号は増幅部10で所定の増幅が
行なわれスピーカ11より音声送出される。
ここで用いられた適合回路5は交通情報放送に
適合する特性を有するように構成する。たとえば
音声のみを通過させるBPF(バンドパスフイル
タ)としてもよいし、又直結回路にしても良い。
又独自の音質調整回路としても良く、更に音質調
整回路6の一部を音声帯域に適合するように用い
るように構成しても良く、種々の構成を採用する
ことが可能である。
適合する特性を有するように構成する。たとえば
音声のみを通過させるBPF(バンドパスフイル
タ)としてもよいし、又直結回路にしても良い。
又独自の音質調整回路としても良く、更に音質調
整回路6の一部を音声帯域に適合するように用い
るように構成しても良く、種々の構成を採用する
ことが可能である。
第2図は適合回路5として、第1の音質調整回
路6とは異なる他の音質調整回路5aを採用した
実施例である。この音質調整回路5aは特定のト
ーンを選択する固定式のものでも良く、また調整
可能な可変式のものであつても良い。可変式の場
合デジタル回路であれば第1の音質調整回路6と
調整釦等を共用することが可能である。
路6とは異なる他の音質調整回路5aを採用した
実施例である。この音質調整回路5aは特定のト
ーンを選択する固定式のものでも良く、また調整
可能な可変式のものであつても良い。可変式の場
合デジタル回路であれば第1の音質調整回路6と
調整釦等を共用することが可能である。
第3図に適合回路として直結回路5bを用いた
実施例を示す。更に第4図に第1の音質調整回路
6の一部を用いて適合回路として第2の音質調整
回路5cを形成した実施例を示す。
実施例を示す。更に第4図に第1の音質調整回路
6の一部を用いて適合回路として第2の音質調整
回路5cを形成した実施例を示す。
なお、上記実施例では選択スイツチ3a,bの
操作信号を入力して切換機7を作動させる構成と
したが、受信周波数が交通情報放送であることを
検出して切換機7を作動させるようにしても良
い。第5図はこの構成の一例を図示したものであ
り、A/Dコンバータ50、演算処理器51、メ
モリ52、周波数設定手段53等で構成してあ
る。受信周波数をA/Dコンバータ50を介して
演算処理器51に入力し、この受信周波数と予め
周波数設定手段53から演算処理器51を介して
メモリ52に記憶した交通情報放送周波数とをこ
こで比較する構成になつている。両周波数が一致
すれば演算処理器51の制御により切換器7のス
イツチS1,S2が接点a,a′に接続する。また
不一致の場合はスイツチS1,S2が接点b,
b′に接続するように構成されている。
操作信号を入力して切換機7を作動させる構成と
したが、受信周波数が交通情報放送であることを
検出して切換機7を作動させるようにしても良
い。第5図はこの構成の一例を図示したものであ
り、A/Dコンバータ50、演算処理器51、メ
モリ52、周波数設定手段53等で構成してあ
る。受信周波数をA/Dコンバータ50を介して
演算処理器51に入力し、この受信周波数と予め
周波数設定手段53から演算処理器51を介して
メモリ52に記憶した交通情報放送周波数とをこ
こで比較する構成になつている。両周波数が一致
すれば演算処理器51の制御により切換器7のス
イツチS1,S2が接点a,a′に接続する。また
不一致の場合はスイツチS1,S2が接点b,
b′に接続するように構成されている。
上記動作を第6図のフローチヤートに示す。
上記した第5図の構成は、例えばリモコンによ
り周波数を切換える場合や、マニユアルチユーニ
ングにより交通情報を選択した場合等、交通情報
選択釦を使用しない場合にも切換が可能になる利
点がある。
り周波数を切換える場合や、マニユアルチユーニ
ングにより交通情報を選択した場合等、交通情報
選択釦を使用しない場合にも切換が可能になる利
点がある。
なお、3以上の複数の音質調整回路、即ち交通
情報放送用、AM放送用、FM放送用の帯域を考
慮した夫々の専用の音質調整回路等を設けて、こ
れらを選局スイツチに対応して選択すること等も
可能である。
情報放送用、AM放送用、FM放送用の帯域を考
慮した夫々の専用の音質調整回路等を設けて、こ
れらを選局スイツチに対応して選択すること等も
可能である。
また上記実施例では音質選択部4を増幅部10
の前段に挿入したがこれに限るものでなく増幅部
10の後段、即ちに増幅器10の出力端とスピー
カ11との間に挿入することも可能である。
の前段に挿入したがこれに限るものでなく増幅部
10の後段、即ちに増幅器10の出力端とスピー
カ11との間に挿入することも可能である。
上述の構成では交通情報放送に適合する専用の
適合回路と他のFM放送等に適合する音質調整回
路を個別に配設し、これらの回路を切換器7によ
り選択するようにして、放送内容に適合した音質
が得られるようにしたので交通情報放送を明瞭な
音質で聴くことができ交通情報を正確に把握でき
る。更に他の放送等との音質調整回路を共用する
場合に比較し、交通情報放送受信時に音質調整回
路の特性の可変、即ちボリユーム等をフラツトの
位置にする再調整の必要性がなくなり機器の操作
性が向上するという利点を有している。
適合回路と他のFM放送等に適合する音質調整回
路を個別に配設し、これらの回路を切換器7によ
り選択するようにして、放送内容に適合した音質
が得られるようにしたので交通情報放送を明瞭な
音質で聴くことができ交通情報を正確に把握でき
る。更に他の放送等との音質調整回路を共用する
場合に比較し、交通情報放送受信時に音質調整回
路の特性の可変、即ちボリユーム等をフラツトの
位置にする再調整の必要性がなくなり機器の操作
性が向上するという利点を有している。
<考案の効果>
以上説明したように本考案の受信機は、少なく
とも交通情報放送とその他の放送とを受信できる
受信機に於いて、前記交通情報放送受信時に機能
する適合回路と、その他の放送受信時に音質調整
を行なう音質調整回路と、交通情報放送受信時の
み音声信号を適合回路に印加する切換手段とを備
えているため、交通情報放送を明瞭な音質で聴く
ことができるようになり交通情報を正確に把握で
きる効果がある。
とも交通情報放送とその他の放送とを受信できる
受信機に於いて、前記交通情報放送受信時に機能
する適合回路と、その他の放送受信時に音質調整
を行なう音質調整回路と、交通情報放送受信時の
み音声信号を適合回路に印加する切換手段とを備
えているため、交通情報放送を明瞭な音質で聴く
ことができるようになり交通情報を正確に把握で
きる効果がある。
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図、
第2図乃至第4図は本考案の他の実施例を示すブ
ロツク図、第5図は本考案の更に他の実施例を示
すブロツク図、第6図はそのフローチヤート図、
第7図は従来のカーラジオのブロツク図である。 1……受信機、5……適合回路、5aと5c…
…音質調整回路、5b……直結回路、6……音質
調整回路、7……切換器。
第2図乃至第4図は本考案の他の実施例を示すブ
ロツク図、第5図は本考案の更に他の実施例を示
すブロツク図、第6図はそのフローチヤート図、
第7図は従来のカーラジオのブロツク図である。 1……受信機、5……適合回路、5aと5c…
…音質調整回路、5b……直結回路、6……音質
調整回路、7……切換器。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 少なくとも交通情報放送とその他の放送とを
受信できる受信機に於いて、 前記交通情報放送受信時に機能する適合回路
と、その他の放送受信時に音質調整を行なう音
質調整回路と、 交通情報放送受信時のみ、音声信号を適合回
路に印加する切換手段と、 を備えたことを特徴とする受信機。 (2) 適合回路が交通情報放送に適合する音質調整
回路であることを特徴とする実用新案登録請求
の範囲第1項記載の受信機。 (3) 適合回路が直結回路であることを特徴とする
実用新案登録請求の範囲第1項記載の受信機。 (4) 適合回路が他の放送の音質調整回路の一部を
用いて構成されることを特徴とする実用新案登
録請求の範囲第1項記載の受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17329387U JPH0427231Y2 (ja) | 1987-11-13 | 1987-11-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17329387U JPH0427231Y2 (ja) | 1987-11-13 | 1987-11-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0178440U JPH0178440U (ja) | 1989-05-26 |
JPH0427231Y2 true JPH0427231Y2 (ja) | 1992-06-30 |
Family
ID=31465220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17329387U Expired JPH0427231Y2 (ja) | 1987-11-13 | 1987-11-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0427231Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-11-13 JP JP17329387U patent/JPH0427231Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0178440U (ja) | 1989-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002050976A (ja) | アンテナユニットおよび受信機 | |
US6553215B1 (en) | Weather radio control | |
JPH0427231Y2 (ja) | ||
KR200244953Y1 (ko) | 다목적 기능을 갖는 2채널 무선송신 핸즈프리와 무선수신기 | |
KR200238198Y1 (ko) | 무선 텔레비전 방송 청취기 | |
KR102643514B1 (ko) | 자동차 및 자동차의 오디오 처리 방법 | |
KR0129262B1 (ko) | 무선마이크신호 송수장치 | |
JPH0198325A (ja) | 車載用受信装置 | |
KR950006911Y1 (ko) | 텔레비젼 및 오디오 시스템의 무선 송수신 장치 | |
JPH03106129A (ja) | ラジオデータシステム受信機 | |
JP2000115002A (ja) | ラジオ受信機 | |
KR100435402B1 (ko) | 동일방송국을비교하여자동선국하는라디오장치 | |
JP2556743Y2 (ja) | ラジオ受信機 | |
JPS59172834A (ja) | Fm受信機 | |
JPS6133748Y2 (ja) | ||
JPH0526856Y2 (ja) | ||
JP2003347949A (ja) | 車載ラジオ | |
JP2000286736A (ja) | 補聴機能付ラジオ受信機 | |
JP2623766B2 (ja) | Fmラジオ付音響装置 | |
JPH03171832A (ja) | 移動無線の受信方法 | |
JPH10285065A (ja) | Am放送受信装置 | |
JPS6340481A (ja) | テレビジヨン受信機 | |
KR970008921A (ko) | 카 오디오의 교통방송 수신장치 | |
JPH04288730A (ja) | 放送受信装置 | |
JPH02134029A (ja) | 音量調整装置 |