JPS6133748Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133748Y2
JPS6133748Y2 JP1312279U JP1312279U JPS6133748Y2 JP S6133748 Y2 JPS6133748 Y2 JP S6133748Y2 JP 1312279 U JP1312279 U JP 1312279U JP 1312279 U JP1312279 U JP 1312279U JP S6133748 Y2 JPS6133748 Y2 JP S6133748Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
channel signal
output
channel
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1312279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55112968U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1312279U priority Critical patent/JPS6133748Y2/ja
Publication of JPS55112968U publication Critical patent/JPS55112968U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6133748Y2 publication Critical patent/JPS6133748Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はテレビジヨン音声多重信号受信機に関
するものであり、簡易型のものでステレオ放送を
も享受することができるものを提供しようとする
ものである。
従来の簡易型受信機では、主チヤンネル伝送路
の外に、テレビジヨン音声多重信号の二重音声放
送波を復調する副チヤンネル伝送路を備え、各伝
送路を選択スイツチによつて切換えて縦続したア
ンプ、スピーカを駆動するようにしていた。とこ
ろでこれではテレビジヨン音声多重信号のステレ
オ放送波を享受できず、その聴取を望む視聴者を
満足させることができない。そこで、本考案は付
加すべき構成要素をなるべく少なくして、つまり
製造コストをそれほど大巾に上げることなく、こ
の要請を満たすものを提供しようとするものであ
る。さらに言えば、本考案はステレオ放送波の享
受のためすなわち適正にマトリクスするために必
要な各チヤンネルのレベル合わせを、両放送波の
モード選択に供する信号切換回路内に備えた調整
器により、該切換回路内の主チヤンネル信号の音
量調整器の調整位置にかかわらず、行なおうとす
るものである。
第1図は本考案回路の実施例を示したものであ
る。図において、1はアンテナ、2はチユーナ、
3はVIF回路、4は検波器である。この検波器4
は周知の如く映像信号とSIF信号とを導出する。
映像信号は映像処理回路5に付与され、一方SIF
信号はIFアンプ6を介してFM検波器7に付与さ
れる。FM検波器7は放送波が(イ)モノラル信号で
あるか(ロ)テレビジヨン音声多重信号であるかに応
じて異なる出力信号を呈する。後者の信号は良く
知られているように、ステレオ和(L+R)信号
若しくはメインM信号からなる主チヤンネル信号
と、ステレオ差(L−R)信号若しくはサブS信
号を周波数変調してなる副チヤンネル信号と、さ
らにステレオ放送か二重音声放送かを識別する信
号を振幅変調してなる制御チヤンネル信号とを備
えている。
このテレビジヨン音声多重信号はロウパスフイ
ルタ8、バンドパスフイルタ9に供される。そし
てロウパスフイルタ8からは主チヤンネル信号
が、またバンドパスフイルタ9からは副チヤンネ
ル信号がそれぞれ導出される。副チヤンネル信号
は復調器10に供されその出力として復調副チヤ
ンネル信号を導出する。11は信号切換回路であ
り、それは、主チヤンネル信号を導入する第1入
力端子12と、復調副チヤンネル信号を導入する
第2入力端子13とを備え、また第1、第2チヤ
ンネルにそれぞれ第1、第2の出力信号を導出す
るための第1、第2出力端子14,15とを備え
ている。そして、これら第1、第2の出力信号は
それぞれ第1チヤンネルアンプ16と第2チヤン
ネルアンプ17に付与され、その後マトリクス回
路18を通してあるいはそれを通すことなく第1
チヤンネルのスピーカ19と第2チヤンネルのイ
ヤホン20に伝達される。マトリクス回路18は
ヘツドホン21がジヤツク22に装着されて初め
て系に装着され、その場合ヘツドホンによりステ
レオ放送を享受することができるように構成され
ている。
信号切換回路11はその内部に図示の如く、分
離度調整器23(半固定)と、第1チヤンネルの
音量調整器24と、レベル調整器25とを備え、
またそれぞれ連動して制御される第1〜第3スイ
ツチ26,27,28を備えている。そして各ス
イツチの接片を第1の接点に接続したとき、主
チヤンネル信号は音量調整器24により適宜その
音量が調整されて第1出力端子14に、また復調
副チヤンネル信号は第2出力端子15に導出さ
れ、第1のモードに設定される。次に各スイツチ
の接片を第2の接点に接続して第2のモードと
したとき、第1、第2各出力端子14,15に導
出される信号が上記第1モードの場合とは逆にな
る。さらに、各スイツチの接片を第3の接点に
接続して第3のモードにしたとき主チヤンネル信
号は音量調整器24の調整位置とは無関係にレベ
ル調整器25によりそのレベルが調整されて第1
出力端子14にまた復調副チヤンネル信号はその
まゝ第2出力端子15に導出されるようにしてい
る。なお実施例では各スイツチ26,27,28
を手動により制御する場合について述べたが、図
中破線で示す如く、バンドパスフイルタ9の出力
から制御チヤンネル信号を検出しかつその検出出
力に基づき各スイツチの切換信号を作成する回路
29を備え、この回路出力に基づき信号切換回路
11を自動的に制御するようにしても良い。
マトリクス回路18は第2図の原理図に示す如
く、第1チヤンネルの信号源30を伝達する第1
トランス31と、第2チヤンネルの信号源32を
伝達する第2トランス33を備え、また左右出力
端子34,35を備えている。そして、第1トラ
ンス31の両端の電圧をV1また第2トランス3
3の中間タツプに対する両端の各電圧をV2,V3
としたとき、これらの電圧はそれぞれ であるから、左右各出力端子には、次の様な電圧
L,VRが導出される。
ここで、K,K′は第1、第2チヤンネル系の
各入力レベルを示すものであつて、Kは復調器1
0の検波感度、第2チヤンネルアンプ17の増幅
度で決まり、またK′はレベル調整器25を構成
する抵抗R1とR2の分割比(実施例では約1/2)と
分離度調整器23により定まるものである。レベ
ル調整器25を、K′=K/2となるように調整、固定 することにより、上記(2)式は、 となつて、バランスのとれたステレオ分離出力を
得ることができる。そしてこのステレオ分離出力
はヘツドホン21をジヤツク22に装着すること
により享受することができる。ヘツドホンに代え
てスピーカを駆動するためにはそれを駆動するこ
とができるように第1、第2チヤンネルアンプを
適宜設計すれば良い。しかしこの場合、ヘツドホ
ンの着脱に代るスイツチ回路を必要とする。なお
第1図に示したボリウム36,37は互に連動し
て制御されるもので、これを制御することにより
ステレオ受信時には左右信号の音量を、また二重
音声放送の受信時には副チヤンネル信号の音量を
それぞれ制御できるようにしている。また38は
スピーカ19に並設したイヤホンである。
かかる本考案回路において、信号切換回路11
内の各スイツチ26,27,28を接点に設定
して第1モードにすると、二重音声放送受信時に
はスピーカ19にメイン信号をまたイヤホン20
にサブ信号をそれぞれ付与し、ステレオ放送受信
時には前者に和信号または後者に差信号を付与す
る。そしてスピーカの音量は調整器24によりま
たイヤホンの音量はボリウム37により調整され
る。なおこのときヘツドホン21をジヤツクに装
着するとスピーカ19及びイヤホン20からの放
声は遮断され、該ヘツドホンに主、副両チヤンネ
ルの信号を両時に供することになる。次に、各ス
イツチ26,27,28を接点に設定して第2
モードにすると、上述の第1モードとは逆にスピ
ーカ19からはサブ若しくは差信号をまたイヤホ
ン20からはメイン若しくは和信号をそれぞれ出
力することができる。
さらにスイツチを接点に設定して第3のモー
ドにすると、主チヤンネル信号はレベル調整器2
5によつてレベルダウンされて、また復調副チヤ
ンネル信号はそのまゝそれぞれ第1、第2チヤン
ネルアンプ16,17を通じて出力される。ヘツ
ドホン21を装着しないときにはメイン若しくは
和信号の音量が調節器24に対して不感となる
外、上記第1モードと同じである。一方ヘツドホ
ン21を装着すると、スピーカ19及びイヤホン
20からの出力が遮断され、上述の如くヘツドホ
ンにバランスの良い左右信号を供することができ
る。
このように本考案は、受信波のモード選択に供
する信号切換回路内に、該回路の2入力端子にそ
れぞれ供される信号すなわち主チヤンネル信号と
復調副チヤンネル信号のレベル差を、二重音声放
送波の主チヤンネル信号(メイン信号)の音量調
整に供する調整器の調整位置にかかわらず一定比
率にする手段を備えたので、この信号切換回路か
らの出力信号を単にマトリクスすることにより左
右信号を簡単に分離することができ実用的であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例の概略構成図であ
る。第2図はマトリクス回路の原理図である。 12……第1入力端子、13……第2入力端
子、14,15……第1、第2出力端子、11…
…信号切換回路、24……音量調整器、25……
第2音量調整器(レベル調整器)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テレビジヨン音声多重信号の主チヤンネル信号
    を導入する第1入力端子と、前記テレビジヨン音
    声多重信号の副チヤンネル信号を復調した復調副
    チヤンネル信号を導入する第2入力端子と、第
    1、第2の出力信号をそれぞれ第1、第2チヤン
    ネルに導出するための第1、第2出力端子とを備
    える信号切換回路を、前記主チヤンネル信号を前
    記第1チヤンネルの音量調整器を介して前記第1
    出力端子にまた前記復調副チヤンネル信号を前記
    第2出力端子に導出する第1モードと、前記主チ
    ヤンネル信号を前記第2出力端子にまた前記副チ
    ヤンネル信号を前記音量調整器を介して前記第1
    出力端子に導出する第2モードと、さらに前記主
    チヤンネル信号を前記第1出力端子にまた前記復
    調副チヤンネル信号を前記第2出力端子に導出す
    るに当りこれら各出力端子からの導出信号レベル
    が前記音量調整器の調整位置にかかわらず一定比
    率となるように前記主チヤンネル信号を第2音量
    調整器を介して導出する第3モードとを選択しう
    るように構成したテレビジヨン音声多重信号受信
    機。
JP1312279U 1979-02-02 1979-02-02 Expired JPS6133748Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312279U JPS6133748Y2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312279U JPS6133748Y2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55112968U JPS55112968U (ja) 1980-08-08
JPS6133748Y2 true JPS6133748Y2 (ja) 1986-10-02

Family

ID=28830622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1312279U Expired JPS6133748Y2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133748Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55112968U (ja) 1980-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4206317A (en) Reduction of adjacent channel interference
JPS58136181A (ja) 受信装置
EP0418036B1 (en) Audible noise reducing
US4302837A (en) FM Multiplex system for selectively delaying one of two audio signals
US4032717A (en) Circuit arrangement for a continuous adjustment of the base width in a stereo decoder
JPS6133748Y2 (ja)
US3117186A (en) Compatible stereophonic broadcast system
JPH0424672Y2 (ja)
JPS6241469Y2 (ja)
JPH0424674Y2 (ja)
JP2594740B2 (ja) 受信装置
JP2735832B2 (ja) テレビジョン音声多重復調回路
JPS62301Y2 (ja)
JPH0424668Y2 (ja)
JPS61251383A (ja) 音声多重復調回路
JPH0138783Y2 (ja)
JPH021987Y2 (ja)
JPS646614Y2 (ja)
JPS59151579A (ja) 音声多重復調装置
JPS61142825A (ja) 多バンド受信機
JPH04348681A (ja) 音声多重受信回路内蔵カラーテレビジョン受信機
JPH03211980A (ja) 二方式音声多重受信回路
JPS5841033B2 (ja) 音声多重受信装置
JPH0486171A (ja) 音量一定化装置
JPS5919667B2 (ja) テレビ音声多重放送用受信機