JPH04270221A - 急性腎不全の治療のための薬剤 - Google Patents

急性腎不全の治療のための薬剤

Info

Publication number
JPH04270221A
JPH04270221A JP3044845A JP4484591A JPH04270221A JP H04270221 A JPH04270221 A JP H04270221A JP 3044845 A JP3044845 A JP 3044845A JP 4484591 A JP4484591 A JP 4484591A JP H04270221 A JPH04270221 A JP H04270221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
body weight
administration
renal failure
acute renal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3044845A
Other languages
English (en)
Inventor
Markus Hugo Dr Weissbach
マルクス フーゴ ヴァイスバッハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott GmbH and Co KG
Original Assignee
Knoll GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knoll GmbH filed Critical Knoll GmbH
Publication of JPH04270221A publication Critical patent/JPH04270221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は式:
【0002】
【化1】
【0003】のガロパミール(Gallopamil)
(1−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−メチルア
ザ−7−シアン−7−(3,4,5−トリメトキシフェ
ニル)−8−メチルノナン)および生理的に認容性の酸
とのその塩を、急性腎不全の治療のための薬剤の製造の
ために使用することに関する。
【0004】
【従来の技術】急性腎不全はまれに生じる、種々の原因
に基づく、60%までの死亡率を伴う重度の腎疾患であ
る。急性腎不全は尿分泌の中止およびケラチニンまたは
尿素のような排尿必須物質の濃度の上昇に導く。ケラチ
ニンの濃度はそれゆえ病気の進行の判断のための指標と
して使用できる。急性腎不全はマラリアまたは種々のシ
ョック状態のような種々の健康障害と結びついて生じる
【0005】急性腎不全の治療のためにはこれまで罹患
した患者の時間のかかる透析のみが重要であった。
【0006】ガロパミール(Gallopamil)は
高血圧および冠状心疾患の治療のために使用される、公
知の作用物質である(西ドイツ国特許出願公開第154
810号明細書)。
【0007】さらに西ドイツ国特許出願公開第1548
10号明細書からベラパミール(Verapamil)
(1−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−メチルア
ザ−7−シアン−7−(3,4−ジメトキシフェニル)
−8−メチルノナン)が公知であり、これは動物モデル
およびヒトの急性腎不全におけるその効果を試験された
(Surg.、第94巻、第276〜282ページ(1
983年);Kidney  Int.第25巻、第2
39ページ(1984年);Proc.Soc.Exp
er.Bio.Med.、第272巻、第384〜39
2ページ(1983年);Intern.Med.第4
巻、Nr.1、第15〜21頁(1984年))。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、有利
な作用スペクトルを有する、急性腎不全の治療のための
剤を製造することであった。
【0009】
【課題を解決するための手段】それによって急性腎不全
の治療用薬剤の製造のためのガロパミールおよび生理学
的に認容性の酸とのその塩の使用が見出された。
【0010】さらにガロパミールおよび係蹄利尿剤(そ
の作用が主にヘンレ係蹄に限定される利尿剤)、浸透作
用性利尿剤または心房性ナトリウム利尿ペプチドの同時
の添加の際相乗作用が生じることが見出された。
【0011】ガロパミールは遊離形でまたは有利に生理
学的に認容性の酸との塩の形で投与される。生理学的に
認容性の酸はたとえば塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、マロ
ン酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、クエン酸、酒
石酸、乳酸およびシュウ酸を考慮する。
【0012】ガロパミールおよびその塩は慣用のガレヌ
ス投与形で固形または液状で、たとえば錠剤、フィルム
錠剤、カプセル、粉末、顆粒、糖衣錠、坐薬、溶液、配
量エーロゾルの形で適用できる。これは常法で製造され
る。その際錠剤結合剤、助剤、防腐剤、錠剤砕解剤、非
調節剤、可塑剤、湿潤剤、分散剤、乳化剤、溶剤、遅延
剤および/または酸化防止剤(たとえばH.Sucke
rその他:“Pharmazeutische  Te
chnologie”、ThiemeVerlag  
Stuttgart(1978年)参照)のような慣用
のガレヌス助剤を用いてよい。有利な調剤形としてガロ
パミールの溶液を使用する。このようにして得られた調
剤は作用物質を通常0.1〜99.0重量%の量で含有
する。
【0013】作用物質の治療に必要な量は常法で経口ま
たは腸管外、有利に静脈内および殊に腎臓内投与される
【0014】配量は患者の年齢、病状および体重ならび
に投与方法に依存する。大体において1日の作用物質配
量は経口投与で0.1〜5.0mg/kg体重および腸
管外投与では0.01〜5.0mg/kg体重である。 静脈内投与の際通常0.1〜5.0mg/kg体重およ
び腎臓内投与では0.01〜3.0mg/kg体重の1
日配量を投与する。
【0015】ガロパミールおよび種々の係蹄利尿剤、浸
透作用性利尿剤または心房性ナトリウム利尿ペプチドの
同時の添加により相乗作用が達成される。ガロパミール
をフロセミド(4−クロロ−N−フルフリル−5−スル
ファモイル−アントラニル酸)およびブメタニド(3−
ブチルアミノ−4−フェノキシ−5−スルファモイル−
安息香酸)のような係蹄利尿剤と投与するのが有利であ
る。
【0016】利尿剤および心房性ナトリウム利尿ペプチ
ドを遊離形でまたはその生理学的に認容性の塩の形で投
与する。
【0017】ガレヌス製剤および投与形については、利
尿剤および心房性ナトリウム利尿ペプチドが有利に静脈
内投与される点を除き、ガロパミールで行われた実施が
あてはまる。
【0018】1日の作用物質配量は患者の年齢、病状お
よび体重ならびに投与形および作用物質の種類に依存す
る。大体においてこれは、ガロパミールの使用量に対し
25〜400モ%である。
【0019】
【実施例】急性腎不全での作用の実証のためにガロパミ
ールを急性腎不全に罹患した患者8人に4時間にわたっ
て40〜160μg/分の配量で連続的に腎内注入した
。同時に利尿剤(フロセミド)を40μg/分の濃度で
24時間にわたって静脈内注入した。
【0020】この研究では患者の80%で急性腎不全の
有害な進行が停止された(次表参照)。患者の90%で
透析が避けられかつ全ての患者が急性腎不全を生き延び
た。
【0021】
【表1】
【0022】1)ガロパミールでの患者の治療は疾患の
開始の2週間後および患者の2回の透析後開始した。
【0023】2)G−6−PDはグルコース−6−ホス
フェートデヒドロゲナーゼ欠乏を表わす。
【0024】3)ガロパミールの注入は静脈内に行った

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  常用の担持物質および添加物と同時に
    治療的に作用量のガロパミールを含有する、急性腎不全
    の治療のための薬剤。
JP3044845A 1990-03-15 1991-03-11 急性腎不全の治療のための薬剤 Pending JPH04270221A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4008323A DE4008323A1 (de) 1990-03-15 1990-03-15 Verwendung von gallopamil zur herstellung von arzneiimitteln zur behandlung von akutem nierenversagen
DE4008323.3 1990-03-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04270221A true JPH04270221A (ja) 1992-09-25

Family

ID=6402294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3044845A Pending JPH04270221A (ja) 1990-03-15 1991-03-11 急性腎不全の治療のための薬剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0449009A2 (ja)
JP (1) JPH04270221A (ja)
CA (1) CA2038228A1 (ja)
DE (1) DE4008323A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104524133A (zh) * 2014-12-05 2015-04-22 韩守合 一种补肾固胞养颜的中药组合物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2311456T3 (es) * 1999-04-23 2009-02-16 Shiva Biomedical, Llc Diagnostico de enfermedades renales humanas.
US6933104B1 (en) 1999-04-23 2005-08-23 Shiva Biomedical, Llc Diagnosis and treatment of human kidney diseases

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104524133A (zh) * 2014-12-05 2015-04-22 韩守合 一种补肾固胞养颜的中药组合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0449009A2 (de) 1991-10-02
DE4008323A1 (de) 1991-09-19
CA2038228A1 (en) 1991-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5757677B2 (ja) 門脈圧亢進症の予防及び/又は治療
JPH0393718A (ja) 早発射精治療剤
JP2021519764A (ja) 線維性疾患を処置する方法
JPWO2013081154A1 (ja) キナーゼ阻害剤の副作用低減剤
RU2417083C2 (ru) Применение активаторов растворимой гуанилатциклазы для лечения острых и хронических легочных заболеваний
JP5680412B2 (ja) レオヌリンの使用およびその組成物
JP2009501737A (ja) レイノー現象の処置のための可溶性グアニル酸シクラーゼ活性化剤の使用
KR20060004959A (ko) 신장 기능 저하를 갖는 개별 대상자의 이뇨 작용 개선 방법
EA010886B1 (ru) Фармацевтическая композиция, способ ее получения и ее применение для лечения респираторных заболеваний, фармацевтический продукт и его применение, набор
JPH04270221A (ja) 急性腎不全の治療のための薬剤
KR890001236B1 (ko) 소염제 조성물의 제조방법
JPWO2005089743A1 (ja) 腎性貧血治療剤
JPS6045518A (ja) 抗シヨツク剤
JPS59205318A (ja) コデルゴクリンとカルシウム拮抗剤からなる製剤
JPH05310573A (ja) リウマチ治療薬
EP0508511B1 (de) Erzeugnisse, enthaltend Verapamil und Trandolapril
US4689213A (en) Method and composition for treating bronchospastic airway diseases
JPH04282313A (ja) 血圧降下剤
JPS6345371B2 (ja)
JPS615016A (ja) 活性酸素除去剤
JPH0539226A (ja) サイトメガロウイルス感染症用薬剤
JPS63313725A (ja) シロツプ剤
SK19342001A3 (sk) Spôsob liečby alebo prevencie vasospazmov koronárnych štepov
JP2004518698A (ja) 心不全の治療方法
JP2004231557A (ja) エピネフリン含有抗腫瘍剤