JPH0539226A - サイトメガロウイルス感染症用薬剤 - Google Patents

サイトメガロウイルス感染症用薬剤

Info

Publication number
JPH0539226A
JPH0539226A JP3347603A JP34760391A JPH0539226A JP H0539226 A JPH0539226 A JP H0539226A JP 3347603 A JP3347603 A JP 3347603A JP 34760391 A JP34760391 A JP 34760391A JP H0539226 A JPH0539226 A JP H0539226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medicine
compound
active ingredient
cytomegalovirus
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3347603A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Yokota
好子 横田
Yoshimi Wakai
芳美 若井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH0539226A publication Critical patent/JPH0539226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/06Tripeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 新規なサイトメガロウイルス感染症用薬剤を
提供する。 【構成】 下記式 で示される化合物または医薬として許容されるその塩を
有効成分とするサイトメガロウイルス感染症用薬剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、新規なサイトメガロ
ウイルス感染症用薬剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】サイトメガロウイルスは重篤な新生児疾
患をおこしたり、免疫不全時の医原性感染をおこしたり
する。従来サイトメガロウイルス感染症用薬剤としては
アシクロビールが知られているが、さらに効果の増強さ
れた薬剤の出現が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明者等は、上記
課題解決のため鋭意研究の結果、ウイルス感染症用薬剤
として知られている(特開昭60−104019号公報
参照)下記式(I)で示される化合物が、とくにこのサ
イトメガロウイルス感染症に対し強い効果を有し、しか
も従来の薬剤と比べて、より顕著な効果を有することを
見出し、この発明を完成した。
【0004】
【課題解決のための手段】この発明のサイトメガロウイ
ルス感染症用薬剤は、次式(I)で示される化合物また
は医薬として許容されるその塩を有効成分とするもので
ある。 この発明のサイトメガロウイルス感染症用薬剤は、人ま
たは動物のサイトメガロウイルス感染の予防および治療
のために使用することができる。
【0005】この発明で有効成分として使用する化合物
(I)の医薬として許容される塩としては、例えばナト
リウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、アンモニウム
塩、エタノールアミン塩、トリエチルアミン塩、ジシク
ロヘキシルアミン塩等の有機または無機塩、酢酸塩、ト
リフルオロ酢酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、フマル酸
塩、酒石酸塩、くえん酸塩、メタンスルホン酸塩、塩酸
塩、硫酸塩、硝酸塩、りん酸塩等の有機酸または無機酸
との酸付加塩が挙げられる。
【0006】また、化合物(I)にはその分子中の不斉
炭素原子による1または2以上の立体異性体が含まれ、
これらの化合物も全てこの発明の有効成分として使用で
きる。この発明で有効成分として使用される化合物
(I)および医薬として許容されるその塩のうち、代表
的な化合物を挙げると次のとおりである。
【0007】化合物(A): 次にこの発明の効果を試験例により説明する。
【0008】試験例 ICR系雄マウス(3週令)(1群10匹)に、サイト
メガロウイルスを2.9×10pfu/マウス腹腔内
投与し、感染させた。化合物(A)(水溶液)の所定量
を、感染前1日、感染後1日および3日にそれぞれ1回
皮下投与した。参考例として、市販の薬剤アシクロビー
ルを感染後1日、2日、3日および4日にそれぞれ2回
皮下投与した。効果判定は、感染後14日間マウスの生
死を観察し、生存率(%)で評価した。結果は下記表の
とおりである。
【0009】
【0010】この発明のサイトメガロウイルス感染症用
薬剤は、例えば、この発明の有効物質を経口または非経
口投与に適した有機もしくは無機担体もしくは賦形剤と
混合して含有する固体状、半固体状または液体状の製剤
の形で使用することができる。有効成分は、例えば、錠
剤、ペレット、カプセル、坐剤、溶液、エマルジョン、
懸濁液および通常無毒で医薬として許容される担体と混
合して適当な剤形にして使用される。
【0011】ここで担体としては水、ぶどう糖、乳糖、
アラビアゴム、ゼラチン、マンニトール、でん粉ペース
ト、マグネシウムトリシリケート、タルク、メチルセル
ロース、ポリエチレングリコール、とうもろこしでん
粉、ケラチン、コロイドシリカ、馬鈴薯でん粉、尿素お
よび固体状、半固体状、または液体状の製剤を製造する
際使用に適用した他の担体であり、さらにまた補助剤、
安定化剤、濃稠化剤および着色剤ならびに香料を使用し
てもよい。このサイトメガロウイルス感染症用薬剤はま
た、所望の製剤中の有効成分の活性を安定に維持するた
めに保存剤または静菌剤を含ませることもできる。この
感染症用薬剤中に含有される有効成分の量は、予防また
は疾患の過程と状態に対して所望の治療効果を発揮する
のに充分な量である。
【0012】このサイトメガロウイルス感染症用薬剤を
人または動物に適用する場合、静脈内注射、皮下注射、
筋肉内注射または経口投与等の方法で投与することが好
ましい。この発明の有効成分、化合物(I)または医薬
として許容される塩の投与量は、処置すべき個々の患者
それぞれの年齢および疾病の程度等の条件によって変化
するが、人または動物に対して一般的には有効成分1日
投与量約0.01〜10mg/kgが予防または治療の
ために投与される。
【0013】
【実施例】次にこの発明の実施例を示す。 実施例1 (錠剤) 化合物(A) 200mg マンニトール 400mg ステアリン酸マグネシウム 10mg でん粉 50mg 上記を常法により製剤し、錠剤とする。
【0014】実施例2 (カプセル剤) 化合物(A) 300mg ステアリン酸マグネシウム 15mg 上記を常法により製剤しカプセル剤とする。
【0015】実施例3(注射剤) 化合物(A)100mgを含有するようにバイアルに無
菌的に分配し、密封して水分及びバクテリアを除去す
る。使用前にリドカイン0.5%注射液2mlを添加し
て注射剤とする。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 で示される化合物または医薬として許容されるその塩を
    有効成分とするサイトメガロウイルス感染症用薬剤。
  2. 【請求項2】 有効成分が式 で示される化合物である請求項1の薬剤。
JP3347603A 1990-11-26 1991-10-28 サイトメガロウイルス感染症用薬剤 Pending JPH0539226A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32351890 1990-11-26
JP2-323518 1990-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0539226A true JPH0539226A (ja) 1993-02-19

Family

ID=18155586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3347603A Pending JPH0539226A (ja) 1990-11-26 1991-10-28 サイトメガロウイルス感染症用薬剤

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0488041A3 (ja)
JP (1) JPH0539226A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993023066A1 (en) * 1992-05-08 1993-11-25 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Platelet growth promoter
AU667995B2 (en) * 1993-02-15 1996-04-18 Bayer Aktiengesellschaft New pseudopeptides having an antiviral action
DE4331134A1 (de) * 1993-09-14 1995-03-16 Bayer Ag Neue antiviral wirksame Pseudopeptide

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5976021A (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Fk−565物質含有リポソ−ム製剤
JPS60104019A (ja) * 1983-11-10 1985-06-08 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd ウイルス感染症用薬剤
WO1992013544A1 (en) * 1991-01-30 1992-08-20 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Agent for preventing and treating viral myocarditis

Also Published As

Publication number Publication date
EP0488041A3 (en) 1993-04-14
EP0488041A2 (en) 1992-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2181287C2 (ru) Комбинация, фармацевтическая композиция и способ лечения пациентов, страдающих депрессией
DE69434560T2 (de) Kombination eines Angiotensin-II antagonistisch wirkenden Benzimidazols mit Manidipin zur Behandlung von Bluthochdruck
JP2005225877A (ja) 末梢血管疾患治療のための9−デオキシ−2’,9−α−メタノ−3−オキサ−4,5,6−トリノール−3,7−(1’,3’−インターフェニレン)−13,14−ジヒドロ−プロスタグランジンF1の使用
JP2002537258A5 (ja)
JP3253302B2 (ja) 3−ジアルキルアミノエトキシベンゾイル−ベンゾフランを含有する非経口溶液
US4666889A (en) Method for combatting viral infections
JPH0539226A (ja) サイトメガロウイルス感染症用薬剤
US5510390A (en) Anti-hypertensive composition and methods of treatment
DE2743704C2 (de) L- oder DL-Phenylglycine enthaltende Arzneimittel
US20060287353A1 (en) Method for preventing or treating ischemia-or hemorrhage-induced brain damage using a macrolide compound
IE71022B1 (en) Stabilizer for 4-ethyl-2-hydroxyimino-5-nitro-3-hexenamides containing preparation and stabilizing method therefor
EP0508511B1 (de) Erzeugnisse, enthaltend Verapamil und Trandolapril
JPS6317810B2 (ja)
DE2820808A1 (de) Arzneimittel mit einer antanginoesen wirksamkeit
US4073940A (en) Method for treating cardiac arhythmia by administration of basic aryloxyacetamide
US4942171A (en) The compound, 6-(1-imidazolyl methyl)-5,6,7,8-tetrahydronaphthalene-2-carboxylic acid and salts thereof having antidiabetic activity
JPH0144172B2 (ja)
DE69919995T2 (de) Verwendung von cysteinprotease inhibitoren zur herstellung eines arzneimittels zur vorgbeugung und behandlung von gehirngewebezerrütung infolge hypertensive enzephalopathie oder encephalothlipsis
JP2835547B2 (ja) 糖尿病治療剤
HU201244B (en) Process for production of medical compositions containing as active substance derivatives of quinoline applicable for treatment of heart-arithmia
JPS6058726B2 (ja) プリン誘導体を有効成分として含有する抗アレルギ−,鎮痛,鎮静剤
JPH05201876A (ja) Fk565の副作用軽減剤
JPS63267727A (ja) S−ラクトイルグルタチオンおよび/またはその塩を有効成分とする医薬
WO1992013544A1 (en) Agent for preventing and treating viral myocarditis
US4716177A (en) Tolrestat for inhibition of weight gain