JPH04268741A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH04268741A
JPH04268741A JP2983391A JP2983391A JPH04268741A JP H04268741 A JPH04268741 A JP H04268741A JP 2983391 A JP2983391 A JP 2983391A JP 2983391 A JP2983391 A JP 2983391A JP H04268741 A JPH04268741 A JP H04268741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
semiconductor integrated
integrated circuit
work
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2983391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hasegawa
裕之 長谷川
Hitoshi Matsuzaki
均 松崎
Koji Kawamoto
幸司 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2983391A priority Critical patent/JPH04268741A/ja
Publication of JPH04268741A publication Critical patent/JPH04268741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路のヒュー
ズに関し、その構造及び適用方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ウェハ完成後では性質が変わってしまう
ため、プローブ検査が不能なデバイスを有する半導体集
積回路の場合、ウェハ工程途中にプローブ検査を実施す
る必要がある。
【0003】従来ウェハ製造工程においてプローブ検査
を図4の如く2回以上実施する必要がある場合、プロー
ブ検査1実施後は再びウェハ工程に投入するため、イン
ク付けが出来ないので良否判定結果は紙に記録する必要
があった。本方法によれば、作業者が記録紙を基に良否
識別のインク付けを行なうため作業ミスをする可能性が
あり、かつ多大な作業量,作業時間を要した。
【0004】尚、この種の半導体集積回路として関連す
るものには、例えば、特願平1−171803号が挙げ
られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は紙の消
費量,作業ミス及び作業量,作業時間等の点について配
慮がされておらず、紙の浪費,良品,不良品の混入及び
作業量,作業時間の増大等の問題があった。
【0006】本発明の目的は、作業ミスを無くし良否判
定を確実に行なうことにある。
【0007】本発明の他の目的は、作業量を低減し、か
つ作業時間の短縮さらには紙を不要とすることにある。
【0008】さらに本発明の他の目的は、ヒューズをい
とも簡単に形成することにある。
【0009】さらに本発明の他の目的は、ヒューズ切断
時本体回路へ悪影響を与えないことにある。
【0010】さらに本発明の他の目的は、ヒューズ形成
によるペレット面積増大を極力抑えることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、ICペレット内に所望の回路特性とは直接関係無い
良否判定ヒューズを形成したものである。
【0012】上記他の目的を達成するために、プローブ
検査1の不良品には不良の情報をヒューズに記録し、プ
ローブ検査2において前記ヒューズの情報を読み取り不
良品にはインクを付け、良品は電気的特性検査を実施し
その結果、不良品にはインクを付ける。本作業をテスタ
にて自動的に行なうものである。
【0013】さらに上記他の目的を達成するために、ヒ
ューズの材料は半導体として汎用性のあるポリシリコン
を用いたものである。
【0014】さらに上記他の目的を達成するために、ヒ
ューズ切断部のポリシリコン幅を細くしたものである。
【0015】さらに上記他の目的を達成するために、ヒ
ューズの接続は一方を本体回路電源配線と共通にしたも
のである。
【0016】
【作用】ヒューズはプローブ検査工程の不良情報を記録
し、その記録情報によりテスタは良否判定を行ない不良
識別用インク付けを自動的に行なう。それによって作業
ミスを無くすため、良品,不良品の混入を防止すると共
に、作業量の低減,作業時間の短縮ともなるので、作業
向上を実現出来る。
【0017】またヒューズは、配線,抵抗等に使用して
いる汎用性のあるポリシリコンを材料としている。それ
によってヒューズは、通常の半導体プロセス工程にて形
成出来るので、新規プロセスを設ける必要が無い。
【0018】またヒューズの構造は、切断部を細くして
いる。それによってヒューズの切断は小電流で行なえる
ため、本体デバイスへの悪影響が無い。
【0019】またヒューズは、一方を本体回路の電源配
線へ、他方をパッドへ接続している。それによって、パ
ッドは1つで済むので極端にペレット面積が増大するよ
うなことが無い。
【0020】また本発明は、異なる工程で実施する少な
くとも2回以上のプローブ検査工程を有するICウェハ
製造全般に、いとも簡単に適用出来る可能性がある。
【0021】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1及び図2によ
り説明する。
【0022】図1は、本発明のヒューズである。本ヒュ
ーズは、ポリシリ抵抗1,切断部2,プローブ検査時に
針当てをするパッド3,アルミ配線4,本体回路電源ア
ルミ配線5,アルミ配線とポリシリ抵抗を接続するコン
タクト6より成る。ポリシリ抵抗は切断部を3ミクロン
幅、抵抗値は100オーム程度で形成している。
【0023】図2は、プローブ検査を2回行なう場合の
半導体集積回路の製造方法である。ウェハ工程途中に、
完成後では測定不能となるデバイスの電気的特性検査1
を行ない、その結果不良品はヒューズを切り、良品はヒ
ューズを切らないものとし、次ウェハ工程投入する。ウ
ェハ完成の後、プローブ検査2において前記ヒューズの
断線チェックを行なう。その結果、断線有ペレットは不
良と判断しインクを付け断線無ペレットは電気的特性検
査2を実施し、不良品にはインクを付ける。本作業をプ
ログラミングし、テスタにて自動的に行なうものである
【0024】図3は、本ヒューズを適用した半導体集積
回路である。ヒューズの一方を本体回路の電源配線へ接
続している。
【0025】本実施例によれば、ウェハ完成後では測定
不能となるデバイスの不良品をより確実に判別し、良品
,不良品の混入を防止すると共に、作業ミス,作業量の
低減,作業時間の短縮の効果がある。また、ヒューズ切
断時本体回路に悪影響を及ぼさない効果もある。さらに
は、ペレット面積増大を極力抑える効果がある。
【0026】図4は、異なる工程で実施する少なくとも
2回以上のプローブ検査工程を有する半導体集積回路の
製造方法である。このように本発明は、不良の情報をヒ
ューズに記録することによりn回のプローブ検査工程を
有する半導体集積回路の製造に適用可能となる。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、n回のプローブ検査の
不良品をテスタで自動的に判別,識別出来るので作業向
上の効果がある。
【0028】また、不良品を確実に検出し、良品,不良
品の混入を防止することが出来るので、高度の信頼性を
有する半導体製品を提供できる。
【0029】また、ヒューズの材料は、汎用性のあるポ
リシリコンを用いているので、通常の半導体プロセス工
程を変えること無く形成出来る効果もある。
【0030】また、本ヒューズは小電流で切断出来るた
め、本体デバイスへの悪影響を及ぼさない効果もある。
【0031】また、ヒューズ接続のパッドは1つで済む
ので、ペレット面積増大を極力抑える効果がある。
【0032】また本発明は、異なる工程で実施する少な
くとも2回以上のプローブ検査工程を有するICウェハ
製造全般に、いとも簡単に適用出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のヒューズを示す図である。
【図2】プローブ検査を2回行なう場合の半導体集積回
路の製造方法を示す図である。
【図3】本ヒューズを適用した半導体集積回路図である
【図4】異なる工程で実施する少なくとも2回以上のプ
ローブ検査工程を有する半導体集積回路の製造方法を示
す図である。
【符号の説明】
1…ポリシリ抵抗、2…切断部、3…パット、4…アル
ミ配線、5…本体回路電源アルミ配線、6…コンタクト

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ICペレットにおいて、所望の回路特性と
    は直接関係ないヒューズを設けたことを特徴とする半導
    体集積回路。
  2. 【請求項2】ヒューズはポリシリ抵抗であることを特徴
    とする請求項1記載の半導体集積回路。
  3. 【請求項3】切断部のポリシリコン幅を細くすることを
    特徴とする請求項1又は2記載の半導体集積回路。
  4. 【請求項4】ヒューズの接続は一方をパッド、他方を本
    体回路の電源配線へ接続することを特徴とする請求項1
    ,2又は3記載の半導体集積回路。
  5. 【請求項5】異なる工程で実施する少なくとも2回以上
    のプローブ検査工程を有するICウェハ製造工程にて、
    先のプローブ検査工程の不良を請求項1,2,3又は4
    のヒューズに記録し、後のプローブ検査工程にて前記ヒ
    ューズに記録された不良の情報を読み取り不良の判定を
    行なう半導体集積回路の製造方法。
  6. 【請求項6】前記ヒューズに記録された不良情報に従い
    、ICペレットに不良識別用マークを付す請求項6記載
    の半導体集積回路の製造方法。
JP2983391A 1991-02-25 1991-02-25 半導体集積回路 Pending JPH04268741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2983391A JPH04268741A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2983391A JPH04268741A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04268741A true JPH04268741A (ja) 1992-09-24

Family

ID=12287025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2983391A Pending JPH04268741A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04268741A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100466984B1 (ko) 테스트 소자 그룹 회로를 포함하는 집적 회로 칩 및 그것의 테스트 방법
JP2005538562A (ja) ウェーハレベルでの短縮されたチップテスト方式
US7495464B2 (en) Inspection device of a semiconductor device
KR100272712B1 (ko) 간단한 검사용 배선을 갖고 짧은 시간에 검사될 수 있는 반도체 웨이퍼상의 반도체 장치
WO2007113968A1 (ja) 半導体集積回路の検査方法および情報記録媒体
KR101274208B1 (ko) 접촉 불량 검출회로를 구비하는 반도체 장치
EP0622733B1 (en) Method and device for testing integrated power devices
US7382141B2 (en) Testing a batch of electrical components
CN113506755A (zh) 自动检测测试通道的校验图形结构及测试方法
JPH04268741A (ja) 半導体集積回路
US5998853A (en) Methods and apparatus for electrical marking of integrated circuits to record manufacturing test results
JPS6130044A (ja) 半導体チツプの検査方法
JPH08330368A (ja) 半導体回路装置群及びそのプローブ試験方法
JPH0628291B2 (ja) 冗長回路付半導体装置
KR100718457B1 (ko) 반도체 테스트 장치와 이를 이용한 반도체 소자 검사방법
US6184569B1 (en) Semiconductor chip inspection structures
JP2952641B2 (ja) 集積回路装置の試験装置およびその試験方法
KR100532396B1 (ko) 칩의 핀 접촉저항 판정방법 및 이를 이용한 웨이퍼 테스트방법
JPS626345B2 (ja)
JPH03185744A (ja) 半導体素子
JPH0653292A (ja) 半導体装置及びその検査方法
JPS6218037Y2 (ja)
JPS59175739A (ja) 半導体素子の選別方法
KR100723471B1 (ko) 반도체 테스트 시스템
JPS60107853A (ja) 集積回路ペレットおよび集積回路装置