JPH04267064A - 固体電解質型燃料電池のディストリビュータとその製造方法 - Google Patents

固体電解質型燃料電池のディストリビュータとその製造方法

Info

Publication number
JPH04267064A
JPH04267064A JP3028134A JP2813491A JPH04267064A JP H04267064 A JPH04267064 A JP H04267064A JP 3028134 A JP3028134 A JP 3028134A JP 2813491 A JP2813491 A JP 2813491A JP H04267064 A JPH04267064 A JP H04267064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distributor
material layer
reinforcing material
conductive material
solid electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3028134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3295945B2 (ja
Inventor
Shozo Kobayashi
章三 小林
Akira Shiratori
晃 白鳥
Hiroshi Takagi
洋 鷹木
Yukio Sakabe
行雄 坂部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP02813491A priority Critical patent/JP3295945B2/ja
Priority to DE4205210A priority patent/DE4205210C2/de
Publication of JPH04267064A publication Critical patent/JPH04267064A/ja
Priority to US08/173,134 priority patent/US5354626A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3295945B2 publication Critical patent/JP3295945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0215Glass; Ceramic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/2432Grouping of unit cells of planar configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • H01M2300/0074Ion conductive at high temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体電解質型燃料電池
の構成部品であるディストリビュータに関する。
【0002】
【従来の技術と課題】固体電解質型燃料電池には、表裏
面に燃料極と空気極とを設けた固体電解質と、この固体
電解質の燃料極側及び空気極側に配設した導電性ディス
トリビュータとを積み重ねた単セルを、インタコネクタ
を介して積層したものがある。この燃料電池において、
ディストリビュータはインタコネクタと燃料極(又は空
気極)とを電気的に接続し、かつ、燃料ガスや空気が通
過できる構造でなければならない。
【0003】このため、従来のディストリビュータには
導電体の表面に燃料ガスや空気が通過するための複数本
の溝を設けてスリット構造とするものがあった。しかし
、スリット構造のディストリビュータは、燃料や空気の
通過性においては非常に優れているが、燃料電池の有効
電極面積が狭いという欠点があった。また、発電時に生
じる熱応力に対して弱いためディストリビュータが破損
する心配があった。
【0004】これとは別に、多孔質体の表面に導電材層
を設けた多孔質体構造のディストリビュータもあった。 このディストリビュータは燃料電池の有効電極面積を広
くとれ、また、多孔質体の弾性によってディストリビュ
ータ自身に生じる熱応力が緩和されるという利点がある
。しかし、燃料や空気の通過性を優れたものにするため
に多孔質体の気孔率を大きくすると、多孔質体の機械的
強度が弱くなり、ディストリビュータの耐久性に問題が
生じた。
【0005】そこで、本発明の課題は、燃料電池の有効
電極面積を広くとれ、かつ、機械的強度が強い導電性多
孔質体構造のディストリビュータを提供することにある
【0006】
【課題を解決するための手段と作用】以上の課題を解決
するため、本発明に係る固体電解質型燃料電池のディス
トリビュータは、多孔質体と、この多孔質体の表面に設
けた補強材層と、この補強材層の表面に設けた導電材層
とを備えたことを特徴とする。多孔質体の表面に補強材
層と導電材層の2重構造層を設けたため、多孔質体の気
孔率を大きくしても、補強材層によってディストリビュ
ータの機械的強度が確保される。また、ディストリビュ
ータの導電性は、導電材層によって確保される。多孔質
体の材料には、例えばセル膜のない軟質ウレタンフォー
ム等が使用される。そして、補強材層の材料には、例え
ばイットリア安定化ジルコニア(YSZ)等が使用され
、導電材層の材料には、例えば(La,Sr)MnO3
系又は(La,Sr)(Mn,Cr)O3系の材料等が
使用される。
【0007】また、ディストリビュータの製造方法とし
ては、多孔質体にスラリー状補強材を含浸させた後、こ
のスラリー状補強材の余剰分を除去して前記多孔質体の
表面に補強材層を形成する工程と、前記補強材層を表面
に形成した多孔質体にスラリー状導電材を含浸させた後
、このスラリー状導電材の余剰分を除去して前記補強材
層の表面に導電材層を形成する工程と、を備えたことを
特徴とする方法が好ましい。この方法は含浸法であるた
め、作業が簡単で大量生産に適しているからである。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係る固体電解質型燃料電池の
ディストリビュータとその製造方法の一実施例を添付図
面を参照して説明する。図1は固体電解質型燃料電池の
単セルの構成を示す分解斜視図、図2及び図3は図1の
X−X’及びY−Y’の垂直断面図である。
【0009】固体電解質1は円盤形状を有し、その縁部
には燃料ガスの流路の一部を構成する燃料ガス用貫通孔
1aと空気の流路の一部を構成する空気用貫通孔1bと
を設けている。固体電解質1の材料にはイットリア安定
化ジルコニア(YSZ)等が用いられる。燃料極2は、
固体電解質1の上面に、貫通孔1bと固体電解質1の縁
部を残して、貫通孔1aを含むように形成されている。 空気極3は、固体電解質1の下面に、貫通孔1aと固体
電解質1の縁部を残して、貫通孔1bを含むように形成
されている。燃料極2は例えばNi・YSZサーメット
材料等を、空気極3は例えば酸化物導電材料をペースト
状にして印刷等の方法によって形成される。
【0010】燃料極2側及び空気極3側のそれぞれに配
置された導電性ディストリビュータ5及び8は略円盤形
状を有し、その外周にはスペーサ6,9が設けられてい
る。ディストリビュータ5,8は、図4に示すように、
多孔質体20の表面に補強材層22を設け、さらに、こ
の補強材層22の表面に導電材層24を設けている。ス
ペーサ6,9は絶縁性材料からなり、ディストリビュー
タ5,8を外気から遮蔽している。スペーサ6及び9に
はそれぞれ固体電解質1に設けた貫通孔1b及び1aに
連通する空気用貫通孔6b及び燃料ガス用貫通孔9aを
設けている。
【0011】固体電解質1の上下にディストリビュータ
5,8を配設して積み重ね、円盤状単セル10とする。 さらに、この単セル10を間に挟んで上下にインタコネ
クタ12,12が配設されている。上側のインタコネク
タ12にはスペーサ6に設けている貫通孔6bに連通す
る空気用貫通孔12bを設け、さらにこの貫通孔12b
の反対位置に燃料ガス用貫通孔12aを設けている。同
様に、下側のインタコネクタ12にはスペーサ9に設け
ている貫通孔9aに連通する燃料ガス用貫通孔12aを
設け、さらにこの貫通孔12aの反対位置に空気用貫通
孔12bを設けている。こうして、上下両側にインタコ
ネクタ12,12を備えた単セル10が得られる。
【0012】次に、この構成の単セル10の動作につい
て説明する。燃料ガス14が下側のインタコネクタ12
の貫通孔12aからスペーサ9の貫通孔9a、固体電解
質1の貫通孔1aを順に通って、ディストリビュータ5
に導かれる。ディストリビュータ5は燃料ガス14を燃
料極2に均等に供給する働きをする。一方、空気15は
上側のインタコネクタ12の貫通孔12bからスペーサ
6の貫通孔6b、固体電解質1の貫通孔1bを順に通っ
て、ディストリビュータ8に導かれる。この単セル10
内は高温(600〜1200℃)に保持されており、デ
ィストリビュータ8によって空気極3に均等に供給され
た空気15と前記燃料極2に供給された燃料ガス14と
が固体電解質1を介して電極反応を起こし、単セル10
の厚み方向(図1中矢印aで示す方向)に電流が流れる
。この電流は導電性ディストリビュータ5,8を介して
上下両側に備わっているインタコネクタ12,12から
取り出される。反応後の燃料ガス14は、上側のインタ
コネクタ12の貫通孔12aから排出され、反応後の空
気15は下側のインタコネクタ12の貫通孔12bから
排出される。
【0013】このような動作をする複数個の単セル10
を、インタコネクタ12を介して積層して燃料電池が形
成される。次に、燃料電池の一部品であるディストリビ
ュータ5,8の製造方法を説明する。図5は製造工程順
に示したフローチャートである。まず、工程1で補強材
の原料(例えば、固体電解質材料であるYSZ)を、溶
剤(トルエン等)と共にボールミルに投入して湿式粉砕
する。補強材の原料が充分粉砕されると、工程2でバイ
ンダ(例えば、アクリル系のもの)をボールミルに投入
して湿式混練りし、補強材スラリーを調合する。
【0014】次に、工程3で多孔質体20に補強材スラ
リーを含浸する。多孔質体20には、例えば、直径が3
3〜120mm、厚みが5mmの円盤状のものでセル膜
のない軟質ウレタンフォーム等を使用する。工程4で補
強材スラリーの余剰分を多孔質体20から除去する。さ
らに、工程5で多孔質体20の表面に付着した補強材ス
ラリーを60℃の温度で乾燥させて補強材層22を形成
する。この補強材層22の形成作業は、所望の厚みに達
するまで繰り返される。
【0015】次に、工程6で導電材の原料[例えば、(
La,Sr)MnO3系、(La,Sr)(Mn,Cr
)O3系の1100℃仮焼粉末]を、溶剤(トルエン等
)と共にボールミルに投入して湿式粉砕する。導電材の
原料が粉砕されると、工程7でバインダ(たとえば、ア
クリル系のもの)をボールミルに投入して湿式混練し、
導電性スラリーを調合する。
【0016】次に、工程8で補強材層22を形成した多
孔質体20に導電材スラリーを含浸し、工程9で導電材
スラリーの余剰分を多孔質体20から除去する。さらに
、工程10で補強材層22の表面に付着した導電材スラ
リーを60℃の温度で乾燥させて導電材層24を形成す
る。この導電材層24の形成作業は、所望の厚みに達す
るまで繰り返される。この後、工程11で400℃の温
度で脱脂し、1400℃の温度で本焼成する。
【0017】こうして得られたディストリビュータ5,
8の特性を評価した結果を表1に示す。表1には比較の
ため、従来のものも合わせて記載している。
【0018】
【表1】
【0019】表1より、得られたディストリビュータ5
,8は、気孔率が約90%であり、柱構造であるため流
動抵抗が小さく、圧力損失も少なくてすむ。また、機械
的強度、導電性、耐熱応力等において優れたディストリ
ビュータであることがわかる。さらに、固体電解質1の
熱膨張率が10.5×10−6cm/℃であるので、固
体電解質1とディストリビュータ5,8の熱膨張率差が
従来のものより縮まる。その結果、熱応力に対する信頼
性が増す。
【0020】なお、本発明に係る固体電解質型燃料電池
のディストリビュータとその製造方法は、前記実施例に
限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変形
することができる。特に、燃料電池の単セルの形状は円
盤状に必ずしも限定するものではなく、矩形盤状等任意
の形状であってもよい。従って、ディストリビュータの
形状は単セルの形状に合わせて任意の形状が選択される
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、多孔質
体の表面に補強材層と導電材層の2重構造層を設けたた
め、燃料電池の有効電極面積を広くとれ、かつ、機械的
強度が強い導電性多孔質体構造のディストリビュータが
得られる。また、含浸法により、多孔質体の表面に補強
材層と導電材層を設けたため、ディストリビュータの生
産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディストリビュータを備えた固体
電解質型燃料電池の分解斜視図。
【図2】図1のX−X’の垂直断面図。
【図3】図1のY−Y’の垂直断面図。
【図4】本発明に係るディストリビュータの一部拡大断
面図。
【図5】本発明に係るディストリビュータの製造方法を
示すフローチャート。
【符号の説明】
1…固体電解質 2…燃料極 3…空気極 5,8…ディストリビュータ 12…インタコネクタ 20…多孔質体 22…補強材層 24…導電材層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  多孔質体と、この多孔質体の表面に設
    けた補強材層と、この補強材層の表面に設けた導電材層
    とを備えたことを特徴とする固体電解質型燃料電池のデ
    ィストリビュータ。
  2. 【請求項2】  多孔質体にスラリー状補強材を含浸さ
    せた後、このスラリー状補強材の余剰分を除去して前記
    多孔質体の表面に補強材層を形成する工程と、前記補強
    材層を表面に形成した多孔質体にスラリー状導電材を含
    浸させた後、このスラリー状導電材の余剰分を除去して
    前記補強材層の表面に導電材層を形成する工程と、を備
    えたことを特徴とする固体電解質型燃料電池のディスト
    リビュータの製造方法。
JP02813491A 1991-02-22 1991-02-22 固体電解質型燃料電池のディストリビュータとその製造方法 Expired - Lifetime JP3295945B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02813491A JP3295945B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 固体電解質型燃料電池のディストリビュータとその製造方法
DE4205210A DE4205210C2 (de) 1991-02-22 1992-02-20 Verteiler für eine Festoxidbrennstoffzelle und Verfahren zu seiner Herstellung
US08/173,134 US5354626A (en) 1991-02-22 1993-12-22 Distributor for a solid oxide fuel cell and manufacturing process thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02813491A JP3295945B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 固体電解質型燃料電池のディストリビュータとその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04267064A true JPH04267064A (ja) 1992-09-22
JP3295945B2 JP3295945B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=12240302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02813491A Expired - Lifetime JP3295945B2 (ja) 1991-02-22 1991-02-22 固体電解質型燃料電池のディストリビュータとその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5354626A (ja)
JP (1) JP3295945B2 (ja)
DE (1) DE4205210C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100323A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Mitsubishi Materials Corp 集電体とその製造方法及び固体電解質型燃料電池

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4438167C1 (de) * 1994-10-26 1996-03-14 Licentia Gmbh Anordnung zur Gaszuführung für Brennstoffzellen
DE59508195D1 (de) * 1995-01-16 2000-05-25 Sulzer Hexis Ag Winterthur Elektrochemisch aktives Element zu einer planaren Hochtemperatur-Brennstoffzelle
ATE191815T1 (de) * 1996-02-02 2000-04-15 Sulzer Hexis Ag Hochtemperatur-brennstoffzelle mit einem dünnfilm-elektrolyten
US7531262B1 (en) * 1996-07-09 2009-05-12 Maria Simpson High-volume-manufacture fuel cell arrangement and method for production thereof
US6387556B1 (en) 1997-11-20 2002-05-14 Avista Laboratories, Inc. Fuel cell power systems and methods of controlling a fuel cell power system
US6096449A (en) 1997-11-20 2000-08-01 Avista Labs Fuel cell and method for controlling same
US6030718A (en) 1997-11-20 2000-02-29 Avista Corporation Proton exchange membrane fuel cell power system
US6074771A (en) 1998-02-06 2000-06-13 Igr Enterprises, Inc. Ceramic composite electrolytic device and method for manufacture thereof
JP3668069B2 (ja) 1999-09-21 2005-07-06 株式会社東芝 燃料電池用液体燃料収容容器および燃料電池
US6428918B1 (en) 2000-04-07 2002-08-06 Avista Laboratories, Inc. Fuel cell power systems, direct current voltage converters, fuel cell power generation methods, power conditioning methods and direct current power conditioning methods
US6468682B1 (en) 2000-05-17 2002-10-22 Avista Laboratories, Inc. Ion exchange membrane fuel cell
WO2003041196A1 (en) * 2001-11-07 2003-05-15 Northwestern University Fuel-flexible anodes for solid oxide fuel cells
US6936367B2 (en) * 2002-01-16 2005-08-30 Alberta Research Council Inc. Solid oxide fuel cell system
US7736772B2 (en) * 2002-02-14 2010-06-15 Alberta Research Council, Inc. Tubular solid oxide fuel cell stack
US8709674B2 (en) * 2005-04-29 2014-04-29 Alberta Research Council Inc. Fuel cell support structure
CN101325265B (zh) * 2008-06-27 2010-07-28 安徽工业大学 一种二氧化硫-空气固体氧化物燃料电池制备方法
CN101343046B (zh) * 2008-08-15 2010-11-10 安徽工业大学 一种生产硫酸的方法
JP5734582B2 (ja) * 2010-06-07 2015-06-17 日本特殊陶業株式会社 固体酸化物形燃料電池及びその製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3012086A (en) * 1957-07-17 1961-12-05 Allis Chalmers Mfg Co Fuel cell
CH446456A (de) * 1966-09-20 1967-11-15 Bbc Brown Boveri & Cie Hochtemperatur-Brennstoffzellenbatterie
US3526549A (en) * 1968-04-09 1970-09-01 Us Interior Solid electrolyte stacked disc fuel cells
JPS6124170A (ja) * 1984-07-13 1986-02-01 Mitsubishi Electric Corp 溶融炭酸塩形燃料電池
US4564427A (en) * 1984-12-24 1986-01-14 United Technologies Corporation Circulating electrolyte electrochemical cell having gas depolarized cathode with hydrophobic barrier layer
US4629537A (en) * 1985-05-17 1986-12-16 Hsu Michael S Compact, light-weight, solid-oxide electrochemical converter
JPS6282663A (ja) * 1985-10-04 1987-04-16 Kureha Chem Ind Co Ltd マニホ−ルド付燃料電池用電極基板及びその製造方法
US4812329A (en) * 1986-05-28 1989-03-14 Westinghouse Electric Corp. Method of making sulfur tolerant composite cermet electrodes for solid oxide electrochemical cells
US4847173A (en) * 1987-01-21 1989-07-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrode for fuel cell
JPS63274062A (ja) * 1987-05-01 1988-11-11 Fujikura Ltd 固体電解質型燃料電池
US4826741A (en) * 1987-06-02 1989-05-02 Ergenics Power Systems, Inc. Ion exchange fuel cell assembly with improved water and thermal management
US4799936A (en) * 1987-06-19 1989-01-24 Combustion Engineering, Inc. Process of forming conductive oxide layers in solid oxide fuel cells
JPH01197972A (ja) * 1988-02-01 1989-08-09 Agency Of Ind Science & Technol 平板型固体電解質型燃料電池
US4929517A (en) * 1988-09-19 1990-05-29 International Fuel Cells Corp. Electrochemical cell assembly
US4937152A (en) * 1988-09-26 1990-06-26 Nkk Corporation Fuel cell
DE3914244A1 (de) * 1989-04-29 1990-10-31 Asea Brown Boveri Brennstoffzellenanordnung und verfahren zu deren herstellung
DE4016157A1 (de) * 1989-06-08 1990-12-13 Asea Brown Boveri Vorrichtung zur umwandlung von chemischer energie in elektrische energie mittels in serie geschalteter flacher, ebener hochtemperatur-brennstoffzellen
KR950001256B1 (ko) * 1989-08-24 1995-02-15 가부시끼가이샤 메이덴샤 고체 전해질을 이용하는 연료 전지 및 이의 형성 방법
JPH0443566A (ja) * 1990-06-06 1992-02-13 Murata Mfg Co Ltd 固体電解質型燃料電池
JPH07118327B2 (ja) * 1990-07-07 1995-12-18 日本碍子株式会社 固体電解質型燃料電池及びこれに用いる多孔質電極体
DE4104838A1 (de) * 1991-02-16 1992-08-20 Abb Patent Gmbh Keramisches material zur herstellung einer verstaerkungsschicht fuer die luftelektrode einer brennstoffzelle mit festelektrolyt

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003100323A (ja) * 2001-09-27 2003-04-04 Mitsubishi Materials Corp 集電体とその製造方法及び固体電解質型燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
DE4205210A1 (de) 1992-08-27
DE4205210C2 (de) 1994-04-07
JP3295945B2 (ja) 2002-06-24
US5354626A (en) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04267064A (ja) 固体電解質型燃料電池のディストリビュータとその製造方法
US5217822A (en) Solid oxide electrolyte type fuel cell and method for fabricating the same
KR101045168B1 (ko) 완전하게 밀봉되고 지지된 세라믹 막, 및 이를 포함하는전기화학 전지 및 전기화학 전지 적층체
US4937152A (en) Fuel cell
JPH10302812A (ja) 複合電極を有する固体酸化物燃料電池積重体とその製法
JPH05326009A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH11111309A (ja) 固体電解質燃料電池の製造方法
JP2001196069A (ja) 燃料電池
US3410728A (en) Electrical device comprising metal oxide-containing solid electrolyte and electrode
JP4781823B2 (ja) 円筒横縞型燃料電池
JP2004507876A (ja) 固体イオンデバイス用電極パターン
US20120082920A1 (en) Co-fired metal interconnect supported sofc
JPH09259895A (ja) 固体電解質型燃料電池の電極基板
JP3116455B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
KR101353788B1 (ko) 고체산화물 연료전지용 분리판, 그의 제조방법 및 그를 포함하는 고체산화물 연료전지
JPH07130385A (ja) 円筒横縞型固体電解質電解セル
JP3185359B2 (ja) 固体電解質型燃料電池のディストリビュータ及びその製造方法
JP5028763B2 (ja) 固体酸化物形燃料電池及びその製造方法
JPH07282823A (ja) 円筒型燃料電池セルの製造方法
JPH05166530A (ja) 固体電解質燃料電池用電池部材
JP2704071B2 (ja) 固体電解質型燃料電池の単電池製造方法
JP3217695B2 (ja) 円筒型燃料電池セル
JPH04306563A (ja) 固体電解質型燃料電池の単電池製造方法
JPH05205754A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP3151872B2 (ja) 固体電解質型燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term