JPH04266278A - 時間軸補正装置 - Google Patents

時間軸補正装置

Info

Publication number
JPH04266278A
JPH04266278A JP3027488A JP2748891A JPH04266278A JP H04266278 A JPH04266278 A JP H04266278A JP 3027488 A JP3027488 A JP 3027488A JP 2748891 A JP2748891 A JP 2748891A JP H04266278 A JPH04266278 A JP H04266278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
signal
time axis
time
corrected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3027488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Suzuki
義則 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3027488A priority Critical patent/JPH04266278A/ja
Publication of JPH04266278A publication Critical patent/JPH04266278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はVTRに用いられる時間
軸補正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の変速再生の可能なVTRにおいて
、変速再生された映像信号を時間軸補正装置に供給して
、時間軸補正する場合、その時間軸補正装置の出力側に
、その時間軸補正された変速再生映像信号及びその時間
軸補正された変速再生映像信号の1水平周期時間遅延さ
れた再生映像信号を切り換える切り換えスイッチを設け
、時間軸補正された変速再生映像信号のフィールドの奇
偶を基準のフィールドの奇偶と比較し、そのフィールド
の奇偶が一致しないときは、切り換えスイッチから、時
間軸補正された変速再生映像信号の1水平周期時間遅延
された再生映像信号を得るように、切り換えスイッチを
制御して、映像信号のインターレースが崩れないように
していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、変速再生さ
れた映像信号にタイムコード信号(VITCと称され、
通常、映像信号の垂直ブランキング期間に挿入されてい
る)が含まれている場合には、従来の時間軸補正装置の
ように、フィールドの奇偶が一致しないときは、切り換
えスイッチから、時間軸補正された変速再生映像信号の
1水平周期時間遅延された再生映像信号を得るようにす
ると、ライン信号とタイムコード信号との対応が崩れて
しまうと言う欠点がある。
【0004】かかる点に鑑み、本発明は、タイムコード
信号を含む再生映像信号が供給されて、その時間軸誤差
が補正されると共に、インターレースの採れた再生映像
信号が得られるようにした時間軸補正装置において、ラ
イン信号とタイムコード信号との対応が崩れる虞のない
ものを提案しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、タイムコード
信号を含む再生映像信号が供給されて、その時間軸誤差
が補正される時間軸補正装置本体と、その時間軸補正装
置本体からの時間軸補正された再生映像信号及びその時
間軸補正された再生映像信号の1水平周期時間遅延され
た再生映像信号を切り換える切り換え手段5と、再生映
像信号のフィールドの奇偶を基準のフィールドの奇偶と
比較して、その一致及び不一致を検出し、その検出出力
によって切り換え手段5を制御する検出回路13とを有
し、その検出回路13によって不一致が検出されたら、
時間軸補正装置本体からの時間軸補正された再生映像信
号のタイムコード信号の含まれている期間を除き、切り
換え手段5から、時間軸補正された再生映像信号の1水
平周期時間遅延された再生映像信号を出力するようにし
たものである。
【0006】
【作用】かかる本発明によれば、検出回路13によって
、再生映像信号のフィールドの奇偶と、基準のフィール
ドの奇偶との不一致が検出されたら、時間軸補正装置本
体からの時間軸補正された再生映像信号のタイムコード
信号の含まれている期間を除き、切り換え手段5から、
時間軸補正された再生映像信号の1水平周期時間遅延さ
れた再生映像信号を出力するようにし、これによりライ
ン信号とタイムコード信号との対応が崩れる虞はなく成
る。
【0007】
【実施例】以下に、図1を参照して、本発明をベータカ
ムSP方式のVTRに適用した実施例を詳細に説明する
。尚、ベータカムSP方式のVTRでは、180度の角
度割りを以て配された輝度信号専用及びクロマ信号専用
の近接配置された対を成す回転磁気ヘッドによって、F
M輝度信号及びFMクロマ信号を、それぞれ各別の傾斜
トラックを形成するごとく、磁気テープ上に記録し、そ
の磁気テープに記録されたFM輝度信号及びFMクロマ
信号を、180度の角度割りを以て配された輝度信号専
用及びクロマ信号専用の近接配置された対を成す回転磁
気ヘッド(それぞれバイモルに取り付けられ、ダイナミ
ックトラッキング制御される回転磁気ヘッドで、DT回
転磁気ヘッドと称することにする)によって再生し、そ
の各変速再生FM映像信号(変速再生FM輝度信号及び
変速再生FMクロマ信号)を、それぞれスイッチングし
た後、各別のFM復調器に供給して復調し、その復調し
て得られた輝度信号及びクロマ信号は、それぞれ各別の
時間軸補正装置に供給されて時間軸補正される。これら
の輝度信号及びクロマ信号に対する各時間軸補正装置は
、図1を用いた以下の説明では同じ構成の回路と成るの
で、輝度信号及びクロマ信号を纏めて変速再生映像信号
とし、この変速再生映像信号に対する回路構成を説明す
る。
【0008】一対のDT回転磁気ヘッドA、Bでそれぞ
れ再生された変速再生FM映像信号は、それぞれスイッ
チングされた後、FM復調器に供給されて復調され、そ
の復調して得られた映像信号は、時間軸補正装置に供給
される。入力端子1からの入力再生映像信号、即ち、変
速再生映像信号は、A/D変換器2及び書き込み回路9
に供給される。A/D変換器2では、変速再生映像信号
が書き込み回路9からの書き込みクロック信号WCKに
よって、デジタル化された後、メモリ3に供給されて、
書き込みクロック信号WCKによって書き込まれた後、
読み出し回路11からの読み出しクロック信号RCKに
よって読み出され、その読み出された変速再生映像信号
が、読み出しクロック信号RCKによって駆動されるC
CDから成る1水平周期時間(1H)遅延器4に供給さ
れて遅延せしめられる。そして、メモリ3から読み出さ
れた時間軸補正された変速再生映像信号及び遅延器4か
らの1H遅延された時間軸補正された変速再生映像信号
とが、切り換えスイッチ5によって切り換えられた後、
D/A変換器6に供給されてアナログ化され、これより
時間軸補正された映像信号(輝度信号又はクロマ信号)
が、出力再生映像信号として、出力端子7に出力される
【0009】9は書き込み回路で、入力再生映像信号、
即ち、変速再生映像信号〔NTSC方式の場合、11ラ
インにタイムコード信号(VITC)が挿入されている
〕を受けて、それより水平同期信号を分離し、その水平
同期信号に基づいて、書き込みクロック信号WCKを形
成すると共に、書き込み制御信号を発生する。この書き
込みクロック信号WCKは、A/D変換器2及びメモリ
制御回路10に供給され、又、書き込み制御信号はメモ
リ制御回路10に供給される。そして、入力端子8から
の、入力再生映像信号から分離された垂直同期信号(垂
直同期タイミング信号)DTVによって、書き込みクロ
マ信号WCKのAFCが安定した後のメモリ3に対する
デジタル変速再生映像信号の書き込み開始タイミングが
制御される。
【0010】11は読み出し回路で、図示を省略するも
、基準映像信号を受けて、それより基準水平同期信号を
分離し、その基準水平同期信号に基づいて、読み出しク
ロック信号RCKを発生すると共に、読み出し制御信号
を発生する。この読み出しクロック信号RCKは、D/
A変換器6及びメモリ制御回路10に供給され、又、読
み出し制御信号はメモリ制御回路10に供給される。 尚、図示を省略するも、基準映像信号から、垂直同期信
号が分離され、その垂直同期信号に基づいて、メモリ3
からの時間軸補正された変速再生映像信号の読み出し開
始タイミング(映像信号中の垂直同期信号からのライン
数で上述の書き込み開始タイミングと同じ)を設定する
。メモリ制御回路10は、それぞれ書き込みアドレスカ
ウンタ及び読み出しアドレスカウンタを備え、その各ア
ドレスカウンタからの書き込みアドレス信号及び読み出
しアドレス信号並びに書き込み及び読み出し制御信号が
、メモリ3に供給される。尚、垂直同期信号DTVが検
出された後の映像品質及び傾斜トラックタイムコード信
号が保証される所定位置で切り換え信号が反転し、又、
書き込みクロック信号WCKのAFCが安定した後で、
且つ、傾斜トラックタイムコード信号が保証される変速
再生映像信号のメモリ3に書き込まれる最初のラインは
、NTSC方式では、変速再生輝度信号の場合が第13
ライン、変速再生クロマ信号の場合が第15ライン、又
、PAL方式では、変速再生輝度信号の場合が第10ラ
イン、変速再生クロマ信号の場合が第12ラインである
【0011】次に、読み出し回路11の構成について説
明する。この読み出し回路11は、書き込み回路9から
の、入力再生映像信号のフィールドの奇偶を示す再生O
/E信号と、入力端子14からの基準のフィールドの奇
偶を示す基準O/E信号と比較し、そん一致及び不一致
を検出する検出回路13を備えている。又、この読み出
し回路11は、メモリ3から読み出された時間軸補正さ
れた変速再生デジタル映像信号の垂直ブランキング期間
を示す垂直ブランキングパルス(NTSC方式の場合、
1ライン〜20ラインに略相当するパルス幅のパルス)
を発生する垂直ブランキングパルスを発生する。そして
、この垂直同期信号ブランキングパルス発生回路12に
、検出回路13からの一致/不一致検出回路から検出信
号が供給される。
【0012】次に、この実施例の動作を説明しよう。奇
偶一致/不一致検出回路13で、フィールドの奇偶の一
致が検出されたときは、垂直ブランキンパルス発生回路
12からの制御信号によって、切り換えスイッチ5から
、メモリ3より読み出された時間軸補正された変速再生
映像信号が、そのまゝD/A変換器6に供給されるよう
に、切り換えスイッチ5が切り換え制御される。又、奇
偶一致/不一致検出回路13で、フィールドの奇偶の不
一致が検出されたときは、垂直ブランキング期間は、切
り換えスイッチ5から、メモリ3より読み出された時間
軸補正された変速再生映像信号が、そのまゝD/A変換
器6に供給され、それ以外の期間は、メモリ3より読み
出された時間軸補正された変速再生映像信号の遅延器4
によって、1水平周期時間遅延された変速再生映像信号
が、D/A変換器6に供給されるように、切り換えスイ
ッチ5が切り換え制御される。
【0013】上述せる実施例の時間軸補正装置によれば
、タイムコード信号を含む変速再生映像信号が供給され
て、その時間軸誤差が補正されると共に、インターレー
スの採れた再生映像信号が得られるようにした時間軸補
正装置において、ライン信号とタイムコード信号との対
応が崩れる虞がなく成る。
【0014】上述の実施例では、変速再生された映像信
号を時間軸補正する場合について述べたが、記録時と同
じ走行速度を以て磁気テープを走行させて得た再生映像
信号のフィールドの奇偶が、電子編集に起因して、基準
のフィールドの奇偶と一致していない場合にも、本発明
を適用することができる。
【0015】
【発明の効果】上述せる本発明によれば、タイムコード
信号を含む再生映像信号が供給されて、その時間軸誤差
が補正される時間軸補正装置本体と、その時間軸補正装
置本体からの時間軸補正された再生映像信号及びその時
間軸補正された再生映像信号の1水平周期時間遅延され
た再生映像信号を切り換える切り換え手段と、再生映像
信号のフィールドの奇偶を基準のフィールドの奇偶と比
較して、その一致及び不一致を検出し、その検出出力に
よって切り換え手段を制御する検出回路とを有し、その
検出回路によって不一致が検出されたら、時間軸補正装
置本体からの時間軸補正された再生映像信号のタイムコ
ード信号の含まれている期間を除き、切り換え手段から
、時間軸補正された再生映像信号の1水平周期時間遅延
された再生映像信号を出力するようにしたので、タイム
コード信号を含む再生映像信号が供給されて、その時間
軸誤差が補正されると共に、インターレースの採れた再
生映像信号が得られるようにした時間軸補正装置におい
て、ライン信号とタイムコード信号との対応が崩れる虞
のないものを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック線図である。
【符号の説明】
2  A/D変換器 3  メモリ 4  1水平周期時間遅延器 5  切り換えスイッチ 6  D/A変換器 9  書き込み回路 10  メモリ制御回路 11  読み出し回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  タイムコード信号を含む再生映像信号
    が供給されて、その時間軸誤差が補正される時間軸補正
    装置本体と、該時間軸補正装置本体からの時間軸補正さ
    れた再生映像信号及び該時間軸補正された再生映像信号
    の1水平周期時間遅延された再生映像信号を切り換える
    切り換え手段と、上記再生映像信号のフィールドの奇偶
    を基準のフィールドの奇偶と比較して、その一致及び不
    一致を検出し、その検出出力によって上記切り換え手段
    を制御する検出回路とを有し、該検出回路によって不一
    致が検出されたら、上記時間軸補正装置本体からの時間
    軸補正された再生映像信号のタイムコード信号の含まれ
    ている期間を除き、上記切り換え手段から、上記時間軸
    補正された再生映像信号の1水平周期時間遅延された再
    生映像信号を出力するようにしたことを特徴とする時間
    軸補正装置。
JP3027488A 1991-02-21 1991-02-21 時間軸補正装置 Pending JPH04266278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027488A JPH04266278A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 時間軸補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027488A JPH04266278A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 時間軸補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04266278A true JPH04266278A (ja) 1992-09-22

Family

ID=12222519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3027488A Pending JPH04266278A (ja) 1991-02-21 1991-02-21 時間軸補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04266278A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668998A (en) Time base correction for VTR with variable tape speed
JPS6059792B2 (ja) カラ−映像信号処理装置
US5617147A (en) Transmission system for an aspect-area-ratio position ID signal
JP2861160B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPH04266278A (ja) 時間軸補正装置
EP0231106A2 (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus and methods
JPS59221087A (ja) Vtrにおける音声多重モ−ド自動判別方式
JP2789594B2 (ja) デジタル記録再生装置
JP2844765B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JP3241361B2 (ja) Vtr付きビデオカメラ
JP2599436B2 (ja) 画像拡大表示方法および装置
JPS60160276A (ja) 映像信号処理装置
JPH04264888A (ja) 映像信号の変速再生装置
JP2590148B2 (ja) 再生装置
JP2974364B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3277483B2 (ja) 画像記録の再生装置
JP2553165B2 (ja) 映像信号再生装置
JPH0628429B2 (ja) 映像信号の記録再生装置
JPH03184485A (ja) 再生信号処理回路
JPH06311476A (ja) 磁気記録再生装置及び記録再生方法
JPH05122657A (ja) 映像信号処理装置
JPH05199490A (ja) 記録再生装置
JPH05110986A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH082111B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH01251377A (ja) デジタル記録再生装置