JPH0426493B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426493B2
JPH0426493B2 JP60194501A JP19450185A JPH0426493B2 JP H0426493 B2 JPH0426493 B2 JP H0426493B2 JP 60194501 A JP60194501 A JP 60194501A JP 19450185 A JP19450185 A JP 19450185A JP H0426493 B2 JPH0426493 B2 JP H0426493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
bit
input data
storage section
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60194501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6254327A (ja
Inventor
Akitoshi Kamimura
Juji Kamisaka
Masayoshi Takei
Ryoichi Nishimachi
Kazuyasu Nonomura
Yasutomo Sakurai
Takeshi Murata
Takahito Noda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60194501A priority Critical patent/JPS6254327A/ja
Publication of JPS6254327A publication Critical patent/JPS6254327A/ja
Publication of JPH0426493B2 publication Critical patent/JPH0426493B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明は、データを処理するデータ処理装置の
演算制御において、シフト演算制御のためのハー
ドウエアをより単純なものとするために、固定ビ
ツトシフト指示があつた場合にはシフト回路には
頼らず、独立して当該ビツトを得る様にし、固定
ビツトシフトをシフト回路の中では行なう必要を
無くし、その分ハードウエアを軽くしたものであ
る。
〔産業上の利用分野〕
プログラムである命令を処理する場合、特に、
シフトアウトされる特定ビツトが意味を持ち、こ
れを巧みに検出することは、全体の処理効率向上
につながるので、重要なことである。そして、そ
れを、通常のシフト処理部(シフタ)で行なおう
とするハードウエアが複雑となり、多くなつてし
まうので、簡単な形にすることが望まれている。
〔従来の技術〕
従来回路においては、第3図のように、シフト
量、シフト方向等を決定するシフト制御情報に従
い、入力データをシフトするシフト演算器を有
し、かつ当演算器がシフトする過程において得ら
れるシフトアウトビツトを、シフトアウト記憶ビ
ツトに保持する方式を用いている。
即ち、入力データレジスタ1の内容は、シフト
制御情報が格納されるシフト制御情報レジスタ2
5の内容に基いて動作するシフタ32により、シ
フトされ、結果は結果レジスタ6に格納される。
この時、シフトアウトされるビツトはシフトアウ
トビツト記憶部であるフリツプフロツプFF4に
格納される。そして、固定ビツトシフトという特
定のシフトだつた場合のみ、入力データレジスタ
1の第0ビツト若しくは第15ビツトを保持するよ
う制御される。即ちシフタ32から溢れるデータ
をフリツプフロツプ4に保持する回路構成とし、
しかも、固定ビツトシフトの場合には、第0ビツ
ト若しくは第15ビツトを格納したら、以降は同じ
くシフタ3からの出力を無視する様構成してい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、多くの場合、シフトアウト記憶ビツ
トは1ビツトのみから構成され、またそのときの
シフト演算等も1ビツトシフトのみを対象として
おり、したがつて1ビツトシフトに対してのみ、
シフトアウトビツトを記憶すればよい。
したがつて、シフトアウトする過程をも考慮し
うる従来のシフト演算器は、余分なハードウエア
量をまねいているという問題点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、本発明のシフト演算制御方式の原理
ブロツク図である。図において、1は入力データ
記憶部、2はシフト処理部、3は特定ビツト出力
部、4は特定ビツト格納部、5はシフト制御情報
である。
第1図に示す様に、本発明のシフト制御方式で
は、シフト処理部2と独立して、特定ビツト出力
部3が設けられ、各々は、入力データ記憶部に接
続されている。シフト制御シフト情報5に基い
て、シフト処理部は入力データ記憶部1の内容を
シフト処理して、出力する。一方、特定ビツト出
力部3をシフト制御情報5を監視しており、これ
が所定のシフト指示である固定ビツトシフトであ
ると、即座に入力データ記憶部の特定ビツト情報
を出力する。この出力は、特定ビツト格納部4に
格納される。
〔作用〕
本発明においては、固定ビツトシフト指示が現
れると、シフト処理部からのシフトアウトビツト
を用いることなく、独立して、特定ビツトが特定
ビツト格納部4に格納される。従つて、シフト処
理部では、所定ビツトシフトのための特別な動作
を意識した処理回路は不要となり、結果として、
全体的には簡単な構成で済む。
〔実施例〕
第2図は、本発明の一実施例である。シフタ2
2と特定ビツト出力部であるシフトアウトビツト
制御回路23とは独立しており、シフタ22のシ
フトアウト情報をシフトアウトビツト制御回路2
3は参照しない。入力データレジスタ1の第0ビ
ツトと第15ビツトがシフトアウトビツト制御回路
23に入力する構成となつている。マルタプレク
スして、特定ビツト記憶部であるシフトアウトビ
ツト記憶FF24にセツト可能な構成となつてい
る。更に、このシフトアウトビツト制御回路23
には、シフト制御情報レジスタ25が接続されて
おり、このレジスタ25の内容が所定のシフト、
例えば固定ビツトシフトの場合には、そのシフト
方向(Left or Right)を識別し、左シフトなら
入力シフタレジスタ1の第0ビツトを、また右シ
フトなら同じく第15ビツトを出力するよう動作す
る構成となつている。
シフタ22の出力は結果レジスタ6に格納さ
れ、シフトアウトビツトの格納とは独立してシフ
タ22は、制御される。
この実施例によれば、シフタ22のシフトアウ
トするビツト情報を用いずに、特定シフトアウト
ビツトをシフトアウトビツト記憶FF24にセツ
トするので、シフタ22は固定ビツトシフト制御
を考慮せずに済み、ハードウエア削減が図れる。
更に、独立した回路構成となるから、回路のテ
ストを単純なテストで済み設け、製造効果は向上
する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、シフタとしては単恕なシフト
機能さえ持てば良く、汎用のシフト回路が採用し
得、かつ単純なシフト回路で済むので、全体して
ハードウエア削減が図れ、更には、設計・製造の
効率向上が図れるという効果が生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理を説明する図、第2図
は、本発明の一実施例を示す図、第3図は従来例
を示す図である。 図において、1は入力データ記憶部、2はシフ
ト処理部、3は特定ビツト出力部、4は特定ビツ
ト記憶部、5は制御情報、23はシフトアウトビ
ツト制御回路、24はシフトアウトピツト記憶
FFである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数ビツトより成る入力データを保持する入
    力データ記憶部1、該入力データ記憶部1の内容
    をシフトして出力するシフト処理部2、該シフト
    処理部2とは独立し、かつ、予め定められた所定
    シフト指示を検出し、上記入力データ記憶部1の
    特定ビツトだけを出力する特定ビツト出力部3、
    及び該特定ビツト出力部3の出力を格納する特定
    ビツト格納部4を備え、シフト指示が所定シフト
    指示の場合には、入力データ記憶部1の内容をシ
    フトして出力するとともに、特定ビツトを上記特
    定ビツト格納部4へ格納するようにしたことを特
    徴とするシフト演算制御方式。
JP60194501A 1985-09-03 1985-09-03 シフト演算制御方式 Granted JPS6254327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60194501A JPS6254327A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 シフト演算制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60194501A JPS6254327A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 シフト演算制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6254327A JPS6254327A (ja) 1987-03-10
JPH0426493B2 true JPH0426493B2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=16325564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60194501A Granted JPS6254327A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 シフト演算制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6254327A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5099239A (ja) * 1973-12-28 1975-08-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5099239A (ja) * 1973-12-28 1975-08-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6254327A (ja) 1987-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0211087A1 (en) Test pattern generator
US4754424A (en) Information processing unit having data generating means for generating immediate data
JPH0426493B2 (ja)
JPS63108747A (ja) ゲ−トアレイ集積回路
US5018092A (en) Stack-type arithmetic circuit
JPH0431977A (ja) 色データの拡張回路
JPH0267665A (ja) インタフェイス回路
SU949719A1 (ru) Сдвигающее устройство
SU877613A1 (ru) Запоминающее устройство
JP2856488B2 (ja) 並列計算機システム
JPH0668055A (ja) ディジタル信号処理装置
JPH0467661B2 (ja)
JPS6279519A (ja) 汎用レジスタ読み出し方法
JPH01130380A (ja) 縦横変換機能付き記憶装置
JPS62219026A (ja) レジスタフアイル制御方式
JPS585838A (ja) シフト回路
JPS63181030A (ja) 特定デ−タパタ−ンにおける演算高速化システム
JPS62221031A (ja) マイクロプログラム制御方式
JPS6136854A (ja) メモリ切換装置
JPS58186846A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6168636A (ja) デ−タ処理装置
JPH02287732A (ja) レジスタアドレス生成装置
JPH0792902A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH0414133A (ja) 演算装置
JPS63153655A (ja) メモリアクセス制御方式