JPH04264518A - 強誘電性液晶装置 - Google Patents

強誘電性液晶装置

Info

Publication number
JPH04264518A
JPH04264518A JP3045624A JP4562491A JPH04264518A JP H04264518 A JPH04264518 A JP H04264518A JP 3045624 A JP3045624 A JP 3045624A JP 4562491 A JP4562491 A JP 4562491A JP H04264518 A JPH04264518 A JP H04264518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
information
ferroelectric liquid
writing
voltage signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3045624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2826776B2 (ja
Inventor
Shinjiro Okada
伸二郎 岡田
Yutaka Inaba
豊 稲葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3045624A priority Critical patent/JP2826776B2/ja
Priority to AT92102749T priority patent/ATE153164T1/de
Priority to EP92102749A priority patent/EP0503321B1/en
Priority to DE69219644T priority patent/DE69219644T2/de
Publication of JPH04264518A publication Critical patent/JPH04264518A/ja
Priority to US08/241,680 priority patent/US6054971A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2826776B2 publication Critical patent/JP2826776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • G09G3/3629Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals
    • G09G3/3637Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals with intermediate tones displayed by domain size control
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/065Waveforms comprising zero voltage phase or pause
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/16Determination of a pixel data signal depending on the signal applied in the previous frame
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/207Display of intermediate tones by domain size control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は強誘電液晶を用いた表示
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】強誘電液晶(以下、FLCともいう)を
用いた表示素子に関しては、特開昭61−94023号
公報などに示されるように、透明電極を形成し配向処理
を施した2枚のガラス基板を1ミクロンから3ミクロン
位のセルギャップを保って向かい合わせて構成した液晶
セルに強誘電液晶を注入したものが知られている。強誘
電液晶を用いた上記表示素子の特徴は、強誘電液晶が有
する自発分極と外部電界との結合力をスイッチングに使
えること、および、強誘電液晶分子の長軸方向が自発分
極の分極方向と1対1に対応しているため外部電界の極
性によってスイッチングを行えることである。強誘電液
晶としては一般にカイラル・スメクチック液晶(SmC
*,SmH*)を用いるため、バルク状態では液晶分子
長軸がねじれた配向を示すが、上述の1ミクロンから3
ミクロン位のセルギャップのセル内に配置することによ
って、液晶分子長軸のねじれを解消することができる(
N.A.CLARK  et  al,MCLC(19
83,Vol.94,P213−P234))。実際の
強誘電液晶セルは、例えば、図2に示すような単純マト
リックス基板を用いて構成される。同図(a)は、セル
の断面図であり、図中、21はガラス基板、22はガラ
ス基板21上に形成されたITOのストライプ電極、2
3はストライプ電極22上に形成された二酸化ケイ素の
絶縁膜、24は絶縁膜23上に形成されたポリイミドの
配向膜、25はシーリング部材、26はシーリング部材
25によってセル内に封入された強誘電液晶である。同
図(b)は基板21上に形成したストライプ電極22の
様子を模式的に示す平面図である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなFLCを用いた表示素子においては、一般的にヒス
テリシス現象が存在する。すなわち、ある画素を書き込
むに際し、その画素が現在どのような状態に書き込まれ
ているかということによって閾値が異なる。具体的には
、図5に模式的に示すように、画素内に山型の凹凸51
を設けたセルの画素に対し、図6(b)に示すような走
査信号Sおよび情報信号Iによる画素信号Aのような電
圧波形を印加すると、当該画素が白のとき黒消去して白
を書き込む際の閾値曲線は、図3(a)中の曲線Vwで
あるのに対し、黒状態である画素を黒消去して白状態を
書き込む際の閾値曲線は図3(a)中の曲線Vbとなる
という測定結果が得られている。曲線VwとVbとの間
には、約0.4〜1.0ボルトのずれがある。ただしこ
こで用いた、黒消去を行ってから白書込みを行う信号は
図3(b)に示すとおりであり、黒消去は−V0,+V
0のパルス、白書込みは+V,−Vのパルスによって行
われる(|V0|=22ボルト、パルス幅=40μs)
。そして測定に際しては、28℃において、この波形の
電圧をセルに対し38.5Hz(26ms間隔で入力)
でリフレッシュ書込みした。また、用いたセルは、最大
セル厚が約1.2μm、前記凹凸51の高さは1.5μ
mであり、その配向膜24は日産化学社製RN−741
である。
【0004】このように、FLC素子は、図3(a)で
代表的に示されるようなヒステリシス特性を有すること
から、諧調表示を行なう場合には特に問題を生じる。す
なわち、図4に示すように、白画素41と黒画素42に
対しそれぞれ同じ波形で諧調情報を書き込んだ場合、そ
れぞれ画素43と44に示すように、異なる諧調レベル
が書き込まれてしまう。ただし、図4の各画素内では異
なる値の閾値が分布しており、右端が1番閾値が低く、
左端が最も高くなっている。すなわち図5のセルにおけ
る凹凸形状の斜面に対応した諧調表示が行なわれるよう
になっている。単に「白」と「黒」の2値表示を行う場
合には、印加電圧を過大および過小に印加することによ
ってこのようなヒステリシス現象を回避できるが、諧調
状態を表示する場合にはこのような過分の電圧印加方式
を用いることができないので、特に問題を生じるのであ
る。
【0005】このようなヒステリシス現象は、図2に示
すような単純マトリックス方式のセルにおいても生じる
が、アクティブ・マトリックス方式の場合にはさらに深
刻である。アクティブ・マトリックス方式の場合におい
ては、画素に印加される電圧は、大部分の時間フローテ
ィングになっている。例えば、10μs間ゲートをオン
し、そして30ms間フロート状態にしてからまた書き
込むという具合に走査されている。このフローティング
になっている状態では、FLCの自発分極Psによって
形成される逆電界が、ショート・モードである単純マト
リックスの場合よりも大きく影響する。実験によれば、
図2と同様のセルを用いた場合、白および黒を書き込む
際の閾値曲線のヒステリシス差は、約4Vであり、単純
マトリックスによる場合の約10倍に達する。
【0006】本発明の目的は、上述従来例の問題点に鑑
み、強誘電液晶装置において、上述のようなヒステリシ
スの影響を排除して、正確な諧調表示が行えるようにす
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明では、電極基板間に強誘電液晶を狭持してなる液
晶セル、およびこの電極基板を介して電界を印加し強誘
電液晶を駆動して情報を書き込むための電圧信号を生成
する手段を備えた強誘電液晶装置において、電圧信号生
成手段は、情報の書込みに際し、書込み前の強誘電液晶
の駆動状態を参照して電圧信号の値を決定するようにし
ている。
【0008】電圧信号生成手段は、例えば、生成した電
圧信号のデータを記憶するメモリ、および、このメモリ
に記憶されている前回に生成した電圧信号のデータと、
今書き込もうとする電圧信号のデータとを比較するコン
パレータを有する。
【0009】
【作用】この構成において、1つの画素に着目すれば、
書込み前のその画素の駆動状態(表示状態)によって、
今書き込もうとしている情報内容を正確に表示するため
の印加電圧の値にずれ(ヒステリシス)が生じる。しか
し、書込み前の強誘電液晶の駆動状態を参照して電圧信
号の値を決定するようにしているため、そのようなずれ
は補正され、常に情報内容を正確に表示する最適な値の
電圧信号が生成されうる。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の一実施例に係る強誘電液晶
素子を示すブロック図である。図中の破線で囲んだ部分
が本発明における改善部分である。図中、101はアナ
ログ画像信号Gをディジタル信号Qに変換するA/D変
換器、103はA/D変換器101からの画像情報Qを
各部へ出力するコントローラ、105はコントローラ1
03からの画像情報Qを記憶するVRAM、107はコ
ントローラ103からの今回の画像情報Q(n)とVR
AM105が記憶している前回の画像情報Q(n−1)
とを比較してその結果を出力するコンパレータ、109
はコンパレータ107の出力に基づき情報信号の電圧を
決定する情報信号電圧制御回路、111はコントローラ
103に接続されたコモン側S/R、113はコモン側
S/R111に接続されたデコーダ、115はデコーダ
113に接続されたアナログスイッチ、117は情報信
号電圧制御回路109に接続されたセグメント側S/R
、119はセグメント側S/R117に接続されたデコ
ーダ、121はデコーダ119に接続されたアナログス
イッチ、124はアナログスイッチ115および121
を介して走査信号および情報信号が印加され、諧調表示
が可能な、強誘電液晶を有する液晶セルである。図5は
、液晶セル124の断面図である。図中、21はガラス
基板、22はガラス基板21上に形成されたITOのス
トライプ電極、24はストライプ電極22上に形成され
た日産化学製RN−741の配向膜、25はシーリング
部材、26はシーリング部材25によってセル内に封入
されている強誘電液晶、51はアクリル性UV硬化樹脂
による凹凸形成材である。強誘電液晶26は、表1に示
すような各温度における自発分極Ps、チルト角Θ、お
よびΔεを有し、化1に示すような相遷移を示す。
【0011】
【表1】
【0012】
【化1】 図6は、液晶セル124に供給される駆動波形である走
査信号Sおよび情報信号Iならびにこれらを合成した画
素信号Aを示す。上下の配向膜24には、上下間で平行
なラビングを施してある。
【0013】この構成において、諧調情報を含むアナロ
グ画像信号GがA/D変換器101に入力されると、そ
の信号はA/D変換され、今回の画像情報Q(n)とし
て、コントローラ103を介してコンパレータ107に
入力されると同時に、VRAM105から前回の画像情
報Q(n−1)がコンパレータ107に入力される。そ
して、コンパレータ107においてこれら情報Q(n)
とQ(n−1)の内容の比較が行われる。このコンパレ
ートに際しては、1画素について8ビットの情報がVR
AM105に蓄えられている場合(256諧調表示)に
は、今回の情報Q(n)の最高位の桁がmであるとすれ
ば、前回の情報Q(n−1)について、m桁目から比較
し始めてそれより上位の桁へ移ってゆき、m桁より上位
の桁が「ハイ」であればQ(n−1)>Q(n)と判断
し、m桁より上位に「ハイ」がなければ、Q(n−1)
<Q(n)とし、さらに、m桁目が「ハイ」すなわちQ
(n)の最高桁とQ(n−1)の最高桁が一致する場合
には、Q(n)の最高桁mから下位の桁へ向かって比較
してゆくという、直列型のコンパレートを行なう。この
ようなコンパレータ107における情報比較のため、A
/D変換器101によるA/D変換時には全白を最高値
(11111111)とし、全黒が最低値(00000
000)となるように変換する。
【0014】そして表2に示すように、比較した結果、
Q(n)>Q(n−1)のときは、Q(n)状態はQ(
n−1)状態より明るいので黒部分に白を書くことにな
り、Q(n)<Q(n−1)のときは、Q(n)状態は
Q(n−1)状態より暗く、従って白部分に黒を書くこ
とになる。また、Q(n)=Q(n−1)のときは、書
込み値に変化がない。そして、表2に示すように、それ
ぞれの場合に対応させて、前回の状態が黒の場合の閾値
曲線Vbまたは白の場合の閾値曲線Vwのいずれかを選
択して情報信号の電圧を決定する。つまりQ(n)>Q
(n−1)のときはVbを、Q(n)<Q(n−1)の
ときはVwを、そしてQ(n)=Q(n−1)のときも
Vwを選択する。このようにして情報信号電圧を決定し
た後は、コモンおよびセグメント側へシフトレジスタを
介して、駆動信号を印加すればよい。
【0015】
【表2】 このように、本発明の要点は、書込み前の状態と書き込
もうとする状態とを比較して情報記号電圧を決定すると
いう動作にあるが、FLCのヒステリシスは、書込み前
の状態がある時間保持されていて始めて生じる。この時
間は、実験によれば、表1に示すような各温度における
自発分極Ps、チルト角Θ、およびΔεを有し、化1に
示すような相遷移を示す液晶を使用した場合でも10〜
800msとセル構成によって大きく差を生じている。 従ってリフレッシュ動作の場合、そのリフレッシュイン
ターヴァルが、上記の期間以下の場合は、本発明の比較
回路のみでは、ヒステリシスの影響を除去できないこと
になる。従って、その場合は、さらに前の状態Q(n−
2)をも比較対象に入れる必要がある。このような場合
でも、実験的に表1に示すような内容を決定しておくこ
とにより、ヒステリシスの影響を補正して書き込むこと
ができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、書込み前の強誘電
液晶の駆動状態を参照して電圧信号の値を決定するよう
にしているため、ヒステリシス現象による影響は補正さ
れ、常に情報内容を正確に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る強誘電液晶素子を示す
ブロック図である。
【図2】単純マトリックス基板を用いて構成される強誘
電液晶セルの断面図およびそのストライプ電極の様子を
模式的に示す平面図である。
【図3】閾値曲線を示すグラフおよびその測定に際して
用いた信号の波形図である。
【図4】ヒステリシスの影響を受けた画素書込みを例示
する模式図である。
【図5】図1の装置で用いられる画素内に山型の凹凸を
設けたセルの断面図である。
【図6】図1の装置で用いられる駆動電圧の波形図であ
る。
【符号の説明】
21  ガラス基板 22  ストライプ電極 24  配向膜 25  シーリング部材 26  強誘電液晶 51  凹凸形成材 101 A/D変換器 103 コントローラ 105 VRAM 107 コンパレータ 109  情報信号電圧制御回路 111  コモン側S/R 113  デコーダ 115  アナログスイッチ 117  セグメント側S/R 119  デコーダ 121  アナログスイッチ 124  液晶セル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極基板間に強誘電液晶を狭持してなる
    液晶セル、およびこの電極基板を介して電界を印加し強
    誘電液晶を駆動して情報を書き込むための電圧信号を生
    成する手段を備えた強誘電液晶装置において、電圧信号
    生成手段は、情報の書込みに際し、書込み前の強誘電液
    晶の駆動状態を参照して電圧信号の値を決定するもので
    あることを特徴とする強誘電液晶装置。
  2. 【請求項2】 電圧信号生成手段は、生成した電圧信号
    のデータを記憶するメモリ、および、このメモリに記憶
    されている前回に生成した電圧信号のデータと、今書き
    込もうとする電圧信号のデータとを比較するコンパレー
    タを有するものである、請求項1記載の強誘電液晶装置
JP3045624A 1991-02-20 1991-02-20 強誘電性液晶装置 Expired - Fee Related JP2826776B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045624A JP2826776B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 強誘電性液晶装置
AT92102749T ATE153164T1 (de) 1991-02-20 1992-02-19 Flüssigkristallanzeigevorrichtung
EP92102749A EP0503321B1 (en) 1991-02-20 1992-02-19 Liquid crystal display apparatus
DE69219644T DE69219644T2 (de) 1991-02-20 1992-02-19 Flüssigkristallanzeigevorrichtung
US08/241,680 US6054971A (en) 1991-02-20 1994-05-12 Display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3045624A JP2826776B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 強誘電性液晶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04264518A true JPH04264518A (ja) 1992-09-21
JP2826776B2 JP2826776B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=12724528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3045624A Expired - Fee Related JP2826776B2 (ja) 1991-02-20 1991-02-20 強誘電性液晶装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6054971A (ja)
EP (1) EP0503321B1 (ja)
JP (1) JP2826776B2 (ja)
AT (1) ATE153164T1 (ja)
DE (1) DE69219644T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096316A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and method of modifying gray signals for the same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2293907A (en) * 1994-10-03 1996-04-10 Sharp Kk Drive scheme for liquid crystal display
GB2325555A (en) * 1997-05-20 1998-11-25 Sharp Kk Light modulating devices
JP3347678B2 (ja) 1998-06-18 2002-11-20 キヤノン株式会社 液晶素子とその駆動方法
US7002605B1 (en) * 2000-07-03 2006-02-21 Alps Electric Co., Ltd. Image display apparatus for fixing luminance of blank area and varying only luminance of image
US7248241B2 (en) * 2000-08-01 2007-07-24 Hannstar Display Corp. Method and apparatus for dynamic gray level switching
KR100590615B1 (ko) * 2001-05-29 2006-06-15 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 전극구조
JP2006292817A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Renesas Technology Corp 表示駆動用半導体集積回路および自発光型表示装置を備えた電子機器
US7616179B2 (en) * 2006-03-31 2009-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Organic EL display apparatus and driving method therefor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6275516A (ja) * 1985-09-30 1987-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学変調スイツチの駆動方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59113420A (ja) * 1982-12-21 1984-06-30 Citizen Watch Co Ltd マトリクス表示装置の駆動方法
US4655561A (en) * 1983-04-19 1987-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Method of driving optical modulation device using ferroelectric liquid crystal
US4763995A (en) * 1983-04-28 1988-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Spacers with alignment effect and substrates having a weak alignment effect
US4531160A (en) * 1983-05-03 1985-07-23 Itek Corporation Display processor system and method
JPS60156043A (ja) * 1984-01-23 1985-08-16 Canon Inc カイラルスメクティック液晶素子
US4709995A (en) * 1984-08-18 1987-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric display panel and driving method therefor to achieve gray scale
JPS6186732A (ja) * 1984-10-04 1986-05-02 Canon Inc 液晶装置
US4712877A (en) * 1985-01-18 1987-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric display panel of varying thickness and driving method therefor
DE3605516A1 (de) * 1985-02-21 1986-09-04 Canon K.K., Tokio/Tokyo Optisches funktionselement sowie optische funktionsvorrichtung
US4941736A (en) * 1985-04-23 1990-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal device and driving method therefor
JPS6232424A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Canon Inc 液晶装置
US4824218A (en) * 1986-04-09 1989-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Optical modulation apparatus using ferroelectric liquid crystal and low-resistance portions of column electrodes
JP2505756B2 (ja) * 1986-07-22 1996-06-12 キヤノン株式会社 光学変調素子の駆動法
JP2505757B2 (ja) * 1986-07-23 1996-06-12 キヤノン株式会社 光学変調素子の駆動法
US4776676A (en) * 1986-08-25 1988-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal optical modulation device providing gradation by voltage gradient on resistive electrode
GB8623240D0 (en) * 1986-09-26 1986-10-29 Emi Plc Thorn Display device
ATE116466T1 (de) * 1987-10-26 1995-01-15 Canon Kk Treiberschaltung.
JPH0217893A (ja) * 1988-07-01 1990-01-22 Toshiba Corp 可変周波数変換装置のバイパス装置
AU617006B2 (en) * 1988-09-29 1991-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Data processing system and apparatus
JPH02113477A (ja) * 1988-10-24 1990-04-25 Pfu Ltd キャリッジ暴走検出装置
US5225821A (en) * 1988-12-22 1993-07-06 Seiko Epson Corporation Method for driving an active matrix display and active matrix display
JP3143497B2 (ja) * 1990-08-22 2001-03-07 キヤノン株式会社 液晶装置
US5347294A (en) * 1991-04-17 1994-09-13 Casio Computer Co., Ltd. Image display apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6275516A (ja) * 1985-09-30 1987-04-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学変調スイツチの駆動方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096316A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and method of modifying gray signals for the same
CN100365692C (zh) * 2002-05-08 2008-01-30 三星电子株式会社 液晶显示器及修改其灰度信号的方法
US7573450B2 (en) 2002-05-08 2009-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display and method of modifying gray signals for the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE69219644D1 (de) 1997-06-19
EP0503321A1 (en) 1992-09-16
US6054971A (en) 2000-04-25
DE69219644T2 (de) 1997-11-06
JP2826776B2 (ja) 1998-11-18
ATE153164T1 (de) 1997-05-15
EP0503321B1 (en) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941987B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US4765720A (en) Method and apparatus for driving ferroelectric liquid crystal, optical modulation device to achieve gradation
JP2847331B2 (ja) 液晶表示装置
US4932759A (en) Driving method for optical modulation device
JPH05158444A (ja) 液晶表示装置
JPH11153778A (ja) 液晶セルおよびその駆動方法
US5936689A (en) Liquid crystal display device
JP2915104B2 (ja) 液晶素子および液晶駆動方法
JP2826776B2 (ja) 強誘電性液晶装置
JPH10282472A (ja) 強誘電性液晶表示素子の駆動方法および駆動回路
JP2759589B2 (ja) 強誘電性液晶表示素子
EP0238287A2 (en) Ferro-electric liquid crystal electro-optical device
JPH07104245A (ja) アクティブマトリックス基板の駆動方法
JP3302752B2 (ja) 反強誘電性液晶パネルの駆動方法
JP2766947B2 (ja) 表示装置
JPH05323385A (ja) 駆動波形
JPH06194623A (ja) 反強誘電性液晶表示素子の駆動方法
JPS6361233A (ja) 光学変調素子の駆動法
JP2505760B2 (ja) 光学変調素子の駆動法
JPS6360428A (ja) 光学変調素子の駆動法
JPH05203920A (ja) 強誘電性液晶表示装置の表示方法
JPH11231286A (ja) 反強誘電性液晶表示素子の駆動方法
JPH06214215A (ja) 反強誘電性液晶ディスプレイの駆動方法
JPH05134634A (ja) 強誘電液晶表示装置
JPH0553091A (ja) マトリツクス型液晶表示装置および該液晶表示装置の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees