JPH04258239A - 釣り用リール - Google Patents

釣り用リール

Info

Publication number
JPH04258239A
JPH04258239A JP945091A JP945091A JPH04258239A JP H04258239 A JPH04258239 A JP H04258239A JP 945091 A JP945091 A JP 945091A JP 945091 A JP945091 A JP 945091A JP H04258239 A JPH04258239 A JP H04258239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing line
spool
length
switch
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP945091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3039688B2 (ja
Inventor
Hiroaki Kuriyama
博明 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP3009450A priority Critical patent/JP3039688B2/ja
Publication of JPH04258239A publication Critical patent/JPH04258239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039688B2 publication Critical patent/JP3039688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、釣り糸を巻取る回転体
の回転数をカウント値として求める計測手段を備えると
共に、この計測手段で求められたカウント値と、予め設
定されたデータとに基づいて回転体から繰出された釣り
糸の長さを求め報知手段に出力する制御手段を備えて成
る釣り用リールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】釣り用リールとして、市販されている船
釣り用のものを例に挙げると、上記の如く構成されるリ
ールでは、従来、空の状態のスプール(回転体)に対し
て釣り糸を巻取る際に、スプールの単位回転数に対する
釣り糸の巻取り量を所定のツール等を用いてデータの形
で求めておき(以下、学習動作と称する)、このリール
を用いる場合には、ツール等を取外し、スプールの回転
数と前記データとによって釣り糸の繰出し長さを求め、
液晶ディスプレイ等の報知手段に、その長さの値を出力
するよう構成される。尚、この種のリールは、前述の如
く空の状態のスプールに対して釣り糸を巻き終えた時点
で所定の操作を行うことにより、報知内容が「0.0」
に設定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ここで、前述のように
構成された従来からのリールを用いる場合について考え
るに、釣り糸は使用時に切断を生ずることがあり、又、
伸びを生ずることもあることから、例えば、釣り糸に切
断を生じた場合には、スプールに対して全ての釣り糸を
巻取っても報知手段には切断した釣り糸の長さが出力さ
れることとなり、又、伸びを生じた場合には、スプール
に対して全ての釣り糸を巻取る以前に報知手段の報知内
容が「0.0」に達するものとなる。このように報知内
容に誤差を生じた場合は、前述のように学習動作を再度
行うことが望ましいが、切断量が僅かな場合、伸び量が
僅かな場合に、この学習動作を行うことは手間が掛り過
ぎるものとなり改善の余地がある。尚、長い寸法の仕掛
を用いた場合にも、釣り糸の伸びと同様の不都合を生ず
る。本発明の目的は、釣り糸に比較的短い量の切断を生
じた場合、あるいは、比較的短い伸びを生じた場合等に
おいて、報知手段に対してできるだけ正確な値を出力し
得るリールを合理的に構成する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、冒頭に
記したように計測手段、報知手段夫々を備えて成る釣り
用リールにおいて、入力スイッチを設け、この入力スイ
ッチの操作により、前記カウント値を初期値に変更する
制御変更手段を備えて成る点にあり、その作用、及び、
効果は次の通りである。
【0005】
【作用】上記特徴を例えば図1乃至図6に示すように構
成すると、釣り糸2の切断等により、回転体4に対して
釣り糸2を完全に巻き取った状態で、報知手段に、「0
.0」以外の値が出力されている場合には、このように
完全に巻取った状態で入力スイッチ20を操作すること
により、又、釣り糸2の伸び等により、回転体4に対し
て釣り糸2を完全に巻き取る以前に報知手段に「0.0
」が出力される場合には完全に巻取った状態で入力スイ
ッチ20を操作することにより、制御変更手段Aにより
カウント値Nが初期値に変更されるので、この変更後に
は、この巻取り完了状態を基準として釣り糸2の長さの
値を報知できることになる。つまり、本発明では、カウ
ント値Nの変更を行うことにより、予め設定されたデー
タをそのまま利用できるものとなり、前述した学習動作
を行う必要が無く、しかも、このように予め設定された
データを用いるものであり乍ら、例えば、釣り糸2の切
断長が短い場合、伸びの値が小さい場合にも、殆ど誤差
を生じないものとなる。
【0006】
【発明の効果】従って、釣り糸に比較的短い量の切断を
生じた場合、あるいは、比較的短い伸びを生じた場合等
においては、単にスイッチ操作を行うという簡単な操作
により、報知手段に正確な値を出力し得るリールが合理
的に構成されたのである。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図4乃至図6に示すように左右のサイドケース1
,1夫々の間に、釣り糸2を巻取る回転体として電動モ
ータ3内蔵のスプール4(回転体の一例)、及び、レベ
ルワインダー5夫々を配置すると共に、右側のサイドケ
ース1にドラグ操作具6、ハンドル7、クラッチレバー
8夫々を備え、又、左右のサイドケース1,1の上部同
士の間に制御ケース9を備えて電動リールを構成する。 前記制御ケース9には報知手段としての液晶ディスプレ
イ10、モードスイッチ11、第1スイッチ12、第2
スイッチ13、スタートスイッチ14、速度設定スイッ
チ15夫々が備えられると共に、一対のリードスイッチ
型の第1センサS1,S1(計測手段の一例)、単一の
リードスイッチ型の第2センサS2、制御手段としての
制御装置16、記憶手段としてのE2PROM17、及
びアラーム18が内装されている。尚、液晶ディスプレ
イ10には深さ表示部10Aと前回の深さ表示部10B
底棚表示部10Cとが形成されると共に、「学習」「O
K」夫々の文字の表示を行えるよう構成され、又、制御
ケース9の上面には第1、第2スイッチ12,13夫々
の機能を示す発光ダイオード19,19、及び、入力ス
イッチとしてのゼロセットスイッチ20が設けられてい
る。
【0008】又、第1スイッチ12は「さそい」動作の
起動と「船縁セット」との機能を有し、第2スイッチ1
3は「底棚セット」と「リセット」との機能を有し、モ
ードスイッチ11を押し操作することによって夫々のス
イッチ12,13のいずれかの機能を選択でき、この選
択状況を把握できるよう、「さそい」と「底棚セット」
との文字が同一の色相で表記され、又、「船縁セット」
と「リセット」との文字が同一の色相と異なる同一の色
相で表記され、これら表記部と並列する状態で、かつ、
モードスイッチ11で切換駆動され、夫々と同一の色相
に設定して前記発光ダイオード19,19が設けられて
いる。尚、「さそい」動作とは電動モータ3を間隔的に
駆動することにより仕掛に「シャクリ」動作を与える制
御であり、この「さそい」動作は予め設定させたパター
ン、あるいは、釣り人が任意に設定(「さそい」学習と
称する)するパターンを再現するものである。この「さ
そい」学習の動作は図7に上段から下段に向けて、その
表示変化が示されるように、前記モードスイッチ11を
2秒以上ON操作することで「さそい」学習モードにな
り、深さ表示部にタイマの値として「19」という数字
、及び、「学習」の文字が表示される。この状態でモー
タ3の駆動、ハンドル7の操作を行うことで、この動作
がCPUメモリに書き込まれ、前回の棚表示部10Bに
巻取られた釣り糸2の長さが表示される。又、巻取り動
作を停止した後巻取り動作を再開すると、巻取り長さは
一旦クリヤされた後、再度巻取り長さが表示される。 この学習動作は最大19秒の時間内で行われるものであ
り、19秒経過した場合、あるいは、モードスイッチ1
1が再度ON操作されると最下段に示す如く「OK」の
文字と巻取られた釣り糸2の長さの総計が表示される。 又、同時に書き込まれたデータがE2PROM17に転
送され記憶される。前記左側ケース1の内部にはスプー
ル4に形成されたギヤ4Aと噛合して、スプール4と連
係して回転する第1ホイール21が内装され、前記第1
センサS1,S1は、この第1ホイール21に取付けた
マグネットMの磁気の作用で動作する。
【0009】又、このリールでは糸長さの学習動作を行
う際には図6に示すツールTを用いるよう構成され、こ
のツールTは、クランプ22によって制御ケース9に固
定されるツール本体23と、このツール本体23に対し
て揺動自在に支持されたアーム部24とを有し、このア
ーム部24にはスプール4に巻回された釣り糸2に接触
して回転するローラ25を有し、このローラ25の回転
量は複数のギヤ26‥を介して第2ホイール27に伝え
られ、この第2ホイール27に取付けたマグネットMが
第2センサS2に磁気を作用させる。この学習動作は前
述のようにツールTを取付けて行うものであり、ツール
Tを取付けた状態でハンドル7、若しくは、電動モータ
3の駆動により釣り糸2の巻取りを開始した際には、第
2センサS2から極めて短い間隔でパルス信号が出力さ
れるので、この状態を判別して学習動作が自動的に開始
される。このように学習動作が開始されると液晶ディス
プレイ19には「学習」の文字が表示される。又、この
学習動作では第1、第2センサS1,S1,S2からの
信号に基づくデータがE2PROM17に転送されると
共に、この動作は、モードスイッチ11、第1スイッチ
12、第2スイッチ13のいずれかが操作されるまで継
続し、スイッチが操作されると、巻取った釣り糸2の長
さを表示し、「OK」の文字を表示し、深さ表示部10
Aの表示を「0.0」にセットした後終了する。尚、こ
の学習動作はスプール4の単位回転量に対する釣り糸2
の出し入れ量の変化の特性を求めるための処理であり、
この処理を行うことにより、後述する表示動作時におい
てはスプール4の回転量のみに基づいてスプール4から
繰出された釣り糸2の長さが求まる。
【0010】この表示動作は、図3に示すようにゼロセ
ットスイッチ20がON操作された場合にのみカウント
値Nを「0」に変更し、表示を「0.0」に設定し(#
101〜#103ステップ)、次に、第1センサS1,
S1からの信号に基づいて、スプール4の回転方向、回
転量からカウント値Nを求め(#104〜#107ステ
ップ)、ディスプレイ10の表示値が「0.0」まで減
少した場合には、前述した学習データMapとカウント
値Nとからスプール4から繰出された釣り糸2の長さを
求め表示する(#108〜#111ステップ)。又、デ
ィスプレイ10の表示値が「0.0」まで減少した場合
には、前記ゼロセットスイッチ20がON操作されたこ
とがある場合にのみ、所定のマップデータMapとマイ
ナスカウント値Zとからマイナスの釣り糸2の長さを求
め表示し(#112〜#115ステップ)、ON操作さ
れていない場合には、カウント値Nを「0」にセットす
ると共に長さデータを「0」に設定して表示する(#1
16、#117ステップ)。尚、この図3における#1
02ステップが変更手段Aに相当する。又、図2に示す
ように船28で釣りを行う場合に釣り竿29を略垂直姿
勢となるよう立てた状態で仕掛30が釣り人の手元に寄
ることが釣りの能率を高め得るため、このリールではこ
のように釣り竿29を立てた状態で仕掛け30が釣り人
の手元に位置するようスプール4から釣り糸2を繰出し
た状態で前記船縁セットの状態の第1スイッチ12をO
N操作しておくと、この長さの値が船縁データとして前
記E2ROM17に保持され、電動モータ3の駆動で釣
り糸2の巻取りを行った場合には、この繰出し長さに達
すると電動モータ3の駆動が自動的に停止するようにな
っている。
【0011】つまり、図8に示すように、電動モータ3
の駆動によって釣り糸2の巻取りを行う際に船縁データ
が存在する場合には第1センサS1,S1からの信号に
より、このデータ値に達した場合にのみモータ3 の停
止を行い(#201〜#204ステップ)、船縁データ
が存在しない場合には第1センサS1,S1からの信号
に基づいて釣り糸2の繰出し長さが予め設定された値(
5M程度)に達した後にはスタートスイッチ14が押さ
れ続けている場合にのみモータ3を駆動し、押されない
場合には停止する(#205〜#208ステップ)。
【0012】本発明は上記実施例以外に、例えば、報知
手段をPCM音源等により人の言葉で数値を出力するよ
う構成する、制御系、及び、変更手段をカウンタ用のI
C、論理ゲート等の組合わせで構成する等、様々な形態
で実施することも可能である。
【0013】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】クレーム対応図
【図2】船釣りの状況の側面図
【図3】表示動作のフローチャート
【図4】リールの平面図
【図5】制御ケースの平面図
【図6】リールの縦断側面図
【図7】表示動作を示す表
【図8】自動停止動作のフローチャート
【符号の説明】
2    釣り糸 4    回転体 10  報知手段 16  制御手段 20  入力スイッチ A    変更手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  釣り糸(2)を巻取る回転体(4)の
    回転数をカウント値として求める計測手段(S1)を備
    えると共に、この計測手段(S1)で求められたカウン
    ト値と、予め設定されたデータとに基づいて回転体(4
    )から繰出された釣り糸(2)の長さを求め報知手段(
    10)に出力する制御手段(16)を備えて成る釣り用
    リールであって、入力スイッチ(20)を設け、この入
    力スイッチ(20)の操作により、前記カウント値を初
    期値に変更する制御変更手段(A)を備えて成る釣り用
    リール。
JP3009450A 1991-01-30 1991-01-30 釣り用リール Expired - Lifetime JP3039688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3009450A JP3039688B2 (ja) 1991-01-30 1991-01-30 釣り用リール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3009450A JP3039688B2 (ja) 1991-01-30 1991-01-30 釣り用リール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04258239A true JPH04258239A (ja) 1992-09-14
JP3039688B2 JP3039688B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=11720630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3009450A Expired - Lifetime JP3039688B2 (ja) 1991-01-30 1991-01-30 釣り用リール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3039688B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412722B1 (en) 1998-05-13 2002-07-02 Pure Fishing, Inc. Bait cast control fishing reel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412722B1 (en) 1998-05-13 2002-07-02 Pure Fishing, Inc. Bait cast control fishing reel

Also Published As

Publication number Publication date
JP3039688B2 (ja) 2000-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102613149A (zh) 钓鱼用渔线轮
JPH04234930A (ja) 釣り用リール
JP2839297B2 (ja) 釣用リールの自動シャクリ制御装置
JPH04258239A (ja) 釣り用リール
JP3066991B2 (ja) 釣り用リール
JP4307656B2 (ja) 電動リールのモータ制御装置
JP2002051674A (ja) 電動リールのモータ制御回路
JP3401421B2 (ja) 魚釣用リール
JP3361428B2 (ja) 釣り用リールの水深表示装置
JP2004173676A (ja) 釣り用リール、リールに用いられる釣り情報表示装置及び釣り情報表示システム
JPH0484842A (ja) 釣り用リール
JP2992561B2 (ja) 釣り用リール
JP3526593B2 (ja) 釣り用リール
JP2849727B2 (ja) 釣り用リール
JPH04299934A (ja) 釣り用リール
JP3033053B2 (ja) 釣り用リール
JPH04135436A (ja) 電動リール
JP3393674B2 (ja) 釣り用リール
JP2000166443A (ja) 電動リール
JP2002238418A (ja) 電動リールのモータ制御装置
JPH06197672A (ja) 釣り用リール
JPH03219825A (ja) 釣り用リール
JP2004089051A (ja) 魚釣用電動リール
JPH04262725A (ja) 釣り用リール
JPH03292842A (ja) 釣り用リール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term