JPH04253945A - 気管支拡張剤および抗−炎症剤としてのオキシム−カルバメートおよびオキシム−カルボネート - Google Patents

気管支拡張剤および抗−炎症剤としてのオキシム−カルバメートおよびオキシム−カルボネート

Info

Publication number
JPH04253945A
JPH04253945A JP3195183A JP19518391A JPH04253945A JP H04253945 A JPH04253945 A JP H04253945A JP 3195183 A JP3195183 A JP 3195183A JP 19518391 A JP19518391 A JP 19518391A JP H04253945 A JPH04253945 A JP H04253945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
oxime
methoxyphenyl
cyclopentyloxy
methylene chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3195183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2651292B2 (ja
Inventor
Louis J Lombardo
ルイス・ジョン・ランバード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
American Home Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Home Products Corp filed Critical American Home Products Corp
Publication of JPH04253945A publication Critical patent/JPH04253945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651292B2 publication Critical patent/JP2651292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/62Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups esterified
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/34Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/24Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/60Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups having oxygen atoms of carbamate groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気管支拡張および抗炎
症活性を有しており、かつ喘息の治療に有用である新規
なアリールオキシム−カルバメートおよびカルボネート
に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】喘息
は、気道狭窄の結果として呼吸困難を生じる疾病である
。この狭窄は、大体、1)気道を囲んでいる呼吸平滑筋
の急性収縮および2)肺内の慢性炎症によって生じる。 気管支痙攣を逆行させ、かつ肺炎を予防する薬物は、喘
息の症状の免荷に有用である。
【0003】気管支痙攣を逆行させるためおよび炎症を
抑制するための1つの研究は、各々、呼吸平滑筋および
炎症細胞中の細胞内アデノシンサイクリック3’:5’
−一リン酸(cAMP)を上昇させることである。平滑
筋cAMP濃度を上昇させる薬物は、急速な気管支拡張
を誘発し、かつ活性化された白血球からの炎症媒介物質
の放出を抑制する[ハードマン(Hardman)、ス
ムース・マッスル・アン・アセスメント・オブ・カーレ
ント・ノリッジ(Smooth Muscle, An
 Assessment of Current Kn
owledge)、ユニバーシティ・オブ・テキサス・
プレス(Univ. of Texas Press)
、(1981);およびニールソン(Nielson)
ら、アメリカン・リビュー・オブ・レスピレトリー・デ
ィジーズ(American Review of R
espiratoryDisease)、137、25
(1988)参照]。これらの作用の二重メカニズムに
よって、これらの化合物は抗喘息薬として非常に効果的
であると思われる。
【0004】生きている細胞内のサイクリックAMP濃
度は、アデニレートシクラーゼによるその合成速度およ
びホスホジエステラーゼ(PDEs)によるその分解速
度の両者によって決定される。すなわち、肺組織におけ
るアデニレートシクラーゼの刺激またはPDEsの抑制
のいずれも、抗喘息活性を生じ得る。本発明は、cAM
Pを選択的に代謝し、グアノシンサイクリック3’:5
’一リン酸(cGMP)およびカルシウムの調節効果に
不感性であるしばしばPDE IVと称される特定のP
DEを抑制する化合物に関する。このPDEは、呼吸平
滑筋および炎症細胞の両方においてみられ、これらの組
織においてcAMPの主要な調節因子であることが示さ
れた[トーフィー(Torphy)およびシースリンス
キー(Cieslinski)、モレキュラー・ファー
マコロジー(Molecular Pharmacol
ogy)、37、206(1990)およびデント(D
ent)ら、ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・ファ
ーマコロジー(British Journal of
 Pharmacology)、90、163P(19
90)参照]。その結果、本発明の化合物は、気管支拡
張性および抗炎症性であり、アレルギー性および非アレ
ルギー性喘息の動物モデルにおいて活性を呈する。しか
しながら、本発明化合物が他の形態のPDEを抑制する
ことが分からなかったので、それらは、テオフィリンの
ような、近年、喘息の治療に使用されている非選択性P
DE抑制剤よりも選択的かつ安全な抗喘息剤であると思
われる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、式:
【化6】 [式中、Rは、C3−7アルキル、C3−7シクロアル
キル、
【化7】
【化8】
【化9】 であり;R1は、水素原子、低級アルキルまたは
【化1
0】 であり;aは、1〜3であり;bは、1〜3であり;c
は、0〜2であり;X、YおよびZは、各々独立して、
結合、O、SまたはNHを表すが、ただし、XまたはY
の一方がO、SまたはNHである場合、他方は結合を表
さなければならず;R2は、アミノ、低級アルキルアミ
ノ、アリールアミノ、低級アルコキシまたはアリールオ
キシであり;R3は、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロ
キシ、低級アルコキシ、アリールオキシ、低級アルカノ
イルオキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、アリールア
ミノまたは低級アルカノイルアミノであり;R4および
R5は、各々独立して、水素原子または低級アルキルで
あり;mは、0〜4であり;nは、1〜4であり;oは
、1〜4である]で示される新規化合物を提供するもの
である。
【0006】“低級アルキル”、“低級アルコキシ”お
よび“低級アルカノイル”という用語は、炭素鎖中に1
〜6個の炭素原子を有する部分を表す。“アリール”と
いう用語は、6〜10個の炭素原子を有する芳香族部分
を表す。“ハロゲン原子”という用語は、窒素原子、塩
素原子および臭素原子を表す。
【0007】特に好ましい化合物は、式:
【化11】 [式中、Rは、(C3−7)アルキル、(C3−7)シ
クロアルキル、
【化12】 であり;R1は、水素原子、低級アルキルまたは
【化1
3】 であり;R2は、アミノ、低級アルキルアミノ、アリー
ルアミノ、低級アルコキシまたはアリールオキシであり
;R3は、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ、アセ
トキシ、アミノまたはアセトアミドであり;oは、1〜
4であり;pは、2〜4である]で示される化合物であ
る。
【0008】最も好ましい化合物は、R2がアミノであ
る化合物である。
【0009】本発明の化合物は、基本的な反応式によっ
て製造される。これにおいて、第1工程においてイソバ
ニリンが好適なR基を含有している誘導体と反応して、
適当に置換されたヒドロキシ基を有するイソバニリン中
間体が得られる。
【0010】
【化14】 または
【化15】
【0011】次いで、後者をR1リチウム誘導体または
適当なグリニャール試薬と反応させ、次いで、二クロム
酸ピリジニウムまたはMnO2で酸化して、適当なケト
ン誘導体を得る。
【0012】
【化16】
【化17】
【0013】次いで、ケトンをヒドロキシルアミン・塩
酸塩と反応させ、対応するケトンオキシムを得る。
【0014】
【化18】
【0015】次いで、このケトンオキシムを適当な反応
物と反応させ、所望の最終生成物オキシムカルバメート
またはオキシムカルボネートを得る。したがって、N−
非置換オキシムカルバメートを製造するために、中間体
ケトンオキシムを、1)乾燥テトラヒドロフラン中でイ
ソシアン酸クロロスルホニルと反応させるか、または2
)乾燥テトラヒドロフラン中でイソシアン酸トリクロロ
アセチルと反応させ、次いでアンモニアと反応させるか
、または3)塩化メチレン中でシアン化ナトリウムおよ
びトリフルオロ酢酸と反応させるか、あるいは4)シア
ン化ナトリウムおよび酢酸および水と反応させることが
できる。
【0016】
【化19】
【0017】同様の方法で、乾燥テトラヒドロフラン中
で適当に置換されたイソシアン酸アルキルまたはアリー
ルを用いることによってN−置換カルバメートを製造す
ることができる。
【0018】
【化20】
【0019】最後に、ピリジンおよび塩化メチレン中で
中間体ケトンオキシムと適当なクロロギ酸アルキルまた
はアリールとを反応させることによって、オキシムカル
ボネートを製造することができる。
【0020】
【化21】
【0021】もちろん、当業者に考えられる他の製造方
法もまた、本発明の化合物の製造に使用し得る。
【0022】上記製造経路において用いられた出発物質
は、商業的に入手可能であるか、または化学文献におい
て教示された製造方法に従って製造することができる。
【0023】二重結合を有することによって、本発明の
化合物は、シス−トランス異性体を有しており、故に、
本発明化合物は、幾何学的異性体混合物だけではなく個
々の異性体も含む。該異性体は、順位則を用いるE/Z
−系に従って設計される。
【0024】本発明化合物は、そのPDE IVを抑制
する能力によって、気管支拡張性および抗炎症性であり
、急性および慢性気管支喘息の治療およびその関連病理
学において有用である。
【0025】本発明化合物が急性または慢性気管支喘息
の治療に使用される場合、錠剤、カプセルおよびそれに
類するもののような経口投与形態に製剤化され得る。該
化合物は、単独で、またはそれらと、炭酸マグネシウム
、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖、ラクトース
、ペクチン、デキストリン、デンプン、ゼラチン、トラ
ガカント、メチルセルロース、ナトリウムカルボキシメ
チルセルロース、低融点ワックス、ココアバターおよび
それに類するもののような慣用の担体とを配合すること
によって投与することができる。希釈剤、香味剤、可溶
化剤、滑沢剤、懸濁化剤、結合剤、錠剤崩壊剤およびそ
れに類するものを使用し得る。該化合物は、非経口的に
注射してもよく、その場合、それらは、他の溶質、例え
ば等張溶液を調製するのに充分な食塩またはグルコース
を含有している無菌溶液の形態で使用される。吸入また
はガス注入による投与に関して、該化合物は、水溶液ま
たは部分的な水溶液に製剤化されてよく、次いで、これ
をエーロゾルの形態で使用することができる。
【0026】投与必要量は、使用される個々の化合物、
投与経路、存在する症状の重篤度、および治療される個
々の対象によって変化する。治療は、一般に、該化合物
の最適投与量以下の少量の投与量で開始されるであろう
。その後、該投与量は、該環境下での最適効果が達成さ
れるまで増加される。一般に、本発明化合物は、危険な
または有害な副作用を生じずに効果的な結果を一般的に
もたらすと思われる濃度で最も望ましく投与され、単回
投与として投与されてもよいか、または所望により該投
与が1日にわたり適当な回数投与される好都合なサブユ
ニットに分割されていてもよい。
【0027】本発明の化合物のPDE IV抑制効果は
、以下の実施例においてより充分に記載する標準的な薬
学的方法によって示される。
【0028】これらの方法は、イヌの気管から単離した
PDE IVを抑制する本発明化合物の能力を示す。
【0029】以下の実施例は、本発明の範囲内の化合物
の調製および薬学的試験を示す。
【0030】
【実施例】実施例1 1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフ
ェニル]エタノン(E)−O−(アミノカルボニル)オ
キシム
【0031】A)3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシベンズアルデヒド 室温で乾燥ジメチルホルムアミド(500ミリリットル
)にイソバニリン(0.557モル、85.0g)を入
れて磁気撹拌した溶液に、粉末K2CO3(0.558
モル、77.1g)を一度に添加し、次いで、純粋な臭
化シクロペンチル(0.614モル、91.5g;65
.9ミリリットル)を滴下した。得られた懸濁液を60
℃に温め、完了するまで、TLCによって該反応をモニ
ターした。完了の後、該反応混合物を室温に冷却し、真
空下、ジメチルホルムアミドを除去した。残渣を水と酢
酸エチルとの間で分配し、酢酸エチルで水性相を抽出し
、合わせた有機層を水で洗浄した。有機物を乾燥させ(
Na2SO4)、真空下で濃縮し、粘性油状体のアルキ
ル化生成物(0.317ミリモル、70.1g;57%
)を得た。これは、そのままで後の変換に使用するのに
充分な純度であった。
【0032】NMR(DMSO−d6,300MHz)
:δ9.83(s,1H)、7.52(dd,J=8.
5;2.0Hz,1H)、7.36(d,J=2.0H
z,1H)、7.16(d,J=8.5Hz,1H)、
4.84(m,1H)、3.83(s,3H)、1.7
0(m,8H)。
【0033】B)α−メチル−3−シクロペンチルオキ
シ−4−メトキシベンジルアルコール −78℃で乾燥テトラヒドロフラン(500ミリリット
ル)に3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシベンズ
アルデヒド(59.0ミリモル、13.0g)を入れて
磁気撹拌した溶液に、メチルリチウム(100ミリモル
、90.0ミリリットル;エチルエーテル中1.4M溶
液)を30分間にわたって滴下した。得られた溶液を−
78℃で30分間撹拌し、NH4Cl飽和水溶液(14
0ミリリットル)の速い添加によって−78℃に冷却し
た。室温に温めた後、水を添加して、該固体を溶解し、
テトラヒドロフランを真空下で除去した。残渣を水(5
00ミリリットル)と酢酸エチル(500ミリリットル
)との間で分配し、酢酸エチル(500ミリリットル)
で水性相を抽出し、合わせた有機層を水(500ミリリ
ットル)で洗浄した。該有機物を乾燥させ(Na2SO
4)、真空下で濃縮して、淡黄色油状体の標記化合物(
58.3ミリモル、13.7g;99%)を得た。この
物質は、TLCおよびNMRによると、そのままで後の
変換に使用するのに充分な純度であった。
【0034】NMR(DMSO−d6,300MHz)
:δ6.91(d,1H)、6.84(m,2H)、5
.00(d,1H)、4.76(m,1H)、3.70
(s,3H)、1.70(m,8H)、1.27(d,
3H)。
【0035】C)3−シクロペンチルオキシ−4−メト
キシアセトフェノン 室温で乾燥塩化メチレン(400ミリリットル)にα−
メチル−3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシベン
ジルアルコール(58.3ミリモル、13.7g)を入
れて磁気撹拌した溶液に、二クロム酸ピリジニウム(8
7.3ミリモル、32.8g)を一度に添加した。得ら
れた不均質溶液を室温で一晩撹拌し、その後、TLCに
よって、より敏速に流れるUV−活性スポットに完全に
転換したことが分かった。反応混合物を同量のエチルエ
ーテルで希釈し、1時間撹拌した。該混合物をセライト
(Celite)を介して濾過し、濾過ケーキをエチル
エーテル(300ミリリットル)および酢酸エチル(3
00ミリリットル)で洗浄した。茶色の濾液を真空下で
濃縮し、シリカゲルのプラグを介する濾過によって(塩
化メチレン溶離液)精製した。有機物を真空下で除去し
て、淡黄色固体の標記化合物(58.3ミリモル、13
.6g;100%)を得た。
【0036】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.59(dd,J=8.5Hz;2.0Hz,1H
)、7.40(d,J=2.0Hz,1H)、7.03
(d,J=8.5Hz,1H)、4.82(m,1H)
、3.80(s,3H)、2.50(s,3H)、1.
70(m,8H)。
【0037】D)3−シクロペンチルオキシ−4−メト
キシアセトフェノンオキシム 室温で乾燥ピリジン(300ミリリットル)に3−シク
ロペンチルオキシ−4−メトキシアセトフェノン(58
.3ミリモル、13.6g)を入れて磁気撹拌した溶液
に、ヒドロキシルアミン・塩酸塩(64.0ミリモル、
4.45g)を一度に添加した。得られた懸濁液はゆっ
くりと均質になり、該溶液を室温で一晩撹拌した。ピリ
ジンを真空下で除去し、残渣を酢酸エチル(500ミリ
リットル)と水(500ミリリットル)との間で分配し
た。水性相を水(400ミリリットル)で抽出した。有
機物を乾燥させ(Na2SO4)、真空下で濃縮して、
褐色固体の標記化合物(56.5ミリモル、14.1g
;97%)を得た。この物質は、TLCおよびNMRに
よると、精製せずにそのままで後の変換に用いるのに充
分な純度であった。
【0038】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ11.0(s,1H)、7.24(d,J=2.0H
z,1H)、7.13(dd,J=8.5;2.0Hz
,1H)、6.94(d,J=8.5Hz,1H)、4
.77(m,1H)、3.75(s,3H)、2.10
(s,3H)、1.80(m,8H)。
【0039】E)1−[3−(シクロペンチルオキシ)
−4−メトキシフェニル]エタノン(E)−O−(アミ
ノカルボニル)オキシム 塩化メチレン(30ミリリットル)にNaOCN(16
0ミリモル、10.4g)を入れてゆっくりと撹拌した
懸濁液に、無水トリフルオロ酢酸(80.0ミリモル、
9.12g;6.16ミリリットル)を室温で10分間
にわたって滴下し、該反応容器にプラスチック栓をゆる
くかぶせた。該懸濁液は、徐々に濃厚になってゼラチン
様の塊となり、これを周期的に手で緩やかに撹拌した。 室温で2時間後、塩化メチレン(5ミリリットル)に入
れた3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシアセトフ
ェノンオキシム(20.0ミリモル、4.98g)を一
度に添加し、該反応容器に再度栓をした。反応混合物を
周期的に手動で30分間撹拌し、次いで、飽和NaHC
O3(250ミリリットル)中に注ぎ、塩化メチレン(
2×200ミリリットル)で抽出した。有機相を水(2
00ミリリットル)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4
)、真空下で濃縮して、無色油状物を得た。該油状物を
フラッシュクロマトグラフィー(SiO2:1)2.5
%酢酸エチル/塩化メチレン、2)5%酢酸エチル/塩
化メチレン)によって精製し、エチルエーテル/ヘキサ
ンでトリチュレートし、50℃で真空乾燥させて、白色
固体の分析的に純粋な標記化合物(11.5ミリモル、
3.37g;58%)を得た。
【0040】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.39(d,J=2.0Hz,1H)、7.35(
dd,J=8.5;2.0Hz,1H)、7.08(b
r s,2H)、6.85(d,J=2.0Hz,1H
)、4.92(m,1H)、3.78(s,3H)、2
.29(s,3H)、1.71(m,8H)。 IR(KBr)(cm−1)3460、3250、29
60、1715、1600、1522、1375、12
65、1225、1143、993、978。 MS(EI,m/e(%))292(M+,10)、2
49(18)、181(100)、164(20)、1
24(20)。 元素分析(C15H20N2O4): 理論値:C 61.63;H 6.90;N 9.58
、測定値:C 61.66;H 7.06;N 9.6
0。
【0041】工程E)のもう一つの方法は、以下のとお
りである。 1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフ
ェニル]エタノン(E)−O−(アミノカルボニル)オ
キシム0℃で乾燥テトラヒドロフラン(200ミリリッ
トル)に3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシアセ
トフェノンオキシム(23.4ミリモル、5.83g)
を入れて磁気撹拌した溶液に、イソシアン酸クロロスル
ホニル(35.1ミリモル、4.97g;3.06ミリ
リットル)を5分間にわたって滴下した。得られた黄色
溶液を0℃で15分間撹拌し、テトラヒドロフランを真
空下で除去し、残渣を酢酸エチル(200ミリリットル
)と水(200ミリリットル)との間で分配した。水性
相を酢酸エチル(200ミリリットル)で抽出し、合わ
せた有機層を水(200ミリリットル)およびNaHC
O3飽和水溶液(200ミリリットル)で洗浄した。有
機物を乾燥させ(Na2SO4)、真空下で濃縮して、
黒ずんだ油状物を得た。この物質をフラッシュクロマト
グラフィー(SiO2:5%酢酸エチル/塩化メチレン
)によって精製して、淡黄色固体を得た。次いで、これ
をヘキサン中最少量のエチルエーテルでトリチュレート
し、吸引によって回収し、白色固体の標記化合物を得た
。該固体を50℃で一晩真空乾燥させて、分析的に純粋
な物質(13.6ミリモル、3.97g;58%)を得
た。
【0042】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.39(d,J=2.0Hz,1H)、7.35(
dd,J=8.5,2.0Hz,1H)、7.08(b
r s,2H)、6.85(d,J=2.0,1H)、
4.92(m,1H)、3.78(s,3H)、2.2
9(s,3H)、1.71(m,8H)。 IR(KBr)(cm−1)3460、3250、29
60、1715、1600、1522、1375、12
65、1225、1143、993、978。 MS(EI,m/e(%))292(M+,16)、2
24(18)、182(78)、180(100)、1
64(35)、140(20)、124(26)。 元素分析(C15H20N2O4): 理論値:C 61.63;H 6.90;N 9.58
、測定値:C 61.50;H 6.88;N 9.5
4。
【0043】実施例2 1−[3−(ブトキシ)−4−メトキシフェニル]エタ
ノン(E)−O−(アミノカルボニル)オキシム
【00
44】A)3−ブトキシ−4−メトキシベンズアルデヒ
ド 実施例1Aの方法に従って、乾燥ジメチルホルムアミド
(500ミリリットル)に入れたイソバニリン(0.5
57モル、85.0g)、粉末K2CO3(0.558
モル、77.1g)、および臭化n−ブチル(0.55
9モル、76.6g;60.0ミリリットル)から、そ
のままで使用するのに充分な純度の白色固体としてアル
キル化生成物(0.557モル、118g;100%)
を得た。
【0045】NMR(DMSO−d6,300MHz)
:δ9.83(s,1H)、7.54(dd,J=8.
5;2.0Hz,1H)、7.38(d,J=2.0H
z,1H)、7.16(d,J=8.5Hz,1H)、
4.00(t,2H)、3.85(s,3H)、1.7
0(m,2H)、1.43(m,2H)、0.92(t
,3H)。
【0046】B)α−メチル−3−ブトキシ−4−メト
キシベンジルアルコール 実施例1Bの方法に従って、乾燥テトラヒドロフラン(
150ミリリットル)に入れた3−ブトキシ−4−メト
キシベンズアルデヒド(24ミリモル、5.0g)およ
びメチルリチウム(26.4ミリモル、18.9ミリリ
ットル;エチルエーテル中1.4M溶液)から、アルコ
ール(23.0ミリモル、5.15g;96%)を得た
。これはNMRによって純度約93%であることが分か
った。この物質は、さらに精製せずにそのままで後の変
換に使用される。
【0047】NMR(CDCl3,300MHz)δ6
.94(d,J=2.5Hz,1H)、6.85(m,
2H)、4.82(q,1H)、4.01(t,2H)
、3.85(s,3H)、1.82(p,2H)、1.
50(m,3H)、0.97(t,2H)。
【0048】C)3−ブトキシ−4−メトキシアセトフ
ェノン 実施例1Cの方法に従って、乾燥塩化メチレン(150
ミリリットル)に入れたα−メチル−3−ブトキシ−4
−メトキシベンジルアルコール(23ミリモル、5.1
5g)および二クロム酸ピリジニウム(34.4ミリモ
ル、12.95g)から、さらに精製せずにそのままで
使用するのに充分な純度の黄色固体のケトン(21.6
ミリモル、4.81g:94%)を得た。
【0049】NMR(CDCl3,300MHz)δ7
.52(dd,J=8.5Hz;2.0Hz,1H)、
7.51(d,J=2.0Hz,1H)、6.86(d
,J=8.5Hz,1H)、4.05(q,2H)、3
.90(s,3H)、2.55(s,3H)、1.83
(m,2H)、1.48(m,2H)、0.95(t,
3H)。
【0050】D)3−ブトキシ−4−メトキシアセトフ
ェノンオキシム 実施例1Dの方法に従って、乾燥ピリジン(100ミリ
リットル)に入れた3−ブトキシ−4−メトキシアセト
フェノン(15ミリモル、3.33g)およびヒドロキ
シルアミン・塩酸塩(16.5ミリモル、1.15g)
から、さらに精製せずに使用するのに充分な純度の淡黄
色固体としてアセトフェノンオキシム(13.17ミリ
モル、3.12g;88%)を得た。
【0051】NMR(CDCl3,300MHz)δ1
1.0(s,1H)、7.24(d,J=2.0Hz,
1H)、7.13(dd,J=8.5;2.0Hz,1
H)、4.03(t,J=7.0Hz,2H)、3.8
6(s,3H)、2.30(s,3H)、1.82(m
,2H)、1.47(m,2H)、0.96(t,J=
7.0Hz,3H)。
【0052】E)1−[3−(ブトキシ)−4−メトキ
シフェニル]エタノン(E)−O−(アミノカルボニル
)オキシム 実施例1Eの方法に従って、乾燥テトラヒドロフラン(
40ミリリットル)に入れた3−ブトキシ−4−メトキ
シアセトフェノンオキシム(8.73ミリモル、1.9
4g)およびイソシアン酸クロロスルホニル(4.63
ミリモル、0.655g;0.403ミリリットル)か
ら黄色油状体を得、これをフラッシュクロマトグラフィ
ー(SiO2:1)塩化メチレン、2)2%酢酸エチル
/塩化メチレン、3)5%酢酸エチル/塩化メチレン)
によって精製した。残留物をヘキサン中最少量のエチル
エーテルでトリチュレートし、吸引によって回収して、
白色固体の標記化合物を得た。該固体を50℃で一晩真
空乾燥させて、分析的に純粋な物質(1.14ミリモル
、0.306g;13%)を得た。
【0053】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.42(d,J=2.0Hz,1H)、7.34(
dd,J=8.5,2.0Hz,1H)、7.10(s
,2H)、6.98(d,J=8.5Hz,1H)、4
.01(t,2H)、3.79(s,3H)、2.29
(s,3H)、1.69(m,2H)、1.43(m,
2H)、0.53(t,3H)。 IR(KBr)(cm−1)3445、3250、29
70、1734、1605、1517、1370、12
57、1156、1023、975。 MS(EI,m/e(%))280(14,M+)、2
37(100)、181(99)、164(65)、1
50(48)、125(37)、124(94)、79
(30)。 元素分析(C14H20N2O4): 理論値:C 59.99;H 7.19;N 9.99
、測定値:C 59.97;H 7.10;N 9.8
7。
【0054】実施例3 1−[4−メトキシ−3−(3−フェノキシプロポキシ
)フェニル]エタノン(E)−O−(アミノカルボニル
)オキシム
【0055】A)4−メトキシ−3−(3−フェノキシ
プロポキシ)−ベンズアルデヒド 実施例1Aの方法に従って、乾燥ジメチルホルムアミド
(100ミリリットル)に入れたイソバニリン(20ミ
リモル、3.04g)、粉末K2CO3(22ミリモル
、3.04g)、および臭化3−フェノキシプロピル(
22ミリモル、4.73g;3.47ミリリットル)か
ら、そのままで使用するのに充分な純度の黄褐色固体と
してアルキル化生成物(20.0ミリモル、5.75g
;100%)を得た。
【0056】NMR(DMSO−d6,300MHz)
:δ9.84(s,1H)、7.56(dd,J=8.
5;2.0Hz,1H)、d7.44(d,J=2.0
Hz,1H)、7.28(m,2H)、7.18(d,
J=8.5Hz,1H)、6.94(m,3H)、4.
20(t,J=7.0Hz,2H)、4.13(t,J
=7.0Hz,2H)、3.66(s,3H)、2.2
0(m,2H)。
【0057】B)α−メチル−4−メトキシ−3−(3
−フェノキシプロポキシ)−ベンジルアルコール実施例
1Bの方法に従って、乾燥テトラヒドロフラン(100
ミリリットル)に入れた4−メトキシ−3−(3−フェ
ノキシプロポキシ)ベンズアルデヒド(8.03ミリモ
ル、2.30g)およびメチルリチウム(12.05ミ
リモル;8.61ミリリットル;エチルエーテル中1.
4M溶液)から、黄褐色固体の標記化合物(7.57ミ
リモル、2.29g;94%)を得た。
【0058】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.30(m,2H)、6.90(m,6H)、5.
02(d,1H)、4.63(m,1H)、4.12(
t,J=7.0Hz,2H)、4.09(t,J=7.
0Hz,2H)、3.70(s,3H)、2.15(p
,2H)、1.27(d,3H)。
【0059】C)4−メトキシ−3−(3−フェノキシ
プロポキシ)アセトフェノン 実施例1Cの方法に従って、乾燥塩化メチレン(75ミ
リリットル)に入れたα−メチル−4−メトキシ−3−
(3−フェノキシプロポキシ)ベンジルアルコール(7
.51ミリモル、2.27g)および二クロム酸ピリジ
ニウム(11.26ミリモル、4.23g)から、その
ままで後の変換に使用するのに充分な純度の淡黄色固体
の標記化合物(7.06ミリモル、2.12g;94%
)を得た。
【0060】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.61(dd,J=8.5;2.0Hz;1H)、
7.46(d,J=8.5Hz,1H)、7.27(m
,2H)、7.05(d,1H)、6.93(m,3H
)、4.15(t,J=7.0Hz,2H)、4.10
(t,J=7.0Hz,2H)、3.80(s,3H)
、2.48(s,3H)、2.18(m,2H)。
【0061】D)4−メトキシ−3−(3−フェノキシ
プロポキシ)アセトフェノンオキシム 実施例1Dの方法に従って、乾燥ピリジン(70ミリリ
ットル)に入れた4−メトキシ−3−(3−フェノキシ
プロポキシ)アセトフェノン(7.06ミリモル、2.
12g)およびヒドロキシルアミン・塩酸塩(7.76
ミリモル、540mg)から、そのままで後の変換に使
用するのに充分な純度のオフホワイト色固体の標記化合
物(6.60ミリモル、2.08g;93%)を得た。
【0062】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ10.95(s,1H)、7.25(m,3H)、7
.16(d,J=2.0Hz,1H)、6.93(m,
4H)、4.12(t,J=7.5Hz,2H)、4.
09(t,J=7.5Hz,2H)、3.77(s,3
H)、2.15(m,2H)、2.10(s,3H)。
【0063】E)1−[4−メトキシ−3−(3−フェ
ノキシプロポキシ)フェニル]エタノン(E)−O−(
アミノカルボニル)オキシム 実施例1Eの方法に従って、乾燥塩化メチレン(20ミ
リリットル)にイソシアン酸ナトリウム(19.02ミ
リモル、1.24g)を入れてゆっくりと撹拌した懸濁
液に、無水トリフルオロ酢酸(38.05ミリモル、4
.34g;2.93ミリリットル)および塩化メチレン
(6ミリリットル)に4−メトキシ−3−(3−フェノ
キシプロポキシ)アセトフェノンオキシム(4.76ミ
リモル、1.50g)を入れた溶液を添加して、黄色油
状物を得、これをフラッシュクロマトグラフィー(Si
O2:1)5%酢酸エチル/塩化メチレン、2)8%酢
酸エチル/塩化メチレン、3)10%酢酸エチル/塩化
メチレン)によって精製した。得られた白色固体を真空
乾燥させて、分析的に純粋な標記化合物(3.12ミリ
モル、1.12g;66%)を得た。
【0064】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.47(d,J=2.0Hz,1H)、7.36(
dd,J=8.5;2.0Hz,1H)、7.27(m
,2H)、7.11(s,2H)、6.95(m,4H
)、4.19(t,J=7.0Hz,2H)、4.12
(t,J=7.0Hz,2H)、3.78(s,3H)
、2.28(s,3H)、2.16(t,2H)。 IR(KBr)(cm−1)3470、3250、29
40、1730、1605、1590、1520、13
70、1258、1152、975、758。 MS(EI,m/e(%))358(M+,0.6)、
315(55)、164(23)、107(100)、
77(75)。 元素分析(C19H22N2O5): 理論値:C 63.67;H 6.19;N 7.82
、測定値:C 64.01;H 6.08;N 7.7
1。
【0065】実施例4 1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニ
ル)−2−フェニルエタノン(E)−O−(アミノカル
ボニル)オキシム
【0066】A)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−2−フェニルエタン−1−オー
ル 室温で無水エチルエーテル(20ミリリットル)に新し
く粉砕したマグネシウムの屑(turnings)(3
6.54ミリモル、0.888g)を入れて磁気撹拌し
た溶液に、無水エチルエーテル(15ミリリットル)に
臭化ベンジル(36.54ミリモル、4.35ミリリッ
トル)を入れた溶液を添加漏斗を介して滴下した。この
添加は、最初にゆっくりであり;試薬を2〜3ミリリッ
トルだけ添加し、ガス発生が見られるまで該反応混合物
を加熱する。この時点で臭化ベンジルの滴下を開始し、
反応混合物をエチルエーテル(20ミリリットル)で希
釈して、グリニャール試薬の二量化を防止した。臭化ベ
ンジルの添加が完了すると、該反応を室温で1時間撹拌
し、次いで、無水エチルエーテル(30ミリリットル)
に3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシベンズアル
デヒド(30.00ミリモル、6.61g)を入れた溶
液を室温で滴下した。該反応混合物を室温で30分間撹
拌し、次いで、濃H2SO4(7ミリリットル)を含む
氷水(500ミリリットル)の溶液中に注いだ。水性混
合物を酢酸エチル(2×300ミリリットル)で抽出し
、合わせた有機層を飽和NaHCO3(300ミリリッ
トル)で洗浄した。該有機層を乾燥させ(Na2SO4
)、真空濃縮して、そのままで後の変換に使用するのに
充分な純度の白色固体の標記化合物(25.97ミリモ
ル、8.06g;86%)を得た。
【0067】B)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−2−フェニルエタノン実施例1
Cの方法に従って、乾燥塩化メチレン(100ミリリッ
トル)に入れた1−(3−シクロペンチルオキシ−4−
メトキシフェニル)−2−フェニルエタン−1−オール
(10.0ミリモル、3.12g)および二クロム酸ピ
リジニウム(15.0ミリモル、5.64g)から、さ
らに精製せずにそのままで後の変換に使用するのに充分
な純度の淡黄色固体のケトン(9.05ミリモル、2.
81g;90%)を得た。
【0068】NMR(CDCl3,300MHz)δ7
.63(dd,J=8.5Hz;2.0Hz,1H)、
7.54(d,J=2.0Hz,1H)、7.28(m
,5H)、6.86(d,J=8.5Hz,1H)、4
.80(m,1H)、4.22(s,2H)、3.89
(s,3H)、1.80(m,8H)。
【0069】C)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−2−フェニルエタノンオキシム
実施例1Dの方法に従って、乾燥ピリジン(25ミリリ
ットル)に入れた1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−2−フェニルエタノン(5.0
ミリモル、1.55g)およびヒドロキシアミン・塩酸
塩(5.50ミリモル、0.382g)から、そのまま
で後の変換に使用するのに充分な純度の黄色固体の標記
化合物(4.61ミリモル、1.50g、93%)を得
た。
【0070】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ11.27(s,1H)、7.20(m,7H)、6
.89(m,8H)、4.70(m,1H)、4.12
(s,2H)、3.70(s,3H)、1.65(m,
8H)。
【0071】D)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−2−フェニルエタノン(E)−
O−(アミノカルボニル)オキシム 0℃で乾燥テトラヒドロフラン(45ミリリットル)に
1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニ
ル)−2−フェニルエタノンオキシム(4.51ミリモ
ル、1.48g)を入れて磁気撹拌した溶液に、イソシ
アン酸トリクロロアセチル(5.00ミリモル、0.9
43mg;0.596ミリリットル)を2分間にわたっ
て滴下し、得られた溶液を、温度を0℃から室温にゆっ
くりと上げながら一晩撹拌した。次いで、該反応混合物
を0℃に冷却し、該反応混合物にNH3/アセトニトリ
ル飽和溶液(25ミリリットル;室温で1時間、CH3
CNを通してアンモニアガスを吹込んで調製した)を滴
下した。該溶液を、0℃から室温にゆっくりと温めなが
ら撹拌した。 1.5時間後、テトラヒドロフランを真空除去し、残渣
を塩化メチレン(200ミリリットル)と水(200ミ
リリットル)との間で分配した。水性相を酢酸エチル(
200ミリリットル)で抽出し、合わせた有機物を水(
200ミリリットル)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO
4)、真空濃縮して、生成物とオキシム(〜1:1)の
混合物を得た。 残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2:1
)2%酢酸エチル/塩化メチレン、2)5%酢酸エチル
/塩化メチレン、3)7%酢酸エチル/塩化メチレン)
によって精製して、白色固体を得て、これをエーテル/
ヘキサンでトリチュレートし、50℃で真空乾燥させて
、分析的に純粋な標記化合物(1.22ミリモル、0.
450g;27%)を得た。
【0072】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.38(m,2H)、7.24(m,2H)、7.
17(m,5H)、6.94(d,J=8.5Hz,1
H)、4.84(m,1H)、4.23(s,2H)、
3.74(s,3H)、1.65(m,8H)。 IR(KBr)(cm−1)3925、3815、32
40、2950、2920、1710、1588、15
11、1358、1252、1222、1130、96
0、898。 MS(FAB,m/e(%))391(22,M+Na
+)、368(21,M+)、310(100)、30
8(66)、91(85)。 元素分析(C21H24N2O4): 理論値:C 68.46;H 6.57;N 7.60
、測定値:C 68.42;H 6.71;N 7.4
8。
【0073】実施例5 1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニ
ル)−3−フェニルプロパノン(E)−O−(アミノカ
ルボニル)オキシム
【0074】A)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−フェニルプロパン−1−オ
ール 実施例4Aの方法に従って、マグネシウム屑(32.4
2ミリモル、0.788g)、2−ブロモエチルベンゼ
ン(32.42ミリモル、6.00g)、実施例1Aの
3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシベンズアルデ
ヒド(32.42ミリモル、7.14g)および無水エ
チルエーテル(300ミリリットル)から白色固体の標
記化合物(29.4ミリモル、9.60g;91%)を
得た。これは、さらに精製せずにそのままで使用するの
に充分な純度のものであった。
【0075】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.21(m,5H)、6.89(d,J=2.0H
z,1H)、6.87(d,J=8.5Hz,1H)、
6.80(dd,J=8.5;2.0Hz,1H)、5
.12(d,1H)、4.76(m,1H)、4.42
(m,1H)、3.70(s,3H)、2.58(m,
2H)、2.73(m,10H)。
【0076】B)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−フェニルプロパノン実施例
1Cの方法に従って、乾燥塩化メチレン(120ミリリ
ットル)に入れた1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−フェニルプロパン−1−オ
ール(29.41ミリモル、9.60g)および二クロ
ム酸ピリジニウム(44.12ミリモル、16.59g
)から淡黄色固体のケトンを得た。TLCによって、こ
れは少量の3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシベ
ンズアルデヒドを含有していることが分かった。この物
質をNaHSO3飽和水溶液(500ミリリットル)と
酢酸エチル(500ミリリットル)との間で分配して、
グリニャール反応から残存する痕跡量のアルデヒドを除
去した。水性相を酢酸エチル(500ミリリットル)で
洗浄し、有機層を合わせて、乾燥させ(Na2SO4)
、真空濃縮して、さらに精製せずにそのまま使用するの
に充分な純度の白色固体の標記化合物(23.74ミリ
モル、7.70g;89%)を得た。
【0077】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.64(dd,J=8.5Hz;2.0Hz,1H
)、7.43(d,J=2.0Hz,1H)、7.28
(s,2H)、7.26(s,2H)、7.18(m,
1H)、7.04(d,J=8.5Hz,1H)、4.
82(m,1H)、3.80(s,3H)、3.30(
t,J=7.0Hz,2H)、2.90(t,J=7.
0Hz,2H)、1.70(m,8H)。
【0078】C)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−フェニルプロパノンオキシ
ム 実施例1Dの方法に従って、無水ピリジン(90ミリリ
ットル)に入れた1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−フェニルプロパノン(9.
25ミリモル、3.00g)およびヒドロキシルアミン
・塩酸塩(10.17ミリモル、0.707g)から、
さらに精製せずにそのまま使用するのに充分な純度の淡
黄色固体のオキシム(8.54ミリモル、2.90g;
92%)を得た。
【0079】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ11.07(s,1H)、7.22(m,7H)、6
.94(d,J=8.5Hz,1H)、4.75(m,
1H)、3.75(s,3H)、2.94(t,2H)
、2.73(t,2H)、1.70(m,8H)。
【0080】D)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−フェニルプロパノン(E)
−O−(アミノカルボニル)オキシム 実施例1Eのもう1つの方法に従って、乾燥テトラヒド
ロフラン(80ミリリットル)に入れた1−(3−シク
ロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)−3−フェ
ニルプロパノンオキシム(8.54ミリモル、2.90
g)およびイソシアン酸クロロスルホニル(12.82
ミリモル、1.81g;1.12ミリリットル)から、
黄色油状物を得、これをフラッシュクロマトグラフィー
(SiO2:1)塩化メチレン、2)2%酢酸エチル/
塩化メチレン、3)5%酢酸エチル/塩化メチレン、4
)10%酢酸エチル/塩化メチレン)によって精製した
。残渣をヘキサン中最少量のエチルエーテルでトリチュ
レートし、吸引によって回収し、白色固体の標記化合物
を得た。該固体を50℃で一晩真空乾燥させて、分析的
に純粋な物質(2.53ミリモル、0.969g;30
%)を得た。
【0081】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.26(m,7H)、7.07(s,2H)、6.
99(d,J=2.0Hz,1H)、4.86(m,1
H)、3.78(s,3H)、3.07(t,2H)、
2.78(t,2H)、1.7(m,8H)。 IR(KBr)(cm−1)3480、3310、32
60、2940、1710、1550、1515、13
57、1266、1218、1125、1015、97
5、695。 MS(EI,m/e)382(0.5,M+)、339
(24)、254(60)、213(22)、150(
100)、149(31)、105(20)、91(5
0)。 元素分析(C22H26N2O4): 理論値:C 69.09;H 6.85;N 7.33
、測定値:C 68.81;H 6.82;N 7.0
4。
【0082】実施例6 1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフ
ェニル]−3−メチルブタノン(E)−O−(アミノカ
ルボニル)オキシム
【0083】A)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−メチルブタン−1−オール
0℃で無水エチルエーテル(250ミリリットル)に実
施例1Aの3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシベ
ンズアルデヒド(25.0ミリモル、5.50g)を入
れて磁気撹拌した溶液に、塩化イソブチルマグネシウム
(30ミリモル、15ミリリットル;エチルエーテル中
2.0M溶液)を20分間にわたって滴下した。該反応
混合物を、1時間にわたって室温まで徐々に温めながら
撹拌し、次いで、1N HCl(250ミリリットル)
中に注ぎ、エチルエーテル(200ミリリットル)との
間で分配した。水性相をエチルエーテル(200ミリリ
ットル)で抽出し、合わせた有機物をNaHCO3飽和
水溶液(200ミリリットル)、NaCl飽和水溶液(
200ミリリットル)で洗浄し、乾燥させた(MgSO
4)。真空濃縮して、黄色油状物を得、これをフラッシ
ュクロマトグラフィー(SiO2:1)塩化メチレン、
2)2%酢酸エチル/塩化メチレン、3)5%酢酸エチ
ル/塩化メチレン)によって精製して、白色固体の標記
化合物(21.5ミリモル、5.98g;86%)を得
た。
【0084】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ6.82(m,3H)、4.93(d,1H)、4.
76(m,1H)、4.43(m,1H)、3.68(
s,3H)、1.60(m,8H)、1.30(m,2
H)、0.85(d,6H)。
【0085】B)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−メチルブタノン実施例1C
の方法に従って、乾燥塩化メチレン(125ミリリット
ル)に入れた1−(3−シクロペンチルオキシ−4−メ
トキシフェニル)−3−メチルブタン−1−オール(2
1.5ミリモル、5.98g)および二クロム酸ピリジ
ニウム(33.0ミリモル、12.4g)から、そのま
まで後の変換に使用するのに充分な純度の淡黄色油状体
のケトン(21.0ミリモル、5.80g;98%)を
得た。
【0086】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.56(dd,J=8.5;2.0Hz,1H)、
7.53(d,J=2.0Hz,1H)、6.87(d
,J=8.5Hz,1H)、4.85(m,1H)、3
.93(s,3H)、2.79(d,2H)、2.30
(m,1H)、1.80(m,8H)、1.00(d,
6H)。
【0087】C)1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−メチルブタノンオキシム実
施例1Dの方法に従って、乾燥ピリジン(50ミリリッ
トル)に入れた1−(3−シクロペンチルオキシ−4−
メトキシフェニル)−3−メチルブタノン(10.0ミ
リモル、2.76g)およびヒドロキシアミン・塩酸塩
(11.0ミリモル、0.765g)から無色油状体の
標記化合物を得、これを放置して固化した(9.51ミ
リモル、2.77g、95%)。この物質は、そのまま
で後の変換に使用するのに充分な純度のものであった。
【0088】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ10.92(s,1H)、7.20(d,J=2.0
Hz,1H)、7.13(dd,J=8.5;2.0H
z,1H)、6.94(d,J=8.5Hz,1H)、
4.78(m,1H)、3.73(s,3H)、2.6
0(d,2H)、1.70(m,8H)、0.84(d
,6H)。
【0089】D)1−[3−(シクロペンチルオキシ)
−4−メトキシフェニル]−3−メチルブタノン(E)
−O−(アミノカルボニル)オキシム 実施例1Eの方法に従って、乾燥塩化メチレン(30ミ
リリットル)にイソシアン酸ナトリウム(32.0ミリ
モル、2.08g)を入れてゆっくりと撹拌した懸濁液
に、無水トリフロロ酢酸(16.0ミリモル、1.82
g;1.23ミリリットル)および塩化メチレン(10
ミリリットル)に1−(3−シクロペンチルオキシ−4
−メトキシフェニル)−3−メチルブタノンオキシム(
4.0ミリモル、1.16g)を入れた溶液を添加して
、黄色油状物を得、これをフラッシュクロマトグラフィ
ー(SiO2:1)塩化メチレン、2)1%酢酸エチル
/塩化メチレン、3)3%酢酸エチル/塩化メチレン、
4)6%酢酸エチル/塩化メチレン)によって精製した
。残渣をエチルエーテル/ヘキサンで一晩トリチュレー
トし、50℃で真空乾燥させて、分析的に純粋な白色固
体の標記化合物(2.40ミリモル、0.802g;6
0%)を得た。
【0090】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.35(m,2H)、7.05(s,2H)、6.
98(m,1H)、4.90(m,1H)、3.78(
s,3H)、2.74(d,2H)、1.72(m,9
H)、0.86(d,6H)。 IR(KBr)(cm−1)3440、3310、32
00、2956、2874、1722、1618、15
15、1360、1260、990。 MS(EI,m/e(%))334(M+,4)、29
1(11)、223(13)、206(100)、16
5(52)、150(65)、149(66)。 元素分析(C18H26N2O4): 理論値:C 64.64;H 7.84;N 8.38
、測定値:C 64.97;H 7.85;N 8.3
6。
【0091】実施例7 1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフ
ェニル]エタノン(E)−O−[(メチルアミノ)カル
ボニル]オキシム 0℃で乾燥テトラヒドロフラン(20ミリリットル)に
実施例1Dの3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシ
アセトフェノンオキシム(2.0ミリモル、0.5g)
を入れて磁気撹拌した溶液に、イソシアン酸メチル(2
.20ミリモル、0.126g;0.130ミリリット
ル)を1分間にわたって滴下し、次いで、触媒量の4−
ジメチルアミノピリジン(4−DMAP)を添加した。 該反応混合物を、TLCによってモニターしつつ、0℃
から室温にゆっくりと温めながら4時間撹拌した。4時
間後、室温で、さらに当量のイソシアン酸メチル(0.
130ミリリットル)を添加し、該反応を一晩撹拌した
。テトラヒドロフランを真空除去し、残留物を塩化メチ
レン(100ミリリットル)と水(100ミリリットル
)との間で分配した。水性相を塩化メチレン(100ミ
リリットル)で抽出し、合わせた有機物を水(100ミ
リリットル)で洗浄し、乾燥させ(Na2SO4)、真
空濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(
SiO2:1)塩化メチレン、2)2%酢酸エチル/塩
化メチレン、3)5%酢酸エチル/塩化メチレン)によ
って精製し、ヘキサンでトリチュレートして、白色固体
の標記化合物を得、これを50℃で一晩真空乾燥させて
、分析的に純粋な物質(1.58ミリモル、0.493
g;80%)を得た。
【0092】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.39(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)、
7.37(d,J=2.0Hz,1H)、6.99(d
,J=8.5Hz,1H)、4.90(m,1H)、3
.77(s,3H)、2.70(d,2H)、2.29
(s,3H)、1.70(m,8H)。 IR(KBr)(cm−1)3575、3408、29
60、1714、1500、1427、1280、12
53、1233、1150、958。 MS(EI,m/e(%))306(20,M+)、2
49(9)、216(19)、185(19)、181
(100)、164(20)、86(43)、84(6
5)。 元素分析(C16H22N2O4): 理論値:C 62.73;H 7.24;N 9.14
、測定値:C 62.60;H 7.28;N 9.1
5。
【0093】実施例8 1−(3−ブトキシ−4−メトキシフェニル)エタノン
(E)−O−[(メチルアミノ)カルボニル]オキシム
実施例7の方法に従って、触媒量の4−ジメチルアミノ
ピリジンを含む乾燥テトラヒドロフラン(20ミリリッ
トル)に入れた実施例2Dの3−ブトキシ−4−メトキ
シアセトフェノンオキシム(2.10ミリモル、0.4
98g)およびイソシアン酸メチル(3.46ミリモル
、0.198g;0.204ミリリットル)から黄色油
状物を得て、これをフラッシュクロマトグラフィー(S
iO2:1)塩化メチレン、2)2%酢酸エチル/塩化
メチレン)によって精製した。ヘキサンによるトリチュ
レートおよび吸引による回収によって、白色固体の標記
化合物を得て、これを50℃で一晩真空乾燥させ、分析
的に純粋な物質(1.46ミリモル、0.430g;7
0%)を得た。
【0094】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.40(m,3H)、6.99(d,J=8.5H
z,1H)、4.01(t,2H)、3.79(s,3
H)、2.70(d,J=3.5Hz,2H)、2.3
0(s,3H)、1.69(m,2H)、1.42(m
,2H)、0.93(t,3H)。 IR(KBr)(cm−1)3355、2970、29
50、2883、1717、1520、1464、13
32、1266、1234、1152、1033、96
0。 MS(EI,m/e(%))294(31,M+)、1
50(56)、149(30)、148(23)、23
7(100)、181(79)、180(30)、16
5(40)、164(48)、140(42)、135
(29)、125(30)、124(56)、79(3
4)。 元素分析(C15H22N2O): 理論値:C 61.21;H 7.53;N 9.52
、測定値:C 60.58;H 7.56;N 9.4
1。
【0095】実施例9 1−(3−ブトキシ−4−メトキシフェニル)エタノン
(E)−O−[(フェニルアミノ)カルボニル]オキシ
ム実施例7の方法に従って、触媒量の4−ジメチルアミ
ノピリジンを含む乾燥テトラヒドロフラン(15ミリリ
ットル)に入れた実施例2Dの3−ブトキシ−4−メト
キシアセトフェノンオキシム(1.50ミリモル、0.
356g)およびイソシアン酸フェニル(1.65ミリ
モル、0.196g、0.179ミリリットル)から黄
色油状物を得て、これをフラッシュクロマトグラフィー
(SiO2:1)2:1塩化メチレン/ヘキサン、2)
塩化メチレン)によって精製した。ヘキサンでトリチュ
レートして、白色固体を得、これを吸引によって回収し
、50℃で一晩真空乾燥させて、分析的に純粋な標記化
合物(0.97ミリモル、0.347g;65%)を得
た。
【0096】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ9.78(s,1H)、7.53(dd,J=8.5
;2.0Hz,2H)、7.34(m,4H)、7.0
4(m,2H)、4.00(t,2H)、3.81(s
,3H)、2.48(s,3H)、1.70(m,2H
)、1.44(m,2H)、0.93(t,3H)。 IR(KBr)(cm−1)3270、3140、30
80、2985、2965、1734、1600、15
52、1517、1444、1320、1250、12
30、1210、1165、1015、765。 MS(FAB,m/e(%))356(20,M+)、
328(7)、312(21)、222(52)、22
0(100)、164(5)、123(8)。 元素分析(C20H24N2O4): 理論値:C 67.40;H 6.79;N 7.86
、測定値:C 67.53;H 6.59;N 7.9
6。
【0097】実施例10 1−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフ
ェニル]エタノン(E)−O−(メトキシカルボニル)
オキシム 0℃で乾燥塩化メチレン(20ミリリットル)に実施例
1Dの3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシアセト
フェノンオキシム(1.90ミリモル、0.474g)
を入れて磁気撹拌した溶液にピリジン(3.42ミリモ
ル、0.271g;0.277ミリリットル)を添加し
、次いで、クロロギ酸メチル(2.28ミリモル、0.
215g;0.176ミリリットル)を滴下した。得ら
れた黄色溶液を、5時間にわたって室温までゆっくりと
温めながら撹拌した。反応混合物を塩化メチレン(10
0ミリリットル)で希釈し、水(100ミリリットル)
との間で分配した。水性相を塩化メチレン(100ミリ
リットル)で抽出し、合わせた有機層を水(100ミリ
リットル)で洗浄した。有機物を乾燥させ(Na2SO
4)、真空濃縮して、黄色固体を得、次いで、これをヘ
キサン中最少量のエチルエーテルでトリチュレートし、
吸引によって回収して、白色固体の標記化合物を得た。 該固体を50℃で一晩真空乾燥して、分析的に純粋な物
質(1.19ミリモル、0.365g:62.5%)を
得た。
【0098】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.30(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)、
7.28(d,J=2.0Hz,1H)、7.02(d
,J=8.5Hz,1H)、4.80(m,1H)、3
.81(s,3H)、3.78(s,3H)、2.30
(s,3H)、1.70(m,8H)。 IR(KBr)(cm−1)2970、1790、15
80、1510、1540、1525、1248、11
50、1020、988、844、778。 MS(EI,m/e(%))307(27,M+)、2
39(54)、165(35)、164(81)、14
8(100)、123(32)、122(55)。 元素分析(C16H21NO5): 理論値:C 62.52;H 6.89;N 4.56
、測定値:C 62.49;H 6.72;N 4.4
9。
【0099】実施例11 1−(3−ブトキシ−4−メトキシフェニル)エタノン
(E)−O−(メトキシカルボニル)オキシム実施例1
0の方法に従って、乾燥塩化メチレン(20ミリリット
ル)に入れた実施例2Dの3−ブトキシ−4−メトキシ
アセトフェノンオキシム(1.80ミリモル、0.42
7g)、ピリジン(2.0ミリモル、0.158g;0
.162ミリリットル)およびクロロギ酸メチル(2.
0ミリモル、0.189g;0.154ミリリットル)
からオフホワイト色の固体を得、これをフラッシュクロ
マトグラフィー(SiO2:1)2:1塩化メチレン/
ヘキサン、2)4:1塩化メチレン/ヘキサン、3)塩
化メチレン)によって精製した。得られた物質を50℃
で真空乾燥させて、白色固体の分析的に純粋な標記化合
物(1.59ミリモル、0.470g;88%)を得た
【0100】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.30(dd,J=8.5,2.0Hz,1H)、
7.28(d,J=2.0Hz,1H)、7.02(d
,J=8.5Hz,1H)、3.87(t,2H)、3
.81(s,3H)、3.80(s,3H)、2.31
(s,3H)、1.70(m,2H)、1.44(m,
2H)、0.93(m,3H)。 IR(KBr)(cm−1)3400、2970、29
50、1785、1520、1442、1430、13
17、1245、1152、1020、938、878
、783。 MS(EI,m/e(%))295(51,M+)、2
20(26)、164(64)、149(33)、14
8(100)、134(34)、123(37)、12
2(54)、79(34)。 元素分析(C15H21NO5): 理論値:C 61.00;H 7.17;N 4.74
、測定値:C 60.99;H 7.23;N 4.7
6。
【0101】実施例12 1−(3−ブトキシ−4−メトキシフェニル)エタノン
(E)−O−(フェノキシカルボニル)オキシム実施例
10の方法に従って、乾燥塩化メチレン(15ミリリッ
トル)に入れた実施例2Dの3−ブトキシ−4−メトキ
シアセトフェノンオキシム(1.50ミリモル、0.3
56g)、ピリジン(1.65ミリモル、0.130g
;0.133ミリリットル)およびクロロギ酸フェニル
(1.65ミリモル、0.258g;0.207ミリリ
ットル)から黄色油状物を得、これをフラッシュクロマ
トグラフィー(SiO2:1)1:1塩化メチレン/ヘ
キサン、2)2:1塩化メチレン/ヘキサン)によって
精製した。 次いで、ヘキサン中最少量のエチルエーテルでトリチュ
レートして、白色固体の標記化合物を得て、これを50
℃で一晩真空乾燥させて、分析的に純粋な物質(0.4
2ミリモル、0.150g;28%)を得た。
【0102】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.47(m,2H)、7.33(m,5H)、7.
05(d,J=8.5Hz,1H)、3.98(t,2
H)、3.81(s,3H)、2.40(s,3H)、
1.70(m,2H)、1.43(m,2H)、0.9
3(t,3H)。 IR(KBr)(cm−1)3440、2960、29
30、2850、1790、1600、1523、13
30、1260、1220、1180、1140、10
20。 MS(EI,m/e(%))357(9.1,M+)、
221(24)、220(100)、165(19)、
150(17)、123(18)、94(19)。 元素分析(C20H23NO5): 理論値:C 67.21;H 6.49;N 3.92
、測定値:C 65.35;H 6.54;N 3.7
7。
【0103】実施例13 1−[3−(ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル
オキシ)−4−メトキシフェニル]エタノン(E)−O
−(アミノカルボニル)オキシム
【0104】A)3−(ビシクロ[2.2.1]ヘプト
−2−イルオキシ)−4−メトキシベンズアルデヒド−
10℃で乾燥テトラヒドロフラン(15ミリリットル)
にイソバニリン(10ミリモル、1.52g)を入れて
磁気撹拌した溶液に、endo−ノルボルネオール(1
0ミリモル、1.12g)を、次いでトリフェニルホス
フィン(14ミリモル、3.67g)を添加した。数分
後、乾燥テトラヒドロフラン(5ミリリットル)にアゾ
ジカルボン酸ジエチル(14ミリモル、2.44g;2
.22ミリリットル)を入れた溶液を−10℃で滴下し
、得られた溶液を20時間にわたって室温に温めた。溶
媒を真空除去し、残留物を酢酸エチルと水との間で分配
した。有機相を乾燥させ(Na2SO4)、真空濃縮し
て、粗生成物を得た。この物質をフラッシュクロマトグ
ラフィー(SiO2:20%酢酸エチル/ヘキサン)に
よって精製して、無色油状体の標記化合物(4.07ミ
リモル、1.00g;41%)を得た。
【0105】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ9.82(s,1H)、7.55(dd,J=8.5
,2.0Hz,1H)、7.30(d,J=2.0Hz
,1H)、7.18(d,J=8.5Hz,1H)、4
.30(d,J=5.0Hz,1H)、3.85(s,
3H)、2.38(d,J=5.0Hz,1H)、2.
29(s,1H)、1.80(m,1H)、1.48(
m,4H)、1.16(m,3H)。
【0106】B)α−メチル−3−(ビシクロ[2.2
.1]ヘプト−2−イルオキシ)−4−メトキシベンジ
ルアルコール 実施例1Bの方法に従って、乾燥テトラヒドロフラン(
80ミリリットル)に入れた3−(ビシクロ[2.2.
1]ヘプト−2−イルオキシ)−4−メトキシベンズア
ルデヒド(8.53ミリモル、2.10g)およびメチ
ルリチウム(25.58ミリモル、18.28ミリリッ
トル;エチルエーテル中1.4M溶液)から、粗アルコ
ールを得た。 この物質をクロマトグラフィー(SiO2:塩化メチレ
ン)によって精製して、無色油状体の標記化合物(4.
15ミリモル、1.09g;49%)を得た。
【0107】NMR(CDCl3,300MHz)δ6
.85(m,3H)、4.81(q,1H)、4.20
(d,J=5.0Hz,1H)、3.81(s,3H)
、2.50(d,J=5.0Hz,1H)、2.30(
s,1H)、1.75(m,3H)、1.55(m,3
H)、1.46(d,3H)、1.15(m,3H)。
【0108】C)3−(ビシクロ[2.2.1]ヘプト
−2−イルオキシ)−4−メトキシアセトフェノン実施
例1Cの方法に従って、乾燥塩化メチレン(50ミリリ
ットル)に入れたα−メチル−3−(ビシクロ[2.2
.1]ヘプト−2−イルオキシ)−4−メトキシベンジ
ルアルコール(4.15ミリモル、1.09g)および
二クロム酸ピリジニウム(6.23ミリモル、2.34
g)から、さらに精製せずにそのまま使用するのに充分
な純度の白色固体のケトン(3.42ミリモル、0.8
90g;82%)を得た。
【0109】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.60(dd,J=8.5Hz;2.0Hz,1H
)、7.27(d,J=2.0Hz,1H)、7.02
(d,J=8.5Hz,1H)、4.25(d,J=5
.0Hz,1H)、3.80(s,3H)、2.50(
s,3H)、2.35(d,J=5.0Hz,1H)、
2.25(s,1H)、1.85(m,1H)、1.4
5(m,4H)、1.13(m,3H)。
【0110】D)3−(ビシクロ[2.2.1]ヘプト
−2−イルオキシ)−4−メトキシアセトフェノンオキ
シム実施例1Dの方法に従って、乾燥ピリジン(40ミ
リリットル)に入れた3−(ビシクロ[2.2.1]ヘ
プト−2−イルオキシ)−4−メトキシアセトフェノン
(3.42ミリモル、0.890g)およびヒドロキシ
ルアミン・塩酸塩(3.76ミリモル、0.261g)
から、さらに精製せずに使用するのに充分な濃度の淡黄
色固体のアセトフェノンオキシム(3.01ミリモル、
0.830g;88%)を得た。
【0111】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ11.0(s,1H)、7.20(d,J=2.0H
z,1H)、7.14(dd,J=8.5;2.0Hz
,1H)、6.93(d,J=8.5Hz,1H)、4
.20(d,J=5.0Hz,1H)、3.75(s,
3H)、2.35(d,J=5.0Hz,1H)、2.
25(s,1H)、2.10(s,3H)、1.71(
m,1H)、1.50(m,4H)、1.15(m,3
H)。
【0112】E)1−[3−(ビシクロ[2.2.1]
ヘプト−2−イルオキシ)−4−メトキシフェニル]エ
タノン(E)−O−(アミノカルボニル)オキシム実施
例1Eの方法に従って、乾燥塩化メチレン(20ミリリ
ットル)にNaOCN(16.56ミリモル、1.08
g)を入れてゆっくりと撹拌した懸濁液に、無水トリフ
ルオロ酢酸(33.05ミリモル、3.78g;2.5
5ミリリットル)および塩化メチレン(20ミリリット
ル)に3−(ビシクロ[2.2.1]ヘプト−2−イル
オキシ)−4−メトキシアセトフェノンオキシム(4.
14ミリモル、1.14g)を入れた溶液を添加して、
黄色油状体を得て、これをフラッシュクロマトグラフィ
ー(SiO2:1)5%酢酸エチル/塩化メチレン、2
)8%酢酸エチル/塩化メチレン、3)10%酢酸エチ
ル/塩化メチレン)によって精製した。得られた白色固
体を真空乾燥させて、分析的に純粋な標記化合物(0.
99ミリモル、0.316g;24%)を得た。
【0113】NMR(DMSO−d6,300MHz)
δ7.35(dd,J=8.5;2.0Hz,1H)、
7.34(d,J=2.0Hz,1H)、7.08(s
,2H)、6.98(d,J=8.5Hz,1H)、4
.36(d,J=5.0Hz,1H)、3.79(s,
3H)、2.32(d,J=5.0Hz,1H)、2.
29(s,3H)、2.26(s,1H)、1.74(
m,1H)、1.59(d,1H)、1.43(m,3
H)、1.33(m,3H)。 IR(KBr)(cm−1)3480、3280、32
20、2950、1750、1720、1515、13
50、1252、1140、1000、975。 MS(EI,m/e(%))318(M+,10)、2
77(17)、276(100)、258(99)、1
81(14)。 元素分析(C17H22N2O4): 理論値:C 64.13;H 6.97;N 8.80
、測定値:C 63.96;H 6.67;N 8.6
6。
【0114】実施例14 PDE IVを抑制する本発明化合物の能力を評価する
ために、以下のアッセイを用いた。
【0115】PDE IVを含有する溶液は、以下のと
おり、イヌの気管筋から調製した。ネムブタル(Nem
butal)の33mg/kgIVボーラスによって誘
発させた麻酔下で、ビューサネイジャ(beuthan
asia)の過剰投与によってイヌを安楽死させた。気
管筋を取り出し、結合組織を清浄し、完全に細かく切り
刻んだ。次いで、組織3〜4gをポリトロン(Poly
tron)を用いて、トリス(Tris)−HCl緩衝
液(pH7.8)中で均質化した。次いで、該ホモジネ
ートを25,000×g(4℃)で30分間遠心分離し
た。上澄み液をデカントし、4層のガーゼを介して濾過
し、トリス−HCl緩衝液(pH7.8)で平衡化され
た40cm×2cm DEAE−セファロースカラムに
充填した。次いで、該カラムをさらなる緩衝液240ミ
リリットルで洗浄し、未結合蛋白を除去した。0.0〜
1.0M酢酸ナトリウム(80ミリリットル/時)の線
形勾配液を含有するトリス−HCl緩衝液450ミリリ
ットルを用いてPDEを溶離し、7.5ミリリットル分
画を回収した。各分画をcAMP−およびcGMP−代
謝PDE活性について検査した。約0.6M酢酸ナトリ
ウムで溶離し、かつcGMPではなくcAMP代謝活性
を有する分画を集め、PDE IV抑制活性を検査する
ためのPDE貯蔵溶液として使用した。
【0116】PDE IV活性は、10mMトリス−H
Cl(pH7.8)、5mM MgCl2、1mM β
−メルカプトエタノール、1μM 3H−cAMP、1
0μM CI−930、PDE IV貯蔵溶液および所
望の濃度の試験化合物を含有している反応混合物中、3
0℃で[トンプソン(Thompson)ら、アドバン
シズ・イン・サイクリック・ヌクレオチド・リサーチ(
Advances in Cyclic Nucleo
tide Research)、10、69(1979
)に開示されているように]検査した。CI−930は
、上記に従って調製される場合にPDE IV貯蔵溶液
中に存在するサイクリックGMP−感受性、サイクリッ
クAMP−選択性PDE(PDE III)の抑制剤と
して挙げられる。PDE IVを抑制する試験化合物の
能力は、試験化合物によって生産されたcAMP代謝の
減少を測定し、10μMロリプラム(rolipram
)、PDEIVの強力な抑制薬によって誘発された減少
の割合としてそれを表すことによって決定された[ビー
ボ(Beavo)、アドバンシズ・イン・セカンド・メ
ッセンジャー・アンド・ホスホプロテイン・リサーチ(
Advances in Second Messen
ger and Phosphoprotein Re
search)、22、1(1988)参照]。IC5
0は、PDEIVを50%抑制する試験化合物の濃度と
して、各試験化合物について算出した。
【0117】このアッセイで試験すると、本発明化合物
は、以下の結果を示した。
【0118】
【表1】              化合物の        
                  PDE IV 
            実施例番号        
                のIC50    
             1           
                 4.8×10−8
                 2       
                     9.0×
10−8                 3   
                         
4.1×10−7                 
4                        
    4.7×10−8             
    5                    
        2.5×10−8         
        6                
            1.3×10−7     
            7            
                1.2×10−7 
                8        
                    2.0×1
0−7                 9    
                        1
.5×10−6               10 
                         
  1.8×10−7               
11                       
     2.4×10−7            
   12                    
        3.8×10−7         
      13                 
           6.7×10−8
【0119】このアッセイで試験された化合物は、PD
E IVを抑制するのに充分な活性を呈した。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  式: 【化1】 [式中、Rは、C3−7アルキル、C3−7シクロアル
    キル、【化2】 【化3】 【化4】 であり;R1は、水素原子、低級アルキルまたは【化5
    】 であり;aは、1〜3であり;bは、1〜3であり;c
    は、0〜2であり;X、YおよびZは、各々独立して、
    結合、O、SまたはNHを表すが、ただし、XまたはY
    の一方がO、SまたはNHである場合、他方は結合を表
    さなければならず;R2は、アミノ、低級アルキルアミ
    ノ、アリールアミノ、低級アルコキシまたはアリールオ
    キシであり;R3は、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロ
    キシ、低級アルコキシ、アリールオキシ、低級アルカノ
    イルオキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、アリールア
    ミノまたは低級アルカノイルアミノであり;R4および
    R5は、各々独立して、水素原子または低級アルキルで
    あり;mは、0〜4であり;nは、1〜4であり;oは
    、1〜4である]で示される化合物。
  2. 【請求項2】  1−[3−(シクロペンチルオキシ)
    −4−メトキシフェニル]エタノン(E)−O−(アミ
    ノカルボニル)オキシムである請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】  1−[3−(ブトキシ)−4−メトキ
    シフェニル]エタノン(E)−O−(アミノカルボニル
    )オキシムである請求項1記載の化合物。
  4. 【請求項4】  1−[4−メトキシ−3−(3−フェ
    ノキシプロポキシ)フェニル]エタノン(E)−O−(
    アミノカルボニル)オキシムである請求項1記載の化合
    物。
  5. 【請求項5】  1−(3−シクロペンチルオキシ−4
    −メトキシフェニル)−2−フェニルエタノン(E)−
    O−(アミノカルボニル)オキシムである請求項1記載
    の化合物。
  6. 【請求項6】  1−(3−シクロペンチルオキシ−4
    −メトキシフェニル)−3−フェニルプロパノン(E)
    −O−(アミノカルボニル)オキシムである請求項1記
    載の化合物。
  7. 【請求項7】  1−[3−(シクロペンチルオキシ)
    −4−メトキシフェニル]−3−メチルブタノン(E)
    −O−(アミノカルボニル)オキシムである請求項1記
    載の化合物。
  8. 【請求項8】  1−[3−(シクロペンチルオキシ)
    −4−メトキシフェニル]エタノン(E)−O−[(メ
    チルアミノ)カルボニル]オキシムである請求項1記載
    の化合物。
  9. 【請求項9】  1−(3−ブトキシ−4−メトキシフ
    ェニル)エタノン(E)−O−[(メチルアミノ)カル
    ボニル]オキシムである請求項1記載の化合物。
  10. 【請求項10】  1−(3−ブトキシ−4−メトキシ
    フェニル)エタノン(E)−O−[(フェニルアミノ)
    カルボニル]オキシムである請求項1記載の化合物。
  11. 【請求項11】  1−[3−(シクロペンチルオキシ
    )−4−メトキシフェニル]エタノン(E)−O−(メ
    トキシカルボニル)オキシムである請求項1記載の化合
    物。
  12. 【請求項12】  1−(3−ブトキシ−4−メトキシ
    フェニル)エタノン(E)−O−(メトキシカルボニル
    )オキシムである請求項1記載の化合物。
  13. 【請求項13】  1−(3−ブトキシ−4−メトキシ
    フェニル)エタノン(E)−O−(フェノキシカルボニ
    ル)オキシムである請求項1記載の化合物。
  14. 【請求項14】  1−[3−(ビシクロ[2.2.1
    ]ヘプト−2−イルオキシ)−4−メトキシフェニル]
    エタノン(E)−O−(アミノカルボニル)オキシムで
    ある請求項1記載の化合物。
JP3195183A 1990-08-08 1991-08-05 気管支拡張剤および抗−炎症剤としてのオキシム−カルバメートおよびオキシム−カルボネート Expired - Lifetime JP2651292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US564263 1990-08-08
US07/564,263 US5124455A (en) 1990-08-08 1990-08-08 Oxime-carbamates and oxime-carbonates as bronchodilators and anti-inflammatory agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04253945A true JPH04253945A (ja) 1992-09-09
JP2651292B2 JP2651292B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=24253782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3195183A Expired - Lifetime JP2651292B2 (ja) 1990-08-08 1991-08-05 気管支拡張剤および抗−炎症剤としてのオキシム−カルバメートおよびオキシム−カルボネート

Country Status (25)

Country Link
US (1) US5124455A (ja)
EP (1) EP0470805B1 (ja)
JP (1) JP2651292B2 (ja)
KR (1) KR920004335A (ja)
CN (1) CN1029613C (ja)
AT (1) ATE111076T1 (ja)
AU (1) AU640251B2 (ja)
CA (1) CA2048518A1 (ja)
CS (1) CS245091A3 (ja)
CY (1) CY2057B1 (ja)
DE (1) DE69103846T2 (ja)
DK (1) DK0470805T3 (ja)
ES (1) ES2060307T3 (ja)
FI (1) FI913738A (ja)
GB (1) GB2246777B (ja)
HK (1) HK1000103A1 (ja)
HU (3) HU207289B (ja)
IE (1) IE66049B1 (ja)
IL (1) IL99081A (ja)
MX (1) MX9100549A (ja)
NO (1) NO174805B (ja)
NZ (1) NZ239279A (ja)
PT (1) PT98596B (ja)
RU (1) RU2051145C1 (ja)
ZA (1) ZA916154B (ja)

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5430176A (en) * 1990-07-06 1995-07-04 The Upjohn Company Intermediate used for the preparation of deferoxamine
US5698711A (en) 1991-01-28 1997-12-16 Rhone-Poulenc Rorer Limited Compounds containing phenyl linked to aryl or heteroaryl by an aliphatic- or heteroatom-containing linking group
GB9311281D0 (en) * 1993-06-01 1993-07-21 Rhone Poulenc Rorer Ltd Novel composition of matter
GB9204808D0 (en) * 1992-03-04 1992-04-15 Rhone Poulenc Rorer Ltd Novel compositions of matter
GB9212673D0 (en) * 1992-06-15 1992-07-29 Celltech Ltd Chemical compounds
IL106517A0 (en) * 1992-07-28 1994-08-26 Rhone Poulenc Rorer Ltd Compounds containing phenyl linked to aryl or heteroaryl by an aliphatic or heteroatom containing linking group
US5679696A (en) * 1992-07-28 1997-10-21 Rhone-Poulenc Rorer Limited Compounds containing phenyl linked to aryl or heteroaryl by an aliphatic-or heteroatom-containing linking group
GB9222253D0 (en) * 1992-10-23 1992-12-09 Celltech Ltd Chemical compounds
GB9226830D0 (en) * 1992-12-23 1993-02-17 Celltech Ltd Chemical compounds
US5622977A (en) * 1992-12-23 1997-04-22 Celltech Therapeutics Limited Tri-substituted (aryl or heteroaryl) derivatives and pharmaceutical compositions containing the same
GB9304919D0 (en) * 1993-03-10 1993-04-28 Celltech Ltd Chemical compounds
GB9304920D0 (en) * 1993-03-10 1993-04-28 Celltech Ltd Chemical compounds
GB9312853D0 (en) 1993-06-22 1993-08-04 Euro Celtique Sa Chemical compounds
US5665754A (en) * 1993-09-20 1997-09-09 Glaxo Wellcome Inc. Substituted pyrrolidines
US5502072A (en) * 1993-11-26 1996-03-26 Pfizer Inc. Substituted oxindoles
GB9326173D0 (en) * 1993-12-22 1994-02-23 Celltech Ltd Chemical compounds and process
ATE260911T1 (de) * 1993-12-22 2004-03-15 Celltech R&D Ltd Trisubstituierte phenyl-derivate, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung als phosphodiesterase (typ iv) hemmstoffe
US6245774B1 (en) 1994-06-21 2001-06-12 Celltech Therapeutics Limited Tri-substituted phenyl or pyridine derivatives
US5786354A (en) * 1994-06-21 1998-07-28 Celltech Therapeutics, Limited Tri-substituted phenyl derivatives and processes for their preparation
GB9412573D0 (en) 1994-06-22 1994-08-10 Celltech Ltd Chemical compounds
GB9412571D0 (en) 1994-06-22 1994-08-10 Celltech Ltd Chemical compounds
GB9412672D0 (en) * 1994-06-23 1994-08-10 Celltech Ltd Chemical compounds
US5591776A (en) 1994-06-24 1997-01-07 Euro-Celtique, S.A. Pheynl or benzyl-substituted rolipram-based compounds for and method of inhibiting phosphodiesterase IV
US5922751A (en) 1994-06-24 1999-07-13 Euro-Celtique, S.A. Aryl pyrazole compound for inhibiting phosphodiesterase IV and methods of using same
US6514949B1 (en) 1994-07-11 2003-02-04 University Of Virginia Patent Foundation Method compositions for treating the inflammatory response
US6448235B1 (en) 1994-07-11 2002-09-10 University Of Virginia Patent Foundation Method for treating restenosis with A2A adenosine receptor agonists
US5665737B1 (en) * 1994-10-12 1999-02-16 Euro Celtique Sa Substituted benzoxazoles
US6025361A (en) * 1994-12-13 2000-02-15 Euro-Celtique, S.A. Trisubstituted thioxanthines
CA2206287C (en) 1994-12-13 2001-03-20 Mark Chasin Aryl thioxanthines
US6268373B1 (en) 1995-06-07 2001-07-31 Euro-Celtique S.A. Trisubstituted thioxanthines
EP0850215B1 (en) 1995-07-26 2000-10-18 Pfizer Inc. N-(aroyl)glycine hydroxamic acid derivatives and related compounds
GB9523675D0 (en) 1995-11-20 1996-01-24 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9526246D0 (en) * 1995-12-21 1996-02-21 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9526243D0 (en) * 1995-12-21 1996-02-21 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9526245D0 (en) * 1995-12-21 1996-02-21 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
US6075016A (en) 1996-04-10 2000-06-13 Euro-Celtique S.A. 6,5-fused aromatic ring systems having enhanced phosphodiesterase IV inhibitory activity
GB9608435D0 (en) * 1996-04-24 1996-06-26 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
US5864037A (en) 1996-06-06 1999-01-26 Euro-Celtique, S.A. Methods for the synthesis of chemical compounds having PDE-IV inhibitory activity
AU3102697A (en) 1996-06-19 1998-01-07 Rhone-Poulenc Rorer Limited Substituted azabicylic compounds and their use as inhibitors of the production of tnf and cyclic amp phosphodiesterase
US5744473A (en) * 1996-09-16 1998-04-28 Euro-Celtique, S.A. PDE IV inhibitors: "bis-compounds"
GB9619284D0 (en) * 1996-09-16 1996-10-30 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9622363D0 (en) * 1996-10-28 1997-01-08 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9625184D0 (en) * 1996-12-04 1997-01-22 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
JP2001507349A (ja) 1996-12-23 2001-06-05 セルテック セラピューティックス リミテッド 縮合多環式2−アミノピリミジン誘導体、それらの製造およびたんぱく質チロシンキナーゼ抑制因子としてのそれらの使用
US5981549A (en) * 1997-02-14 1999-11-09 Synapse Pharmaceutical International Method for controlling or alleviating the symptoms of respiratory disease and allergies
GB9705361D0 (en) 1997-03-14 1997-04-30 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9713087D0 (en) * 1997-06-20 1997-08-27 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
KR100540046B1 (ko) 1997-11-12 2006-01-10 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 퓨린유도체 및 이를 유효성분으로 함유하는 의약
US6117878A (en) * 1998-02-24 2000-09-12 University Of Virginia 8-phenyl- or 8-cycloalkyl xanthine antagonists of A2B human adenosine receptors
KR100479019B1 (ko) * 1998-05-22 2005-08-29 씨제이 주식회사 캐테콜히드라존유도체,이의제조방법및그를함유한약제학적조성물
KR100578425B1 (ko) * 1998-10-16 2007-01-11 씨제이 주식회사 캐테콜 히드라진 유도체, 이의 제조 방법 및 이를 함유한 약제학적 조성물
US6232297B1 (en) * 1999-02-01 2001-05-15 University Of Virginia Patent Foundation Methods and compositions for treating inflammatory response
US7378400B2 (en) * 1999-02-01 2008-05-27 University Of Virginia Patent Foundation Method to reduce an inflammatory response from arthritis
US7427606B2 (en) * 1999-02-01 2008-09-23 University Of Virginia Patent Foundation Method to reduce inflammatory response in transplanted tissue
KR100747106B1 (ko) 1999-05-11 2007-08-08 미쯔비시 가가꾸 가부시끼가이샤 퓨린 유도체 이수화물, 이를 유효성분으로 함유하는 의약및 이의 제조 중간체
US6322771B1 (en) 1999-06-18 2001-11-27 University Of Virginia Patent Foundation Induction of pharmacological stress with adenosine receptor agonists
GB9914258D0 (en) * 1999-06-18 1999-08-18 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
SI1212089T1 (sl) 1999-08-21 2006-08-31 Altana Pharma Ag Sinergisticna kombinacija roflumilasta in salmeterola
GB9924862D0 (en) * 1999-10-20 1999-12-22 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
EP2258689A1 (en) 2000-03-16 2010-12-08 Biolipox AB Benzylated PDE4 inhibitors
MXPA03010810A (es) * 2001-05-29 2004-03-22 Schering Ag Pirimidinas inhibidoras de cdk, su obtencion y su uso como medicamentos.
WO2003009815A2 (en) 2001-07-25 2003-02-06 Biomarin Pharmaceutical Inc. Compositions and methods for modulating blood-brain barrier transport
WO2003029264A2 (en) * 2001-10-01 2003-04-10 University Of Virginia Patent Foundation 2-propynyl adenosine analogs having a2a agonist activity and compositions thereof
US7772188B2 (en) 2003-01-28 2010-08-10 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the treatment of gastrointestinal disorders
EP1624893A2 (en) 2003-04-01 2006-02-15 Applied Research Systems ARS Holding N.V. Inhibitors of phosphodiesterases in infertility
FR2861069B1 (fr) * 2003-10-17 2005-12-09 Galderma Res & Dev NOUVEAUX LIGANDS ACTIVATEURS DES RECEPTEURS RARs, UTILISATION EN MEDECINE HUMAINE AINSI QU'EN COSMETIQUE
US7122705B2 (en) * 2004-04-08 2006-10-17 Wyeth Method for preparing 3-cyclopentyloxy-4-methoxybenzaldehyde
BRPI0509209A (pt) * 2004-04-08 2007-08-28 Wyeth Corp composto, métodos para contracepção, terapia de reposição hormonal, tratamento ou prevenção de doença neoplásica dependente de hormÈnios; tratamento de sangramento disfuncional ou da sìndrome de ovários policìsticos; sincronização do estro; tratamento da acne ou tratamento do hirsutismo, e para preparação do composto, composição farmacêutica, kit farmacêutico, e, uso de um composto
US7576069B2 (en) * 2004-08-02 2009-08-18 University Of Virginia Patent Foundation 2-polycyclic propynyl adenosine analogs having A2A agonist activity
WO2006023272A1 (en) * 2004-08-02 2006-03-02 University Of Virginia Patent Foundation 2-polycyclic propynyl adenosine analogs having a2a agonist activity
NZ553288A (en) * 2004-08-02 2010-12-24 Univ Virginia 2-propynyl adenosine analogs with modified 5'-ribose groups having A2A agonist activity
CN101287411B (zh) 2005-04-28 2013-03-06 普罗秋斯生物医学公司 药物信息系统及其用途
NZ568694A (en) 2005-11-09 2011-09-30 Zalicus Inc Method, compositions, and kits for the treatment of medical conditions
WO2007120972A2 (en) * 2006-02-10 2007-10-25 University Of Virginia Patent Foundation Method to treat sickle cell disease
US8188063B2 (en) * 2006-06-19 2012-05-29 University Of Virginia Patent Foundation Use of adenosine A2A modulators to treat spinal cord injury
CN101594878A (zh) 2006-09-18 2009-12-02 雷普特药品公司 通过给予受体相关蛋白(rap)-缀合物对肝病症的治疗
CN101772513B (zh) 2007-06-04 2013-11-13 协同医药品公司 有效用于胃肠功能紊乱、炎症、癌症和其他疾病治疗的鸟苷酸环化酶激动剂
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
EP2022783A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-11 CHIESI FARMACEUTICI S.p.A. "Derivatives of 1-phenyl-2-pyridinyl alkyl alcohols as phosphodiesterase inhibitors"
US8058259B2 (en) * 2007-12-20 2011-11-15 University Of Virginia Patent Foundation Substituted 4-{3-[6-amino-9-(3,4-dihydroxy-tetrahydro-furan-2-yl)-9H-purin-2-yl]-prop-2-ynyl}-piperidine-1-carboxylic acid esters as A2AR agonists
ES2522968T3 (es) 2008-06-04 2014-11-19 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonistas de guanilato ciclasa útiles para el tratamiento de trastornos gastrointestinales, inflamación, cáncer y otros trastornos
JP2011528375A (ja) 2008-07-16 2011-11-17 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 胃腸障害、炎症、癌、およびその他の障害の治療のために有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト
NZ594310A (en) 2009-02-20 2014-02-28 To Bbb Holding B V Glutathione-based drug delivery system
KR20180114970A (ko) 2009-05-06 2018-10-19 라보라토리 스킨 케어, 인크. 활성제-칼슘 포스페이트 입자 복합체를 포함하는 피부 전달 조성물 및 이들을 이용하는 방법
US9616097B2 (en) 2010-09-15 2017-04-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Formulations of guanylate cyclase C agonists and methods of use
US20120077778A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Andrea Bourdelais Ladder-Frame Polyether Conjugates
CA2828346C (en) 2011-03-01 2021-01-26 Synergy Pharmaceuticals Inc. Process of preparing guanylate cyclase c agonists
AU2014218599C1 (en) 2013-02-25 2018-09-06 Bausch Health Ireland Limited Guanylate cyclase receptor agonists for use in colonic cleansing
AU2014235209B2 (en) 2013-03-15 2018-06-14 Bausch Health Ireland Limited Guanylate cyclase receptor agonists combined with other drugs
JP2016514671A (ja) 2013-03-15 2016-05-23 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド グアニル酸シクラーゼのアゴニストおよびその使用
WO2014197720A2 (en) 2013-06-05 2014-12-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Ultra-pure agonists of guanylate cyclase c, method of making and using same
NZ717739A (en) 2013-08-09 2023-12-22 Ardelyx Inc Compounds and methods for inhibiting phosphate transport
CN106146350B (zh) * 2016-07-21 2017-10-20 华南理工大学 一种合成氨基甲酸肟酯衍生物的新方法
US20200368223A1 (en) 2019-05-21 2020-11-26 Ardelyx, Inc. Methods for inhibiting phosphate transport

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3466316A (en) * 1964-09-23 1969-09-09 Union Carbide Corp Alpha-cyano carbamoyloxime compounds
FR1575544A (ja) * 1967-11-09 1969-07-25
US3923833A (en) * 1968-05-01 1975-12-02 Hoffmann La Roche N-{8 (1-cyano-2-phenyl)ethyl{9 carbamates
US3647861A (en) * 1970-08-25 1972-03-07 Du Pont Substituted o-carbamylhydroxamates
DE2111156C3 (de) * 1971-03-09 1975-11-06 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Oximcarbamatverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende insektizide Mittel
FR2201885A1 (en) * 1972-10-10 1974-05-03 Delalande Sa 4-Aryl carbonyl methyl pyrimidine oxime carbamates - prepd. by treatment of the oxime with an isocyanate, used as sedatives, analgesics, vasodilators, diuretics
FR2202689B1 (ja) * 1972-10-17 1975-10-31 Delalande Sa
FR2204406A1 (en) * 1972-10-26 1974-05-24 Delalande Sa 1-Phenyl-3-aminocarbonylpropan-1-one oxime carbamates - with analgesic, antiinflammatory, hypotensive and sedative activities etc.
FR2244499A1 (en) * 1973-06-07 1975-04-18 Delalande Sa Indol-3-ylformaldoxime carbamates - for treating anxiety epilepsy, cardiac arrhythmias, asthma, intestinal spasm, peptic ulcer, cardiac insufficiency
DE2655369A1 (de) * 1976-12-03 1978-06-08 Schering Ag 5-(subst. phenyl)-oxazolidinone und deren schwefelanaloga sowie verfahren zu deren herstellung
HU179019B (en) * 1978-11-01 1982-08-28 Gyogyszekutato Intezet Process for preparing 4-//3,4-dialkoxy-phenyl/-alkyl/- 2imidazolidinone derivatives
US4475945A (en) * 1980-01-14 1984-10-09 Ciba-Geigy Corporation Aminoglyoxyloitrile oximino carboxylic acid esters and thio esters for the protection of crops against injury by herbicides
DE3438839A1 (de) * 1984-10-19 1986-04-24 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Pharmazeutische praeparate
EP0186817B1 (en) * 1984-12-10 1989-08-02 Nissan Chemical Industries Ltd. 3(2h)pyridazinone, process for its preparation and anti-allergic agent containing it
HU215433B (hu) * 1986-04-29 2000-05-28 Pfizer Inc. Eljárás új 2-oxo-5-fenil-pirimidin-származékok előállítására
GB8711802D0 (en) * 1987-05-19 1987-06-24 Fujisawa Pharmaceutical Co Dithioacetal compounds
RU2104306C1 (ru) * 1989-11-13 1998-02-10 Пфайзер Инк. Способ получения оптически активного (2s)- или (2r)-эндо-бицикло[2.2.1]гептан-2-ола, способ получения 5-(3-[(2r)-экзо-бицикло[2.2.1]гепт-2-илокси]-4-метоксифенил)-3,4,5,6-тетрагидропиримидин-2(1н)-она, оптически активный 5-(3-[экзо-бицикло[2.2.1]гепт-2-илокси]4-метоксифенил)-3,4,5,6-тетрагидропиримидин-2(1н)-он, оптически активные промежуточные соединения и способ их получения

Also Published As

Publication number Publication date
HU207289B (en) 1993-03-29
AU640251B2 (en) 1993-08-19
NO174805C (ja) 1994-07-13
ZA916154B (en) 1993-04-28
HU912634D0 (en) 1992-01-28
HU215159B (hu) 1998-12-28
DK0470805T3 (da) 1994-10-17
HUT61273A (en) 1992-12-28
DE69103846T2 (de) 1995-01-12
MX9100549A (es) 1992-04-01
DE69103846D1 (de) 1994-10-13
CN1058771A (zh) 1992-02-19
IL99081A0 (en) 1992-07-15
JP2651292B2 (ja) 1997-09-10
NO174805B (no) 1994-04-05
CA2048518A1 (en) 1992-02-09
GB2246777A (en) 1992-02-12
AU8162391A (en) 1992-02-13
ATE111076T1 (de) 1994-09-15
KR920004335A (ko) 1992-03-27
HU211643A9 (en) 1995-12-28
US5124455A (en) 1992-06-23
FI913738A0 (fi) 1991-08-06
IL99081A (en) 1995-05-26
PT98596B (pt) 1999-03-31
EP0470805B1 (en) 1994-09-07
ES2060307T3 (es) 1994-11-16
IE66049B1 (en) 1995-12-13
NZ239279A (en) 1993-09-27
HK1000103A1 (en) 1997-11-28
PT98596A (pt) 1992-07-31
NO913065D0 (no) 1991-08-07
CN1029613C (zh) 1995-08-30
GB2246777B (en) 1994-08-17
FI913738A (fi) 1992-02-09
IE912794A1 (en) 1992-02-12
GB9116950D0 (en) 1991-09-18
HUT58694A (en) 1992-03-30
EP0470805A1 (en) 1992-02-12
CY2057B1 (en) 1998-04-30
CS245091A3 (en) 1992-03-18
NO913065L (no) 1992-02-10
RU2051145C1 (ru) 1995-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04253945A (ja) 気管支拡張剤および抗−炎症剤としてのオキシム−カルバメートおよびオキシム−カルボネート
JP2802547B2 (ja) 抗炎症剤としてのイソキサゾリン化合物
US5459151A (en) N-acyl substituted phenyl piperidines as bronchodilators and antiinflammatory agents
JP3007138B2 (ja) 新規なヒドロキサム酸とn―ヒドロキシ尿素誘導体およびそれらの組成物
JP2771328B2 (ja) N―フェニルアルキル置換α―アミノカルボキシアミド誘導体およびその製造方法
US5602277A (en) Substituted benzene derivatives useful as neuraminidase inhibitors
IE58033B1 (en) Pyridazinones, preparation process thereof and utilization thereof, drugs containing pyridazinones
WO2003084930A1 (fr) Derives de diphenylpyridine, leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
HUT74611A (en) Biphenyl derivatives with phosphodiesterase inhibitor activity and pharmaceutical compns. contg. them
HU207843B (en) Process for producing diurea derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US4544752A (en) 3-Aryl-5-isothiazolecarboxylic acids and related compounds used to lower uric acid levels
US5552424A (en) Isoxazolines as antiinflammatory agents
JP2003522129A (ja) 1,4−置換4,4−ジアリールシクロヘキサン類
EP0288305B1 (en) Di-t-butylphenyl alkyl and benzyl ethers
JP2661841B2 (ja) インドリン誘導体
EP0113534A1 (en) Pharmaceutically active benzofuranone compounds
US5049572A (en) Substituted di-t-butylphenols and anti-allergic use thereof
JPS6222989B2 (ja)
JPS5936973B2 (ja) ビシクロアルキル誘導体
JPH0629264B2 (ja) 2‐アミノ‐5‐ヒドロキシ‐4‐ピリミドン
US6022968A (en) Processes for the synthesis of 5-(3-[exo-bicyclo[2.2.1]hept-2-yloxy]-4-methoxyphenyl)-3,4,5,6-tetrahydr opyrimidin-2(1H)-one
JP2744653B2 (ja) ジフエニルメチルアミン誘導体
JP2756732B2 (ja) リポキシゲナーゼ阻害剤としてのフェニルチオフェニルシクロアルケニルヒドロキシ尿素
JPS60115573A (ja) プロスタグランジンきつ抗剤としての3−置換ジベンゾ〔b,f〕チエピン類
FR2499992A2 (fr) Nouveaux derives du b-amino-3 nor-tropane et leur procede de preparation