JPH0425340B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0425340B2
JPH0425340B2 JP62257009A JP25700987A JPH0425340B2 JP H0425340 B2 JPH0425340 B2 JP H0425340B2 JP 62257009 A JP62257009 A JP 62257009A JP 25700987 A JP25700987 A JP 25700987A JP H0425340 B2 JPH0425340 B2 JP H0425340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
compound
content
strength
total
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62257009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01100231A (ja
Inventor
Masato Asai
Michiaki Terashita
Yoshimasa Ooyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP25700987A priority Critical patent/JPH01100231A/ja
Publication of JPH01100231A publication Critical patent/JPH01100231A/ja
Publication of JPH0425340B2 publication Critical patent/JPH0425340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は強度、耐食性、半田性、耐熱性、曲げ
加工性に優れ、小型化された電気電子機器用精密
部品の製造に適した高力電気電子機器用銅合金に
関するものである。 〔従来の技術〕 電気電子機器、特にコネクタ、スイツチ、ソケ
ツト、接点バネ、半導体(ICやトランジスタ等)
のリード材等には、強度、曲げ加工性、被労特
性、応力緩和特性、耐応力腐食割れ性、耐熱性等
が優れた材料が要求されている。このような材料
として42合金(Fe−42wt%Ni)、52合金(Fe−
52wt%Ni)等のFe−Ni合金や、Cu−Be系合金
や、Cu−Ti系合金が知られているが、これ等の
合金は高価であり、また特性上Fe−Ni系合金は
強度不足等の問題点を持つている。更にCu−Ni
−Sn系スピノーダル合金が知られているが、そ
の製造が難しく製品の信頼性に劣る所がある。こ
のような事情から一般にCu−Sn系合金、即ちリ
ン青銅、特にSnを6〜8wt%(以下wt%を%と
略記)含むばね用リン青銅が多用されている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 上記ばね用リン青銅は60〜80Kg/mm2程度の強度
しかなく、電気電子機器用の精密部品の小型化を
はかるためには強度が不足し、更に半田接合強度
の経時劣化や腐食割れ感受性の面から実用上大き
な欠陥となつている。このため上記Cu−Be系合
金等が一部で使われているが、コスト面で低コス
ト化への妨げとなつている。 近年電気電子機器は小型化、高集積化の傾向に
あり、これらの使用するCu合金として強度や実
装時の面実装化の動向に応えるためには、半田接
合強度やSn,Sn−Pb合金メツキの密着信類性の
向上や多量に使用するためには安価であること等
も要求されている。 このような要求に応えて従来合金に替わるには
より高性能で、低コストなパフオーマンスの合金
が必要である。即ち、 (1) 80Kg/mm2以上の高い強度を保持しつつある程
度の導電性を有すること。 (2) コスト的に安いこと。 (3) 電気電子機器部品への成形時の曲げ加工性に
おける信類性が高いこと。即ち曲げ加工表面に
クラツク等が生じることなく、寸法精度がある
こと。 (4) 加工性、耐食性、耐応力腐食割れ性、疲労特
性、応力緩和性に優れていること。 (5) 半田接合強度やSn,Sn−Pb合金メツキの密
着性が長期にわたり安定していること。 (6) 電子機器用途ではSnやSn合金の他にAu,
Ag,Ni等のメツキが多用されており、これ等
のメツキ性にも優れていること。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明はこれに鑑み種々検討の結果、特に強
度、曲げ加工性、疲労特性、応力緩和特性、耐応
力腐食割れ性、耐熱性等が優れ、小型化された電
気電子機器用精密部品、例えばコネクター、スイ
チ、ソケツト、接点バネ、半導体(ICやトラン
ジスタ)のリード等に適した高力電気電子機器用
銅合金を開発したものである。 即ち本発明合金の一つは、Ni3.5〜10.0%と
Al1.0%を超え4.0%以下を含み、Zn0.05〜5.0%,
Mn0.01〜5.0%,Mg0.001〜0.8%,Ca0.001〜0.8
%,Cd0.05〜1.0%,Ag0.001〜0.5%の範囲内で
何れか1種又は2種以上を合計0.005〜5.0%含
み、更にCr0.005〜0.4%,V0.001〜0.4%,
Ti0.005〜0.4%,Y0.001〜0.2%,Zr0.005〜0.2
%,Co0.005〜0.4%,Fe−P化合物(FexPy
0.005〜0.4%,Cr−P化合物(CrxPy)0.005〜0.4
%,Co−P化合物(CoxPy)0.005〜0.4%の範囲
内で何れか1種又は2種以上を合計0.005〜1.0%
含み、残部Cuと不可避的不純物からなり、更に
O2含有量を100ppm以下、S含有量を10ppm以
下、結晶粒度を20μm以下とすることを特徴とす
るものである。 また本発明合金の一つは、Ni3.5〜10.0%と
Al1.0%を超え4.0%以下を含み、Zn0.05〜5.0%,
Mn0.01〜5.0%,Mg0.001〜0.8%,Ca0.001〜0.8
%,Cd0.05〜1.0%,Ag0.001〜0.5%の範囲内で
何れか1種又は2種以上を合計0.005〜5.0%含
み、更にCr0.005〜0.4%,V0.001〜0.4%,
Ti0.005〜0.4%,Y0.001〜0.2%,Zr0.005〜0.2
%,Co0.005〜0.4%,Fe−P化合物(FexPy
0.005〜0.4%,Cr−P化合物(CrxPy)0.005〜0.4
%,Co−P化合物(CoxPy)0.005〜0.4%の範囲
内で何れか1種又は2種以上を合計0.005〜1.0%
含み、更にPb0.03%以下、In0.03%以下、Ga0.05
%以下,Ge0.05%以下、As0.01%以下,Sb0.05%
以下,Bi0.02%以下,Te0.05%以下,Be0.5%以
下,B0.05%以下、希土類元素0.05%以下の範囲
内で何れか1種又は2種以上を合計0.5%以下含
み、残部Cuと不可避的不純物からなり、更にO2
含有量を100ppm以下、S含有量を10ppm以下、
結晶粒度を20μm以下とすることを特徴とするも
のである。 本発明合金は上記組成に配合して溶解鋳造した
鋳塊に、熱間及び冷間加工と熱処理を施して造ら
れる。例えば700〜1000℃に加熱保持して熱間加
工を行ない、終了後水冷等の冷却を行ない、これ
をミーリング、シエビング又は酸洗により表面を
清浄化してから冷間圧延や引抜き等の冷間加工を
施し、しかる後時効熱処理と冷間加工又は溶体化
処理と時効熱処理と冷間加工を組合せて造られ
る。また最終の冷間加工後に200〜850℃で5秒〜
24時間の調質焼鈍、テンシヨンレベラー、テンシ
ヨアニーリング等と組合せることで、形状の矯正
や残留歪みの除去等を行なうことにより、より高
い特性を得ることが可能である。また本発明合金
を連続鋳造法により鋳造し、直接冷間加工や組織
の均一化熱処理を行なつた後、冷間加工や時効、
容体化等の熱処理を施して製造することも可能で
ある。 〔作 用〕 本発明合金は上記製造方法により造られ、合金
組成にもよるが、強度が80〜150Kgf/mm2、伸び
2〜20、導電率10〜40%IACSの特性を示すもの
で、NixAly化合物或いはNixAlyCu2の化合物を有
効に分散せしめ、強度やバネ性の向上と導電率及
び耐熱性の向上を可能にする。しかしてNiを3.5
〜10.0%、Alを1.0%超え、4.0%以下と限定した
のは、Ni含有量とAl含有量の何れかが下限未満
では十分な強度やバネ性が得られず、上限を越え
ると半田付け性を悪化させると共に加工性、特に
熱間加工性を悪くし製造性を害するためである。 Zn,Mn,Mg,Ca,Cd,Ag(以下A元素群)
からなる群は半田付け後の信頼性の劣化を抑制す
ると共に、脱酸、脱硫効果を示し、合金の鋳造性
や熱間加工時の欠陥発生を抑制する。またマイグ
レーシヨンによる電気短絡を予防する働きを示
す。しかしてZn0.05〜5.0%,Mn0.01〜5.0%,
Mg0.001〜0.8%,Ca0.001〜0.8%,Cd0.05〜1.0
%,Ag0.001〜0.5%の範囲内で何れか1種又は2
種以上を合計0.005〜5.0%と限定したのは、何れ
も下限未満では十分な効果が得られず、上限を越
えると鋳塊の健全性を損ね、生産性を著しく悪く
するためである。 次にCr,V,Ti,Y,Zr,Co,FexPy,Crx
Py,CoxPy(以下B元素群)からなる群は、溶体
化処理等の熱処理時の結晶粒の成長を抑制し、微
細組織として良好な延性を獲得し、曲げ成形性を
良好にするのに大きく作用し、更に熱間加工性の
向上効果も示し、製造性の容易さに大きく寄与す
る。しかしてCr0.005〜0.4%,V0.001〜0.4%,
Ti0.005〜0.4%,Y0.001〜0.2%,Zr0.005〜0.2
%,Co0.005〜0.4%,FexPy0.005〜0.4%,CrxPy
0.005〜0.4%,CoxPy0.005〜0.4%の範囲内で何れ
か1種又は2種以上を合計0.005〜1.0%と限定し
たのは、何れも下限未満では十分な効果が得られ
ず、上限を越えると鋳造性を低下させたり、半田
濡れ性やメツキ性等を悪くし、更に加工性も悪化
させるためである。 更にPb,In,Ga,Ge,As,Sb,Bi,Te,
Be,B,希土類元素(以下C元素群)からなる
群は快削性を良くすると共に、プレス金型の摩耗
を著しく抑制する。しかしてPb0.03%以下,
In0.03%以下,Ga0.05%以下,Ge0.05%以下,
As0.01%以下,Sb0.05%以下,Bi0.02%以下,
Te0.05%以下,Be0.5%以下,B0.05%以下,希
土類元素(RE)0.05%以下の範囲内で何れか1
種又は2種以上を合計0.5%以下と限定したのは、
これを越えて含有せしめると鋳造性や熱間加工性
等を大きく低下せしめると共に、導電性や繰り返
し曲げ性も低下させてしまうためである。本発明
合金は上記組成と更にO2含有量を100ppm以下と
することにより、NixAly化合物或いはNixAlyCu2
化合物を微細かつ均一に分散させるのに効果を示
し、半田付け性やメツキ性の向上に寄与する。し
かしてこれを越えて含有すると上記効果が見られ
なくなるばかりか、上記化合物を粗大化せしめて
強度やメツキ性等の特性を劣化せしめるためO2
含有量を100ppm以下に限定した。またS含有量
を10ppm以下とすることにより、O2と同様にNix
Aly化合物或いはNixAlyCu2化合物を微細かつ均
一に分散させるのに効果を示し、熱間加工性を向
上せしめ、更にメツキ物の異常成長を抑える働き
を持つ。しかしてこれを越えて含有すると熱間加
工性を大きく低下させ製造性を悪くする。更に本
発明合金の構成元素と硫化物を形成し、強度やバ
ネ性等の機械的特性を低下させ、メツキ性を大き
く阻害するためS含有量を10ppm以下に限定し
た。結晶粒度は曲げ成形性、特に曲げ部表面の平
滑性に大きく影響するもので、20μmを越えると
曲げ部表面が著しく平滑性を欠き、大きなシワや
割れが生じ、部品寿命を劣化させるため、結晶粒
度を20μm以下と限定した。 尚化合物を形成しないPとしては、その含有量
を0.3%以下とすることが望ましい。また本発明
合金中の分散粒子はメツキ性、曲げ加工性及び強
度の劣化を抑制する意味で10μm以下とすること
が望ましい。 〔実施例〕 以下本発明を実施例について説明する。 実施例 (1) 第1表に示す組成の銅合金を溶解、鋳造し、厚
さ50mm、幅120mm、長さ200mmの鋳塊を得た。これ
を面削し、880℃で6時間均質化処理した後、880
℃で熱間圧延し、これを水冷して厚さ10mmの板と
した。これ等の板について冷間圧延と中間焼鈍
(630℃で1時間)を繰返し、0.4mmの板厚で溶体
化処理(920℃に2分間保磁語水冷)を施し、最
終加工率40%で厚さ0.25mmの板に仕上げ、420℃
で1時間の調質焼鈍を施した後、各種試験片を切
り出して、強度、導電率、曲げ成形性(R/t)、
メツキ密着性、半田接合強度、応力腐食割れ性を
調べた。これ等の結果を第2表に示す。 強度はJIS Z2241に基づき、導電率はJIS
H0505に基づき測定した。曲げ成形性(R/t)
はJIS Z2248のブロツク法に基づいて試験を行な
い、試験片の表面に割れを生じさせる最少曲げ半
径(R)を試験片の厚さ(t)で割つた値で示した。メツ
キ密着性は30×30mmの試験片について表面清浄後
Agメツキを行ない、これを大気中で加熱してそ
の後のメツキ表面の膨れを観察し、550℃で5分
の加熱により膨れの見られないものを「〇」印、
1〜3個見られるものを「△」印、それ以上のも
のを「×」印で示した。半田接合強度については
20×25mmの試験片に半田面積が直径9mmになるよ
うに無酸素銅のリード線を60/40共晶半田により
接合し、150℃で500時間の加熱速度試験を行つた
後に、引張試験を行い、その強度が加熱加速試験
前の70%以上のものを「〇」印、50〜70%のもの
を「△」印、それ以下のものを「×」印で表し
た。応力腐食割れ性はJIS C8306に基づき
NH33vol%の雰囲気中30℃f/mm2の引張荷重を
かけた定荷重試験を行い、割れが発生するまでの
時間を測定した。
【表】
【表】
【表】 実施例 2 ロードミード型連続鋳造機を用いて第3表に示
す組成の合金を鋳造し、厚さ10mm、幅85mmのコイ
ル鋳塊を得た。これを750℃で10時間焼鈍した後
面削し、冷間圧延と中間焼鈍(610℃で1時間)
を繰返し、0.4mmの板厚で溶体化処理(920℃に2
分間保持後水冷)を施し、最終加工率40%で厚さ
0.25mmの板に仕上げ、400℃で1時間の調質焼鈍
を施した後、実施例(1)と同様にして各特性を測定
した。尚、プレス金型摩耗性については、上記材
料より新たに幅45mmにスリツテイングしたコイル
を用いて100万パンチの打抜きを行つた後、金型
の表面を走査電子顕微鏡で観察し、摩耗の程度を
調査した。その結果を第4表に示す。
【表】
〔発明の効果〕
このように本発明によれば、強度、導電性(熱
伝導性)、曲げ加工性、応力腐食割れ性が優れ、
半田信頼性(接合強度,耐熱剥離性)及びメツキ
の信頼性が大幅に改善されると共に、プレス金型
の摩耗性が良好で電気電子機器として例えばコネ
クター,スイツチ,ソケツト,接点バネや半導体
(IC,トランジスター)のリード,端子,熱交換
器等として有用であり、電気電子機器の小型化、
精密化を可能にする等工業上顕著な効果を奏する
ものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Ni3.5〜10.0wt%とAl1wt%を越え4.0wt%以
    下を含み、Zn0.05〜5.0wt%,Mn0.01〜5.0wt%,
    Mg0.001〜0.8wt%,Ca0.001〜0.8wt%,Cd0.05
    〜1.0wt%,Ag0.001〜0.5wt%の範囲内で何れか
    1種又は2種以上を合計0.005〜5.0wt%含み、更
    にCr0.005〜0.4wt%,V0.001〜0.4wt%,Ti0.005
    〜0.4wt%,Y0.001〜0.2wt%,Zr0.005〜0.2wt
    %,Co0.005〜0.4wt%,Fe−P化合物(FexPy
    0.005〜0.4wt%,Cr−P化合物(CrxPy)0.005〜
    0.4wt%,Co−P化合物(CoxPy)0.005〜0.4wt
    %の範囲内で何れか1種又は2種以上を合計
    0.005〜1.0wt%含み、残部Cuと不可避的不純物か
    らなり、更にO2含有量を100ppm以下、S含有量
    を10ppm以下、結晶粒度を20μm以下とする高力
    電気電子機器用銅合金。 2 Ni3.5〜10.0wt%とAl1wt%を超え4.0wt%以
    下を含み、Zn0.05〜5.0wt%,Mn0.01〜5.0wt%,
    Mg0.001〜0.8wt%,Ca0.001〜0.8wt%,Cd0.05
    〜1.0wt%,Ag0.001〜0.5wt%の範囲内で何れか
    1種又は2種以上を合計0.005〜5.0wt%含み、更
    にCr0.005〜0.4wt%,V0.001〜0.4wt%,Ti0.005
    〜0.4wt%,Y0.001〜0.2wt%,Zr0.005〜0.2wt
    %,Co0.005〜0.4wt%,Fe−P化合物(FexPy
    0.005〜0.4wt%,Cr−P化合物(CrxPy)0.005〜
    0.4wt%,Co−P化合物(CoxPy)0.005〜0.4wt
    %の範囲内で何れか1種又は2種以上を合計
    0.005〜1.0wt%含み、更にPb0.03wt%以下、
    In0.03wt%以下、Ga0.05wt%以下,Ge0.05wt%
    以下、As0.01wt%以下,Sb0.05wt%以下,
    Bi0.02wt%以下,Te0.05wt%以下,Be0.5wt%
    以下,B0.05wt%以下、希土類元素0.05wt%以下
    の範囲内で何れか1種又は2種以上を合計0.5wt
    %以下含み、残部Cuと不可避的不純物からなり、
    更にO2含有量を100ppm以下、S含有量を10ppm
    以下、結晶粒度を20μm以下とする高力電気電子
    機器用銅合金。
JP25700987A 1987-10-12 1987-10-12 高力電気電子機器用銅合金 Granted JPH01100231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25700987A JPH01100231A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 高力電気電子機器用銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25700987A JPH01100231A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 高力電気電子機器用銅合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01100231A JPH01100231A (ja) 1989-04-18
JPH0425340B2 true JPH0425340B2 (ja) 1992-04-30

Family

ID=17300456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25700987A Granted JPH01100231A (ja) 1987-10-12 1987-10-12 高力電気電子機器用銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01100231A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107475562B (zh) * 2017-08-29 2019-06-21 河南科技大学 一种耐海水冲蚀用加工铜合金及其制备方法
JP7126359B2 (ja) * 2018-02-28 2022-08-26 株式会社神戸製鋼所 アルミニウムへの耐接触腐食性に優れた銅合金材及び端子

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386838A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体リ−ド用銅合金
JPS63130739A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Nippon Mining Co Ltd 半導体機器リ−ド材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金
JPS63216938A (ja) * 1987-03-05 1988-09-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子機器用高力導電合金

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386838A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体リ−ド用銅合金
JPS63130739A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Nippon Mining Co Ltd 半導体機器リ−ド材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金
JPS63216938A (ja) * 1987-03-05 1988-09-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子機器用高力導電合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01100231A (ja) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6699337B2 (en) Copper-base alloys having improved punching properties on press and a process for producing them
EP1803829B1 (en) Copper alloy plate for electric and electronic parts having bendability
JP3953357B2 (ja) 電気、電子部品用銅合金
KR102126731B1 (ko) 구리합금 판재 및 구리합금 판재의 제조 방법
JPS63149344A (ja) 高力高導電性銅合金
JPS63130739A (ja) 半導体機器リ−ド材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金
JP2002266042A (ja) 曲げ加工性が優れた銅合金板
JPH036341A (ja) 高強度高導電性銅基合金
JPH0784631B2 (ja) 電子機器用銅合金
JP2000178670A (ja) 半導体リードフレーム用銅合金
JP2542370B2 (ja) 半導体リ−ド用銅合金
JP5261691B2 (ja) プレス打ち抜き性に優れた銅基合金およびその製造方法
JPH0830234B2 (ja) 高力高導電性銅合金
JP3418301B2 (ja) 打抜加工性に優れた電気電子機器用銅合金
JPS63143230A (ja) 析出強化型高力高導電性銅合金
JPH1143731A (ja) スタンピング加工性及び銀めっき性に優れる高力銅合金
JP3049137B2 (ja) 曲げ加工性が優れた高力銅合金及びその製造方法
JPS62182240A (ja) 導電性高力銅合金
JPH0440417B2 (ja)
JPH01198440A (ja) 高力電気電子機器用銅合金
JPH0425340B2 (ja)
JPS6267144A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金
JP2000080427A (ja) 端子・コネクタ用銅合金及びその製造方法
JPS6338543A (ja) 電子機器用銅合金とその製造法
JPH02190431A (ja) 接続機器用銅合金