JPH0425308A - ツイストドリル - Google Patents

ツイストドリル

Info

Publication number
JPH0425308A
JPH0425308A JP12647890A JP12647890A JPH0425308A JP H0425308 A JPH0425308 A JP H0425308A JP 12647890 A JP12647890 A JP 12647890A JP 12647890 A JP12647890 A JP 12647890A JP H0425308 A JPH0425308 A JP H0425308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
edge
cutting edge
thinning
twist drill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12647890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2905555B2 (ja
Inventor
Masayuki Nishikawa
公志 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP12647890A priority Critical patent/JP2905555B2/ja
Publication of JPH0425308A publication Critical patent/JPH0425308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2905555B2 publication Critical patent/JP2905555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ツイストドリルに関し、特にチゼル部分の強
度低下をなくすとともに、穴あけ時に優れた安定性、求
心性が得られるようにしたものである。
(従来の技術) 従来、この秤のツイストドリルでは、回転中心部分にチ
ゼルエツジが存在して、スラスト力の上界、チゼルの歩
行現象の発生等があることから1通常S形、X形、N形
等のシンニング処理が施されるものである。
また、このツイストドリルの改善案として、本件出願人
は、特開昭61−109606号公報にみられるような
チゼルエツジ部分に面取り部分を形成したものを提案し
ている。
(5?!明が解決しようとする課211)しかしながら
、上述した一般のツイストドリルで銅系材料を加工する
場合、シンニング処理に伴って切刃強度が不足し、これ
に伴って切刃の欠損を招くことから長期寿命が得られな
いという問題点があった。
また、前記公報にみられるツイストドリルでは、先端切
刃稜の補強等から充分満足できるものではな(、より性
能を改善したドリルの開発が要望されている。
このようなことから1本発明では、チゼルエツジ部分の
強度低下をなくすとともに、穴あけ時に優れた安定性、
求心性が得られるようにしたツイストドリルを提供しよ
うとするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上述の点に鑑みなされたもので。
工具本体の先端部分には、逃げ面側にあるシンニングに
よって先端切刃稜に連続するチゼルエッジが構成される
ようにしたツイストドリルを前提にして改善したもので
ある。
すなわち、 1iij記チゼルエツジは1回転中心0を
通る中央稜線をノ^準にしてシンニング側には、それぞ
れ幅狭の面取り部分が形成されるようになっているもの
である。この場合1面取り部分は、その片側の幅δが0
.025〜0.20mn+、角度θが負角で、先端切刃
稜に接続する両側の直線的な長さβが芯厚dの10〜9
0%の範囲内にあるように設定される。
これに対し、前記先端切刃稜は、芯厚部分では、チゼル
エッジを構成するシンニング垂面に対し、円弧面又は平
面からなる接続面が介在することにより、小円弧稜又は
小直線稜が形成されるものである。そして、小円弧稜又
は小直線稜を含めた全稜線部分には、前記面取り部分と
連続するホニング処理が施されるように構成したもので
ある。
(作用) 本発明のツイストドリルは、チゼルエッジに面取り部分
を付加することによってドリルの強度低下をなくすとと
もに、その設定範囲を限定することによって、穴あけ時
に優れた安定性、求心性が得られるものである。
また、本発明のツイストドリルは、先端切刃稜にホーニ
ング処理を施すとともに、チゼルエッジとの接続部分の
構成についても配慮したものであるから、切刃の欠損、
ドリルの折損等が減少するものである。
(実施例) 以下2本発明ツイストドリルにおける一実施例について
図を参照しながら説明する。
第1図において、(りは、工具本体(2)およびシャン
ク部分(3)からなるツイストドリルであって1通常超
硬合金、サーメット等により構成される。
前記工具本体(2)は、その外周部分に1対のねじれ溝
(4)、マージン(5)が形成され、その先端部分には
、逃げ面の形成によりl対の先端切刃稜(6)が構成さ
れる。この場合、逃げ面は、第璽次逃げ面(7)および
第2次逃げ面(8)により構成されるものが示されてい
るが、1段の平面又は円錐面からなる逃げ面でもよい。
また、工具本体(2)の先端部分にある芯厚部分では、
 1iil記第2次逃げ面(8)にシンニング(9)を
形成することにより6回転中心部分にチゼルエツジ(1
0)が構成される。
そして、このチゼルエッジ(10)は1回転中心0を通
る中央稜線を基準にしたときには、シンニング(9)側
にそれぞれ幅狭の面取り部分(11)が形成されるもの
である。この場合1面取り部分(11)は、第8図でみ
られるように片側の幅δが0.025〜0.20mmの
範囲内で設定される0面取り部分(11)の幅δが0.
025111m未満では、チゼルエツジ(!0)の補強
が充分でなく、また、0.2On+mをこえると切削抵
抗が大きくなってドリルの折損が生じるおそれがあるた
め、前述した0、 025〜0.20r@−の範囲内が
好適する。
また1面取り部分(11)の角度θについては、負角で
設定される。これは、チゼルエッジCl0)の強度を補
うものであり、−45°程度まで採用できる。なお、こ
の面取り角度θについては1図示の場合、第2次逃げ面
(8)の延長線上にあるため一20°に設定されている
。しかし、第2次逃げ面(8)の逃げ角に左右されず独
立した角度として設定し得る。
さらに、この面取り部分(11)は、先端切刃稜(6)
に接続する両側の直線的な長さβが芯厚dの10〜90
%の範囲内にある。これは、シンニング(9)の形成処
理にあたって第4図〜第6図で示されるように面取り部
分(11)を残存させることを意味する。そして、芯厚
dの10%未満では、ドリルの強度不足になり、90%
をこえると、先端切刃稜(6)との接続部分が弱くなり
、欠損しやすくなるため除外したものである。
しかして、先端切刃稜(6)およびチゼルエツジ(10
)間には、小さな円弧稜(12a)又は小さな直線稜(
12b)が介在するものである。すなわち、この介在に
あたっては、第6図で明示されているように、シンニン
グ垂面(13)に対し1円弧面又は平面からなる接続面
(14)が形成される。そして、この接続面(14)は
、チゼルエツジ(10)および先端切刃稜(6)側の接
続部分では、R処理を施し滑らかに連続させることが望
ましい。
これに対し、前記先端切刃稜(6)は、前述したように
芯厚部分で小円弧稜(12a)又は小直線稜(12b)
に連続するが、これらの小円弧稜112alおよび小直
線稜(12b)を含めた全稜線部分には、ホニング(1
5)による処理が施される。このホーニング(I5)は
5円弧によるRホーニング、揺回ホーニング、平面によ
る角度ホーニング等が適用される。これは、超硬合金、
サーメット等においては、先端切刃稜(6)の刃先保護
として重要である。
なお、本実施例では、工具本体(2)に油入(図示せず
)が形成されていないが、油入付きのものにも適用でき
ることは勿論である。また工具本体(2)の表面に、T
iC,TiN、  ^氾8口3等のコーティング処理を
施せば性能がより向上する。
また、第9図〜第11図は、第1図のソリッド形式のツ
イストドリルに対する変形例を示したものである。すな
わち、第9図に示されるツイストドリル(20)は、鋼
製の工具本体(21)に超硬合金からなる刃体部分(2
3)をろう付けしたものである。また第1O図および第
11図に示されるツイストドリル(30)は、鋼製の工
具本体(31)の摺割溝(32)内に超硬合金等からな
る板状の刃体部分(33)を挿込み。
ろう付けしたものである。
(発明の効果) 本発明のツイストドリルは2以上説明したようにチゼル
エツジ(10)の構成および先端切刃稜(6)の構成を
改善したものであるから、刃先強度が低下することなく
、穴あけ時には優れた安定性および求心性が得られ、鋼
加工等の穴あけに好適するという利点を有する。特に、
刃先直径が3〜20+nm程度の比較的小径のものに好
適する。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明ツイストドリルの一実施例を示す正面
図、第2図は、拡大した底面図、第3図は、変形例を示
す拡大した底面図で、第4図および第5図は、先端切刃
稜に対する接続部分の構成をそれぞれ示す概念的な説明
図、第6図は、第5図における場合の要部の斜視図、第
7図は、工具本体の先端部分における構成を示す概念的
な説明図、第8図は、第7図のA矢視方向からみた部側
面図、第9図〜第11図は、変形例を示す図で、第9図
および第1O図は、正面図、第11図は、第10図に対
する拡大底面図である。 (り・・・ツイストドリル    (2)・・・工具本
体(6)・・・先端切刃稜      +91 ・・・
シンニング(10)・・・チゼルエツジ     (1
1)・・・面取り部分(12a) −−−小円弧稜  
    (12bl ・・・小直線稜(13)・・・シ
ンニング垂面    (14)・・・接続面(15)・
−・ホーニング 特許出願人 東芝タンガロイ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 工具本体(2)(21)(31)の先端部分には、逃げ
    面側にあるシンニング(9)によって先端切刃稜(6)
    に連続するチゼルエッジ(10)が構成されるようにし
    たツイストドリルにおいて、 前記チゼルエッジ(10)は、回転中心0を通る中央稜
    線を基準にしてシンニング(9)側には、それぞれ幅狭
    の面取り部分(11)が形成されるとともに、この面取
    り部分(11)の構成については、その片側の幅δが0
    .025〜0.20mm、角度θが負角で、先端切刃稜
    (6)に接続する両側の直線的な長さlが芯厚dの10
    〜90%の範囲内にあるように設定されており、 前記先端切刃稜(6)は、芯厚部分では、チゼルエッジ
    (18)を構成するシンニング垂面(13)に対し、円
    弧面又は平面からなる接続面(14)が介在することに
    より、小円弧稜(12a)又は小直線稜(12b)が形
    成されるようになっているとともに、これらの小円弧稜
    (12a)又は小直線稜(12b)を含めた全稜線には
    、前記面取り部分(11)と連続するホーニング(15
    )による処理が施されていることを特徴とするツイスト
    ドリル。
JP12647890A 1990-05-16 1990-05-16 ツイストドリル Expired - Fee Related JP2905555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12647890A JP2905555B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 ツイストドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12647890A JP2905555B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 ツイストドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0425308A true JPH0425308A (ja) 1992-01-29
JP2905555B2 JP2905555B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=14936214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12647890A Expired - Fee Related JP2905555B2 (ja) 1990-05-16 1990-05-16 ツイストドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2905555B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585460B1 (en) * 2000-11-13 2003-07-01 General Electric Company Drill having machine grindable cutting edge
JP4573461B2 (ja) * 2001-04-02 2010-11-04 株式会社タンガロイ ドリル
US7832966B2 (en) * 2003-01-30 2010-11-16 Kennametal Inc. Drill for making flat bottom hole
WO2012141194A1 (ja) * 2011-04-15 2012-10-18 三菱マテリアル株式会社 ドリル
US20150360301A1 (en) * 2013-01-23 2015-12-17 Kennametal, Inc. Drill bit
WO2015194408A1 (ja) * 2014-06-17 2015-12-23 住友電工ハードメタル株式会社 ドリル
US20180043441A1 (en) * 2015-03-30 2018-02-15 Mitsubishi Hitachi Tool Engineering, Ltd. Drill
US20180257152A1 (en) * 2015-10-22 2018-09-13 y. g-1 Tool Co. Cutting tool
WO2024008447A1 (en) * 2022-07-05 2024-01-11 Robert Bosch Gmbh Drill insert and drill bit

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010006796B4 (de) * 2010-02-04 2011-12-08 Kennametal Inc. Verfahren zur Herstellung eines Bohrers, sowie Bohrer
DE102010006797B4 (de) 2010-02-04 2011-12-22 Kennametal Inc. Bohrwerkzeug
DE102010026271B4 (de) 2010-07-06 2019-02-14 Kennametal Inc. Bohrwerkzeug

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6585460B1 (en) * 2000-11-13 2003-07-01 General Electric Company Drill having machine grindable cutting edge
JP4573461B2 (ja) * 2001-04-02 2010-11-04 株式会社タンガロイ ドリル
US7832966B2 (en) * 2003-01-30 2010-11-16 Kennametal Inc. Drill for making flat bottom hole
US9352399B2 (en) 2011-04-15 2016-05-31 Mitsubishi Materials Corporation Drill
WO2012141194A1 (ja) * 2011-04-15 2012-10-18 三菱マテリアル株式会社 ドリル
US20150360301A1 (en) * 2013-01-23 2015-12-17 Kennametal, Inc. Drill bit
US9662719B2 (en) * 2013-01-23 2017-05-30 Kennametal, Inc. Drill bit
JP2016002617A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 住友電工ハードメタル株式会社 ドリル
WO2015194408A1 (ja) * 2014-06-17 2015-12-23 住友電工ハードメタル株式会社 ドリル
US20180043441A1 (en) * 2015-03-30 2018-02-15 Mitsubishi Hitachi Tool Engineering, Ltd. Drill
US10279398B2 (en) * 2015-03-30 2019-05-07 Mitsubishi Hitachi Tool Engineering, Ltd. Drill
US20180257152A1 (en) * 2015-10-22 2018-09-13 y. g-1 Tool Co. Cutting tool
WO2024008447A1 (en) * 2022-07-05 2024-01-11 Robert Bosch Gmbh Drill insert and drill bit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2905555B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4603550B2 (ja) 高速送りの正面削り用切削インサート
EP1923157B1 (en) Drill
JP4121449B2 (ja) スローアウェイチップ及びバイト
CA2054118C (en) Drill with replaceable cutting inserts
US11642727B2 (en) Turning insert
JP2004122288A (ja) 深穴加工用ドリル
JPH0425308A (ja) ツイストドリル
US10882121B2 (en) Drill and method for manufacturing machined product
JP2002263918A (ja) スローアウェイ式チップ、及び、そのスローアウェイ式チップが装着されるフライス工具
JPS61270010A (ja) 穴あけ工具
JPH0446690B2 (ja)
JPS63318208A (ja) ツイストドリル
JPH10156613A (ja) チゼル付き巴型シンニングドリル
JP3711255B2 (ja) テーパ部を有するエンドミル
JPH0532164B2 (ja)
JP2523516Y2 (ja) ツイストドリル
JP4573340B2 (ja) テーパ溝加工用テーパボールエンドミル
JP2623304B2 (ja) サーメット製ツイストドリル
JP3215497B2 (ja) ドリル
JP2502539Y2 (ja) エンドミル
JPH02109620A (ja) 油穴付きストレートドリル
JPH01228705A (ja) 切削工具
JPH0790410B2 (ja) スモールリリーフ付き切削工具
JP2001341020A (ja) 穴あけ工具
JP2003094220A (ja) 穴明け工具

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees