JPH04244844A - カーペットの製造方法 - Google Patents
カーペットの製造方法Info
- Publication number
- JPH04244844A JPH04244844A JP3027810A JP2781091A JPH04244844A JP H04244844 A JPH04244844 A JP H04244844A JP 3027810 A JP3027810 A JP 3027810A JP 2781091 A JP2781091 A JP 2781091A JP H04244844 A JPH04244844 A JP H04244844A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carpet
- group
- thermoplastic composition
- weight
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 34
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 claims abstract description 29
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 29
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 239000004816 latex Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920000126 latex Polymers 0.000 claims abstract description 26
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 26
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 18
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 17
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 claims description 14
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 claims description 14
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 12
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 10
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 claims description 9
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 claims description 7
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 6
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical group [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 5
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 4
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical class C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003262 carboxylic acid ester group Chemical group [H]C([H])([*:2])OC(=O)C([H])([H])[*:1] 0.000 claims description 4
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 4
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 abstract description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 19
- -1 carboxyl modified styrene-butadiene Chemical class 0.000 abstract description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 206010020112 Hirsutism Diseases 0.000 abstract 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 15
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 13
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 10
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 5
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 5
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 5
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 4
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 4
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 4
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 3
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 3
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 3
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GRWFGVWFFZKLTI-IUCAKERBSA-N (-)-α-pinene Chemical compound CC1=CC[C@@H]2C(C)(C)[C@H]1C2 GRWFGVWFFZKLTI-IUCAKERBSA-N 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecene Chemical compound CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(C)=C XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- MOYAFQVGZZPNRA-UHFFFAOYSA-N Terpinolene Chemical compound CC(C)=C1CCC(C)=CC1 MOYAFQVGZZPNRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004708 Very-low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N borane Chemical compound B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000012241 calcium silicate Nutrition 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC=C MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006226 ethylene-acrylic acid Polymers 0.000 description 2
- 229920005674 ethylene-propylene random copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 229920001862 ultra low molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001866 very low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- WTARULDDTDQWMU-RKDXNWHRSA-N (+)-β-pinene Chemical compound C1[C@H]2C(C)(C)[C@@H]1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- WTARULDDTDQWMU-IUCAKERBSA-N (-)-Nopinene Natural products C1[C@@H]2C(C)(C)[C@H]1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-IUCAKERBSA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUKLCKVOVCZYKF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)ethyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1CCN1C(=O)C=CC1=O PUKLCKVOVCZYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPJGAEWUPXWFPL-UHFFFAOYSA-N 1-[3-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)phenyl]pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC(N2C(C=CC2=O)=O)=C1 IPJGAEWUPXWFPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJOIQMXGNUKOLD-UHFFFAOYSA-N 1-[diacetyl(ethenyl)silyl]ethanone Chemical compound CC(=O)[Si](C=C)(C(C)=O)C(C)=O KJOIQMXGNUKOLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEEMUJRADAGCAQ-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(oxiran-2-ylmethoxycarbonyl)pent-3-enoic acid Chemical compound C1OC1COC(=O)C(C(O)=O)(C=CC)C(=O)OCC1CO1 FEEMUJRADAGCAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOJIBRUWYLWNRB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethenoxyethoxymethyl)oxirane Chemical compound C=COCCOCC1CO1 ZOJIBRUWYLWNRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJRUAPNVLBABCN-UHFFFAOYSA-N 2-(ethenoxymethyl)oxirane Chemical compound C=COCC1CO1 JJRUAPNVLBABCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTDIZGNXVUXHEQ-UHFFFAOYSA-N 2-(oxiran-2-ylmethoxycarbonyl)-2-prop-1-enylpropanedioic acid Chemical compound CC=CC(C(O)=O)(C(O)=O)C(=O)OCC1CO1 DTDIZGNXVUXHEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRQSAKXMWFFXJG-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-ethenylphenyl)methyl]oxirane Chemical compound C1=CC(C=C)=CC=C1CC1OC1 CRQSAKXMWFFXJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQBSIHIZDSHADD-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-4,5-dihydro-1,3-oxazole Chemical group C=CC1=NCCO1 BQBSIHIZDSHADD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPZFLZYXYGBAPL-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-methyl-1,3-dioxolane Chemical compound CCC1(C)OCCO1 UPZFLZYXYGBAPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMNDYUVBFMFKNZ-UHFFFAOYSA-N 2-furoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CO1 SMNDYUVBFMFKNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 2-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPIQIQPLUVLISR-UHFFFAOYSA-N 2-prop-1-en-2-yl-4,5-dihydro-1,3-oxazole Chemical compound CC(=C)C1=NCCO1 LPIQIQPLUVLISR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLRNYKKVBIRYRB-UHFFFAOYSA-N 2-prop-1-en-2-yl-5,6-dihydro-4h-1,3-oxazine Chemical compound CC(=C)C1=NCCCO1 LLRNYKKVBIRYRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMSZFQAFWHFSPE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxiran-2-ylmethoxycarbonyl)but-3-enoic acid Chemical compound OC(=O)CC(=C)C(=O)OCC1CO1 NMSZFQAFWHFSPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Chemical class 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000001293 FEMA 3089 Substances 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N Pseudopinene Natural products C1C2C(C)(C)C1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001278 adipic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- YIYBQIKDCADOSF-UHFFFAOYSA-N alpha-Butylen-alpha-carbonsaeure Natural products CCC=CC(O)=O YIYBQIKDCADOSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N alpha-Fenchene Natural products C1CC2C(=C)CC1C2(C)C XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVNCAPSFBDBCGF-UHFFFAOYSA-N alpha-pinene Natural products CC1=CCC23C1CC2C3(C)C MVNCAPSFBDBCGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 150000001535 azelaic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229930006722 beta-pinene Natural products 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229930003642 bicyclic monoterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000001604 bicyclic monoterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 1
- PVEOYINWKBTPIZ-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid Chemical compound OC(=O)CC=C PVEOYINWKBTPIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZKRXPZXQLARHH-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-dienylbenzene Chemical compound C=CC=CC1=CC=CC=C1 XZKRXPZXQLARHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- JHLNERQLKQQLRZ-UHFFFAOYSA-N calcium silicate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] JHLNERQLKQQLRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical class OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical class C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930004069 diterpene Natural products 0.000 description 1
- 125000000567 diterpene group Chemical group 0.000 description 1
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 1
- IYNRVIKPUTZSOR-HWKANZROSA-N ethenyl (e)-but-2-enoate Chemical compound C\C=C\C(=O)OC=C IYNRVIKPUTZSOR-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- ZBGRMWIREQJHPK-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2,2,2-trifluoroacetate Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC=C ZBGRMWIREQJHPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJELOQYISYPGDX-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2-chloroacetate Chemical compound ClCC(=O)OC=C XJELOQYISYPGDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N ethenyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC=C GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N ethenyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC=C LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N ethenyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC=C AFSIMBWBBOJPJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBDADGJLZNIRFQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OC=C QBDADGJLZNIRFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLCTWBJQROOONQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl prop-2-enoate Chemical compound C=COC(=O)C=C BLCTWBJQROOONQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012765 fibrous filler Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 150000002237 fumaric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- LCWMKIHBLJLORW-UHFFFAOYSA-N gamma-carene Natural products C1CC(=C)CC2C(C)(C)C21 LCWMKIHBLJLORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002531 isophthalic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229930003647 monocyclic monoterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000002767 monocyclic monoterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229930003658 monoterpene Natural products 0.000 description 1
- 235000002577 monoterpenes Nutrition 0.000 description 1
- DZCCLNYLUGNUKQ-UHFFFAOYSA-N n-(4-nitrosophenyl)hydroxylamine Chemical compound ONC1=CC=C(N=O)C=C1 DZCCLNYLUGNUKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002899 organoaluminium compounds Chemical class 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 1
- BNIXVQGCZULYKV-UHFFFAOYSA-N pentachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)(Cl)Cl BNIXVQGCZULYKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 125000005498 phthalate group Chemical class 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000010665 pine oil Substances 0.000 description 1
- 229920003192 poly(bis maleimide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 1
- 229910052903 pyrophyllite Inorganic materials 0.000 description 1
- GRWFGVWFFZKLTI-UHFFFAOYSA-N rac-alpha-Pinene Natural products CC1=CCC2C(C)(C)C1C2 GRWFGVWFFZKLTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 1
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 150000003329 sebacic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229930004725 sesquiterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000004354 sesquiterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 1
- 229930006978 terpinene Natural products 0.000 description 1
- 150000003507 terpinene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- YIYBQIKDCADOSF-ONEGZZNKSA-N trans-pent-2-enoic acid Chemical compound CC\C=C\C(O)=O YIYBQIKDCADOSF-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- GQIUQDDJKHLHTB-UHFFFAOYSA-N trichloro(ethenyl)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)C=C GQIUQDDJKHLHTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000005050 vinyl trichlorosilane Substances 0.000 description 1
- 239000010456 wollastonite Substances 0.000 description 1
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 150000007934 α,β-unsaturated carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Carpets (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性組成物を裏打
ちしたカーペットの抜糸強度、剥離強度および耐毛羽立
ち性を向上させたカーペットに関する。より詳しくは、
公知の目止め剤のカルボキシル変性スチレン・ブタジエ
ン共重合体系ラテックス(以下、必要に応じC−SBR
ラテックスと略す)の欠点を改良した目止め剤を用いて
カーペットの抜糸強度、剥離強度および耐毛羽立ち性を
向上させたカーペットに関するものである。
ちしたカーペットの抜糸強度、剥離強度および耐毛羽立
ち性を向上させたカーペットに関する。より詳しくは、
公知の目止め剤のカルボキシル変性スチレン・ブタジエ
ン共重合体系ラテックス(以下、必要に応じC−SBR
ラテックスと略す)の欠点を改良した目止め剤を用いて
カーペットの抜糸強度、剥離強度および耐毛羽立ち性を
向上させたカーペットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、カーペットの抜糸強度、剥離強度
および耐毛羽立ち性を改良するために、カーペット基布
の裏面に目止め剤として、固形分濃度約50%のC−S
BRラテックスを200〜1000g/m2 塗布、乾
燥した後、熱可塑性組成物を裏打ちしてなるカーペット
は広く用いられている。
および耐毛羽立ち性を改良するために、カーペット基布
の裏面に目止め剤として、固形分濃度約50%のC−S
BRラテックスを200〜1000g/m2 塗布、乾
燥した後、熱可塑性組成物を裏打ちしてなるカーペット
は広く用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然し、上記カーペット
が種々の用途に使用されるようになると、従来の性能で
は不十分になり、より改善された抜糸強度、剥離強度お
よび耐毛羽立ち性が要求され、そしてより苛酷な条件で
の使用に耐えるカーペットが望まれている。
が種々の用途に使用されるようになると、従来の性能で
は不十分になり、より改善された抜糸強度、剥離強度お
よび耐毛羽立ち性が要求され、そしてより苛酷な条件で
の使用に耐えるカーペットが望まれている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上述の事情
に鑑み一般に用いられしかも安価なC−SBRラテック
スをベースに改善する方法を鋭意研究した結果、カルボ
キシル変性スチレン・ブタジエン共重合体ラテックスに
、テルペン・フェノール系樹脂エマルションおよび/ま
たはロジン系樹脂エマルションを特定量配合した目止め
剤を用いることにより抜糸強度、剥離強度および耐毛羽
立ち性等が著しく改善されることを見いだし、本発明を
完成するに至った。
に鑑み一般に用いられしかも安価なC−SBRラテック
スをベースに改善する方法を鋭意研究した結果、カルボ
キシル変性スチレン・ブタジエン共重合体ラテックスに
、テルペン・フェノール系樹脂エマルションおよび/ま
たはロジン系樹脂エマルションを特定量配合した目止め
剤を用いることにより抜糸強度、剥離強度および耐毛羽
立ち性等が著しく改善されることを見いだし、本発明を
完成するに至った。
【0005】すなわち、本発明の第1の発明は、カーペ
ット基布の裏面に目止め剤として、C−SBRラテック
スに、テルペン・フェノール系樹脂エマルションおよび
/またはロジン系樹脂エマルションを固形物換算で2〜
50重量%配合したものを塗布、乾燥した後、熱可塑性
組成物を裏打ちしてなるカーペットの製造方法である。 カーペット基布の裏面に目止め剤として、C−SBRラ
テックスに、テルペン・フェノール系樹脂エマルション
および/またはロジン系樹脂エマルションを固形物換算
で2〜50重量%配合したものを塗布、乾燥した状態で
も抜糸強度、剥離強度および耐毛羽立ち性等が改善され
るが、更にその上に熱可塑性組成物を裏打ち材として積
層すると上記目止め剤との接着性が良好であるため、抜
糸強度、剥離強度および耐毛羽立ち性等がより一層改善
される。
ット基布の裏面に目止め剤として、C−SBRラテック
スに、テルペン・フェノール系樹脂エマルションおよび
/またはロジン系樹脂エマルションを固形物換算で2〜
50重量%配合したものを塗布、乾燥した後、熱可塑性
組成物を裏打ちしてなるカーペットの製造方法である。 カーペット基布の裏面に目止め剤として、C−SBRラ
テックスに、テルペン・フェノール系樹脂エマルション
および/またはロジン系樹脂エマルションを固形物換算
で2〜50重量%配合したものを塗布、乾燥した状態で
も抜糸強度、剥離強度および耐毛羽立ち性等が改善され
るが、更にその上に熱可塑性組成物を裏打ち材として積
層すると上記目止め剤との接着性が良好であるため、抜
糸強度、剥離強度および耐毛羽立ち性等がより一層改善
される。
【0006】本発明の第2の発明は、カーペットがタイ
ルカーペットである請求項1に記載のカーペットの製造
方法である。タイルカーペットは例えば長尺のカーペッ
トを適当な大きさおよび正方形、長方形、変形などの適
当な形状にカットして作ることができる。このカットは
、カーペット基布の段階で行っても、本発明に係わる工
程の任意の段階で行っても、あるいは裏打ちを行った後
において行ってもよい。本発明の第3の発明は、カーペ
ットがタフテッドカーペットおよびニードルパンチカー
ペットである請求項1に記載のカーペットの製造方法で
ある。本発明の第4の発明は、熱可塑性組成物がアスフ
ァルトおよび/または軟質ポリオレフィンを主成分とす
る熱可塑性組成物である請求項1に記載のカーペットの
製造方法である。本発明の第5の発明は、軟質ポリオレ
フィンが、a1:カルボン酸基、カルボン酸エステル基
または酸無水基、a2:エポキシ基、a3:ヒドロキシ
ル基、a4:アミノ基、a5:アルケニル環状イミノエ
ーテル基、a6 :多官能基、a7:反応性シラン基、
a8:ビニルエステル基から選ばれた少なくとも1種の
官能基を含む軟質ポリオレフィンである請求項4に記載
のカーペットの製造方法である。本発明の第6の発明は
、軟質ポリオレフィンがオレフィン系エラストマーであ
る請求項4に記載のカーペットの製造方法である。
ルカーペットである請求項1に記載のカーペットの製造
方法である。タイルカーペットは例えば長尺のカーペッ
トを適当な大きさおよび正方形、長方形、変形などの適
当な形状にカットして作ることができる。このカットは
、カーペット基布の段階で行っても、本発明に係わる工
程の任意の段階で行っても、あるいは裏打ちを行った後
において行ってもよい。本発明の第3の発明は、カーペ
ットがタフテッドカーペットおよびニードルパンチカー
ペットである請求項1に記載のカーペットの製造方法で
ある。本発明の第4の発明は、熱可塑性組成物がアスフ
ァルトおよび/または軟質ポリオレフィンを主成分とす
る熱可塑性組成物である請求項1に記載のカーペットの
製造方法である。本発明の第5の発明は、軟質ポリオレ
フィンが、a1:カルボン酸基、カルボン酸エステル基
または酸無水基、a2:エポキシ基、a3:ヒドロキシ
ル基、a4:アミノ基、a5:アルケニル環状イミノエ
ーテル基、a6 :多官能基、a7:反応性シラン基、
a8:ビニルエステル基から選ばれた少なくとも1種の
官能基を含む軟質ポリオレフィンである請求項4に記載
のカーペットの製造方法である。本発明の第6の発明は
、軟質ポリオレフィンがオレフィン系エラストマーであ
る請求項4に記載のカーペットの製造方法である。
【0007】本発明で用いるカーペット基布は、基材に
は特に限定はなく、羊毛、綿、麻などの天然繊維、およ
びポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミド、ポリア
クリレート、ポリ塩化ビニリデンなどの合成繊維および
扁平糸の繊維素材から形成される織カーペット、編カー
ペット、タフテッドカーペット、ニードルパンチカーペ
ットなどであり、特にタフテッドカーペットおよびニー
ドルパンチカーペットが好ましく使用できる。抜糸強度
、剥離強度および耐毛羽立ち性等をより一層改善するた
めに、これらのカーペットの裏面に目止め剤として塗布
される本発明で用いるC−SBRラテックスは反応性に
富んだカルボキシル基をポリマー鎖中に持っているので
、各種の材料に対して優れた接着性を示し、また充填剤
に対する結合力やフィルム強度も優れている。そしてポ
リマー分子中にカルボキシル基を有するために、酸化亜
鉛、炭酸カルシウム、タルク、シリカ、カーボンブラッ
クなどの無機充填剤や、メラミン樹脂などの有機物によ
り架橋され、イオウなどの架橋剤や架橋助剤を加えなく
ても優れた物性が得られる特徴があることは既に知られ
ている。
は特に限定はなく、羊毛、綿、麻などの天然繊維、およ
びポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミド、ポリア
クリレート、ポリ塩化ビニリデンなどの合成繊維および
扁平糸の繊維素材から形成される織カーペット、編カー
ペット、タフテッドカーペット、ニードルパンチカーペ
ットなどであり、特にタフテッドカーペットおよびニー
ドルパンチカーペットが好ましく使用できる。抜糸強度
、剥離強度および耐毛羽立ち性等をより一層改善するた
めに、これらのカーペットの裏面に目止め剤として塗布
される本発明で用いるC−SBRラテックスは反応性に
富んだカルボキシル基をポリマー鎖中に持っているので
、各種の材料に対して優れた接着性を示し、また充填剤
に対する結合力やフィルム強度も優れている。そしてポ
リマー分子中にカルボキシル基を有するために、酸化亜
鉛、炭酸カルシウム、タルク、シリカ、カーボンブラッ
クなどの無機充填剤や、メラミン樹脂などの有機物によ
り架橋され、イオウなどの架橋剤や架橋助剤を加えなく
ても優れた物性が得られる特徴があることは既に知られ
ている。
【0008】C−SBRラテックスの固形分濃度は通常
20〜80重量%、好ましくは40〜60重量%位であ
り、そのモノマー組成は一般にスチレン/ブタジエン比
が80/20〜20/80、好ましくは60/40〜4
0/60であり、これに第3成分として0.1〜10%
、好ましくは1〜2%の不飽和カルボン酸が共重合され
る。不飽和カルボン酸としては、一塩基酸および二塩基
酸のいずれでもよく、例えばアクリル酸、メタクリル酸
、クロトン酸、イタコン酸、イタコン酸半エステル,マ
レイン酸、マレイン酸半エステルなどが挙げられる。 これらのC−SBRラテックスは市販されており、本発
明では市販品を使用することもできる。C−SBRラテ
ックスをカーペットの目止め剤として使用する場合は炭
酸カルシウムなどの無機充填剤をC−SBRラテックス
に対して20〜300重量%および必要に応じて酸化防
止剤などの添加剤を配合する。C−SBRラテックスに
炭酸カルシウムなどの無機充填剤をあまり多量に配合す
ると配合物が脆くなり亀裂が入るなどの欠点がでるので
、適当な配合量を選択する必要がある。
20〜80重量%、好ましくは40〜60重量%位であ
り、そのモノマー組成は一般にスチレン/ブタジエン比
が80/20〜20/80、好ましくは60/40〜4
0/60であり、これに第3成分として0.1〜10%
、好ましくは1〜2%の不飽和カルボン酸が共重合され
る。不飽和カルボン酸としては、一塩基酸および二塩基
酸のいずれでもよく、例えばアクリル酸、メタクリル酸
、クロトン酸、イタコン酸、イタコン酸半エステル,マ
レイン酸、マレイン酸半エステルなどが挙げられる。 これらのC−SBRラテックスは市販されており、本発
明では市販品を使用することもできる。C−SBRラテ
ックスをカーペットの目止め剤として使用する場合は炭
酸カルシウムなどの無機充填剤をC−SBRラテックス
に対して20〜300重量%および必要に応じて酸化防
止剤などの添加剤を配合する。C−SBRラテックスに
炭酸カルシウムなどの無機充填剤をあまり多量に配合す
ると配合物が脆くなり亀裂が入るなどの欠点がでるので
、適当な配合量を選択する必要がある。
【0009】本発明でC−SBRラテックスに添加して
用いるテルペンフェノール系樹脂エマルションはテルペ
ン類とフェノール類との共重合体、あるいはテルペン樹
脂をフェノール類により変性してなる樹脂などを適宜の
界面活性剤などを用いて水に分散し、固形分40〜60
重量%としたものである。テルペン類としては鎖式、単
環式、二環式、三環式あるいは芳香族系のモノテルペン
、セスキテルペンあるいはジテルペンがあり、特に限定
されるものではない。α−ピネン、β−ピネン、ジペン
テン、リモネン、テルピネン、テルピノーレンなどの単
環または二環のモノテルペン、あるいはこれらを含有す
るテレビン油、松根油などは好ましく使用できる。フェ
ノール類としては、フェノール、クレゾールなどのアル
キルフェノール、ハロゲン化フェノール、ニトロフェノ
ールあるいはナフトールなどのオキシ芳香族化合物、レ
ゾルシンなどのジオキシ芳香族化合物あるいは多オキシ
芳香族化合物のいずれも使用でき、特に限定されるもの
ではない。テルペンフェノール系樹脂エマルションの市
販品としては、ハーキュレス社のPicco fine
A、 Schenectady 社のSP553、S
P559、SP560(いずれも商品名)などがある。
用いるテルペンフェノール系樹脂エマルションはテルペ
ン類とフェノール類との共重合体、あるいはテルペン樹
脂をフェノール類により変性してなる樹脂などを適宜の
界面活性剤などを用いて水に分散し、固形分40〜60
重量%としたものである。テルペン類としては鎖式、単
環式、二環式、三環式あるいは芳香族系のモノテルペン
、セスキテルペンあるいはジテルペンがあり、特に限定
されるものではない。α−ピネン、β−ピネン、ジペン
テン、リモネン、テルピネン、テルピノーレンなどの単
環または二環のモノテルペン、あるいはこれらを含有す
るテレビン油、松根油などは好ましく使用できる。フェ
ノール類としては、フェノール、クレゾールなどのアル
キルフェノール、ハロゲン化フェノール、ニトロフェノ
ールあるいはナフトールなどのオキシ芳香族化合物、レ
ゾルシンなどのジオキシ芳香族化合物あるいは多オキシ
芳香族化合物のいずれも使用でき、特に限定されるもの
ではない。テルペンフェノール系樹脂エマルションの市
販品としては、ハーキュレス社のPicco fine
A、 Schenectady 社のSP553、S
P559、SP560(いずれも商品名)などがある。
【0010】本発明でC−SBRラテックスに添加して
用いるロジン系樹脂エマルションはガムロジン、ウッド
ロジン、トール油ロジンおよびこれらをベースとした水
素添加ロジン、重合ロジン、不均化ロジン、異性化ロジ
ン、硬化ロジン、ロジンエステル、ロジンアルコール、
ロジンニトリル、ロジンアミン、ロジンフェノールある
いはアルデヒド変性ロジンなどの変性ロジンなどのロジ
ンの少なくとも一種を適当な界面活性剤などを用いて水
に固形分換算で30〜80重量%分散したものであり、
特に限定されるものではない。ハーキュレス社のSty
belite(商品名)、Polypale+Steb
elite( 商品名)、70%Dymerex+30
%Picco(6140) ( 商品名)、理化ハーキ
ュレス社のD−188(商品名)などの市販品があり、
これらを用いてもよい。カーペット基布の裏面に本発明
で用いる目止め剤を塗布、乾燥する方法は特に限定され
るものではなく公知の方法を用いることができる。例え
ば、ロールコーティング法、ドクターナイフによるコー
ティング法、ブレードコーターによる方法などいずれを
用いてもよい。カーペットに塗布された目止め剤は、室
温あるいは昇温などの加熱下で乾燥する。乾燥する方法
も公知の方法を用いることができる。乾燥することによ
って前記のような自己架橋反応が起こり強度が発揮され
る。目止め剤の塗布量は固形分換算で200〜1000
g/m2 、好ましくは400〜600g/m2 であ
る。
用いるロジン系樹脂エマルションはガムロジン、ウッド
ロジン、トール油ロジンおよびこれらをベースとした水
素添加ロジン、重合ロジン、不均化ロジン、異性化ロジ
ン、硬化ロジン、ロジンエステル、ロジンアルコール、
ロジンニトリル、ロジンアミン、ロジンフェノールある
いはアルデヒド変性ロジンなどの変性ロジンなどのロジ
ンの少なくとも一種を適当な界面活性剤などを用いて水
に固形分換算で30〜80重量%分散したものであり、
特に限定されるものではない。ハーキュレス社のSty
belite(商品名)、Polypale+Steb
elite( 商品名)、70%Dymerex+30
%Picco(6140) ( 商品名)、理化ハーキ
ュレス社のD−188(商品名)などの市販品があり、
これらを用いてもよい。カーペット基布の裏面に本発明
で用いる目止め剤を塗布、乾燥する方法は特に限定され
るものではなく公知の方法を用いることができる。例え
ば、ロールコーティング法、ドクターナイフによるコー
ティング法、ブレードコーターによる方法などいずれを
用いてもよい。カーペットに塗布された目止め剤は、室
温あるいは昇温などの加熱下で乾燥する。乾燥する方法
も公知の方法を用いることができる。乾燥することによ
って前記のような自己架橋反応が起こり強度が発揮され
る。目止め剤の塗布量は固形分換算で200〜1000
g/m2 、好ましくは400〜600g/m2 であ
る。
【0011】本発明で裏打ち材として用いる熱可塑性組
成物は、溶融裏打ち可能な公知の熱可塑性組成物からな
る裏打ち材が使用できるが、好ましくは、天然アスファ
ルト、ストレートアスファルト、ブローンアスファルト
およびプロパン脱れきアスファルト、石油アスファルト
などのアスファルト、エチレン−酢酸ビニル共重合体、
エチレン−アクリル酸エステル共重合体などのオレフィ
ン系共重合体およびエチレン−プロピレンエラストマー
、エチレン−プロピレン−ジエンエラストマーなどのオ
レフィン系エラストマーなどの軟質ポリオレフィンが主
成分として用いられる。本発明においてアスファルトを
熱可塑性組成物の主成分として用いる場合は、アスファ
ルト50〜90重量%に対してポリエチレン、ポリプロ
ピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−ブ
テン共重合体などのポリオレフィン、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体
などのオレフィン系共重合体、スチレン−ブタジエン共
重合体(ランダム、ブロックいずれでもよい)、スチレ
ン−イソプレン共重合体(ランダム、ブロックいずれで
もよい)、ブチルゴム、イソプレンゴム、クロロプレン
ゴムなどの合成ゴムを10〜50重量%配合し、更に必
要に応じて炭酸カルシウムなどの無機充填剤を任意に配
合することができる。
成物は、溶融裏打ち可能な公知の熱可塑性組成物からな
る裏打ち材が使用できるが、好ましくは、天然アスファ
ルト、ストレートアスファルト、ブローンアスファルト
およびプロパン脱れきアスファルト、石油アスファルト
などのアスファルト、エチレン−酢酸ビニル共重合体、
エチレン−アクリル酸エステル共重合体などのオレフィ
ン系共重合体およびエチレン−プロピレンエラストマー
、エチレン−プロピレン−ジエンエラストマーなどのオ
レフィン系エラストマーなどの軟質ポリオレフィンが主
成分として用いられる。本発明においてアスファルトを
熱可塑性組成物の主成分として用いる場合は、アスファ
ルト50〜90重量%に対してポリエチレン、ポリプロ
ピレン、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−ブ
テン共重合体などのポリオレフィン、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体
などのオレフィン系共重合体、スチレン−ブタジエン共
重合体(ランダム、ブロックいずれでもよい)、スチレ
ン−イソプレン共重合体(ランダム、ブロックいずれで
もよい)、ブチルゴム、イソプレンゴム、クロロプレン
ゴムなどの合成ゴムを10〜50重量%配合し、更に必
要に応じて炭酸カルシウムなどの無機充填剤を任意に配
合することができる。
【0012】本発明に用いられる軟質ポリオレフィンと
しては、超低密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、
直鎖状低密度ポリエチレン、エチレン−ビニルエステル
共重合体、エチレン−α,β−カルボン酸またはその誘
導体との共重合体、エチレン−プロピレンランダム共重
合体エラストマー、エチレン−プロピレン−ジエンラン
ダム共重合体エラストマーなどのオレフィン系エラスト
マー、プロピレン−エチレンランダム共重合体、プロピ
レン−ブテン−1ランダム共重合体などのα−オレフィ
ン相互共重合体およびこれ等の混合物からなる群から選
択された少なくとも1種の軟質ポリオレフィンを挙げる
ことができる。
しては、超低密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、
直鎖状低密度ポリエチレン、エチレン−ビニルエステル
共重合体、エチレン−α,β−カルボン酸またはその誘
導体との共重合体、エチレン−プロピレンランダム共重
合体エラストマー、エチレン−プロピレン−ジエンラン
ダム共重合体エラストマーなどのオレフィン系エラスト
マー、プロピレン−エチレンランダム共重合体、プロピ
レン−ブテン−1ランダム共重合体などのα−オレフィ
ン相互共重合体およびこれ等の混合物からなる群から選
択された少なくとも1種の軟質ポリオレフィンを挙げる
ことができる。
【0013】これらの軟質ポリオレフィンの中でも下記
の官能基を含む軟質ポリオレフィン、エチレン−プロピ
レンランダム共重合体エラストマー、エチレン−プロピ
レン−ジエンランダム共重合体エラストマーなどのオレ
フィン系エラストマーは好ましく用いることができる。 官能基としては、a1:カルボン酸基、カルボン酸エス
テル基または酸無水基、a2:エポキシ基、a3:ヒド
ロキシル基、a4:アミノ基、a5:アルケニル環状イ
ミノエーテル基、a6 :多官能基、a7:反応性シラ
ン基、a8 :ビニルエステル基から選ばれた少なくと
も1種の官能基を挙げることができる。
の官能基を含む軟質ポリオレフィン、エチレン−プロピ
レンランダム共重合体エラストマー、エチレン−プロピ
レン−ジエンランダム共重合体エラストマーなどのオレ
フィン系エラストマーは好ましく用いることができる。 官能基としては、a1:カルボン酸基、カルボン酸エス
テル基または酸無水基、a2:エポキシ基、a3:ヒド
ロキシル基、a4:アミノ基、a5:アルケニル環状イ
ミノエーテル基、a6 :多官能基、a7:反応性シラ
ン基、a8 :ビニルエステル基から選ばれた少なくと
も1種の官能基を挙げることができる。
【0014】上記官能基a1に記載したカルボン酸基、
カルボン酸エステル基または酸無水基は、マレイン酸、
フマール酸、シトラコン酸、イタコン酸等のα,β−不
飽和ジカルボン酸、アクリル酸、メタクリル酸、フラン
酸、クロトン酸、ビニル酢酸、ペンテン酸等の不飽和モ
ノカルボン酸、あるいはこれらα,β−不飽和ジカルボ
ン酸または不飽和モノカルボン酸のエステル、またはこ
れらα,β−不飽和ジカルボン酸の無水物をモノマーと
して用い共重合して導入する。官能基a1を含む軟質ポ
リオレフィンの例としては、高圧ラジカル重合法で製造
されるエチレン50〜99.5重量%、α,β−不飽和
カルボン酸もしくはエステル0.5〜50重量%、およ
び他の共重合可能な不飽和単量体0〜49.5重量%か
らなる共重合体、あるいはこれらのナトリウム塩、カリ
ウム塩、カルシウム塩、リチウム塩、アルミニウム塩、
マグネシウム塩、亜鉛塩等を挙げることができる。これ
らの具体例としては、エチレン−アクリル酸共重合体、
エチレン−メタクリル酸共重合体、エチレン−アクリル
酸エチル共重合体、エチレン−アクリル酸−アクリル酸
エチル共重合体、あるいはこれらの上記金属塩等を挙げ
ることができる。
カルボン酸エステル基または酸無水基は、マレイン酸、
フマール酸、シトラコン酸、イタコン酸等のα,β−不
飽和ジカルボン酸、アクリル酸、メタクリル酸、フラン
酸、クロトン酸、ビニル酢酸、ペンテン酸等の不飽和モ
ノカルボン酸、あるいはこれらα,β−不飽和ジカルボ
ン酸または不飽和モノカルボン酸のエステル、またはこ
れらα,β−不飽和ジカルボン酸の無水物をモノマーと
して用い共重合して導入する。官能基a1を含む軟質ポ
リオレフィンの例としては、高圧ラジカル重合法で製造
されるエチレン50〜99.5重量%、α,β−不飽和
カルボン酸もしくはエステル0.5〜50重量%、およ
び他の共重合可能な不飽和単量体0〜49.5重量%か
らなる共重合体、あるいはこれらのナトリウム塩、カリ
ウム塩、カルシウム塩、リチウム塩、アルミニウム塩、
マグネシウム塩、亜鉛塩等を挙げることができる。これ
らの具体例としては、エチレン−アクリル酸共重合体、
エチレン−メタクリル酸共重合体、エチレン−アクリル
酸エチル共重合体、エチレン−アクリル酸−アクリル酸
エチル共重合体、あるいはこれらの上記金属塩等を挙げ
ることができる。
【0015】a2:エポキシ基は、アクリル酸グリシジ
ル、メタクリル酸グリシジル、イタコン酸モノグリシジ
ルエステル、ブテントリカルボン酸モノグリシジルエス
テル、ブテントリカルボン酸ジグリシジルエステル、ブ
テントリカルボン酸トリグリシジルエステルおよびα−
クロロアリル、マレイン酸、クロトン酸、フマ−ル酸等
のグリシジルエステル類またはビニルグリシジルエ−テ
ル、アリルグリシジルエ−テル、グリシジルオキシエチ
ルビニルエ−テル、スチレン−p−グリシジルエ−テル
などのグリシジルエ−テル類、p−グリシジルスチレン
など、特に好ましいものとしてはメタクリル酸グリシジ
ル、アリルグリシジルエ−テルなどをモノマーとして用
い共重合して導入する。官能基a2を含む軟質ポリオレ
フィンの例としては、高圧ラジカル重合法で製造される
エチレン50〜99.5重量%、エポキシ基を含む上記
モノマー0.5〜50重量%、および他の共重合可能な
不飽和単量体0〜49.5重量%からなる共重合体を挙
げることができる。これらの具体例としては、エチレン
−メタクリル酸グリシジル共重合体、エチレン−メタク
リル酸グリシジル−アクリル酸エチル共重合体等を挙げ
ることができる。
ル、メタクリル酸グリシジル、イタコン酸モノグリシジ
ルエステル、ブテントリカルボン酸モノグリシジルエス
テル、ブテントリカルボン酸ジグリシジルエステル、ブ
テントリカルボン酸トリグリシジルエステルおよびα−
クロロアリル、マレイン酸、クロトン酸、フマ−ル酸等
のグリシジルエステル類またはビニルグリシジルエ−テ
ル、アリルグリシジルエ−テル、グリシジルオキシエチ
ルビニルエ−テル、スチレン−p−グリシジルエ−テル
などのグリシジルエ−テル類、p−グリシジルスチレン
など、特に好ましいものとしてはメタクリル酸グリシジ
ル、アリルグリシジルエ−テルなどをモノマーとして用
い共重合して導入する。官能基a2を含む軟質ポリオレ
フィンの例としては、高圧ラジカル重合法で製造される
エチレン50〜99.5重量%、エポキシ基を含む上記
モノマー0.5〜50重量%、および他の共重合可能な
不飽和単量体0〜49.5重量%からなる共重合体を挙
げることができる。これらの具体例としては、エチレン
−メタクリル酸グリシジル共重合体、エチレン−メタク
リル酸グリシジル−アクリル酸エチル共重合体等を挙げ
ることができる。
【0016】a3:ヒドロキシル基は、1−ヒドロキシ
プロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピ
ル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)ア
クリレートなどをモノマーとして用い共重合して導入す
る。 a4:アミノ基は、ジメチルアミノエチル(メタ)アク
リレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート
、ジブチルアミノエチル(メタ)アクリレート等の3級
アミノ基含有モノマーなどをモノマーとして用い共重合
して導入する。 a5:アルケニル環状イミノエーテル基は、2−ビニル
及び/または2−イソプロペニル−2−オキサゾリン、
2−ビニル及び/または2−イソプロペニル−5,6−
ジヒドロ−4H−1,3−オキサジンなど、特に好まし
くは2−ビニル及び/または2−イソプロペニル−2−
オキサゾリンなどをモノマーとして用い共重合して導入
する。
プロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピ
ル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)ア
クリレートなどをモノマーとして用い共重合して導入す
る。 a4:アミノ基は、ジメチルアミノエチル(メタ)アク
リレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート
、ジブチルアミノエチル(メタ)アクリレート等の3級
アミノ基含有モノマーなどをモノマーとして用い共重合
して導入する。 a5:アルケニル環状イミノエーテル基は、2−ビニル
及び/または2−イソプロペニル−2−オキサゾリン、
2−ビニル及び/または2−イソプロペニル−5,6−
ジヒドロ−4H−1,3−オキサジンなど、特に好まし
くは2−ビニル及び/または2−イソプロペニル−2−
オキサゾリンなどをモノマーとして用い共重合して導入
する。
【0017】a6:多官能基は、トリメチロールプロパ
ントリメタクリレート、エチレングリコールジメタクリ
レート、ジエチレングリコールジメタクリレート等に代
表される多官能性メタクリレートモノマー類、ジビニル
ベンゼン、トリアリルイソシアヌレート、ジアリルフタ
レート、ビニルブチラート等に代表される多官能性ビニ
ルモノマー類、N,N’−m−フェニレンビスマレイミ
ド、N,N’−エチレンビスマレイミドに代表されるビ
スマレイミド類、P−キノンジオキシム等のジオキシム
類などをモノマーとして用い共重合して導入する。 a7:反応性シラン基は、ビニルトリメトキシシラン、
ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリアセチルシラン
、ビニルトリクロロシランなどをモノマーとして用い共
重合して導入する。 a8:ビニルエステル基は、アクリル酸ビニル、プロピ
オン酸ビニル、酢酸ビニル、クロル酢酸ビニル、酪酸ビ
ニル、カプロン酸ビニル、クロトン酸ビニル、カプリル
酸ビニル、ラウリル酸ビニル、ステアリン酸ビニル、ト
リフルオル酢酸ビニルなどのビニルエステルをモノマー
として用い共重合して導入する。官能基a8 を含む軟
質ポリオレフィンの例としては、高圧ラジカル重合法で
製造される、エチレン50〜99.5重量%、ビニルエ
ステル0.5〜50重量%、他の共重合可能な不飽和単
量体0〜49.5重量%からなる共重合体を挙げること
ができる。これらの具体例としては、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル−アクリル酸エチ
ル共重合体等を挙げることができる。上記官能基の反応
量は、樹脂成分に対して0.01〜50重量%、好まし
くは0.1〜40重量%、更に好ましくは0.5〜30
重量%の範囲で用いられる。
ントリメタクリレート、エチレングリコールジメタクリ
レート、ジエチレングリコールジメタクリレート等に代
表される多官能性メタクリレートモノマー類、ジビニル
ベンゼン、トリアリルイソシアヌレート、ジアリルフタ
レート、ビニルブチラート等に代表される多官能性ビニ
ルモノマー類、N,N’−m−フェニレンビスマレイミ
ド、N,N’−エチレンビスマレイミドに代表されるビ
スマレイミド類、P−キノンジオキシム等のジオキシム
類などをモノマーとして用い共重合して導入する。 a7:反応性シラン基は、ビニルトリメトキシシラン、
ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリアセチルシラン
、ビニルトリクロロシランなどをモノマーとして用い共
重合して導入する。 a8:ビニルエステル基は、アクリル酸ビニル、プロピ
オン酸ビニル、酢酸ビニル、クロル酢酸ビニル、酪酸ビ
ニル、カプロン酸ビニル、クロトン酸ビニル、カプリル
酸ビニル、ラウリル酸ビニル、ステアリン酸ビニル、ト
リフルオル酢酸ビニルなどのビニルエステルをモノマー
として用い共重合して導入する。官能基a8 を含む軟
質ポリオレフィンの例としては、高圧ラジカル重合法で
製造される、エチレン50〜99.5重量%、ビニルエ
ステル0.5〜50重量%、他の共重合可能な不飽和単
量体0〜49.5重量%からなる共重合体を挙げること
ができる。これらの具体例としては、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル−アクリル酸エチ
ル共重合体等を挙げることができる。上記官能基の反応
量は、樹脂成分に対して0.01〜50重量%、好まし
くは0.1〜40重量%、更に好ましくは0.5〜30
重量%の範囲で用いられる。
【0018】本発明でいう前記超低密度ポリエチレン(
VLDPE)とは、通常の直鎖状低密度ポリエチレンよ
り低密度であり例えば密度0.860 〜0.910
g/cm3 、示差走査熱量測定法(DSC)による最
大ピーク温度(Tm )60℃以上、かつ好ましくは沸
騰n−ヘキサン不溶分10重量%以上の性状を有する特
定のエチレン−α−オレフィン共重合体であり、少なく
ともチタンおよび/またはバナジウムを含有する固体触
媒成分と有機アルミニウム化合物とからなる触媒を用い
て重合される。該VLDPEは、物性的には直鎖状低密
度ポリエチレンとエチレン−α−オレフィン共重合体ゴ
ムとの中間の性状を示すポリエチレンを指す。直鎖状低
密度ポリエチレンが示す高結晶部分とエチレン−αオレ
フィン共重合体ゴムが示す非晶部分とを合わせ持つ樹脂
である。該α−オレフィンとしてはプロピレン、ブテン
−1、4−メチルペンテン−1、ヘキセン−1、オクテ
ン−1、デセン−1、ドデセン−1等を挙げることがで
きる。
VLDPE)とは、通常の直鎖状低密度ポリエチレンよ
り低密度であり例えば密度0.860 〜0.910
g/cm3 、示差走査熱量測定法(DSC)による最
大ピーク温度(Tm )60℃以上、かつ好ましくは沸
騰n−ヘキサン不溶分10重量%以上の性状を有する特
定のエチレン−α−オレフィン共重合体であり、少なく
ともチタンおよび/またはバナジウムを含有する固体触
媒成分と有機アルミニウム化合物とからなる触媒を用い
て重合される。該VLDPEは、物性的には直鎖状低密
度ポリエチレンとエチレン−α−オレフィン共重合体ゴ
ムとの中間の性状を示すポリエチレンを指す。直鎖状低
密度ポリエチレンが示す高結晶部分とエチレン−αオレ
フィン共重合体ゴムが示す非晶部分とを合わせ持つ樹脂
である。該α−オレフィンとしてはプロピレン、ブテン
−1、4−メチルペンテン−1、ヘキセン−1、オクテ
ン−1、デセン−1、ドデセン−1等を挙げることがで
きる。
【0019】低密度ポリエチレンは高圧ラジカル重合法
により製造される密度0.91〜0.94g/cm3の
ポリエチレンである。直鎖状低密度ポリエチレンはチー
グラー系触媒を用いて低圧法あるいは高圧法で製造され
る密度0.91〜0.94g/cm3 のエチレン−α
−オレフィン共重合体であり、α−オレフィンとしては
前記のものを挙げることができる。
により製造される密度0.91〜0.94g/cm3の
ポリエチレンである。直鎖状低密度ポリエチレンはチー
グラー系触媒を用いて低圧法あるいは高圧法で製造され
る密度0.91〜0.94g/cm3 のエチレン−α
−オレフィン共重合体であり、α−オレフィンとしては
前記のものを挙げることができる。
【0020】上記軟質ポリオレフィン系樹脂は一種また
は二種以上混合して用いることができ、またこれらに対
して、イソブテンゴム、ブタジエンゴム、1、2−ポリ
ブタジエンゴム、スチレン−ブタジンランダム共重合体
ゴム、クロロプレンゴム、ニトリルゴム、スチレン−ブ
タジエン−スチレンブロック共重合体ゴム、スチレン−
イソプレン−スチレンブロック共重合体ゴムなどを添加
して使用しても良い。
は二種以上混合して用いることができ、またこれらに対
して、イソブテンゴム、ブタジエンゴム、1、2−ポリ
ブタジエンゴム、スチレン−ブタジンランダム共重合体
ゴム、クロロプレンゴム、ニトリルゴム、スチレン−ブ
タジエン−スチレンブロック共重合体ゴム、スチレン−
イソプレン−スチレンブロック共重合体ゴムなどを添加
して使用しても良い。
【0021】本発明で裏打ち材としての熱可塑性組成物
に配合され得る無機充填剤としては、粉粒体、平板状、
針状、球状または中空状および繊維状等が挙げられ、具
体的には、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸カ
ルシウム、珪酸カルシウム、クレー、珪藻土、タルク、
アルミナ、珪砂、ガラス粉、酸化鉄、金属粉、三酸化ア
ンチモン、グラファィト、炭化珪素、窒化珪素、シリカ
、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、カーボンブラックな
どの粉粒状充填剤、雲母、ガラス板、セリサイト、パイ
ロフィライト、アルミフレークなどの金属箔、黒鉛など
の平板状もしくは鱗片状充填剤、シラスバルーン、軽石
などの中空状充填剤、ガラス繊維、炭素繊維、グラファ
ィト繊維、ウィスカー、金属繊維、シリコーンカーバイ
ト繊維、アスベスト、ウォラストナイトなどの鉱物繊維
状充填剤等の例を挙げることができる。これらの中でも
炭酸カルシウム、硫酸バリウム、水和アルミナ、および
これらの混合物は好ましく用いることができる。無機充
填剤等を使用する場合、その表面をステアリン酸、オレ
イン酸、パルミチン酸等の脂肪酸またはその金属塩、パ
ラフィンワックス、ポリエチレンワックスまたはそれら
の変性物、有機シラン、有機ボラン、有機チタネート等
で被覆するなどの表面処理を施すのが好ましい。
に配合され得る無機充填剤としては、粉粒体、平板状、
針状、球状または中空状および繊維状等が挙げられ、具
体的には、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸カ
ルシウム、珪酸カルシウム、クレー、珪藻土、タルク、
アルミナ、珪砂、ガラス粉、酸化鉄、金属粉、三酸化ア
ンチモン、グラファィト、炭化珪素、窒化珪素、シリカ
、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、カーボンブラックな
どの粉粒状充填剤、雲母、ガラス板、セリサイト、パイ
ロフィライト、アルミフレークなどの金属箔、黒鉛など
の平板状もしくは鱗片状充填剤、シラスバルーン、軽石
などの中空状充填剤、ガラス繊維、炭素繊維、グラファ
ィト繊維、ウィスカー、金属繊維、シリコーンカーバイ
ト繊維、アスベスト、ウォラストナイトなどの鉱物繊維
状充填剤等の例を挙げることができる。これらの中でも
炭酸カルシウム、硫酸バリウム、水和アルミナ、および
これらの混合物は好ましく用いることができる。無機充
填剤等を使用する場合、その表面をステアリン酸、オレ
イン酸、パルミチン酸等の脂肪酸またはその金属塩、パ
ラフィンワックス、ポリエチレンワックスまたはそれら
の変性物、有機シラン、有機ボラン、有機チタネート等
で被覆するなどの表面処理を施すのが好ましい。
【0022】本発明に用いる熱可塑性組成物には本発明
の効果を損なわない限り、石油系軟化剤、フタル酸エス
テル類、ポリエステル類等の可塑剤、加工助剤を併用す
ることができる。可塑剤、軟化剤あるいは加工助剤とし
ては、例えばフタル酸誘導体、イソフタル酸誘導体、テ
トラヒドロフタル酸誘導体、アジピン酸誘導体、アゼラ
イン酸誘導体、セバシン酸誘導体、マレイン酸誘導体、
フマル酸誘導体、トリメリット酸誘導体、くえん酸誘導
体、オレイン酸およびその誘導体、ステアリン酸および
その誘導体、リシノール酸およびその誘導体、グリセリ
ン誘導体、エポキシ誘導体、重合型可塑剤、鉱物油、植
物油などを挙げることができる。本発明に用いる熱可塑
性組成物には本発明の効果を損なわない範囲でワックス
類、低分子量ポリオレフィン、石油樹脂、酸化防止剤、
滑剤、顔料、紫外線防止剤、分散剤、中和剤、核剤、粘
着付与剤などの公知の添加剤を加えることができる。
の効果を損なわない限り、石油系軟化剤、フタル酸エス
テル類、ポリエステル類等の可塑剤、加工助剤を併用す
ることができる。可塑剤、軟化剤あるいは加工助剤とし
ては、例えばフタル酸誘導体、イソフタル酸誘導体、テ
トラヒドロフタル酸誘導体、アジピン酸誘導体、アゼラ
イン酸誘導体、セバシン酸誘導体、マレイン酸誘導体、
フマル酸誘導体、トリメリット酸誘導体、くえん酸誘導
体、オレイン酸およびその誘導体、ステアリン酸および
その誘導体、リシノール酸およびその誘導体、グリセリ
ン誘導体、エポキシ誘導体、重合型可塑剤、鉱物油、植
物油などを挙げることができる。本発明に用いる熱可塑
性組成物には本発明の効果を損なわない範囲でワックス
類、低分子量ポリオレフィン、石油樹脂、酸化防止剤、
滑剤、顔料、紫外線防止剤、分散剤、中和剤、核剤、粘
着付与剤などの公知の添加剤を加えることができる。
【0023】例えば、本発明に用いる熱可塑性組成物が
前記官能基を含まない軟質ポリオレフィン主体である場
合は、軟質ポリオレフィン50〜95重量%に対して、
ワックス類、低分子量ポリオレフィン、石油樹脂および
無機充填剤を5〜50重量%程度配合することができる
。また、本発明に用いる熱可塑性組成物が前記官能基を
含む軟質ポリオレフィンあるいはオレフィン系エラスト
マー主体である場合は、前記官能基を含む軟質ポリオレ
フィンあるいはオレフィン系エラストマー10〜90重
量%に対して、常温で液状の軟化剤、可塑剤を0〜20
重量%、ワックス類、低分子量ポリオレフィン、石油樹
脂および無機充填剤を10〜85重量%程度配合するこ
とができる。
前記官能基を含まない軟質ポリオレフィン主体である場
合は、軟質ポリオレフィン50〜95重量%に対して、
ワックス類、低分子量ポリオレフィン、石油樹脂および
無機充填剤を5〜50重量%程度配合することができる
。また、本発明に用いる熱可塑性組成物が前記官能基を
含む軟質ポリオレフィンあるいはオレフィン系エラスト
マー主体である場合は、前記官能基を含む軟質ポリオレ
フィンあるいはオレフィン系エラストマー10〜90重
量%に対して、常温で液状の軟化剤、可塑剤を0〜20
重量%、ワックス類、低分子量ポリオレフィン、石油樹
脂および無機充填剤を10〜85重量%程度配合するこ
とができる。
【0024】カーペットの裏打ち方法としては、熱可塑
性組成物の各成分、無機充填剤、他の添加剤などをドラ
イブレンドして、そのまま用いるかあるいはそれをバン
バリミキサーおよびインテンシブミキサー等を用いて混
練したり、あるいは一軸または二軸押出機を用いて混練
して、ペレット化し、次にそれをTダイ付き押出機でシ
ート状に押出し、カーペット基布裏面に目止め剤を塗布
、乾燥した面に圧着ロールにより積層して裏打ちする公
知の方法を使用することができる。また、Tダイ付き異
方向2軸押出機を用いるなどして、混練しながらペレッ
ト化することなく一段でシート状に押出し前記カーペッ
トに裏打ちする公知の方法を用いてもよい。裏打ちする
際、線膨張係数の小さい網目状の基布として、例えばガ
ラス繊維の織布、不織布、メッシュなどを前記カーペッ
トの裏に全面に接触させてその上から熱可塑性組成物を
裏打ちしてもよい。
性組成物の各成分、無機充填剤、他の添加剤などをドラ
イブレンドして、そのまま用いるかあるいはそれをバン
バリミキサーおよびインテンシブミキサー等を用いて混
練したり、あるいは一軸または二軸押出機を用いて混練
して、ペレット化し、次にそれをTダイ付き押出機でシ
ート状に押出し、カーペット基布裏面に目止め剤を塗布
、乾燥した面に圧着ロールにより積層して裏打ちする公
知の方法を使用することができる。また、Tダイ付き異
方向2軸押出機を用いるなどして、混練しながらペレッ
ト化することなく一段でシート状に押出し前記カーペッ
トに裏打ちする公知の方法を用いてもよい。裏打ちする
際、線膨張係数の小さい網目状の基布として、例えばガ
ラス繊維の織布、不織布、メッシュなどを前記カーペッ
トの裏に全面に接触させてその上から熱可塑性組成物を
裏打ちしてもよい。
【0025】第一裏打ち材を裏打ちした後、第二裏打ち
材を更に裏打ちしてもよい。しかし、裏打ちした量の合
計が1.0〜8.0kg/m2 、好ましくは2.0〜
6.0kg/m2 となるようにする。裏打ちした量の
合計が1.0kg/m2 よりも小さいと、自重による
置き敷き安定性が悪くなるので好ましくない。また逆に
8.0kg/m2 より大きくなると、敷き込む際の施
工が困難となり、かつ経済的にも不利となる。溶融押出
しシートの温度は熱可塑性組成物の種類、無機充填剤の
添加量およびカーペットの材質などによって変えること
ができるが、加工の比エネルギー、カーペットの物性等
の面から100〜250℃、好ましくは120〜200
℃である。裏打ちする厚さは押出しの条件で自由に変え
ることができるが、通常は0.1〜10mmであり、好
ましくは0.2〜8mm程度である。粘着付与剤、可塑
剤などの液体は定量ポンプにより押出機の任意の場所か
ら注入してもよい。
材を更に裏打ちしてもよい。しかし、裏打ちした量の合
計が1.0〜8.0kg/m2 、好ましくは2.0〜
6.0kg/m2 となるようにする。裏打ちした量の
合計が1.0kg/m2 よりも小さいと、自重による
置き敷き安定性が悪くなるので好ましくない。また逆に
8.0kg/m2 より大きくなると、敷き込む際の施
工が困難となり、かつ経済的にも不利となる。溶融押出
しシートの温度は熱可塑性組成物の種類、無機充填剤の
添加量およびカーペットの材質などによって変えること
ができるが、加工の比エネルギー、カーペットの物性等
の面から100〜250℃、好ましくは120〜200
℃である。裏打ちする厚さは押出しの条件で自由に変え
ることができるが、通常は0.1〜10mmであり、好
ましくは0.2〜8mm程度である。粘着付与剤、可塑
剤などの液体は定量ポンプにより押出機の任意の場所か
ら注入してもよい。
【0026】
【実施例】次に実施例をあげて本発明をさらに具体的に
示すが、本発明はこれに限定されるものではない。C−
SBRラテックスは、市販品の日本合成ゴム(株)製の
JSRラテックスXSBR0590(商品名)[固形分
47重量%、pH8.5、粘度300cP(25℃)、
比重1.00]を用いた。テルペンフェノール系樹脂エ
マルションとして、ハ−キュレス(Hercules)
社のPiccofinA135(商品名)[固形分45
重量%、pH10.5、粘度270cP(25℃)]を
用いた。ロジン系樹脂エマルションとしては、理化ハー
キュレス(Hercules)社のD−188(商品名
)[主成分:ペンタリンC−J(重合ロジンのペンタエ
リスリトールエステル、固形分50重量%、pH6.6
、粘度50cP(25℃)]を用いた。本実施例におい
て用いたラテックスあるいはエマルションについての使
用量は特に断らない限りいずれも固形分換算である。
示すが、本発明はこれに限定されるものではない。C−
SBRラテックスは、市販品の日本合成ゴム(株)製の
JSRラテックスXSBR0590(商品名)[固形分
47重量%、pH8.5、粘度300cP(25℃)、
比重1.00]を用いた。テルペンフェノール系樹脂エ
マルションとして、ハ−キュレス(Hercules)
社のPiccofinA135(商品名)[固形分45
重量%、pH10.5、粘度270cP(25℃)]を
用いた。ロジン系樹脂エマルションとしては、理化ハー
キュレス(Hercules)社のD−188(商品名
)[主成分:ペンタリンC−J(重合ロジンのペンタエ
リスリトールエステル、固形分50重量%、pH6.6
、粘度50cP(25℃)]を用いた。本実施例におい
て用いたラテックスあるいはエマルションについての使
用量は特に断らない限りいずれも固形分換算である。
【0027】テスト方法(敷物試験方法 JIS
L 1021に準拠した)抜糸強度(パイル糸抜き強
さ):縦、横方向にそれぞれ10×10cmの試験片2
枚を採取し、パイル糸抜き試験機で、パイルが抜ける時
の最大荷重(Kgf/2本)を測定し、その平均値で表
す。剥離強度(裏打ち材の剥離強さ):縦、横方向にそ
れぞれ5×15cmの試験片5枚を採取し、長辺の一端
から5cmだけ裏張り材を剥離しておく。剥離した裏張
り材と他方のカーペット基布とを適当な性能を有する引
っ張り試験機のつかみに挟んで一定速度(100mm/
min)で引っ張り、5cm間を剥離するときに示す最
大荷重(Kgf/5cm)を測定し、その平均値で表す
。耐毛羽立ち性試験:縦、横方向にそれぞれ40×40
cmの試験片を1枚ずつ採取し、この試験片より直径1
9cmの円形試験片を4枚採取する。この試験片を試料
ホルダー上に取り付け、ファズ試験機を用いて所定の摩
擦子、荷重をかけ、約14rpmで5分間ごとに試験ホ
ルダーを反転させ、20分間摩擦した後、判定基準表に
より、5級から1級の等級を判定する。 判定基準表 5級:パイル形態が試験前とほとんど変化のないもの。 4級:毛羽がわずかに認められるもの。 3級:毛羽が試料の同一円周上に認められるもの。 2級:毛羽が繊維束状に発生しパイル形態に変化が認め
られるもの。 1級:パイルの原形を留めないもの。
L 1021に準拠した)抜糸強度(パイル糸抜き強
さ):縦、横方向にそれぞれ10×10cmの試験片2
枚を採取し、パイル糸抜き試験機で、パイルが抜ける時
の最大荷重(Kgf/2本)を測定し、その平均値で表
す。剥離強度(裏打ち材の剥離強さ):縦、横方向にそ
れぞれ5×15cmの試験片5枚を採取し、長辺の一端
から5cmだけ裏張り材を剥離しておく。剥離した裏張
り材と他方のカーペット基布とを適当な性能を有する引
っ張り試験機のつかみに挟んで一定速度(100mm/
min)で引っ張り、5cm間を剥離するときに示す最
大荷重(Kgf/5cm)を測定し、その平均値で表す
。耐毛羽立ち性試験:縦、横方向にそれぞれ40×40
cmの試験片を1枚ずつ採取し、この試験片より直径1
9cmの円形試験片を4枚採取する。この試験片を試料
ホルダー上に取り付け、ファズ試験機を用いて所定の摩
擦子、荷重をかけ、約14rpmで5分間ごとに試験ホ
ルダーを反転させ、20分間摩擦した後、判定基準表に
より、5級から1級の等級を判定する。 判定基準表 5級:パイル形態が試験前とほとんど変化のないもの。 4級:毛羽がわずかに認められるもの。 3級:毛羽が試料の同一円周上に認められるもの。 2級:毛羽が繊維束状に発生しパイル形態に変化が認め
られるもの。 1級:パイルの原形を留めないもの。
【0028】[実施例1〜8]および[比較例1〜7]
目止め剤の種類による効果: C−SBRラテックスに、表1に示す割合でテルペンフ
ェノール系樹脂エマルションまたはロジン系樹脂エマル
ションを添加したエマルション100重量部(エマルシ
ョン換算)に炭酸カルシウム250重量部、分散剤0.
5重量部、ZnO3重量部、老化防止剤(BHT)1重
量部配合したものを目止め剤として、表1に示すカーペ
ット基布の裏面に塗布し、乾燥した後、表1に示す熱可
塑性組成物を主成分とする裏打ち材をTダイ付き異方向
2軸押出機により積層した。その性能評価結果を表1に
示した。比較例として、上記実施例と同様に行ったが、
目止め剤としてC−SBRラテックスのみを用いた場合
(比較例1)、同C−SBRラテックスにEVAエマル
ションを添加した場合(比較例2〜4)、同C−SBR
ラテックスにアクリルエマルションを添加したものを用
いた場合(比較例5〜7)の性能評価結果を表1に併記
した。なお、目止め剤はいずれも500g/m2 (固
形物換算)塗布し、また裏打ち材はいずれも3、000
g/m2 裏打ちした。
目止め剤の種類による効果: C−SBRラテックスに、表1に示す割合でテルペンフ
ェノール系樹脂エマルションまたはロジン系樹脂エマル
ションを添加したエマルション100重量部(エマルシ
ョン換算)に炭酸カルシウム250重量部、分散剤0.
5重量部、ZnO3重量部、老化防止剤(BHT)1重
量部配合したものを目止め剤として、表1に示すカーペ
ット基布の裏面に塗布し、乾燥した後、表1に示す熱可
塑性組成物を主成分とする裏打ち材をTダイ付き異方向
2軸押出機により積層した。その性能評価結果を表1に
示した。比較例として、上記実施例と同様に行ったが、
目止め剤としてC−SBRラテックスのみを用いた場合
(比較例1)、同C−SBRラテックスにEVAエマル
ションを添加した場合(比較例2〜4)、同C−SBR
ラテックスにアクリルエマルションを添加したものを用
いた場合(比較例5〜7)の性能評価結果を表1に併記
した。なお、目止め剤はいずれも500g/m2 (固
形物換算)塗布し、また裏打ち材はいずれも3、000
g/m2 裏打ちした。
【表1】
【0029】[実施例9〜14]
熱可塑性組成物の種類による効果:
表2に示す熱可塑性組成物を主成分とする裏打ち材を積
層した以外は上記実施例と同様に行った場合の性能評価
結果を表2に示した。
層した以外は上記実施例と同様に行った場合の性能評価
結果を表2に示した。
【表2】
これらの結果から、C−SBRラテックスにテルペンフ
ェノール系樹脂エマルション、あるいはロジン系樹脂エ
マルションを添加した目止め剤を用いると、抜糸強度、
剥離強度および耐毛羽立ち性を大幅に向上させることが
できることが判る。また、テルペンフェノール系樹脂エ
マルションやロジン系樹脂エマルションの添加量が2重
量%未満では効果が少なく、50重量%を越えると添加
量を増やしても添加効果はわずかしか上がらない。好ま
しい添加量は10〜50重量%であり、特に好ましくは
10〜15重量%である。
ェノール系樹脂エマルション、あるいはロジン系樹脂エ
マルションを添加した目止め剤を用いると、抜糸強度、
剥離強度および耐毛羽立ち性を大幅に向上させることが
できることが判る。また、テルペンフェノール系樹脂エ
マルションやロジン系樹脂エマルションの添加量が2重
量%未満では効果が少なく、50重量%を越えると添加
量を増やしても添加効果はわずかしか上がらない。好ま
しい添加量は10〜50重量%であり、特に好ましくは
10〜15重量%である。
【0030】
【発明の効果】本発明は、カーペット基布の裏面に目止
め剤を塗布、乾燥した後、熱可塑性組成物を裏打ちして
なるカーペットの製造方法において、一般に用いられし
かも安価なC−SBRラテックスをベースとし、それに
テルペン・フェノール系樹脂エマルションおよび/また
はロジン系樹脂エマルションを特定量配合した目止め剤
エマルションを用いるカーペットの製造方法を提供する
ものであり、カーペットの抜糸強度、剥離強度および耐
毛羽立ち性等を著しく改善することができる。
め剤を塗布、乾燥した後、熱可塑性組成物を裏打ちして
なるカーペットの製造方法において、一般に用いられし
かも安価なC−SBRラテックスをベースとし、それに
テルペン・フェノール系樹脂エマルションおよび/また
はロジン系樹脂エマルションを特定量配合した目止め剤
エマルションを用いるカーペットの製造方法を提供する
ものであり、カーペットの抜糸強度、剥離強度および耐
毛羽立ち性等を著しく改善することができる。
Claims (6)
- 【請求項1】 カーペット基布の裏面に目止め剤とし
て、カルボキシル変性スチレン・ブタジエン共重合体ラ
テックスに、テルペン・フェノール系樹脂エマルション
および/またはロジン系樹脂エマルションを固形物換算
で2〜50重量%配合したものを塗布、乾燥した後、熱
可塑性組成物を裏打ちすることを特徴とするカーペット
の製造方法。 - 【請求項2】 カーペットがタイルカーペットである
請求項1に記載のカーペットの製造方法。 - 【請求項3】 カーペットがタフテッドカーペットお
よびニードルパンチカーペットである請求項1に記載の
カーペットの製造方法。 - 【請求項4】 熱可塑性組成物がアスファルトおよび
/または軟質ポリオレフィンを主成分とする熱可塑性組
成物である請求項1に記載のカーペットの製造方法。 - 【請求項5】 軟質ポリオレフィンが、a1:カルボ
ン酸基、カルボン酸エステル基または酸無水基、a2:
エポキシ基、a3:ヒドロキシル基、a4:アミノ基、
a5:アルケニル環状イミノエーテル基、a6 :多官
能基、a7:反応性シラン基、a8:ビニルエステル基
から選ばれた少なくとも1種の官能基を含む軟質ポリオ
レフィンである請求項4に記載のカーペットの製造方法
。 - 【請求項6】 軟質ポリオレフィンがオレフィン系エ
ラストマーである請求項4に記載のカーペットの製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03027810A JP3083331B2 (ja) | 1991-01-29 | 1991-01-29 | カーペットの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03027810A JP3083331B2 (ja) | 1991-01-29 | 1991-01-29 | カーペットの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04244844A true JPH04244844A (ja) | 1992-09-01 |
JP3083331B2 JP3083331B2 (ja) | 2000-09-04 |
Family
ID=12231335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03027810A Expired - Fee Related JP3083331B2 (ja) | 1991-01-29 | 1991-01-29 | カーペットの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3083331B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030001048A (ko) * | 2001-06-28 | 2003-01-06 | 주식회사 효성 | 방충가공법 및 방충성 카페트 |
JP2006097166A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Suminoe Textile Co Ltd | カーペット用バッキング剤及び生分解性繊維使用カーペット |
-
1991
- 1991-01-29 JP JP03027810A patent/JP3083331B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030001048A (ko) * | 2001-06-28 | 2003-01-06 | 주식회사 효성 | 방충가공법 및 방충성 카페트 |
JP2006097166A (ja) * | 2004-09-29 | 2006-04-13 | Suminoe Textile Co Ltd | カーペット用バッキング剤及び生分解性繊維使用カーペット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3083331B2 (ja) | 2000-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5667979B2 (ja) | ファルネセン共重合体 | |
KR910008557B1 (ko) | 에틸렌 공중합체에 기초한 계면활성제를 함유하고 충전 및 가소화된 열가소성 조성물 | |
US6548579B2 (en) | Adhesive composition comprising a particulate thermoplastic component | |
CN101597346A (zh) | 具有全同立构结构单元的聚烯烃、其生产方法及其用途 | |
EP1325072A1 (fr) | Melanges de copolymeres greffes a blocs polyamides et de polyolefines souples | |
JPH0578585A (ja) | ビチユーメン裏打ちカーペツトタイル | |
JP2019504126A (ja) | 布地/poe接着剤のための接着剤配合物 | |
JP3160965B2 (ja) | タイルカーペット裏打ち用樹脂組成物及びそのタイルカーペット | |
JP4628506B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH04244844A (ja) | カーペットの製造方法 | |
JPH05194802A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP2010265444A (ja) | ポリ乳酸含有ポリプロピレン樹脂組成物、その製造方法及びその成形品 | |
JP2514802B2 (ja) | カ−ペツト用裏打ち組成物 | |
JP3030124B2 (ja) | タイルカーペット及びその裏打ち用樹脂組成物 | |
JP3824559B2 (ja) | 水分散体及び積層体 | |
JP2755881B2 (ja) | 低発煙性タイルカーペット | |
TW200540218A (en) | Binder compositions | |
JPH0791787B2 (ja) | カーペットタイルの製造法 | |
JP2020517810A (ja) | 接着層を有する物品 | |
JPS5847510B2 (ja) | カ−ペツトタイル ノ セイゾウホウ | |
AU615741B2 (en) | Asphalt composition for waterproof sheets | |
JP2012176555A (ja) | 積層体の製造方法 | |
JP2004217839A (ja) | プロピレン系樹脂組成物、ならびにその成形体 | |
JP2002294996A (ja) | 床タイル | |
JP4130105B2 (ja) | 成形用樹脂組成物及び成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |