JPH04243749A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH04243749A
JPH04243749A JP3025117A JP2511791A JPH04243749A JP H04243749 A JPH04243749 A JP H04243749A JP 3025117 A JP3025117 A JP 3025117A JP 2511791 A JP2511791 A JP 2511791A JP H04243749 A JPH04243749 A JP H04243749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
main body
engine
engine main
feeding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3025117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2680937B2 (ja
Inventor
Hideji Osawa
秀次 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP3025117A priority Critical patent/JP2680937B2/ja
Publication of JPH04243749A publication Critical patent/JPH04243749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2680937B2 publication Critical patent/JP2680937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザプリンタや複写
機等感光体を使用して画像を転写印刷する印刷装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、レーザプリンタは図6に示すよう
に筐体1内に感光体ドラム2、給紙ローラ3、排紙ロー
ラ4等を設けたエンジン本体5と給紙装置6,7を設け
たものが知られている。なお、8は手差用給紙口、9は
排紙口、10,11は給紙ローラ、12,13は用紙送
出しローラである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのように筐体
1内に給紙装置6,7を組み込んだものでは給紙装置の
数が固定され、また給紙搬送路も固定されているため、
給紙装置を増設することはできなかった。このため使用
する用紙の種類も給紙装置の数だけしか設定できなかっ
た。
【0004】そこで本発明は、給紙装置を容易に増設で
き、従って使用できる用紙の種類も容易に増やすことが
でき、しかもエンジン本体に対してどの給紙装置からも
所定のタイミングで給紙ができる印刷装置を提供しよう
とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、搬送される用
紙に画像を転写させる感光体を設けたエンジン本体と、
この本体に用紙を供給する給紙装置を備えた印刷装置に
おいて、給紙装置をエンジン本体に対して分離可能にか
つその本体底部に多段積重ね連結可能とし、給紙装置は
、用紙収容部から用紙を1枚ずつ送り出す送り出し機構
と、この送り出し機構により送り出された用紙及び下段
給紙装置から供給される用紙を搬送する用紙搬送速度が
可変可能な搬送機構と、エンジン本体と情報交換を行い
自機がエンジン本体から何番目かを認識し、エンジン本
体の感光体設置部に所定のタイミングで給紙できるよう
搬送機構の用紙搬送速度を算出する手段と、この手段に
より算出された用紙搬送速度を記憶するメモリと、エン
ジン本体から給紙指令があるとメモリの用紙搬送速度で
搬送機構を駆動させると共に他の給紙装置に対してメモ
リの用紙搬送速度で搬送機構を駆動させるよう指示する
手段と、他の給紙装置から所定の用紙搬送速度で搬送機
構を駆動させる指示があると搬送機構を所定の用紙搬送
速度で駆動させる手段を設け、エンジン本体は、各給紙
装置と情報交換を行い連結されている給紙装置の台数を
認識する手段を設けたものである。
【0006】
【作用】このような構成の本発明においては、多数の給
紙装置をエンジン本体の底部に重ね連結できる。各給紙
装置はエンジン本体との情報交換により自機がエンジン
本体から何番目に連結されているかを認識し、エンジン
本体の感光体設置部に所定のタイミングで給紙できるよ
う搬送機構の用紙搬送速度を算出する。そして算出した
用紙搬送速度をメモリに記憶する。
【0007】この状態でエンジン本体からある給紙装置
に給紙指令がかかるとその給紙装置はメモリから用紙搬
送速度を呼び出して自機の搬送機構をその搬送速度に応
じて駆動する。また他の給紙装置に対しても搬送機構を
その搬送速度に応じて駆動するよう指示する。
【0008】従って例えばエンジン本体からn番目の給
紙装置が給紙指令を受けると、この給紙装置から送り出
される用紙はn−1〜1番目の給紙装置の搬送機構を介
してエンジン本体に供給されるが、そのときの用紙の搬
送速度は用紙がn番目の給紙装置からn−1〜1番目の
給紙装置を介してエンジン本体に所定のタイミングで供
給されるよう設定されているので、エンジン本体では供
給される用紙に対する転写印刷タイミングは常に同じく
なる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0010】図1に示すようにエンジン本体21に対し
てその底部に多数の給紙装置22,23,24を多段積
重ね連結可能となっている。前記各給紙装置22,23
,24にはエンジン本体21及び各給紙装置22〜24
間を電気的に接続するコネクタ22a,23a,24a
が設けられている。
【0011】前記エンジン本体21の上部には印刷され
た用紙の排紙部21aが設けられている。
【0012】前記各給紙装置22,23,24にはまた
用紙収納部22b,23b,24b、この用紙収納部2
2b,23b,24bから用紙を1枚ずつ分離して送出
す送り出し機構を構成する用紙送り出しローラ22c,
23c,24c、搬送機構を構成する給紙ローラ22d
,23d,24d、同じく搬送機構を構成し、前記給紙
ローラ22d,23d,24dを駆動するモータ22e
,23e,24e、前記用紙収納部22b,23b,2
4bの用紙の有無を検出する用紙センサ22f,23f
,24fを設けている。さらに前記各給紙装置22,2
3,24には下段の給紙装置から送り出される用紙を搬
送する搬送路22g,23g,24gが装置の高さ方向
に形成されている。前記各給紙装置22,23,24に
おいて用紙収納部22b,23b,24bから上端の用
紙出口部までの用紙搬送距離がlaに設定され、また前
記搬送路22g,23g,24gの用紙搬送距離がlb
に設定されている。
【0013】前記エンジン本体21には搬送される用紙
に対して画像を転写印刷する感光体ドラム21b、最上
段の給紙装置22から送り出される用紙を前記感光体ド
ラム21bの設置部に案内する搬送路21c、手差用給
紙口21d等が設けられている。
【0014】前記各給紙装置22,23,24には図3
に示すように、制御部本体を構成するCPU(中央演算
処理装置)31、このCPU31が各部を制御するため
のプログラムデータが格納されたROM(リード・オン
リー・メモリ)32、処理データ等を記憶するためのメ
モリ等が形成されたRAM(ランダム・アクセス・メモ
リ)33、前記用紙センサ22f,23f,24fを駆
動制御するセンサ回路34、前記モータ22e,23e
,24eを駆動制御するモータ回路35、エンジン本体
21から電源ライン41を介して供給される電力を遅延
して下段の給紙装置に供給するパワーディレー回路36
が設けられている。なお、42は前記エンジン本体21
及び各給紙装置22〜24間を接続する信号ラインであ
る。
【0015】前記エンジン本体21及び各給紙装置22
〜24間の電源ライン41及び信号ライン42は前記コ
ネクタ22a,23a,24aによって接続されている
【0016】前記エンジン本体21は電源が投入され自
機が立ち上がるまでの一連の作業を終了した後図4に示
す制御を開始するように設定されている。
【0017】この制御は先ずIDNo. (識別番号)
を「1」にセットする。そしてディレー時間を初期設定
する。
【0018】この状態で給紙装置22〜24からのID
No. 要求コマンドの受信に待機する。そしてIDN
o. 要求コマンドの受信があると、IDNo. を要
求のあった給紙装置へ送信する。そしてIDNo. を
インクリメントし受信フラグをセットする。このIDN
o. の送信処理は設定されたディレー時間が経過する
まで行われ、ディレー時間が経過すると続いて受信フラ
グがセットされているか否かをチェックする。そして受
信フラグがセットされていれば受信フラグをクリアして
再度ディレー時間を初期設定して給紙装置22〜24か
らのIDNo. 要求コマンドの受信に待機する。
【0019】また受信フラグがセットされていなければ
IDNo. から給紙装置の台数を認識して終了する。
【0020】前記各給紙装置22〜24は電源が投入さ
れと図5に示すようにイニシャル処理において自機の諸
設定を終了した後IDNo. 要求コマンドを前記エン
ジン本体21に送信する。そして前記エンジン本体21
から自機のIDNo. が送信されそれを受信するまで
待機する。
【0021】そして自機のIDNo. を受信すると、
そのIDNo. から自機がエンジン本体21から何番
目にあるかを判断し前記感光体ドラム21bの設置部に
対して所定のタイミングで給紙できるように、用紙の搬
送速度、すなわち前記モータ22e,23e,24eの
回転速度vをv=l/tから算出する。この場合給紙装
置22の場合はl=la 、給紙装置23の場合はl=
la +lb 、給紙装置24の場合はl=la +2
×lbとなる。
【0022】なお、エンジン本体21においては給紙装
置22から供給される用紙を入口で一旦停止させた後、
転写の一定時間前で用紙を搬送路21cを介して搬送さ
せるようになっている。
【0023】この算出されたモータの回転速度vをRA
M33のメモリに格納する。
【0024】続いてセンサーを監視し、前記エンジン本
体21からのコマンドを受信できるように通信を監視す
る。
【0025】この状態で前記エンジン本体21から給紙
指令がくると、搬送動作を開始させる。この搬送動作は
、RAM33からモータの回転速度vを呼び出し自機の
モータをその回転速度vで回転駆動させると共に、他の
給紙装置に対してもモータを回転速度vで回転させるよ
うに指示する。この指示を受けた他の給紙装置はそれぞ
れ自機のモータを回転速度vで回転駆動させるようにな
っている。
【0026】このような構成の本実施例においては、エ
ンジン本体21の底部に3台の給紙装置22,23,2
4を積み重ね連結し、電源を投入するとエンジン本体2
1は各給紙装置22,23,24からのIDNo. 要
求コマンドの受信に待機する。そして各給紙装置22,
23,24からIDNo. 要求コマンドを受信すると
、各給紙装置22,23,24に対して順次IDNo.
を送信する。
【0027】これにより各給紙装置22,23,24で
はそれぞれモータ22e,23e,24eの回転速度v
を算出する。給紙装置22はv=la /tによって求
め、給紙装置23はv=(la +lb )/tによっ
て求め、給紙装置24はv=(la +2×lb )/
tによって求める。
【0028】こうして各給紙装置22,23,24で求
められたモータの回転速度vはそれぞれのRAM33に
格納される。
【0029】この状態でエンジン本体21から例えば給
紙装置24に給紙指令がかかると、給紙装置24はRA
M33からモータ24eの回転速度vを呼び出し、この
回転速度vに基づいてモータ回路35を制御してモータ
24eを回転駆動させる。また他の給紙装置22,23
に対してモータ22e,23eを回転速度vで回転させ
るよう指示する。これにより給紙装置22,23も回転
速度vに基づいてモータ回路35を制御してモータ22
e,23eを回転駆動させる。
【0030】この状態で給紙装置24は用紙送り出しロ
ーラ24cを駆動して用紙収納部24bから用紙を1枚
送り出す。この送り出された用紙は給紙ローラ24dに
より給紙装置23の搬送路23gに送り出され、さらに
給紙ローラ23dにより給紙装置22の搬送路22gに
送り出され、さらに給紙ローラ22dによりエンジン本
体21の搬送路21cに送り出される。
【0031】こうして用紙が給紙装置24の用紙収納部
24bからt時間でエンジン本体21の入口に到達する
ことになる。
【0032】エンジン本体21では給紙装置22から送
り込まれた用紙を一旦停止させた後所定のタイミングで
再度搬送させる。こうして用紙は感光体ドラム21bの
設置部へ搬送されその用紙に画像が転写印刷されて排紙
部21aから排紙される。
【0033】またエンジン本体21から例えば給紙装置
22に給紙指令がかかったときには給紙装置22はRA
M33からモータ22eの回転速度vを呼び出し、この
回転速度vに基づいてモータ回路35を制御してモータ
22eを回転駆動させる。
【0034】これにより用紙が給紙装置22の用紙収納
部22bからt時間でエンジン本体21の入口に到達す
ることになる。
【0035】またエンジン本体21から例えば給紙装置
23に給紙指令がかかったときには給紙装置23はRA
M33からモータ23eの回転速度vを呼び出し、この
回転速度vに基づいてモータ回路35を制御してモータ
23eを回転駆動させる。
【0036】これにより用紙が給紙装置23の用紙収納
部23bからt時間でエンジン本体21の入口に到達す
ることになる。
【0037】このように各給紙装置の用紙収納部から用
紙が送り出されてエンジン本体21の入口に到達する時
間はすべてtとなるので、エンジン本体21においては
一旦停止させた用紙を正確なタイミングで再度搬送を開
始させることができ、従って正確なタイミングで転写が
できる。
【0038】このようにエンジン本体21に対して給紙
装置を多段連結しても各給紙装置からエンジン本体21
に対する用紙の給紙タイミングは常に同一となる。従っ
て多数の給紙装置の連結が容易となり、従って使用でき
る用紙の種類も多くできる。
【0039】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、給
紙装置を容易に増設でき、従って使用できる用紙の種類
も容易に増やすことができ、しかもエンジン本体に対し
てどの給紙装置からも所定のタイミングで給紙ができる
印刷装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す分解斜視図。
【図2】同実施例の要部構成を示す概略断面図。
【図3】同実施例における給紙装置のブロック図。
【図4】同実施例におけるエンジン本体の制御を示す流
れ図。
【図5】同実施例における給紙装置の制御を示す流れ図
【図6】従来例を示す概略断面図。
【符号の説明】
21…エンジン本体、21a…感光体ドラム、22〜2
4…給紙装置、22c〜24c…用紙送り出しローラ、
22d〜24d…給紙ローラ、22e〜24e…モータ
、31…CPU。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  搬送される用紙に画像を転写させる感
    光体を設けたエンジン本体と、この本体に用紙を供給す
    る給紙装置を備えた印刷装置において、前記給紙装置を
    前記エンジン本体に対して分離可能にかつその本体底部
    に多段積重ね連結可能とし、前記給紙装置は、用紙収容
    部から用紙を1枚ずつ送り出す送り出し機構と、この送
    り出し機構により送り出された用紙及び下段給紙装置か
    ら供給される用紙を搬送する用紙搬送速度が可変可能な
    搬送機構と、前記エンジン本体と情報交換を行い自機が
    エンジン本体から何番目かを認識し、エンジン本体の感
    光体設置部に所定のタイミングで給紙できるよう前記搬
    送機構の用紙搬送速度を算出する手段と、この手段によ
    り算出された用紙搬送速度を記憶するメモリと、前記エ
    ンジン本体から給紙指令があると前記メモリの用紙搬送
    速度で前記搬送機構を駆動させると共に他の給紙装置に
    対して前記メモリの用紙搬送速度で搬送機構を駆動させ
    るよう指示する手段と、他の給紙装置から所定の用紙搬
    送速度で搬送機構を駆動させる指示があると前記搬送機
    構を所定の用紙搬送速度で駆動させる手段を設け、前記
    エンジン本体は、各給紙装置と情報交換を行い連結され
    ている給紙装置の台数を認識する手段を設けたことを特
    徴とする印刷装置。
JP3025117A 1991-01-28 1991-01-28 印刷装置 Expired - Fee Related JP2680937B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025117A JP2680937B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025117A JP2680937B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04243749A true JPH04243749A (ja) 1992-08-31
JP2680937B2 JP2680937B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=12156988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3025117A Expired - Fee Related JP2680937B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2680937B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08113377A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Tohoku Ricoh Co Ltd 給紙装置
JP2003112464A (ja) * 2001-10-03 2003-04-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム及び画像形成装置通信方法
JP2006213529A (ja) * 2006-05-19 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 給紙装置及び画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148858A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Fuji Xerox Co Ltd 送りスピ−ド変速型給紙装置
JPS60230164A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 像記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148858A (ja) * 1984-01-13 1985-08-06 Fuji Xerox Co Ltd 送りスピ−ド変速型給紙装置
JPS60230164A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 像記録装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08113377A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Tohoku Ricoh Co Ltd 給紙装置
JP2003112464A (ja) * 2001-10-03 2003-04-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム及び画像形成装置通信方法
JP2006213529A (ja) * 2006-05-19 2006-08-17 Ricoh Co Ltd 給紙装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2680937B2 (ja) 1997-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6577844B2 (en) Image forming apparatus and paper carrying controlling method for achieving high speed both sides printing with a limited number of drive sources
CN102234037B (zh) 介质输送设备和图像形成设备
JP2603358B2 (ja) 印字装置
US4985736A (en) Image forming apparatus
JPH03503029A (ja) 両面および片面動作のための枚葉紙ページプリンター
US4968014A (en) Sheet transport apparatus feeding to a plurality of trays in accordance with the sheet size of the transported media
US20030063935A1 (en) Paper feeding apparatus and method for use in a printer
JPH04243749A (ja) 印刷装置
JP2002240983A (ja) 画像形成装置
US4967232A (en) Copying apparatus with conveyer for conveying originals to predetermined copying position
JP2001058739A (ja) シート整列装置
JPH05538A (ja) 画像形成システム
WO1991012968A1 (en) Image forming apparatus
JPH0930684A (ja) 画像形成装置
JPH01209235A (ja) システムプリンタ
JPH04144885A (ja) 原稿自動循環給送装置
JPH11160919A (ja) 画像形成装置
JPH082731A (ja) 給紙装置
JPH08319037A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPS63247742A (ja) 複写装置
JP2903667B2 (ja) 用紙収容装置
JPH09240856A (ja) 画像形成装置における給紙機構
JP3624046B2 (ja) 画像形成装置、ビデオコントローラ、オプションコントローラおよびオプション給紙装置における制御方法
US20040197109A1 (en) Image formation apparatus and image formation method
JP2699073B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees