JPH04243596A - 流体処理装置 - Google Patents

流体処理装置

Info

Publication number
JPH04243596A
JPH04243596A JP3022740A JP2274091A JPH04243596A JP H04243596 A JPH04243596 A JP H04243596A JP 3022740 A JP3022740 A JP 3022740A JP 2274091 A JP2274091 A JP 2274091A JP H04243596 A JPH04243596 A JP H04243596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
treated
fluid
water
containing gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3022740A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ikeda
彰 池田
Yasuhiro Tanimura
泰宏 谷村
Masaaki Tanaka
正明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3022740A priority Critical patent/JPH04243596A/ja
Publication of JPH04243596A publication Critical patent/JPH04243596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、活性粒子である酸素
原子やヒドロキシカルラジカル(以下、OHラジカルと
いう)などを用いて流体を浄化するのに利用する流体処
理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は例えばリアライズ社編集(198
9)、「オゾン利用の理論と実際」、P.108〜11
8に示された流体処理装置を示す構成図であり、図にお
いて、1は紫外線ランプ4を用いた反応容器、2はオゾ
ンと悪臭物質を含み加湿された被処理ガス3とを供給す
る供給口、5はこの被処理ガス3が紫外線ランプ4によ
り処理されて排出する排出口、6は処理された浄化ガス
、7は紫外線ランプ4の排出熱を除去する冷却水、8は
紫外線ランプ4と電気的に接続された電源線である。
【0003】次に動作について説明する。まず、オゾン
と悪臭物質を含み、かつ加湿された被処理ガス3とが供
給口2から反応容器1内に供給される。また、電源線8
に印加された電圧により、紫外線ランプ4が点灯し、反
応容器1内に供給された被処理ガス3に波長254nm
の紫外線が照射される。このように被処理ガス3に紫外
線が照射されると、被処理ガス3に含まれるオゾンは数
1に従って分解され、酸素原子が生成される。
【0004】
【数1】
【0005】さらに、酸素原子は数2により被処理ガス
3中に含まれる水分子と反応し、OHラジカルが生成さ
れる。
【0006】
【数2】
【0007】以上のように、被処理ガス3に紫外線が照
射されると、オゾンより酸化力が強い活性粒子である酸
素原子又はOHラジカルが生成され、これらの活性粒子
により被処理ガス3に含まれる悪臭物質は完全に酸化分
解され、脱臭が行えることになる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の流体処理装置は
以上のように構成されているので、オゾンと悪臭物質を
含んだ被処理ガスを単に反応容器1に通気するのみであ
り、寿命が著しく短い酸素原子又はOHラジカルは、悪
臭物質と反応する前に大部分が消滅してしまい、この結
果、過剰のオゾン量と放射紫外線量が必要となり、浄化
効率が著しく悪いなどの課題があった。
【0009】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、生成した酸素原子又はOHラジカ
ルと被処理流体中の反応物質を効率よく反応させること
ができる流体処理装置を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係る流体処理
装置は、噴射口から噴射される被処理流体により、オゾ
ン供給室へ供給されたオゾン又はオゾン含有気体を吸引
して、これを上記被処理体に混合させて吐出する吐出管
を備えて、この吐出管の周囲に配置した放射源からの、
可視光より短い波長の光又は放射線を、上記オゾン又は
オゾン含有気体が混合された被処理流体に照射するよう
にしたものである。
【0011】
【作用】この発明における被処理流体は、これが噴射口
より吐出管に向け噴射される際に、オゾン含有気体を吸
引し、このオゾンが吐出管中において、被処理流体と強
力に混合された状態で、吐出管の周囲からオゾンを分解
する短波長の光や放射線を放射するため、オゾンの分解
時に発生する酸素原子又はOHラジカルは直ちに無駄な
く被処理流体中の有害物質と反応する。
【0012】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1において、100は水処理装置、101は被
処理水、102は被処理水101が供給される供給口、
103はノズルで加圧された被処理水101が供給口1
02を介してこのノズル103に送り込まれ、ノズル1
03の噴射口107よりスロート内へ噴射される。10
4はオゾン又はオゾン含有気体、105はオゾン104
が供給されるオゾン供給室、106はノズル103から
被処理水101が噴射される方向に配置された吐出管と
しての上記スロート、108は例えば紫外線ランプやX
線放射源などの可視光よりも短波長の光を放射する放射
源としての図2に示すような4本の光源、109はスロ
ート106の周囲に設けられ、上記複数の光源108を
備えた光放射室、110はスロート106を通過した流
体が吐出される吐出口、111は酸素原子又はOHラジ
カルで処理された処理水である。
【0013】次に、動作について説明する。オゾン(又
はオゾン含有気体)104がオゾン供給室105に供給
され、一方、数気圧に加圧された被処理水101が水処
理装置100の供給口102より供給されると、この被
処理水101はノズル103を通過し、噴射口107よ
り高速でスロート106内に噴射される。また、オゾン
供給室105に供給されたオゾンは、ノズル103から
高速で噴射された被処理水101によって、ノズル10
3とスロート106の間のギャップより吸い込まれる。 こうして吸い込まれたオゾンは、スロート106中で被
処理水101に混合されて溶解される。このとき、スロ
ート106の周囲に設けた光放射室109の紫外線ラン
プ108から、例えば波長254nmの紫外線がスロー
ト106中の被処理水101に放射され、被処理水10
1中に溶解された上記オゾンが分解し、上記数1および
数2により、酸素原子およびOHラジカルが発生する。
【0014】ところで、上記のように酸素原子又はOH
ラジカルは酸化力が極めて高く、従って寿命が数ms以
下と短いために、通常、被処理水101中の有害物質と
反応する前に、大部分は消滅する。しかし、この発明に
よれば、スロート106内で強力な気液混合が生じるの
で、オゾンに紫外線を放射することにより発生した酸素
原子又はOHラジカルは、被処理水101中の有害物質
又は難分解有機物質と直ちに反応し、効率よく高度な浄
水処理を行う。また、この発明では強力な気液混合が行
われるスロート106が水処理反応部となっており、コ
ンパクトな水処理装置を達成できるという利点がある。 さらに、オゾンは紫外線ランプ108から放射される紫
外線により分解されるので、被処理水101中にオゾン
が残留することがなく、排オゾンの設備が不用になると
いう利点がある。
【0015】さらに、このように構成された水処理装置
100を用いた水処理システムを、図3について説明す
る。300は被処理水取り入れ口301を有し、被処理
水101が貯められる水槽、302はこの水槽300か
ら被処理水101を水処理装置100の供給口102に
加圧供給するための循環ポンプ、303は上記水処理装
置100で処理された処理水が取り出される取り出し口
である。このように構成された水処理システムにおいて
は、次のように動作する。まず、水槽300から循環ポ
ンプ302により被処理水101がくみ上げられる。こ
の被処理水101は、図1のノズル103より高速の被
処理水101をスロート106に向けて噴射するために
、循環ポンプ302によって加圧され、水処理装置10
0の供給口102に供給される。この供給された被処理
水101は水処理装置100を通過する間に浄化され、
浄化された処理水として取り出し口303より取り出さ
れる。この場合において、上記のような循環ポンプ30
2の代わりに、図4に示すように、水処理装置100の
吐出口110側に水封真空ポンプ304を設置し、スロ
ート106側より被処理水101を吸引することによっ
ても、上記同様の効果が得られる。また、図5に示すよ
うに循環ポンプ302及び水封真空ポンプ304を同時
に用いてもよい。ところで、上記実施例においては被処
理流体が水であることに限って説明したが、他の液体で
あってもよく、例えば飽和,不飽和炭化水素や高分子化
合物等の有機化合物又は難分解有機化合物でもよく、水
処理装置100で発生する酸素原子やOHラジカル等の
活性粒子により、これら有機化合物を効率よく高度に酸
化処理できる。また、被処理流体は液体に限らず、気体
であってもよく、例えば図6に示すように、水処理装置
100を気体の処理に用いることができる。同図におい
て、400は被処理気体である有機化合物又は微量の有
害物質を含む空気が貯えられる容器、401はこの容器
から水処理装置100の供給口102に気体を加圧して
供給するための送風機である。このように構成された気
体処理システムにおいても、スロート106内において
、オゾンの分解により発生した酸素原子又はOHラジカ
ル等の活性粒子が被処理気体と反応し、強力な酸化力に
よって酸化反応し、分解される。また、上記実施例にお
いては、スロート106内の被処理水101に溶解した
オゾンを分解させ、酸化原子又はOHラジカル等の活性
粒子を発生するために、例えば波長254nmを放射す
る紫外線ランプ108を用いたが、この波長に限らず、
通常オゾンの分解に用いられる紫外線を用いてもよい。 また、紫外線よりも波長が短いX線を用いても、上記実
施例と同様の効果が得られる。
【0016】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば噴射口
から噴射される被処理流体により、オゾン供給室へ供給
されたオゾン又はオゾン含有気体を吸引して、これを上
記被処理体に混合させて吐出させる吐出管を備えて、こ
の吐出管の周囲に配置した放射源からの、可視光より短
い波長の光又は放射線を、上記オゾン又はオゾン含有気
体が混合された被処理流体に照射するように構成したの
で、オゾン分解時に発生する酸素原子又はOHラジカル
を直ちに被処理流体やこの被処理流体の有害物質と反応
させることができ、上記被処理流体の高効率にて浄化処
理できるものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による流体処理装置を示す
断面図である。
【図2】図1の流体処理装置の断面形状を示す断面図で
ある。
【図3】この発明の流体処理装置を用いた水処理システ
ムを示す構成図である。
【図4】この発明の水処理システムへの他の応用例を示
す構成図である。
【図5】この発明の水処理システムへの他の応用例を示
す構成図である。
【図6】この発明の気体処理システムを示す構成図であ
る。
【図7】従来の流体処理装置を示す構成図である。
【符号の説明】
102  供給口 105  オゾン供給室 106  吐出管 107  噴射口 108  放射源 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  オゾン又はオゾン含有気体が供給され
    るオゾン供給室と、被処理流体が供給される供給口と、
    該供給口より供給される被処理流体を噴射する噴射口と
    、該噴射口からの被処理流体により上記オゾン供給室か
    らのオゾン又はオゾン含有気体を吸引させ、これを上記
    被処理流体に混合させて吐出させる吐出管と、該吐出管
    の周囲に設けられ、上記オゾン又はオゾン含有気体が混
    合された被処理流体に、可視光よりも短い波長の光又は
    放射線を照射する放射源とを備えた流体処理装置。
JP3022740A 1991-01-24 1991-01-24 流体処理装置 Pending JPH04243596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3022740A JPH04243596A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 流体処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3022740A JPH04243596A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 流体処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04243596A true JPH04243596A (ja) 1992-08-31

Family

ID=12091115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3022740A Pending JPH04243596A (ja) 1991-01-24 1991-01-24 流体処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04243596A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100353637B1 (ko) * 2000-08-18 2002-09-19 김세함 살균성 오존수 제조방법및 이에 사용되는 장치
JP2009095724A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Toshiba Corp 紫外線消毒装置
WO2019194116A1 (ja) * 2018-04-02 2019-10-10 ウシオ電機株式会社 光脱臭方法および光脱臭装置
CN111039348A (zh) * 2017-07-12 2020-04-21 首尔伟傲世有限公司 流体处理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100353637B1 (ko) * 2000-08-18 2002-09-19 김세함 살균성 오존수 제조방법및 이에 사용되는 장치
JP2009095724A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Toshiba Corp 紫外線消毒装置
CN111039348A (zh) * 2017-07-12 2020-04-21 首尔伟傲世有限公司 流体处理装置
WO2019194116A1 (ja) * 2018-04-02 2019-10-10 ウシオ電機株式会社 光脱臭方法および光脱臭装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3914850B2 (ja) 紫外線併用オゾン促進酸化水処理装置およびオゾン促進酸化モジュール
RU2148032C1 (ru) Способ и устройство для биологического разрушения вредных веществ в воде
JPH1133567A (ja) オゾン分解方法とその装置
JP2010194379A (ja) 水処理装置
EP0431190B1 (en) Fluid treater and method of stopping the same
JPH04243596A (ja) 流体処理装置
JPS6377592A (ja) オゾンによる処理方法及びその装置
JP4229363B2 (ja) 水処理装置
JPS6028883A (ja) 排水の処理方法
JPH084784B2 (ja) 水処理装置
JP3646509B2 (ja) 光触媒を用いた水処理装置
JP4040788B2 (ja) 廃水処理方法及び装置
JP2005270886A (ja) 産業排水の処理方法及び装置
JP2003266088A (ja) 紫外線併用オゾン促進酸化水処理システム
EP0242941B1 (en) Process and apparatus for the deodorization of air
JPH10337579A (ja) 汚水処理方法および処理装置
JP4034519B2 (ja) ウェハ洗浄装置及びウェハ洗浄方法
JP3826580B2 (ja) 光触媒利用の臭素酸分解方法およびその装置
JP2588511B2 (ja) 処理装置
JPH04135694A (ja) 水処理装置
JP3493843B2 (ja) 水処理における促進酸化処理装置
JP2001187389A (ja) 難分解性有機物の分解装置及び分解方法
JPH1142486A (ja) オゾン接触手段による促進酸化処理装置
JP2001259621A (ja) 水処理装置
JPH05261380A (ja) 浴槽湯の殺菌浄化装置