JPH04240945A - データ送達確認装置 - Google Patents

データ送達確認装置

Info

Publication number
JPH04240945A
JPH04240945A JP3023743A JP2374391A JPH04240945A JP H04240945 A JPH04240945 A JP H04240945A JP 3023743 A JP3023743 A JP 3023743A JP 2374391 A JP2374391 A JP 2374391A JP H04240945 A JPH04240945 A JP H04240945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
packet
message number
section
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3023743A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Aso
麻生 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3023743A priority Critical patent/JPH04240945A/ja
Publication of JPH04240945A publication Critical patent/JPH04240945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パケット伝送を利用し
たネットワークにおいてデータの送達確認を行うデータ
送達確認装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パケット伝送を利用して複数の端末がメ
ッセージを交換するネットワークにおいて、データの送
達確認の方式としては、従来、フレーム単位で送達確認
を行う方式がある。そして、この方式においてフレーム
単位で送達確認ができなかった場合、欠損したデータの
回復方式として、フレーム単位の再送によって欠損した
データを救う方式がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
データの送達確認の方式では、フレームの転送レベルに
おける送達確認や再送を行っているため、長時間の回線
擾乱が発生した場合、再送によっても欠損したデータを
救えない場合が発生する。例えば、通常は、再送回数が
定められており、この回数を超えてデータの再送は行わ
れないため、この回数だけ再送しても回線が回復しない
場合には、欠損したデータを救えなくなる。
【0004】そこで、本発明の目的は、パケット単位で
確実にデータの送達確認を行うことのできるデータ送達
確認装置を提供することにある。
【0005】本発明の他の目的は、パケット単位で確実
にデータの送達確認を行うことができると共に、欠損し
たデータを確実に回復することのできるデータ送達確認
装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明のデ
ータ送達確認装置は、パケット送信端末に設けられ、こ
のパケット送信端末によってメッセージをパケット化し
て送信する場合にパケットにメッセージの番号を付加す
るメッセージ番号付加手段と、パケット送信端末に設け
られ、このパケット送信端末が所定時間内に送信したメ
ッセージの番号を記憶する送信メッセージ番号記憶手段
と、パケット受信端末に設けられ、このパケット受信端
末が所定時間内に受信したメッセージの番号を記憶する
受信メッセージ番号記憶手段と、パケット受信端末に設
けられ、所定時間の経過後に、この所定時間内にパケッ
ト受信端末が受信し受信メッセージ番号記憶手段に記憶
されたメッセージの番号を送信元のパケット送信端末に
通知する通知手段と、パケット送信端末に設けられ、通
知手段によって通知されたメッセージの番号と送信メッ
セージ番号記憶手段に記憶されたメッセージの番号とを
比較してメッセージの送達の確認を行う確認手段とを備
えたものである。
【0007】このデータ送達確認装置では、パケット送
信端末によってメッセージをパケット化して送信する場
合に、メッセージ番号付加手段によってパケットにメッ
セージの番号を付加すると共に、送信メッセージ番号記
憶手段によって、パケット送信端末が所定時間内に送信
したメッセージの番号を記憶する。パケット受信端末で
は、受信メッセージ番号記憶手段によって、パケット受
信端末が所定時間内に受信したメッセージの番号を記憶
すると共に、通知手段によって、所定時間の経過後に、
この所定時間内にパケット受信端末が受信し受信メッセ
ージ番号記憶手段に記憶されたメッセージの番号を送信
元のパケット送信端末に通知する。この通知を受けたパ
ケット送信端末では、通知されたメッセージの番号と送
信メッセージ番号記憶手段に記憶されたメッセージの番
号とを比較してメッセージの送達の確認を行う。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明のデータ送達確認装置における確認手段が、パケット
送信端末に対して、送達の確認ができなかったメッセー
ジの再送を要求するようにしたものである。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。図1は本発明の一実施例のデータ送達確認
装置を含むパケット送受信端末装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【0010】図1に示すパケット送受信端末装置は、パ
ケット送信端末とパケット受信端末とを兼ねたものであ
る。このパケット送受信端末装置は、送信機能として、
パケットの組み立てを要求すると共に送信メッセージ番
号21を生成するパケット組立要求部11と、送信する
メッセージ22を出力するメッセージ出力部12と、パ
ケット組立要求部11からの要求に応じて、メッセージ
出力部12から出力されたメッセージ22をパケットに
組み立てると共にこのパケットに送信メッセージ番号2
1を付加するパケット組立部13と、このパケット組立
部13によって組み立てられた端末データパケット23
を相手端末装置に送信する送信処理部14とを備えてい
る。また、パケット送受信端末装置は、受信機能として
、相手端末装置から送られてきたメッセージを受信処理
する受信処理部15を備えている。
【0011】パケット送受信端末装置は、更に、パケッ
ト組立要求部11からの送信メッセージ番号21を入力
し、このパケット送受信端末装置が所定時間内に送信し
たメッセージの番号を記憶する送信メッセージ番号記憶
部16と、受信処理部15が所定時間内に受信したメッ
セージの番号25を記憶する受信メッセージ番号記憶部
17と、所定時間の経過後に、受信メッセージ番号記憶
部17に記憶された受信メッセージ番号27を相手端末
装置に通知するために、この受信メッセージ番号27を
パケットに組み立てるパケット組立部18と、所定時間
を計時してこの所定時間を経過した場合、パケット組立
部18に対してパケット組立要求29を送ると共に、受
信メッセージ番号記憶部17に対してクリア命令30を
送るタイマ19と、送信メッセージ番号記憶部16と受
信処理部15とに接続された比較部20とを備えている
。パケット組立部18によって組み立てられた受信メッ
セージ番号通知パケット28は、送信処理部14によっ
て相手端末装置に送信されるようになっている。また、
比較部20は、受信処理部15が受信した、相手端末装
置からの受信メッセージ番号通知31によって通知され
たメッセージの番号と送信メッセージ番号記憶部16に
記憶されたメッセージの番号とを比較してメッセージの
送達の確認を行うようになっている。この比較部20は
、比較の終了したメッセージの番号を送信メッセージ番
号記憶部16から削除するためのクリア命令32を送信
メッセージ番号記憶部16に送るようになっている。ま
た、この比較部20は、メッセージの送達の確認によっ
て、欠損したメッセージがあることを認識した場合には
、欠損したメッセージの番号33をパケット組立要求部
11に送り、このパケット組立要求部11に対して欠損
したメッセージの再送を要求するようになっている。
【0012】なお、相手端末装置も、図1に示すように
構成されている。
【0013】次に、以上のように構成された本実施例の
動作について説明する。パケット送受信端末装置は、メ
ッセージを相手端末装置に伝送する場合、パケット組立
要求部11からパケット組立要求を出力し、パケット組
立部13によって、メッセージ出力部12から出力され
たメッセージ22をパケットに組み立てる。その際、パ
ケット組立部13は、パケット組立要求部11で生成さ
れた送信メッセージ番号21をパケットに付加する。ま
た、この送信メッセージ番号21は、送信メッセージ番
号記憶部16に記憶される。パケット組立部13によっ
て組み立てられた端末データパケット23は、送信処理
部14によって送信先の端末装置に送信される。
【0014】送信先の端末装置では、受信処理部15に
て、受信したメッセージを受信処理すると共に、受信し
たメッセージの番号25を受信メッセージ番号記憶部1
7に記憶する。そして、タイマ19によって計時される
所定時間が経過したら、このタイマ19からのクリア命
令30に応じて、所定時間内に受信処理部15が受信し
受信メッセージ番号記憶部17に記憶された受信メッセ
ージ番号27を、パケット組立部18に送ると共に受信
メッセージ番号記憶部17から削除する。パケット組立
部18は、タイマ19からの組立要求29に応じて、受
信メッセージ番号27をパケットに組み立てる。このパ
ケット組立部18によって組み立てられた受信メッセー
ジ番号通知パケット28は、送信処理部14によってメ
ッセージの送信元の端末装置に送信される。
【0015】メッセージの送信元の端末装置では、メッ
セージの送信先の端末装置から送られた受信メッセージ
番号通知パケット28を受信処理部15によって受信し
、メッセージの送信先の端末装置が所定時間内に受信し
たメッセージの番号を示す受信メッセージ番号通知31
を比較部20に送る。この比較部20は、受信メッセー
ジ番号通知31によって通知されたメッセージの番号と
送信メッセージ番号記憶部16に記憶されたメッセージ
の番号とを比較してメッセージの送達の確認を行い、ク
リア命令32によって、比較の終了したメッセージの番
号を送信メッセージ番号記憶部16から削除する。この
比較部20は、メッセージの送達の確認によって、欠損
したメッセージがあることを認識した場合には、欠損し
たメッセージの番号33をパケット組立要求部11に送
り、再送を要求する。このパケット組立要求部11は、
この欠損したメッセージの再送を行うためのパケット組
立要求をパケット組立部13に送る。これにより、欠損
したメッセージが送信先の端末装置に再送される。
【0016】このように本実施例によれば、送信元でパ
ケットにメッセージの番号を付加し、所定時間ごとに、
送信元が送信したメッセージの番号と送信先が受信した
メッセージの番号とを比較することにより、パケット単
位で確実にデータの送達確認を行うことができると共に
、送達の確認ができなかったメッセージを再送すること
により、欠損したデータを確実に回復することができる
【0017】ここで、本発明の適用例として、監視情報
伝送システムに適用した例を説明する。従来、監視情報
伝送システムでは、アラーム状態変化が発生した場合に
、アラームの発生や復旧の情報である監視情報を伝送し
ている。しかしながら、ネットワーク上で情報が欠損す
る場合があるので、欠損した情報を回復する方式として
、定期的に全てのアラームを伝送する方式が採られてい
る。このような従来の方式では、定期的に全てのアラー
ムを伝送して、センタでアラームの入力処理を行うため
、ネットワークの伝送およびセンタの処理が一時的に増
加するという欠点がある。そこで、この監視情報伝送シ
ステムに本発明のデータ送達確認装置を設けると、部分
的に欠損したデータの確認および回復処理が可能となり
、ネットワークおよびセンタの処理の効率化を図ること
ができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、所定時間ごとに、送信元が送信したメッセ
ージの番号と送信先が受信したメッセージの番号とを比
較することにより、パケット単位で確実にデータの送達
確認を行うことができるという効果がある。
【0019】また、請求項2記載の発明によれば、送達
の確認ができなかったメッセージを再送することにより
、上記の効果に加え、欠損したデータを確実に回復する
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のデータ送達確認装置を含む
パケット送受信端末装置の構成を示すブロック図である
【符号の説明】
11  パケット組立要求部 13  パケット組立部 16  送信メッセージ番号記憶部 17  受信メッセージ番号記憶部 18  パケット組立部 19  タイマ 20  比較部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  パケット送信端末に設けられ、このパ
    ケット送信端末によってメッセージをパケット化して送
    信する場合に、パケットにメッセージの番号を付加する
    メッセージ番号付加手段と、前記パケット送信端末に設
    けられ、このパケット送信端末が所定時間内に送信した
    メッセージの番号を記憶する送信メッセージ番号記憶手
    段と、パケット受信端末に設けられ、このパケット受信
    端末が前記所定時間内に受信したメッセージの番号を記
    憶する受信メッセージ番号記憶手段と、前記パケット受
    信端末に設けられ、前記所定時間の経過後に、この所定
    時間内に前記パケット受信端末が受信し前記受信メッセ
    ージ番号記憶手段に記憶されたメッセージの番号を送信
    元のパケット送信端末に通知する通知手段と、前記パケ
    ット送信端末に設けられ、前記通知手段によって通知さ
    れたメッセージの番号と、前記送信メッセージ番号記憶
    手段に記憶されたメッセージの番号とを比較して、メッ
    セージの送達の確認を行う確認手段とを具備することを
    特徴とするデータ送達確認装置。
  2. 【請求項2】  前記確認手段は、前記パケット送信端
    末に対して、送達の確認ができなかったメッセージの再
    送を要求することを特徴とする請求項1記載のデータ送
    達確認装置。
JP3023743A 1991-01-25 1991-01-25 データ送達確認装置 Pending JPH04240945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3023743A JPH04240945A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 データ送達確認装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3023743A JPH04240945A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 データ送達確認装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04240945A true JPH04240945A (ja) 1992-08-28

Family

ID=12118792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3023743A Pending JPH04240945A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 データ送達確認装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04240945A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100192893B1 (ko) 신뢰성있는 메시지 전달 시스템
AU644800B2 (en) Data communication method and system
US9031076B2 (en) Processing requests
JPH06501360A (ja) ネットワークトラフィック管理
CN110413425B (zh) 第三方消息回调方法、装置、服务器和存储介质
JPH0955776A (ja) パケット通信装置
CN117040692A (zh) 一种业务数据传输的方法及装置、电子设备、存储介质
JPH05153162A (ja) パケツト通信システムの送達確認方式
JPH04240945A (ja) データ送達確認装置
JP4564414B2 (ja) 監視システム、監視装置とその通信データ処理方法およびプログラム
JPH05204811A (ja) 管理情報通信システム
JP3880022B2 (ja) パケット通信システム
JPH06252895A (ja) データ伝送方式
JPH04273736A (ja) パケット通信システムおよびパケット再送装置
JPH08292920A (ja) ネットワーク管理方式
JPH0120820B2 (ja)
JPH0793231A (ja) オンラインシステムにおける業務データの保障方式
JP2023005507A (ja) 警備装置及び警備システム
JP3930842B2 (ja) パケット送信装置
JP2004048375A (ja) 遠方監視装置
JPH06112972A (ja) パケット再送方式
JPS6351585B2 (ja)
JP3114660B2 (ja) データ伝送確認システム
JPS59210751A (ja) ネツトワ−クのノ−ド障害回復方式
JPH0591136A (ja) パケツト伝送方式