JPH04237400A - 遠隔監視装置 - Google Patents

遠隔監視装置

Info

Publication number
JPH04237400A
JPH04237400A JP1924991A JP1924991A JPH04237400A JP H04237400 A JPH04237400 A JP H04237400A JP 1924991 A JP1924991 A JP 1924991A JP 1924991 A JP1924991 A JP 1924991A JP H04237400 A JPH04237400 A JP H04237400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equipment
information
monitoring
monitoring center
abnormality information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1924991A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Hatakeyama
俊彦 畠山
Seiji Kawanishi
清司 川西
Tsutomu Sakakibara
務 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP1924991A priority Critical patent/JPH04237400A/ja
Publication of JPH04237400A publication Critical patent/JPH04237400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のビルにそれぞれ
設けられる端末装置と、ビルの設備機器を遠隔的に監視
する複数の監視センタと有する遠隔監視装置に係り、特
に、ビルの設備機器の故障発生時および故障復旧時にそ
の旨の情報を端末装置から監視センタへ通報する遠隔監
視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、設備機器を監視する管理人をビル
自体に駐在させることなく、監視センタにより複数のビ
ルを集中して遠隔的に監視することが多くなつている。 このような遠隔監視装置では、例えば特開昭61−12
1551号公報に開示されているように、ビルに設置さ
れる空調設備、受変電設備、エレベータの設備機器に異
常を検出するセンサが取付けられ、これらのセンサは同
一ビル内の端末装置に接続されている。各端末装置では
、上記のセンサが異常を検知するとき、また設備機器の
故障が復旧したとき、その旨の情報を通信回線を介して
監視センタへ通報するともに、監視センタでは、上記の
情報に基づいて適切な対応を行なうようになつている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで上述した従来
の遠隔監視装置では、監視の対称であるビルの個数が増
加したとき、監視センタの設備費の低減ときめの細かな
監視体制の維持を図るために監視センタを増設し、複数
の監視センタによりビルの設備機器を監視する必要があ
つた。しかしながら、このように複数の監視センタで監
視する際、端末装置から通報される異常情報を受信する
監視センタと、上記の端末装置から通報される復旧情報
を受信する監視センタとが異なることが懸念されており
、これらの2つの異なる監視センタに異常情報や復旧情
報が分散して通報された場合、受信した情報を監視セン
タ間で転送しなければならないという問題があつた。
【0004】本発明はこのような従来技術における実情
に鑑みてなされたもので、その目的は、複数の監視セン
タが併設された場合に、異常情報および復旧情報を端末
装置より同一の監視センタへ通報することのできる遠隔
監視装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、複数のビルにそれぞれ設けられ同一ビル内
の設備機器の異常情報を通信回線を介して通報する端末
装置と、前記異常情報を受信し前記設備機器を遠隔的に
監視する複数の監視センタとを有する遠隔監視装置にお
いて、前記端末装置のそれぞれに、前記異常情報を通報
した通報先監視センタを記憶する記憶装置と、前記設備
機器の故障復旧時に、この設備機器の故障が復旧した旨
を前記通報先監視センタへ選択的に通報する通報制御手
段とを備えた構成にしてある。
【0006】
【作用】本発明は上記のように構成したので、設備機器
の異常情報を端末装置から通信回線を介して通報すると
き、記憶装置により前記の異常情報を通報した通報先監
視センタを記憶するとともに、その後、前記の設備機器
の故障が復旧したとき、通報制御手段により前記の通報
先監視センタへ設備機器の故障が復旧した旨を選択的に
通報する。これによつて、複数の監視センタが併設され
た場合に、異常情報および復旧情報を端末装置より同一
の監視センタへ通報することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の遠隔監視装置の実施例を図に
基づいて説明する。図1は本発明の遠隔監視装置の一実
施例の全体構成を示すブロツク図、図2は図1に示す遠
隔監視装置で実施される処理手順のフローチヤートであ
る。
【0008】図1に示す本実施例の遠隔監視装置は、複
数のビルにそれぞれ設けられる端末装置1A、1Bと、
これらの端末装置1A、1Bに通信回線4a、4bを介
して接続可能な第1の監視センタ3A、第2の監視セン
タ3Bとを有している。上記の端末装置1Aは、同一ビ
ル内の設備機器21aに接続され、設備機器21aの異
常情報などを通信回線4aを介して第1の監視センタ3
Aへ、あるいは通信回線4bを介して第2の監視センタ
3Bへ通報するようになつている。同様に、端末装置1
Bも同一ビル内の設備機器21bに接続され、設備機器
21bの異常情報などを通信回線4aを介して第1の監
視センタ3Aへ、あるいは通信回線4bを介して第2の
監視センタ3Bへ通報するようになつている。上記の端
末装置1Aは、設備機器21aに接続され、各検出信号
に基づいて設備機器21aの作動状態を監視する設備状
態検出装置11aと、この設備状態検出装置11aから
出力される出力信号に基づいて演算処理を行なう中央制
御装置12aと、この中央制御装置12aに接続され、
通信回線4a、4bを介して情報を送受信する通信装置
13aと、中央制御装置12aから出力される指令に応
じて情報伝達経路を切換える切換装置14aと、通信装
置13aより通報を行なつた通報先監視センタを記憶す
る記憶装置15aとを備えている。なお、上記の中央制
御装置12a、通信装置13a、および切換装置14a
により、設備機器21aの故障復旧時に、上記の記憶装
置15aで記憶されている通報先監視センタへ設備機器
21aの故障が復旧した旨を選択的に通報する通報制御
手段を構成している。また、端末装置1Bも同様で、設
備状態検出装置11b、中央制御装置12b、通信装置
13b、切換装置14b、および記憶装置15bを備え
ている。
【0009】第1の監視センタ3Aは、通信回線4aを
介して情報を送受信する通信装置31aと、この通信装
置31aで受信される情報に基づいて演算処理を行なう
中央制御装置32aと、この中央制御装置32aに接続
され、受信情報を表示する表示装置33aと、上記の受
信情報を印字する印字装置34aとを備えている。同様
に第2の監視センタ3Bも、通信装置31b、中央制御
装置32b、表示装置33b、および印字装置34bを
備えている。
【0010】この実施例にあつては、図2に示す処理手
順にしたがつて設備機器21a、21bの作動状態を監
視するようになつている。すなわち、例えば設備機器2
1aが異常状態となる事故が発生する場合、手順S01
として、設備機器21aから出力される設備信号を端末
装置1Aの設備状態検出装置11aにより検知し、手順
S02として上記の設備信号に基づいて設備機器21a
の故障などの異常状態を発生したことを判断する。次い
で、手順S03として中央制御装置12aは、あらかじ
め主通報先に設定されている第1の監視センタ3Aを選
択して通報指令を出力し、この通報指令に応じて通信装
置13aは、手順S04として切換え装置14aにより
情報伝達経路を第1の監視センタ3A側に切換えて、こ
の切換装置14a、および通信回線4aを介して第1の
監視センタ3Aへ上記の設備機器21aの異常情報を通
報するとともに、この通信装置13aは、手順S05と
して上記の通報が正常に行なわれたことを確認して通報
完了信号を出力する。そこでこの通報完了信号に応じて
中央制御装置12aは、手順S06として上述した異常
情報を第1の監視センタ3Aへ通報した旨を記憶させる
記憶指令を出力し、記憶装置15aにより記憶する。そ
して、第1の監視センタ3Aでは、手順S4で通報され
た異常情報を通信装置31aにより受信し、中央制御装
置32aにより演算処理を行なつた後、異常情報を表示
装置33aで表示し、印字装置34aで印字する。これ
らの表示装置33a、および印字装置34aから出力さ
れた異常情報を監視センタ3Aの監視員が確認して、そ
の異常情報に対応する処置をとり、例えば設備機器21
aの保守を担当する保守サービス会社からサービス員を
現場に派遣して、設備機器21aの復旧作業を行なうよ
うになつている。一方、上記の手順S05で異常情報の
通報が正常に行なわれなかつた場合、通信装置13aは
通報異常信号を出力するので、この通報異常信号に応じ
て中央制御装置12aは手順S07として、あらかじめ
副通報先として設定されている第2の監視センタ3Bを
選択した後、上記の手順S04〜手順S06で述べたよ
うに、第2の監視センタ3Bへ異常情報を通報し、この
第2の監視センタ3Bへ通報した旨を記憶装置15aに
より記憶するとともに、一連の処理を行なうようになつ
ている。
【0011】次いで、設備機器21aの復旧作業が完了
した場合、手順S01として、設備機器21aから出力
される設備信号を端末装置1Aの設備状態検出装置11
aにより検知し、手順S02として上記の設備信号に基
づいて設備機器21aが復旧したことを判断して故障復
旧信号を出力する。これに伴い、手順S08として中央
制御装置12aは、手順S06で記憶装置15aにより
記憶されている通報先、例えば第1の監視センタ3Aを
選択して通報指令を出力し、この通報指令に応じて通信
装置13aは、手順S09として切換装置14aにより
情報伝達経路を第1の監視センタ3A側に切換えて、こ
の切換装置14a、および通信回線4aを介して第1の
監視センタ3Aへ上記の設備機器21aの復旧情報を通
報するととに、この通信装置13aは、手順S10とし
て上記の復旧情報の通報が正常に行なわれたことを確認
して通報完了信号を出力して一連の通報処理を完了する
。このとき、手順S10で復旧情報の通報が正常に行な
われなかつた場合、通信装置13aは通報異常信号を出
力するので、この通報異常信号に応じて中央制御装置1
2aは手順S11として、上記の復旧情報の通報を一定
時間休止した後、再び復旧情報の通報を行ない、この復
旧情報の通報が正常に完了するまで繰り返すようになつ
ている。一方、上記の手順S06で記憶装置15aによ
り通報先として第2の監視センタ3Bが記憶されている
場合、手順S08として中央制御装置12aはこの第2
の監視センタ3Bを選択して通報指令を出力する。また
、第1の監視センタ3Aでは、手順S10で通報された
復旧情報を通信装置31aにより受信するとき、中央制
御装置32aにより演算処理を行なつた後、復旧情報を
表示装置33aで表示し、印字装置34aで印字する。 そして、これらの表示装置33a、および印字装置34
aから出力された復旧情報を監視センタ3Aの監視員が
確認して、設備機器21aの復旧作業を完了するように
なつている。
【0012】このように構成した実施例では、設備機器
21aの異常情報を端末装置1Aから第1の監視センタ
3Aへ通報した場合、その後に設備機器21aが復旧し
た際、この復旧情報を同一の監視センタ3Aへ通報する
ことができる。一方、異常情報を第2の監視センタ3B
へ通報した場合、その後に設備機器21aが復旧した際
、この復旧情報を同一の監視センタ3Bへ通報すること
ができる。なお、この実施例では、端末装置1Aからの
主通報先として第1の監視センタ3A、副通報先として
第2の監視センタ3Bをそれぞれ設定したが、本発明は
この実施例に限定されるものではなく、端末装置1Aか
らの主通報先として第2の監視センタ3B、副通報先と
して第1の監視センタ3Aをそれぞれ設定することもで
きる。また、この実施例では端末装置1Aからの通報処
理について例示したが、他の端末装置1Bからの通報処
理についても同様である。さらに、この実施例では2つ
の端末装置1A、1Bおよび2つの監視センタ3A、3
Bを設けた場合を例示したが、本発明はこの実施例に限
定されるものではなく、端末装置を3つ以上設けるとと
もに、これらの端末装置の通報先として3つ以上の監視
センタを設けることもできる。
【0013】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、複
数の監視センタが併設された場合に、異常情報および復
旧情報を端末装置より同一の監視センタへ通報すること
ができ、したがつて、2つの異なる監視センタに異常情
報や復旧情報が分散して通報されることがないので、受
信した情報を監視センタ間で転送する転送処理を省くこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遠隔監視装置の一実施例の全体構成を
示すブロツク図である。
【図2】図1に示す遠隔監視装置で実施される処理手順
のフローチヤートである。
【符号の説明】
1A、1B  端末装置 3A、3B  監視センタ 4a、4b  通信回線 12a、12b  中央制御装置 13a、13b  通信装置 14a、14b  切換装置 15a、15b  記憶装置 21a、21b  設備機器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数のビルにそれぞれ設けられ同一ビ
    ル内の設備機器の異常情報を通信回線を介して通報する
    端末装置と、前記異常情報を受信し前記設備機器を遠隔
    的に監視する複数の監視センタとを有する遠隔監視装置
    において、前記端末装置のそれぞれに、前記異常情報を
    通報した通報先監視センタを記憶する記憶装置と、前記
    設備機器の故障復旧時に、この設備機器の故障が復旧し
    た旨を前記通報先監視センタへ選択的に通報する通報制
    御手段とを備えたことを特徴とする遠隔監視装置。
JP1924991A 1991-01-21 1991-01-21 遠隔監視装置 Pending JPH04237400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1924991A JPH04237400A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1924991A JPH04237400A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 遠隔監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04237400A true JPH04237400A (ja) 1992-08-25

Family

ID=11994144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1924991A Pending JPH04237400A (ja) 1991-01-21 1991-01-21 遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04237400A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109062184A (zh) 双机应急救援设备、故障切换方法和救援系统
JPH04237400A (ja) 遠隔監視装置
JP5225166B2 (ja) 電力系統監視システムおよび電力系統監視方法
JP3445863B2 (ja) ビル群遠隔管理装置
JPH05114093A (ja) ビル設備遠隔監視システム
JP3325418B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JP2582141B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2957339B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2636756B2 (ja) ネットワーク管理システムの障害管理部
JP2839208B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH02173898A (ja) 遠隔監視装置
JP3152549B2 (ja) ビル遠隔管理装置
JP2966042B2 (ja) 遠隔監視装置
JP3037802B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH02308398A (ja) 遠隔監視装置
JPH06215285A (ja) 監視センタ装置
JPH02300898A (ja) 遠隔監視装置
JPH02278400A (ja) 遠隔監視装置
JPH0832717A (ja) ビル群遠隔管理装置
JPH0832706A (ja) ビル群遠隔管理装置
JPS6374356A (ja) 遠隔監視試験方式
JPH07282376A (ja) 遠隔監視装置
JPH05233987A (ja) 遠隔監視装置の監視センタ装置
JPH01114146A (ja) 交換機の遠隔監視装置
JPH0322697A (ja) 遠隔監視システム