JPH04236251A - ビニル芳香族樹脂組成物 - Google Patents
ビニル芳香族樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH04236251A JPH04236251A JP344591A JP344591A JPH04236251A JP H04236251 A JPH04236251 A JP H04236251A JP 344591 A JP344591 A JP 344591A JP 344591 A JP344591 A JP 344591A JP H04236251 A JPH04236251 A JP H04236251A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vinyl aromatic
- resin composition
- styrene
- resin
- aromatic resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 21
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 24
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 4
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 3
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical group 0.000 claims description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 20
- -1 dicarboxylic acid compound Chemical group 0.000 abstract description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 8
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 abstract description 5
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 abstract description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 3
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 abstract description 2
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 abstract description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 abstract 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 6
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 6
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 6
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 5
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- GWFGDXZQZYMSMJ-UHFFFAOYSA-N Octadecansaeure-heptadecylester Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC GWFGDXZQZYMSMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- NKBWPOSQERPBFI-UHFFFAOYSA-N octadecyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC NKBWPOSQERPBFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000009757 thermoplastic moulding Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- JAMNSIXSLVPNLC-UHFFFAOYSA-N (4-ethenylphenyl) acetate Chemical class CC(=O)OC1=CC=C(C=C)C=C1 JAMNSIXSLVPNLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NALFRYPTRXKZPN-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(tert-butylperoxy)-3,3,5-trimethylcyclohexane Chemical compound CC1CC(C)(C)CC(OOC(C)(C)C)(OOC(C)(C)C)C1 NALFRYPTRXKZPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical class ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical class CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical group 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFBWBEXCUGKYKO-UHFFFAOYSA-N ethene;n-octadecyloctadecan-1-amine Chemical compound C=C.CCCCCCCCCCCCCCCCCCNCCCCCCCCCCCCCCCCCC PFBWBEXCUGKYKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical class [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Natural products OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、優れた成形加工性を有
するビニル芳香族樹脂組成物に関する。更に詳しくは、
スチレン及び置換スチレンを主な単量体とするビニル芳
香族樹脂に、特定の構造を有する末端ジカルボン酸を配
合したことを特長とするビニル芳香族樹脂組成物に関す
る。
するビニル芳香族樹脂組成物に関する。更に詳しくは、
スチレン及び置換スチレンを主な単量体とするビニル芳
香族樹脂に、特定の構造を有する末端ジカルボン酸を配
合したことを特長とするビニル芳香族樹脂組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】スチレン単独の重合または、スチレンと
他のビニルモノマーとの共重合によって得られるビニル
芳香族樹脂は、優れた熱可塑性成形材料として一般雑貨
、弱電部品等に広範に使用されている。この樹脂は、例
えばポリエチレン等の他の熱可塑性樹脂に比べて、比較
的高い耐熱性を有する反面、成形加工性が良くないとい
う欠点を有する。近年、大型、薄肉の成形体の製造等、
成形加工性の改良の要求が高まってきている。
他のビニルモノマーとの共重合によって得られるビニル
芳香族樹脂は、優れた熱可塑性成形材料として一般雑貨
、弱電部品等に広範に使用されている。この樹脂は、例
えばポリエチレン等の他の熱可塑性樹脂に比べて、比較
的高い耐熱性を有する反面、成形加工性が良くないとい
う欠点を有する。近年、大型、薄肉の成形体の製造等、
成形加工性の改良の要求が高まってきている。
【0003】特定の添加剤を添加することで成形加工性
を改良する方法は知られている。例えば、多価アルコー
ルと脂肪酸とのエステル(特開昭61−2231045
号公報、特開昭61−275341号公報)、高級脂肪
酸とその金属塩(特開昭62−132951号公報)、
高級脂肪酸の金属塩と特定の亜リン酸エステル(特開昭
62−190242号公報)、脂肪酸アミドや脂肪族ア
ルコールとエチレンビスステアリルアミド(特開昭62
−257951号公報)、ステアリルステアレート等の
高級脂肪酸と高級アルコールとのエステル(特開平2−
135249号公報)、イソシアヌル酸エステル化合物
(特開平2−194047号公報)等が開示されている
。
を改良する方法は知られている。例えば、多価アルコー
ルと脂肪酸とのエステル(特開昭61−2231045
号公報、特開昭61−275341号公報)、高級脂肪
酸とその金属塩(特開昭62−132951号公報)、
高級脂肪酸の金属塩と特定の亜リン酸エステル(特開昭
62−190242号公報)、脂肪酸アミドや脂肪族ア
ルコールとエチレンビスステアリルアミド(特開昭62
−257951号公報)、ステアリルステアレート等の
高級脂肪酸と高級アルコールとのエステル(特開平2−
135249号公報)、イソシアヌル酸エステル化合物
(特開平2−194047号公報)等が開示されている
。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 これらの先行技術
においても、成形加工性の改善は、必ずしも充分でなか
ったり、或いは成形加工性が改良された反面、耐熱性が
著しく低下したりするために、より一層の改良が求めら
れている。
においても、成形加工性の改善は、必ずしも充分でなか
ったり、或いは成形加工性が改良された反面、耐熱性が
著しく低下したりするために、より一層の改良が求めら
れている。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような状況にあって
、本発明者等が鋭意探索を繰り返した結果、特定の樹脂
と添加剤の組合せることにより、成形加工性の改良効果
が大きく、しかも諸物性、とりわけ耐熱性の低下が極め
て小さい樹脂組成物が得られることを見いだし、本発明
に到達した。即ち、本発明は樹脂相を構成する繰り返し
単位の90重量%以上が、スチレン単位からなり、また
は、スチレン単位と置換スチレン単位からなる重合体で
あるビニル芳香族樹脂、またはゴム変性ビニル芳香族樹
脂に対して、下記(1)式で表される末端ジカルボン酸
から選ばれる1種または2種以上の混合物を含有するこ
とを特長とするビニル芳香族樹脂組成物である。 HOOC−(CH2)n−COOH (1)
(nは2〜16の整数を表す。またメチレン水素の1乃
至2個は、C1〜C8のアルキル基で置換されていても
良い。) 本発明で用いるビニル芳香族樹脂は、スチレンのホモポ
リマーまたは、スチレンと他のビニルモノマーとの共重
合体である。ビニル芳香族樹脂として共重合体を用いる
場合には、共重合組成が限定される。即ち、樹脂相の少
なくとも90重量%はスチレン単位からなり、またはス
チレン単位と置換スチレン単位からなる重合体である必
要がある。置換スチレンとしては、α−メチルスチレン
、p−メチルスチレン、p−クロロスチレン、p−アセ
トキシスチレン等が用いうる。中でもα−メチルスチレ
ンは好適に用いられる。樹脂相の10重量%未満は、物
性とりわけ耐熱性を低下させずに成形加工性を改良する
という本発明の目的に反しない限り、スチレンと共重合
可能な他のコモノマーを用いることができる。このよう
なコモノマーとしては、ビニルピリジン等のビニル芳香
族モノマー、ブチルアクリレート等のアクリル酸エステ
ル、メチルメタクリレート等のメタクリル酸エステル、
アクリロニトリルやメタクリロニトリル等のα、β不飽
和ニトリル化合物、N−フェニルマレイミド等のN−置
換マレイミド、無水マレイン酸、メタクリル酸等が挙げ
られる。これらのモノマーの重合は、公知の任意の方法
で行なうことができるが、有機過酸化物、アゾ化合物等
の開始剤を用いて加熱する方法は好適である。
、本発明者等が鋭意探索を繰り返した結果、特定の樹脂
と添加剤の組合せることにより、成形加工性の改良効果
が大きく、しかも諸物性、とりわけ耐熱性の低下が極め
て小さい樹脂組成物が得られることを見いだし、本発明
に到達した。即ち、本発明は樹脂相を構成する繰り返し
単位の90重量%以上が、スチレン単位からなり、また
は、スチレン単位と置換スチレン単位からなる重合体で
あるビニル芳香族樹脂、またはゴム変性ビニル芳香族樹
脂に対して、下記(1)式で表される末端ジカルボン酸
から選ばれる1種または2種以上の混合物を含有するこ
とを特長とするビニル芳香族樹脂組成物である。 HOOC−(CH2)n−COOH (1)
(nは2〜16の整数を表す。またメチレン水素の1乃
至2個は、C1〜C8のアルキル基で置換されていても
良い。) 本発明で用いるビニル芳香族樹脂は、スチレンのホモポ
リマーまたは、スチレンと他のビニルモノマーとの共重
合体である。ビニル芳香族樹脂として共重合体を用いる
場合には、共重合組成が限定される。即ち、樹脂相の少
なくとも90重量%はスチレン単位からなり、またはス
チレン単位と置換スチレン単位からなる重合体である必
要がある。置換スチレンとしては、α−メチルスチレン
、p−メチルスチレン、p−クロロスチレン、p−アセ
トキシスチレン等が用いうる。中でもα−メチルスチレ
ンは好適に用いられる。樹脂相の10重量%未満は、物
性とりわけ耐熱性を低下させずに成形加工性を改良する
という本発明の目的に反しない限り、スチレンと共重合
可能な他のコモノマーを用いることができる。このよう
なコモノマーとしては、ビニルピリジン等のビニル芳香
族モノマー、ブチルアクリレート等のアクリル酸エステ
ル、メチルメタクリレート等のメタクリル酸エステル、
アクリロニトリルやメタクリロニトリル等のα、β不飽
和ニトリル化合物、N−フェニルマレイミド等のN−置
換マレイミド、無水マレイン酸、メタクリル酸等が挙げ
られる。これらのモノマーの重合は、公知の任意の方法
で行なうことができるが、有機過酸化物、アゾ化合物等
の開始剤を用いて加熱する方法は好適である。
【0006】本発明で用いるビニル芳香族樹脂は、ゴム
状重合体を含有し、またはゴム状重合体で変性されてい
ても良い。ゴム状重合体としては、ポリブタジエン、ポ
リイソプレン、スチレン−ブタジエン共重合体、スチレ
ン−イソプレン共重合体やそれらの水素添加物が好適に
用いうる。これらのゴム状重合体をビニル芳香族樹脂に
溶融ブレンドしたり、これらのゴム状重合体の存在下で
スチレン等を重合することによって、ゴム変性ビニル芳
香族樹脂を得ることができる。
状重合体を含有し、またはゴム状重合体で変性されてい
ても良い。ゴム状重合体としては、ポリブタジエン、ポ
リイソプレン、スチレン−ブタジエン共重合体、スチレ
ン−イソプレン共重合体やそれらの水素添加物が好適に
用いうる。これらのゴム状重合体をビニル芳香族樹脂に
溶融ブレンドしたり、これらのゴム状重合体の存在下で
スチレン等を重合することによって、ゴム変性ビニル芳
香族樹脂を得ることができる。
【0007】本発明で用いる末端ジカルボン酸は、(1
)式で表される。 HOOC−(CH2)n−COOH (1)
(nは2〜16の整数を表す。またメチレン水素の1乃
至2個は、C1〜C8のアルキル基で置換されていても
良い。) nが2より小さいと、溶融温度での蒸気圧が高く、金型
表面への不着等のトラブルの原因となる。またnが16
より大きいと樹脂の耐熱性の低下が大きくなってくる。 より好ましいnの値は、4〜10の範囲である。また、
好適に用いうる末端ジカルボン酸の具体的な例としては
、アジピン酸、スベリン酸、ドデカン二酸等が挙げられ
る。末端ジカルボン酸は成形加工性が改良される程度の
量添加されるが、通常ゲル分や充填剤等を除いた樹脂相
部分に対して0.1〜10重量%程度添加される。好ま
しくは0.5〜5重量%程度添加される。また、末端カ
ルボン酸は2種以上の混合物でもかまわない。
)式で表される。 HOOC−(CH2)n−COOH (1)
(nは2〜16の整数を表す。またメチレン水素の1乃
至2個は、C1〜C8のアルキル基で置換されていても
良い。) nが2より小さいと、溶融温度での蒸気圧が高く、金型
表面への不着等のトラブルの原因となる。またnが16
より大きいと樹脂の耐熱性の低下が大きくなってくる。 より好ましいnの値は、4〜10の範囲である。また、
好適に用いうる末端ジカルボン酸の具体的な例としては
、アジピン酸、スベリン酸、ドデカン二酸等が挙げられ
る。末端ジカルボン酸は成形加工性が改良される程度の
量添加されるが、通常ゲル分や充填剤等を除いた樹脂相
部分に対して0.1〜10重量%程度添加される。好ま
しくは0.5〜5重量%程度添加される。また、末端カ
ルボン酸は2種以上の混合物でもかまわない。
【0008】本発明のビニル芳香族樹脂組成物中にはこ
の他に、耐熱性を低下させる事無く成形加工性を改良す
るという目的に反しない限り、各種安定剤、難燃剤、帯
電防止剤、着色剤、ガラス繊維等の充填剤、といったビ
ニル芳香族樹脂に配合することが知られている任意の添
加物を加えることができる。
の他に、耐熱性を低下させる事無く成形加工性を改良す
るという目的に反しない限り、各種安定剤、難燃剤、帯
電防止剤、着色剤、ガラス繊維等の充填剤、といったビ
ニル芳香族樹脂に配合することが知られている任意の添
加物を加えることができる。
【0009】
【実施例】次に、実施例で本発明を具体的に説明する。
尚、ビカット軟化点は、ASTM−D1525に従って
測定した。また、メルトフローレートはISO−R11
33 200℃,5kgの条件で測定した。また、ノ
ッチ付きアイゾット衝撃値は3.2mm厚の試験片につ
いてJIS−K6871に従って測定した。
測定した。また、メルトフローレートはISO−R11
33 200℃,5kgの条件で測定した。また、ノ
ッチ付きアイゾット衝撃値は3.2mm厚の試験片につ
いてJIS−K6871に従って測定した。
【0010】
【実施例1〜6及び、比較例1〜2】70グラムのポリ
スチレン樹脂(旭化成工業株式会社製、スタイロン68
5)に対して、表1に従って添加剤を加えてドライブレ
ンドし、ラボプラストミル(東洋精機製作所株式会社製
)で、180℃、50r.p.m.の条件で5分間混練
した。得られた樹脂組成物を、210℃、150kg/
cm2で加圧成形して試験片を得た。試験片の一部を用
いてビカット軟化点を測定した。また、残りの一部を細
かく裁断してメルトフローレートの測定に供した。
スチレン樹脂(旭化成工業株式会社製、スタイロン68
5)に対して、表1に従って添加剤を加えてドライブレ
ンドし、ラボプラストミル(東洋精機製作所株式会社製
)で、180℃、50r.p.m.の条件で5分間混練
した。得られた樹脂組成物を、210℃、150kg/
cm2で加圧成形して試験片を得た。試験片の一部を用
いてビカット軟化点を測定した。また、残りの一部を細
かく裁断してメルトフローレートの測定に供した。
【0011】
【表1】
【0012】
【実施例7〜10及び、比較例3〜4】70グラムのゴ
ム変性ポリスチレン樹脂(旭化成工業株式会社製、スタ
イロン495)に対して、表2に従って添加剤を加えて
ドライブレンドし、ラボプラストミル(東洋精機製作所
株式会社製)で、180℃、50r.p.m.の条件で
5分間混練した。得られた樹脂組成物を、210℃、1
50kg/cm2で加圧成形して試験片を得た。試験片
の一部を用いてビカット軟化点及びノッチ付きアイゾッ
ト衝撃値を測定した。また、残りの一部を細かく裁断し
てメルトフローレートの測定に供した。
ム変性ポリスチレン樹脂(旭化成工業株式会社製、スタ
イロン495)に対して、表2に従って添加剤を加えて
ドライブレンドし、ラボプラストミル(東洋精機製作所
株式会社製)で、180℃、50r.p.m.の条件で
5分間混練した。得られた樹脂組成物を、210℃、1
50kg/cm2で加圧成形して試験片を得た。試験片
の一部を用いてビカット軟化点及びノッチ付きアイゾッ
ト衝撃値を測定した。また、残りの一部を細かく裁断し
てメルトフローレートの測定に供した。
【0013】
【表2】
【0014】
【比較例5】スチレン68重量部とα−メチルスチレン
12重量部とエチルベンゼン10重量部を混合し、これ
にポリブタジエンゴム10重量部を加えて攪拌溶解した
。この混合溶液に開始剤としてパーヘキサ3M(日本油
脂株式会社製)0.02重量部を加えて、115〜13
5℃の範囲で重合した。重合液は、連続的にベント装置
を備えた押出機にフィードして、エチルベンゼン、残留
モノマー等の揮発成分を除いた。得られたゴムで変性さ
れたスチレン−α−メチルスチレン共重合体のペレット
を210℃、150kg/cm2で加圧成形して試験片
を得た。試験片の一部を用いてビカット軟化点及びノッ
チ付きアイゾット衝撃値を測定した。また、ペレットを
用いてメルトフローレートを測定した。得られた結果を
表3に示す。
12重量部とエチルベンゼン10重量部を混合し、これ
にポリブタジエンゴム10重量部を加えて攪拌溶解した
。この混合溶液に開始剤としてパーヘキサ3M(日本油
脂株式会社製)0.02重量部を加えて、115〜13
5℃の範囲で重合した。重合液は、連続的にベント装置
を備えた押出機にフィードして、エチルベンゼン、残留
モノマー等の揮発成分を除いた。得られたゴムで変性さ
れたスチレン−α−メチルスチレン共重合体のペレット
を210℃、150kg/cm2で加圧成形して試験片
を得た。試験片の一部を用いてビカット軟化点及びノッ
チ付きアイゾット衝撃値を測定した。また、ペレットを
用いてメルトフローレートを測定した。得られた結果を
表3に示す。
【0015】
【実施例11】比較例5で得られた、ゴム変性されたス
チレン−α−メチルスチレン共重合体70グラムに、ス
ベリン酸3.15グラムをドライブレンドし、ラボプラ
ストミル(東洋精機製作所株式会社製)で、180℃、
50r.p.m.の条件で5分間混練した。得られた樹
脂組成物を、210℃、150kg/cm2で加圧成形
して試験片を得た。試験片の一部を用いてビカット軟化
点及びノッチ付きアイゾット衝撃値を測定した。また残
りの試験片を細かく裁断してメルトフローレートの測定
に供した。得られた結果を表3に示す。
チレン−α−メチルスチレン共重合体70グラムに、ス
ベリン酸3.15グラムをドライブレンドし、ラボプラ
ストミル(東洋精機製作所株式会社製)で、180℃、
50r.p.m.の条件で5分間混練した。得られた樹
脂組成物を、210℃、150kg/cm2で加圧成形
して試験片を得た。試験片の一部を用いてビカット軟化
点及びノッチ付きアイゾット衝撃値を測定した。また残
りの試験片を細かく裁断してメルトフローレートの測定
に供した。得られた結果を表3に示す。
【0016】
【表3】
【0017】
【発明の効果】本発明のビニル芳香族樹脂組成物は実施
例からも明らかなように、従来のビニル芳香族樹脂に比
べて、諸物性とりわけ耐熱性を低下させる事無く、成形
加工性を大幅に改良した熱可塑性成形材料を提供し得る
ものである。
例からも明らかなように、従来のビニル芳香族樹脂に比
べて、諸物性とりわけ耐熱性を低下させる事無く、成形
加工性を大幅に改良した熱可塑性成形材料を提供し得る
ものである。
Claims (1)
- 【請求項1】 樹脂相を構成する繰り返し単位の90
重量%以上が、スチレン単位からなり、または、スチレ
ン単位と置換スチレン単位からなる重合体であるビニル
芳香族樹脂またはゴム変性ビニル芳香族樹脂に対して、
下記(1)式で表される末端ジカルボン酸から選ばれる
1種または2種以上の混合物を含有することを特長とす
るビニル芳香族樹脂組成物。 HOOC−(CH2)n−COOH (1)
(nは2〜16の整数を表す。またメチレン水素の1乃
至2個は、C1〜C8のアルキル基で置換されていても
良い。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP344591A JPH04236251A (ja) | 1991-01-16 | 1991-01-16 | ビニル芳香族樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP344591A JPH04236251A (ja) | 1991-01-16 | 1991-01-16 | ビニル芳香族樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04236251A true JPH04236251A (ja) | 1992-08-25 |
Family
ID=11557547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP344591A Withdrawn JPH04236251A (ja) | 1991-01-16 | 1991-01-16 | ビニル芳香族樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04236251A (ja) |
-
1991
- 1991-01-16 JP JP344591A patent/JPH04236251A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5681875A (en) | Process for making flame retardant thermoplastic compositions utilizing tetrafluoroethylene polymer | |
JPS58101141A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
EP0708133B1 (en) | Process for making flame retardant thermoplastic compositions | |
JPH0192260A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH09136917A (ja) | スチレン系ランダム共重合体およびその製造方法 | |
JPH04236251A (ja) | ビニル芳香族樹脂組成物 | |
JPH0525340A (ja) | 良流動性スチレン系樹脂組成物 | |
JP3513543B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH1087759A (ja) | ゴム変性スチレン系樹脂及びその組成物 | |
JPH0687932A (ja) | マレイミド系共重合体の製造方法 | |
JP3497592B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその成形体 | |
JPH04246449A (ja) | スチレン系樹脂組成物 | |
JP3791970B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物、成形体及びその製造方法 | |
JPH02175740A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH0641393A (ja) | 高ニトリル樹脂ペレット | |
JPH1036464A (ja) | ゴム変性スチレン系樹脂及びその組成物 | |
JPS61163949A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH0971702A (ja) | 耐熱性熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH06256608A (ja) | ゴム変性ビニル芳香族系樹脂組成物 | |
JPH07224199A (ja) | 耐熱性樹脂組成物 | |
JPH08319315A (ja) | スチレン系ランダム共重合体及びその製造方法 | |
JPS61235450A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS63135442A (ja) | 難燃性ゴム強化樹脂組成物 | |
JP2005298774A (ja) | 樹脂組成物及びそれを用いた耐熱性樹脂組成物 | |
JPH01236215A (ja) | 熱可塑性樹脂 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980514 |