JPH04233931A - イソシアネート官能性のグラフトした重合体 - Google Patents

イソシアネート官能性のグラフトした重合体

Info

Publication number
JPH04233931A
JPH04233931A JP3231038A JP23103891A JPH04233931A JP H04233931 A JPH04233931 A JP H04233931A JP 3231038 A JP3231038 A JP 3231038A JP 23103891 A JP23103891 A JP 23103891A JP H04233931 A JPH04233931 A JP H04233931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isocyanate
polymer
isopropenyl
functional
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3231038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3115043B2 (ja
Inventor
Michael M Fisher
マイケル・エム・フイツシヤー
Leroy A White
レロイ・エイ・ホワイト
Howard R Lucas
ハワード・アール・ルーカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth Holdings LLC
Original Assignee
American Cyanamid Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Cyanamid Co filed Critical American Cyanamid Co
Publication of JPH04233931A publication Critical patent/JPH04233931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3115043B2 publication Critical patent/JP3115043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/728Polymerisation products of compounds having carbon-to-carbon unsaturated bonds and having isocyanate or isothiocyanate groups or groups forming isocyanate or isothiocyanate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F291/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds according to more than one of the groups C08F251/00 - C08F289/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は新規なイソシアネート官能性グラ
フト重合体の製造に関する。本イソシアネート官能性重
合体は、グラフト化しうる重合体にイソプロペニル−α
,α−ジメチルベンジルイソシアネートをグラフトし、
或いは該重合体にイソプロペニル−α,α−ジメチルベ
ンジルイソシアネートをグラフト化共単量体と組合せて
コグラフトすることにより製造される。
【0002】イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジ
ルイソシアネート或いはTMIR(メタ)不飽和脂肪族
の商品名でアメリカン・サイアナミド社(Americ
anCyanamid  Co.)から販売されている
TMI不飽和イソシアネートは、2つの異なる反応性基
、即ちビニル基とイソシアネート基を有する単量体であ
る。TMI不飽和イソシアネートは、メタ異性体、パラ
異性体、又はメタ及びパラ異性体の混合物として存在す
る。TMIイソシアネートのメタ異性体は式
【0003
【化4】
【0004】によって表わされる。
【0005】反応性物質、普通単量体又はオリゴマーを
グラフト化しうる物質、普通グラフトすべき反応性物質
と反応しうる反応性点又は官能基を有する重合体上に結
合させるというグラフト化は技術的に認められた方法で
ある。グラフト化を行う反応は、限定なく2つの物質を
結合させるいずれかの反応であってよい。しかしながら
最もしばしばそれは遊離基反応である。
【0006】本明細書において、ホモグラフト化は、1
種類の単量体(即ちTMI不飽和イソシアネート)だけ
を反応性物質として用い、1つ又はそれ以上の基がグラ
フト化しうる重合体にペンダントで結合しているホモグ
ラフトした重合体を生成するグラフト化法として定義さ
れる。
【0007】本明細書において、コグラフト化は1つよ
りも多い単量体を反応性物質として用い、単量体並びに
1つ又はそれ以上の共単量体に由来する基、例えばグラ
フトしうる重合体にペンダントで結合した共重合基をも
つコグラフト重合体を生成するグラフト化法として定義
される。
【0008】イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジ
ルイソシアネートの、イソシアネート反応性重合体への
イソシアネート官能基によるグラフト化は米国特許第4
,766,185号、第4,839,230号及び第4
,579,911号に言及されており、ペンダントした
イソプロペニル基を有する重合体を生成する。しかし引
用した特許はペンダントNCO基を有する重合体を製造
するための遊離基ホモグラフト化又はコグラフト化を言
及していない。
【0009】ポリオレフィンの、メタ−イソプロペニル
−α,α−ジメチルベンジルイソシアネートでの、イソ
プロペニル基による押出しグラフト化の可能性は、「プ
ラスチックス技術」、1989年11月号、13頁に開
示されている。メタ−イソプロペニル−α,α−ジメチ
ルベンジルイソシアネートの、ポリオレフィン、ポリス
チレン、アクリル、及びポリエステルへの遊離基グラフ
ト化は「モダーン・プラスチックス」、1989年12
月号、16頁に開示されているが、コグラフト化につい
ては何の言及もない。
【0010】1986年6月25日付けのヨーロッパ特
許願第185,606号は、メタ−イソプロペニル−α
,α−ジメチルベンジルイソシアネートのチオエステル
相乗作用剤付加物の、スチレン−ブタジエンゴムへのイ
ソプロペニル基による遊離基開始グラフト化を開示して
いる。しかしながらこの開示のグラフト化重合体生成物
はイソシアネート官能性でない。更にこのグラフト化法
はイソプロペニル基の反応性が貧弱なために低効率であ
る。最後にこの開示は、メタ−イソプロペニル−α,α
−ジメチルベンジルイソシアネート又は付加物をコグラ
フト共単量体と組合せてコグラフト化することについて
参照していない。
【0011】本発明の目的は、イソシアネート官能性重
合体、その製造法、その架橋しうる組成物、及びその架
橋した製品を提供することであり、これはグラフト化し
うる重合体をイソプロペニル−α,α−ジメチルベンジ
ルイソシアネートでホモグラフト化ることにより製造さ
れる。
【0012】重合体は、グラフトしうる重合体に、遊離
基開始剤を用いて、イソプロペニル−α,α−ジメチル
イソシアネートをホモグラフト化し、或いはイソプロペ
ニル−α,α−ジメチルイソシアネートをグラフト共単
量体と組合せてコグラフト化することを含んでなる新規
な方法によって製造される。
【0013】更に本発明は、本発明の新規なホモグラフ
ト化又はコグラフト化した重合体を用いることによる改
良された架橋しうる組成物に関する。
【0014】また本発明は、本発明の新規なホモグラフ
ト化又はコグラフト化した重合体を含有する改良された
架橋しうる組成物を硬化させることによって製造される
架橋された製品に関する。
【0015】本発明の新規なグラフト化された重合体は
、式
【0016】
【化5】
【0017】[式中、Aはグラフト化しうる重合体であ
り、Bはイソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイ
ソシアネートに由来するイソシアネート官能性の2価の
単位であり、Cは1つ又はそれ以上の不飽和共単量体に
由来する2価の単位であり、Dは連鎖停止剤基であり、
Kは(−B−)の単位の数で且つ1又はそれ以上の値を
もつ整数であり、Lは(−C−)の単位の数で0又はそ
れ以上の値をもつ整数であり、Mは(−B−)K(−C
−)L単位の反復単位の数で1又はそれ以上の値をもつ
整数であり、そしてNは1又はそれ以上に等しい整数で
且つグラフト重合体のグラフト側鎖の数である]によっ
て表わされる。
【0018】Lが0のとき、上式は本発明のホモグラフ
ト化重合体を表わす。
【0019】Lが1又はそれ以上のとき、上式は本発明
のコグラフト化重合体を表わす。但しこの場合、コグラ
フト化された側鎖のグラフト化しうる重合体Aへの結合
点は単位(−B−)又は(−C−)のいずれかを介して
いるということが理解される。
【0020】本発明の好適な新規なイソシアネート官能
性のグラフト化された重合体は式
【0021】
【化6】
【0022】[式中、Aは飽和又は不飽和の主鎖を有す
る遊離基でグラフトしうる重合体例えばポリプロピレン
、ポリエチレン、ポリブタジエン、ポリスチレンなどで
あり;R1はLの2価の単位(−CH2CR1R2−)
において同一でも異なってもよく且つ独立に水素又はア
ルキルから選択され;R2はLの2価の単位(−CH2
CR1R2−)において同一でも異なってもよく且つ独
立に炭素数1〜20のアルキル、アリール、アラルキル
及びアルカリール、エステル基例えばメトキシカルボニ
ル、エトキシカルボニル、プロピオキシカルボニル、ブ
トキシカルボニル、ヘキソキシカルボニル、2−エチル
ヘキソキシカルボニル、ラウロキシカルボニルを含む炭
素数1〜20のエステル、炭素数1〜20のアルコキシ
、アミノカルボニル、アセトキシ、又はシアノから選択
され;R3は遊離基開始剤に由来する末端基であり;こ
れは不均化、水素引き抜き、又はグラフト化過程で起こ
る連鎖移動反応に由来してもよく;それは水素、アルキ
ル、アルコキシ、アリール、アシロキシ、又はアルキル
チオのような基であってよく;Kは炭素数1〜約25の
範囲の整数であり且つ(−CH2CR1R2−)と交互
の(alternative)2価の反復単位
【0023】
【化7】
【0024】の数を表わし;これはメタ又はパラ異性体
或いはこれらの混合物であってよく;Lは0〜約100
の範囲の整数であり且つ2価の反復単位(−CH2CR
1R2−)の数を表わし;Mは1〜約100の範囲の整
数であり且つLが1又はそれ以上のとき単量体−共単量
体交互体の数を表わし;Nは1又はそれ以上に等しい整
数を表わし且つコグラフト化した重合体におけるコグラ
フト化側鎖の数を表わし、但しコグラフト化した重合体
の全イソシアネート基含量は約0.01〜約2重量%で
ある]によって表わされる。
【0025】本明細書に記述するホモグラフト化した及
びコグラフト化したイソシアネート官能性重合体は、そ
の製造法に特徴的な分布特性を有する統計学的分布で種
々の成分を含むということを認識すべきである。即ち本
発明のホモグラフト化した及びコグラフト化した重合体
は種々の成分の混合物あり、いくらかは多かれ少なかれ
TMIイソシアネートを選択した主鎖に有し、付随して
反応性、分子量、粘度、溶融性などが異なる。
【0026】本発明の最も好適なイソシアネート官能性
グラフト化重合体は式
【0027】
【化8】
【0028】[式中、R4は水素又はメチル基であり;
そしてR5は炭素数1〜20のアルキル基、アリール基
、又はアラルキル基であり;またA、R3、K、L、M
、及びNは上述の好適な重合体に関して言及したものと
同一の意味を有する]によって表わされる。
【0029】本発明の好適なグラフト重合体において、
KとLの比は約1:100〜約25:1である。最も好
適なグラフト重合体において、KとLの比は1:1〜1
:10である。
【0030】本発明の新規なグラフト重合体は、1つ又
はそれ以上の不飽和単量体から形成される主鎖を含んで
なり、イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソ
シアネートを含んでなる1つ又はそれ以上の単量体に由
来する1つ又はそれ以上のペンダントしたイソシアネー
ト含有の側鎖を有する。この側鎖はイソプロペニル−α
,α−ジメチルベンジルイソシアネート及び1つ又はそ
れ以上の不飽和共単量体に由来してよい。本発明で使用
しうる不飽和共単量体は特に後述するものである。
【0031】好適な種類の有用な不飽和共単量体はアク
リレートエステルである。
【0032】イソシアネート官能性ホモグラフト化重合
体の製造法は、(A)グラフト化しうる重合体を含有す
る反応域に、 (i)式
【0033】
【化9】
【0034】で表わされるメタ又はパラ−イソプロペニ
ル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート或いはこ
れらの混合物;及び(ii)遊離基開始剤、を含んでな
るホモグラフト化仕込み物を導入し、 (B)該反応域を、イソプロペニル−α,α−ジメチル
ベンジルイソシアネートの少くとも10%をグラフトさ
せるのに十分な温度に且つ時間維持し、そして(C)随
時未反応の単量体をホモグラフトした重合体生成物から
分離する、工程を含んでなる。
【0035】イソシアネート官能性コグラフト化重合体
を製造する方法は、(A)グラフト化しうる重合体を含
有する反応域に、 (i)式
【0036】
【化10】
【0037】によって表わされるメタ又はパラ−イソプ
ロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート、
或いはこれらの混合物; (ii)式
【0038】
【化11】     [式中、R1は水素及びアルキルからなる群か
ら選択され、そしてR2はメトキシカルボニル、エトキ
シカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボ
ニル、ヘキソキシカルボニル、2−エチルヘキソキシカ
ルボニル、ラウロキシカルボニル、炭素数1〜20のア
ルキル、アリール、アミノカルボニル、アセトキシ、及
びシアノ基からなる群から選択される]によって表わさ
れる不飽和共単量体、及び(iii)遊離基開始剤、を
含んでなる共グラフト化仕込み物を導入し、(B)反応
域を、単量体(i)及び(ii)の少くとも10%をコ
グラフトさせるのに十分な温度に及び時間維持し、そし
て (C)随時不飽和単量体をコグラフトした重合体生成物
から分離する、工程を含んでなる。
【0039】本発明に有用なグラフト化しうる重合体は
、飽和又は不飽和の主鎖を有する遊離基でグラフト化し
うる重合体例えばポリオレフィンである。それらはポリ
オレフィン例えばポリプロピレン、ポリエチレン、スチ
レン類例えばポリスチレン、アクリル類例えばポリメタ
クリル酸メチル、ポリブタジエン、ポリエステル、ポリ
塩化ビニル、ポリ酢酸ビニルなどである。本発明で有用
なグラフト化しうる重合体は、飽和及び不飽和弾性体を
含む飽和又は不飽和重合体のブレンドであってよい。 それらは複数の単量体を重合させることによって得られ
る共重合体であってもよい。グラフト化又はコグラフト
化しうる共重合体の例は、エチレン−プロピレン共重合
体を生成するエチレン及びプロピレン混合物、エチレン
−酢酸ビニ共重合体を生成するエチレン及び酢酸ビニル
混合物の共重合に由来するものである。
【0040】特に有用なものは、商業的に製造されるポ
リオレフィン例えば衝撃性改良のポリプロピレン重合体
、ポリプロピレンブレンド及びエチレン含有ポリプロピ
レン共重合体を含むポリプロピレン及びポリエチレンを
包含するポリオレフィン種の重合体員である。これらは
良く知られた及び広く実施されている方法に従い、例え
ばプロピレン又はプロピレン−エチレン混合物をチーグ
ラー・ナッタ配位触媒、特に遷移金属がチタンであるも
のと接触させて重合せしめることにより製造される。
【0041】本発明で有用なポリプロピレン単独重合体
の例は、ヒモント社(HimontUSA,Inc.,
Wilmington,D.C.)の製品であり且つ以
下の性質を有するプロ−ファクス(Pro−faxR)
6301ポリプロピレン単独重合体である:揮発物(容
量%)        :0.4以下融点(℃)   
           :160以上水への溶解性  
          :無視できる比重       
             :0.88〜0.92引火
点(℃、セツキン)  :329以上本発明で有用なポ
リプロピレン単独重合体の他の例は、上述と同様の性質
を有するプロ−ファクス6801級ポリプロピレン単独
重合体である。他の等級のポリプロピレン単独重合体例
えばプロ−ファクス6501樹脂も本発明において有用
である。
【0042】本発明で使用されるイソシアネート官能性
単量体は、メタ及びパラ−イソプロペニル−α,α−ジ
メチルベンジルイソシアネート又はこれらの混合物であ
る。商品名TMI(メタ)不飽和脂肪族イソシアネート
(アメリカン・サイアナミド社、Wayne,N.J.
)で販売されているメタ−イソプロペニル−α,α−ジ
メチルベンジルイソシアネートは、単独で使用するとき
にホモグラフト化単量体として、或いはコグラフト化単
量体と組合せて使用するときにコグラフト化単量体成分
として有用である好適なイソシアネート官能性単量体で
ある。これは式
【0043】
【化12】
【0044】によって表わされ、次の性質を有する:C
AS登録番号              :2094
−44−7外観                  
      :無色の液体NCO含量(理論量の%) 
   :20.9沸点(℃、1気圧)        
  :270蒸気圧(mmHg、100℃)  :2粘
度(27℃、cp)        :3密度(g/m
l)            :1.01上述のメタ異
性体のほかに、パラ異性体、即ちTMI(パラ)不飽和
脂肪族イソシアネートも、本発明の実施におけるグラフ
ト化単量体として有用であり、式
【0045】
【化13】
【0046】で表わされ、且つ次の性質を有する:CA
S登録番号            :2889−58
−9外観                     
 :無色の液体融点(℃)             
   :0蒸気圧(25℃、mmHg)  :0.00
46蒸気密度(空気=1)      :100.5T
MI不飽和脂肪族イソシアネートを単独で又はコグラフ
ト化共単量体例えばメタクリル酸メチルと共にグラフト
化しうる重合体例えばポリプロピレンにグラフトさせる
と、ペンダントで結合しうる更に反応することのできる
イソシアネート基を有するイソシアネート官能性グラフ
ト化重合体が製造される。典型的なそのような反応は、
イソシアネート反応性の多官能性物質、特に水分、アミ
ン、メルカプタン及びアルコールでの架橋によるポリ尿
素及びポリウレタン結合の生成である。
【0047】適当なグラフト化共単量体は、イソプロペ
ニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネートのビニ
ル基と共重合して共重合体を生成し、これが次いで主鎖
にグラフト化することのできるものである。共単量体は
モノ置換及びgem−ジ置換不飽和化合物から選択され
るが、これに限定されるものでなく、例えばα−オレフ
ィン、ビニルカルボキシレート、ビニルエーテル、α,
β−不飽和アルデヒド及びケトン、スチレン、α−メチ
ルスチレン、アクリル及びメタクリルエステル、アクリ
ル及びメタクリルアミド、及びアクリル及びメタクリル
ニトリルを含む。
【0048】本発明で有用なグラフト化共単量体は式

0049】
【化14】     [式中、R1は水素又はアルキル基例えばメチ
ル基であり、そしてR2は重合活性基例えばメトキシカ
ルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル
、ブトキシカルボニル、ヘキソキシカルボニル、2−エ
チルヘキソキシカルボニル、ラウロキシカルボニル、炭
素数1〜20のアルキル、アリール、アミノカルボニル
、アルコキシ、アシロキシ、シアノなどである]によっ
て表わされる不飽和共単量体である。
【0050】適当なグラフト化共単量体は次のものを含
む:酢酸ビニル、メチレンバレロラクトン、ヘキシルビ
ニルエーテル、メチルビニルケトン、アクロレイン、ス
チレン、α−メチルスチレン、パラ−メチルスチレン、
アクリルアミド、メタクリルアミド、N,N−ジメチル
アクリルアミド、アクリロニトリル、メタクリロニトリ
ル、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル
酸エチル、メタクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、
メタクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル
酸ブチル、アクリル酸ヘキシル、メタクリル酸ヘキシル
、アクリル酸エチルヘキシル、メタクリル酸エチルヘキ
シル、アクリル酸ラウリル、メタクリル酸ラウリルなど
【0051】好適な種類のコグラフト化共単量体は式

0052】
【化15】     [式中、R4は水素又はメチルであり、そして
R5は炭素数1〜20のアルキル、アリール、又はアラ
ルキル基である]によって表わされるアクリレート及び
メタクリレートエステルである。
【0053】最も好適なアクリレート及びメタクリレー
トは、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、アク
リル酸ブチル、メタクリル酸ブチル、アクリル酸ヘキシ
ル、メタクリル酸ヘキシル、アクリル酸エチルヘキシル
、及びメタクリル酸エチルヘキシルである。
【0054】グラフト化開始剤は、熱、光化学、化学線
照射、ガンマ線、又はX線エネルギーを適用した時に遊
離基を発生することのできる化合物である。熱及び光化
学的に活性化しうる開始剤のうち、熱で発生する開始剤
は用いるのに簡便であり、従って光開始剤より好適であ
る。
【0055】グラフト化に有用な遊離基開始剤は、一般
的な種類のアゾ化合物、硫黄化合物、及びパーオキサイ
ドである。パーオキサイドは、グラフト化しうる重合体
から水素を効果的に引き抜いてグラフト化過程を開始し
うるから好適な種類の遊離基開始剤である。パーオキサ
イド開始剤はパーエステル、アルキルパーオキサイド、
アシルパーオキサイド、パーカーボネート、及びハイド
ロパーオキサイドからなる群から選択される。パーエス
テル及びアルキルパーオキサイド開始剤は最も好適であ
り、tert−ブチルパーベンゾエート、tert−ブ
チルパーアセテート、クミルパーベンゾエート、ter
t−ブチルパーアセテート、tert−アミルパーオク
トエート、ジ−tert−ブチルパーオキサイド、ジ−
クミルパーオキサイド、ジ−tert−アミルパーオキ
サイド、2,5−ジメチル−2,5−ビス−(t−ブチ
ルパーオキシ)ヘキサン及び2,5−ジメチル−2,5
−ビス−(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3及び1
,1−ビス−(t−ブチルパーオキシ)3,3,5−ト
リメチルシクロヘキサンなどである。
【0056】遊離基開始剤はグラフト化点を制限し且つ
グラフト側鎖の長さを限定するためにメルカプタンのよ
うな連鎖移動剤と組合せて使用することができる。しか
しながら一般にはそれを使用しない。
【0057】ホモグラフト化仕込み物中のメタ又はパラ
−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシア
ネートの濃度は約90〜約99.9重量%である。
【0058】ホモグラフト化仕込み物中の遊離基開始剤
濃度は約10〜約0.01重量%である。
【0059】メタ又はパラ−イソプロペニル−α,α−
ジメチルベンジルイソシアネートと遊離基開始剤の比は
約9:1〜約9999:1である。
【0060】グラフト化しうる重合体とホモグラフト化
仕込み物との比は約100:1〜約1:1の範囲であり
、10:1〜2:1の範囲は好適である。
【0061】コグラフト仕込み物中のメタ又はパラ−イ
ソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネー
トの濃度は約10〜約90重量%であり、20〜40重
量%は特に好適である。
【0062】コグラフト化仕込み物中の不飽和共単量体
の濃度は約90〜約10重量%であり、80〜60重量
%は特に好適である。
【0063】コグラフト化仕込み物中の遊離開始剤の重
量%は約0.01〜約10重量%であり、2〜4重量%
の範囲は特に好適である。
【0064】メタ又はパラ−イソプロペニル−α,α−
ジメチルベンジルイソシアネートと不飽和共単量体との
比は約9:1〜約1:9である。
【0065】全単量体(即ちメタ又はパラ−イソプロペ
ニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート及び不
飽和共単量体)と遊離基開始剤との比は約9:1〜約9
000:1である。
【0066】グラフト化しうる重合体とコグラフト化仕
込み物との比は約100:1〜約1:1の範囲であり、
10:1〜2:1の範囲は特に好適である。
【0067】本発明の方法の反応器は回分式又は連続式
反応を行なう目的に適当な反応器である。ホットメルト
押出し機の高剪断混合機又は押出し機室は適当な反応域
である。
【0068】ホモグラフト化及びコグラフト化の両方法
において、本発明の方法の反応域の温度は約80〜約2
80℃の範囲内に維持される。130〜220℃の範囲
は好適であり、150〜180℃の範囲は特に好適であ
る。
【0069】本発明の方法におけるホモグラフト化又は
コグラフト化仕込み物の導入時間は約5秒〜約5時間の
範囲であり、高剪断混合反応域に対しては1〜3時間の
範囲及び押出し機室に対しては5秒〜30分間の範囲が
特に好適である。
【0070】ホモグラフト化又はコグラフト化仕込み物
の添加後のホモグラフト化又はコグラフト化時間は約5
分〜約5時間の範囲であり、1〜3時間の範囲は特に好
適である。斯くしてホモグラフト化又はコグラフト化仕
込み物中の単量体の少くとも10重量%が反応せしめら
れる。
【0071】ホモグラフト化又はコグラフト化後、未反
応の単量体は単量体を溶解する溶媒での抽出により又は
真空蒸留によりホモグラフト化又はコグラフト化重合体
から分離することができる。
【0072】本発明の架橋しうる組成物は(a)イソシ
アネート反応性物質、及び(b)イソシアネート官能性
重合体、を含んでなり、イソシアネート官能性重合体(
b)として式
【0073】
【化16】
【0074】[式中、Aはグラフト化しうる重合体であ
り、Bはイソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイ
ソシアネートに由来するイソシアネート官能性の2価の
単位であり、Cは1つ又はそれ以上の不飽和共単量体に
由来する2価の単位であり、Dは連鎖停止剤基であり、
Kは(−B−)の単位の数で且つ1又はそれ以上の値を
もつ整数であり、Lは(−C−)の単位の数で0又はそ
れ以上の値をもつ整数であり、Mは(−B−)K(−C
−)L単位の反復単位の数で1又はそれ以上の値をもつ
整数であり、そしてNは1又はそれ以上に等しい整数で
且つグラフト重合体のグラフト側鎖の数である]によっ
て表わされるイソシアネート官能性グラフト化重合体を
用いることが特色である。
【0075】好適なイソシアネート官能性重合体(b)
は、Kが1〜約25の範囲の整数であり、Lが0〜約1
00の範囲の整数であり、Mが1〜約100の範囲の整
数であり、そしてNが1又はそれ以上の整数である、但
しグラフト化重合体の全イソシアネート基含量が約0.
01〜約2重量%である、上述した本発明のグラフト重
合体である。
【0076】グラフト化重合体は前述したものであり、
飽和及び不飽和重合体を含む。改良された架橋しうる組
成物において有用である典型的なグラフト化しうる重合
体は、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、
ポリメタクリル酸メチル、ポリエステル、ポリ酢酸ビニ
ル、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、及びこれらの混合物である。
【0077】イソシアネート官能性の2価の単位Bはイ
ソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネー
ト異性体又はこれらの混合物に由来し、特にBはメタ−
イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネ
ートに由来する。
【0078】2価の基Cは1つ又はそれ以上の不飽和単
量体に由来し、式
【0079】
【化17】 [式中、R1はLの2価の単位(−CH2CR1R2−
)の各において、同一でも異なってもよく且つ水素及び
炭素数1〜20のアルキルからなる群から選択され、そ
してR2はLの2価の単位(−CH2CR1R2−)の
各において、同一でも異なってもよく且つ炭素数1〜2
0のアルキル、炭素数1〜20のアルコキシ、アリール
、アラルキル、アルカリール、アミノカルボニル、アル
コキシカルボニルからなる群から選択され、但しアルコ
キシ基は炭素数1〜20のものである]によって表わさ
れる。
【0080】改良された組成物中のイソシアネート反応
性物質(a)は多官能性物質例えばヒドロキシ官能性重
合体、アミノ官能性重合体、メルカプト官能性重合体、
又はこれらの混合物であってよい。これは多官能性単量
体物質例えばジオール、トリオール、ジアミン、トリア
ミン、及び高級の多官能性ポリオール、ポリアミン、及
びポリメルカプタンであってもよい。ヒドロキシ官能性
アクリル及びポリエステルも、満足しうる硬化速度を有
する十分な低分子量であるならば本発明の組成物に使用
しうる。表面上にイソシアネート反応性官能基を含有す
る固体粒子例えば吸着されたヒドロキシ、アミン、又は
メルカプト基を有するものも本発明のイソシアネート反
応性物質として有用である。殿粉、セルロース、粘度、
及び雲母のような物質もイソシアネート反応性物質とし
て使用しうる。
【0081】改良された架橋法は、イソシアネート反応
性物質及びイソシアネート官能性重合体の混合物として
上述の架橋しうる組成物を加熱することを含んでなるイ
ソシアネート反応性物質及びイソシアネート官能性重合
体の混合物の加熱によって実施される。
【0082】
【実施例】実施例  1 メタ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソ
シアネートのポリプロピレンへの146℃でのコグラフ
ト化 メタクリル酸メチル(70.0g、0.70モル)、メ
タ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシ
アネート、TMI(メタ)不飽和脂肪族イソシアネート
(30g、0.15モル)、及びペンウォルト社ルシド
ール部門(Lucidol  Division  o
f  Pennwalt  Corp.,Buffal
o,N.Y.)の製品、tert−ブチルパーベンゾエ
ート(3.0g、0.015モル)を、プロ−ファクス
6301ポリプロピレン重合体樹脂(300g)を含有
するN2でパージレ且つ135℃に加熱したシグマ−混
合機フラスコに、2時間にわたって滴下した。添加期間
中、混合物の温度は146℃まで上昇し、混合物を最初
の半分の添加中穏やかな還流下に保った。反応温度を更
に2時間146℃に保ち、次いで室温まで冷却し、未反
応の単量体を真空蒸留によって除去した後、コグラフト
化したポリプロピレン生成物を得た。真空蒸留前に生成
物は次の特性を有した。
【0083】(1)反応生成物を室温で24時間アセト
ン中で撹拌して、アセトンに可溶な成分を抽出した。こ
の抽出物はアセトンのほかに次のものを含有した:(a
)メタ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイ
ソシアネート(定量的ガスクロマトグラフィーによると
、元の仕込み量の0.7%に相当、0.21g)。
【0084】(b)メタクリル酸メチル(定量的ガスク
ロマトグラフィーによると、元の仕込み量の0.1%に
相当、0.07g)。
【0085】(c)多量のヘキサンでの沈殿の試みで決
定して、グラフト化されてない共重合体は存在していな
かった。
【0086】(2)グラフト化反応生成物は不溶融性粒
子部分を含有した。
【0087】(3)グラフト化生成物は圧縮成形される
部品の製造に適当であった。
【0088】(4)グラフト化生成物は21.2のメル
トインデックスを有した。
【0089】実施例1は本発明のイソシアネート官能性
コグラフト化ポリプロピレン重合体の製造と性質を例示
する。
【0090】実施例  2 メタ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソ
シアネート及びメタクリル酸メチルのポリプロピレンへ
の165℃でのコグラフト化グラフト化を165℃で行
う以外実施例1の方法に従った。コグラフト化したポリ
プロピレンの赤外スペクトルはコグラフト生成物中にイ
ソシアネート基の存在を示した。
【0091】アセトン抽出及びガスクロマトグラフィー
分析は、メタ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベン
ジルイソシアネートの元の仕込み物の17.2%及びメ
タクリル酸メチルの元の仕込み物の3.7%が未反応で
あることを示した。
【0092】グラフト化されてない共重合体又は不溶融
性粒子は検出されなかった。
【0093】本実施例も本発明のイソシアネート官能性
コグラフト化ポリプロピレン重合体の製造を例示する。
【0094】実施例  3 メタ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソ
シアネートのポリプロピレンへのホモグラフト化メタク
リル酸メチルを使用せず且つTMI(メタ)不飽和脂肪
族イソシアネート30gを添加する以外実施例2の方法
に従った。グラフト化の終りに、メタ−イソプロペニル
−α,α−ジメチルベンジルイソシアネートの元の仕込
み物の64%が依然未反応であった。
【0095】本実施例は、実施例1及び2と組合わさっ
て、(a)メタ−イソプロペニル−α,α−ジメチルベ
ンジルイソシアネートのそれ自体のホモグラフト化はコ
グラフト化より効率が低い、(b)そしてメタ−イソプ
ロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネートの
、メタクリル酸メチルのようなコグラフト化共単量体と
組合わせてのコグラフト化は、イソシアネート基をグラ
フト化しうる重合体例えばポリプロピレンに導入する高
効率の方法である、ということを例示する。
【0096】実施例  4 イソシアネート官能性コグラフト化ポリプロピレンから
のコグラフト化ポリプロピレン成形物の製造成形A:プ
ロ−ファクス6301ポリプロピレン単独重合体樹脂(
15g)を、6.35cm×6.35cmの型に175
℃で2分間僅かな加圧下においた。次いで圧力を約35
000KPaまで上昇させた。型を25℃まで冷却した
。この冷却時間は5分であった。この成形試料から、ミ
クロテンシル(microtensile)を試験のた
めに切断した。
【0097】成形B:ポリプロピレン及びtert−ブ
チルパーベンゾエートを、単量体又は共単量体の不存在
下に実施例2の反応条件に供する以外成形Aの方法に従
った。
【0098】成形C:プロ−ファクス6301ポリプロ
ピレン樹脂の代りに実施例1の生成物を用いる以外成形
Aの方法に従った。
【0099】成形D:プロ−ファクス6301ポリプロ
ピレン樹脂の代りに実施例2の生成物を用いる以外成形
Aの方法に従った: 成形E:プロ−ファクス6301ポリプロピレン単独重
合体樹脂の代りに実施例3の生成物を用いる以外成形A
の方法に従った:表1の結果から、イソプロペニル−α
,α−ジメチルベンジルイソシアネートでのグラフト化
の結果としてポリプロピレンの物理的性質が殆んど又は
全然失われないことが結論される。
【0100】
【表1】
【0101】実施例  5 本実施例は、重合体のTMI(メタ)不飽和イソシアネ
ート単量体での押出しホモグラフト化及び押出しコグラ
フト化を例示する。
【0102】第1部 押出しホモグラフトA メルトインデックス9を有するモルケム(Morche
nR)831低密度ポリエチレン(LDPE)(100
g)、TMI(メタ)不飽和イソシアネート(2.0g
)、及びペンウォルト社(Pennwalt  Cor
p.,Philadelphia,PA)からパーゾル
(LupersolR)101開始剤の商品名で販売さ
れている2,5−ジメチル−2,5−ジ(tert−ブ
チルペルオキシ)ヘキサンを、双軸ブラデンダー押出し
機(3.5amp、24rpm)中へ1回通過で供給し
た。域1、2、3及び4(口金)の温度はそれぞれ17
4、200、200及び182℃であった。
【0103】第2部 押出しコグラフトA TMI(1.32g)及びスチレン(0.68g)から
なる且つTMI:スチレンのモル比が1:1であるTM
I及びスチレンの混合物(2.0g)をTMIの代りに
用いる以外実施例5第1部の方法に従った。
【0104】第3部 押出しコグラフトB モルケム831LDPEのグラフト化しうる重合体の代
りに、デュポン社(E.I.Dupont  de  
Nemours  Corp.,Wilmington
,DE)製のエルバクス(ElvaxR)350エチレ
ン酢酸ビニル(EVA)75/25のメルトインデック
ス19を有する共重合体を用いる以外実施例5第1部の
方法に従った。域1及び4(口金)の押出し温度は第1
部より僅かに低く双方とも150℃であった。
【0105】第4部 押出しホモグラフトC モルケム831LDPEのグラフト化しうる重合体の代
りに、ダウケミカル社(Dow  Chemical,
Midland,MI)製のダウ(DowR)4012
線状低密度ポリエチレン(LLDPE)を用い且つルパ
ーゾル(LupersolR)101の量を0.4gま
で2倍にする以外実施例5第1部の方法に従った。
【0106】押出しコグラフトA及び押出しホモグラフ
トA、B、及びCに対する元の仕込み物のパーセントと
して表わされるグラフト又はコグラフト化したTMI(
メタ)不飽和イソシアネートの量を表2に示す。
【0107】表2の結果から、グラフト化の効率は単量
体/遊離基の低モル比において高く、且つコグラフト化
はホモグラフト化よりも高効率であり、他の因子は同じ
であるということが結論される。
【0108】実施例  6 ルパーゾル101遊離基開始剤の量を半分にする(0.
4gの代わりに0.2g)以外実施例5第C部の方法に
従った。TMI/遊離基モル比は8であった。138℃
で6時間乾燥した後、TMI単量体18%がグラフト化
された(赤外線スペクトルで決定)。
【0109】0.36%のグラフト化したTMIを含む
TMIグラフト化ダウ4012LLDPE重合体を厚さ
0.20mmの薄いフィルム3枚にプレス成形した。
【0110】第1のフィルムを水中で20時間60℃に
加熱し、次いで105℃に乾燥し且つ硬化させるまで2
0時間加熱した。得られた生成物はフィルムであった。 次いでフィルムを熱キシレンで処理した。これは弱化し
且つゲルに崩解した。
【0111】第2のフィルムを、水及び濃アンモニアの
等部混合物中で20時間60℃に加熱し、次いで105
℃に加熱して乾燥及び硬化させた。得られた生成物は弱
いフィルムで、熱キシレンに不溶であるが、いくらかの
崩解を示した。
【0112】第3のフィルムを、ジエチレントリアミン
10重量%を含むトルエン中で只4時間60℃に加熱し
た。この生成物を105℃に20時間加熱して乾燥及び
硬化させた。得られた生成物はかなり強く且つ熱キシレ
ンに不溶なフィルムであり、崩解しないでその形態を保
持した。
【0113】本実施の実験から、m−TDI−グラフト
化ダウ4012LLDPE重合体は多官能性架橋剤例え
ばジエチレントリアミンで架橋して熱キシレン中で崩解
しない不溶性で硬化又は架橋したフィルムを生成しうる
ということが結論される。
【0114】
【表2】
【0115】以上本発明をある好適な具体例を参照して
記述してきたけれど、その改変及び変化は特許請求の範
囲に定義する如き本発明の範囲を逸脱しないで同業者の
行いうることは明白である。
【0116】本発明の特徴及び態様は以下の通りである
: 1.式
【0117】
【化18】
【0118】[式中、Aはグラフト化しうる重合体であ
り、Bはイソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイ
ソシアネートに由来するイソシアネート官能性の2価の
単位であり、Cは1つ又はそれ以上の不飽和共単量体に
由来する2価の単位であり、Dは連鎖停止剤基であり、
Kは(−B−)の単位の数で且つ1又はそれ以上の値を
もつ整数であり、Lは(−C−)の単位の数で0又はそ
れ以上の値をもつ整数であり、Mは(−B−)K(−C
−)L単位の反復単位の数で1又はそれ以上の値をもつ
整数であり、そしてNは1又はそれ以上に等しい整数で
且つグラフト重合体のグラフト側鎖の数である]によっ
て表わされるイソシアネート官能性のグラフトした重合
体。
【0119】2.Kが1〜約25の範囲の整数であり、
Lが0〜約100の範囲の整数であり、Mが1〜約10
0の範囲の整数であり、そしてNが1又はそれ以上の整
数である、但しグラフト化した重合体の全イソシアネー
ト基含量が約0.01〜約2重量%である、上記1のグ
ラフトした重合体。
【0120】3.Aがポリプロピレン、ポリエチレン、
ポリスチレン、ポリメタクリル酸メチル、ポリエステル
、ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン−プロピレン共重合体
、ポリエチレン−酢酸ビニル共重合体、及びこれらの混
合物からなる群から選択されるグラフト化しうる重合体
である上記2のグラフトした重合体。
【0121】4.Bがメタ−イソプロペニル−α,α−
ジメチルベンジルイソシアネートに由来するイソシアネ
ート官能性の2価の基である上記2のグラフトした重合
体。5.1つ又はそれ以上の不飽和単量体から、製造さ
れ且つイソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソ
シアネートを含む1つ又はそれ以上の単量体に由来する
1つ又はそれ以上のペンダントのイソシアネート含有側
鎖を有する主鎖を含んでなるグラフトした重合体。
【0122】6.不飽和共単量体がアクリレートエステ
ルである上記5の重合体。
【0123】7.(A)グラフト化しうる重合体を含有
する反応域へ、(i)イソプロペニル−α,α−ジメチ
ルベンジルイソシアネート、(ii)遊離基開始剤、を
含んでなるホモグラフト化仕込み物を導入し、(B)該
反応域を、イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジル
イソシアネートの少くとも10%をグラフトさせるのに
十分な温度に且つ十分な時間維持し、そして(C)随時
未反応の単量体をホモグラフトした重合体生成物から分
離する、工程を含んでなるイソシアネート官能性の、ホ
モグラフトされた重合体の製造法。
【0124】8.(A)グラフトしうる重合体を含有す
る反応域へ、(i)イソプロピル−α,α−ジメチルベ
ンジルイソシアネート、 (ii)式
【0125】
【化19】     [式中、R1は水素及びアルキルからなる群か
ら選択され、そしてR2はメトキシカルボニル、エトキ
シカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボ
ニル、ヘキソキシカルボニル、2−エチルヘキソキシカ
ルボニル、ラウロキシカルボニル、炭素数1〜20のア
ルキル、アリール、アミノカルボニル、アセトキシ、及
びシアノ基からなる群から選択される]によって表わさ
れる不飽和共単量体、及び(iii)遊離基開始剤、を
含んでなる共グラフト化仕込みものを導入し、(B)反
応域を、単量体(i)及び(ii)の少くとも10%を
コグラフトさせるのに十分な温度に且つ十分な時間維持
し、そして (C)随時未反応の不飽和単量体をコグラフトした重合
体生成物から分離する、工程を含んでなるイソシアネー
ト官能性のコグラフトした重合体の製造法。
【0126】9.反応域がホットメルト押出し機の加熱
室である上記8の方法。
【0127】10.a)イソシアネート反応性物質、及
び b)イソシアネート官能性重合体、 の混合物を含んでなり、但しイソシアネート官能性重合
体b)として式
【0128】
【化20】
【0129】[式中、Aはグラフト化しうる重合体であ
り、Bはイソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイ
ソシアネートに由来するイソシアネート官能性の2価の
単位であり、Cは1つ又はそれ以上の不飽和共単量体に
由来する2価の単位であり、Dは連鎖停止剤基であり、
Kは(−B−)の単位の数で且つ1又はそれ以上の値を
もつ整数であり、Lは(−C−)の単位の数で0又はそ
れ以上の値をもつ整数であり、Mは(−B−)K(−C
−)L単位の反復単位の数で1又はそれ以上の値をもつ
整数であり、そしてNは1又はそれ以上に等しい整数で
且つグラフト重合体のグラフト側鎖の数である]によっ
て表わされるイソシアネート官能性グラフト化重合体を
用いることを含んでなる改良された架橋しうる組成物。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  式 【化1】 [式中、Aはグラフト化しうる重合体であり、Bはイソ
    プロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート
    に由来するイソシアネート官能性の2価の単位であり、
    Cは1つ又はそれ以上の不飽和共単量体に由来する2価
    の単位であり、Dは連鎖停止剤基であり、Kは(−B−
    )の単位の数で且つ1又はそれ以上の値をもつ整数であ
    り、Lは(−C−)の単位の数で0又はそれ以上の値を
    もつ整数であり、Mは(−B−)K(−C−)L単位の
    反復単位の数で1又はそれ以上の値をもつ整数であり、
    そしてNは1又はそれ以上に等しい整数で且つグラフト
    重合体のグラフト側鎖の数である]によって表わされる
    イソシアネート官能性のグラフトした重合体。
  2. 【請求項2】  1つ又はそれ以上の不飽和単量体から
    製造され且つイソプロペニル−α,α−ジメチルベンジ
    ルイソシアネートを含む1つ又はそれ以上の単量体に由
    来する1つ又はそれ以上のペンダントのイソシアネート
    含有側鎖を有する主鎖を含んでなるグラフトした重合体
  3. 【請求項3】  (A)グラフト化しうる重合体を含有
    する反応域へ、(i)イソプロペニル−α,α−ジメチ
    ルベンジルイソシアネート、(ii)遊離基開始剤、を
    含有するホモグラフト化仕込み物を導入し、(B)該反
    応域を、イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイ
    ソシアネートの少くとも10%をグラフトさせるのに十
    分な温度に且つ十分な時間維持し、そして(C)随時未
    反応の単量体をホモグラフトした重合体生成物から分離
    する、工程を含んでなるイソシアネート官能性の、ホモ
    グラフトされた重合体の製造法。
  4. 【請求項4】  (A)グラフトしうる重合体を含有す
    る反応域へ、(i)イソプロピル−α,α−ジメチルベ
    ンジルイソシアネート、(ii)式 【化2】     [式中、R1は水素及びアルキルからなる群か
    ら選択され、そしてR2はメトキシカルボニル、エトキ
    シカルボニル、プロポキシカルボニル、ブトキシカルボ
    ニル、ヘキソキシカルボニル、2−エチルヘキソキシカ
    ルボニル、ラウロキシカルボニル、炭素数1〜20のア
    ルキル、アリール、アミノカルボニル、アセトキシ、及
    びシアノ基からなる群から選択される]によって表わさ
    れる不飽和共単量体、及び(iii)遊離基開始剤、を
    含んでなる共グラフト化仕込みものを導入し、(B)反
    応域を、単量体(i)及び(ii)の少くとも10%を
    コグラフトさせるのに十分な温度に且つ十分な時間維持
    し、そして (C)随時未反応の不飽和単量体をコグラフトした重合
    体生成物から分離する、工程を含んでなるイソシアネー
    ト官能性のコグラフトした重合体の製造法。
  5. 【請求項5】  a)イソシアネート反応性物質、及び
    b)イソシアネート官能性重合体、 の混合物を含んでなり、但しイソシアネート官能性重合
    体b)として式 【化3】 [式中、Aはグラフト化しうる重合体であり、Bはイソ
    プロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート
    に由来するイソシアネート官能性の2価の単位であり、
    Cは1つ又はそれ以上の不飽和共単量体に由来する2価
    の単位であり、Dは連鎖停止剤基であり、Kは(−B−
    )の単位の数で且つ1又はそれ以上の値をもつ整数であ
    り、Lは(−C−)の単位の数で0又はそれ以上の値を
    もつ整数であり、Mは(−B−)K(−C−)L単位の
    反復単位の数で1又はそれ以上の値をもつ整数であり、
    そしてNは1又はそれ以上に等しい整数で且つグラフト
    重合体のグラフト側鎖の数である]によって表わされる
    イソシアネート官能性グラフト化重合体を用いることを
    含んでなる改良された架橋しうる組成物。
JP03231038A 1990-08-23 1991-08-20 イソシアネート官能性のグラフトした重合体 Expired - Fee Related JP3115043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US571801 1990-08-23
US07/571,801 US5164453A (en) 1990-08-23 1990-08-23 Isopropenyl-alpha, alpha-dimethylbenzyl isocyanate--grafted polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04233931A true JPH04233931A (ja) 1992-08-21
JP3115043B2 JP3115043B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=24285119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03231038A Expired - Fee Related JP3115043B2 (ja) 1990-08-23 1991-08-20 イソシアネート官能性のグラフトした重合体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5164453A (ja)
EP (1) EP0473900B1 (ja)
JP (1) JP3115043B2 (ja)
KR (1) KR0178529B1 (ja)
AT (1) ATE189466T1 (ja)
BR (1) BR9103611A (ja)
CA (1) CA2049604A1 (ja)
DE (1) DE69131950T2 (ja)
MX (1) MX9100698A (ja)
TW (1) TW221695B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5314964A (en) * 1990-11-02 1994-05-24 Cytec Technology Corp. Low temperature process for the preparation of isopropenyl-alpha, alpha-dimethylbenzyl isocyanate--grafted latexes
US5418288A (en) * 1991-07-18 1995-05-23 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Isocyanate resin compositions and hot melt and pressure sensitive adhesives based thereon
JPH08120137A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Daicel Chem Ind Ltd ポリアセタール樹脂組成物
GB2315275A (en) * 1995-04-28 1998-01-28 Univ Bradford Reactive polypropylene yarns
GB9508739D0 (en) * 1995-04-28 1995-06-14 Univ Bradford Reactive polyproplene yarns
GB9620290D0 (en) * 1996-09-28 1996-11-13 Univ Bradford Reactive polymer processing

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4604417A (en) * 1984-12-10 1986-08-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Polymerizable thioester synergists
US4694057A (en) * 1985-03-06 1987-09-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of polymers containing pendant isocyanate groups and derivatives thereof by emulsion copolymerization
US4579911A (en) * 1985-06-03 1986-04-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Polymer bound nonionic surfactants as cure activators
DE3524234A1 (de) * 1985-07-06 1987-01-08 Bayer Ag Neue pfropfpolymerisate und deren abmischungen mit polyamiden
US4983676A (en) * 1985-12-27 1991-01-08 The Sherwin-Williams Company Isocyanate functional polymers
US4764304A (en) * 1986-09-25 1988-08-16 Texaco Inc. Hydrocarbon compositions containing polyolefin graft polymers
US4766185A (en) * 1987-04-22 1988-08-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polysiloxane graft copolymers, flexible coating compositions comprising same and branched polysiloxane macromers for preparing same - II
US4839230A (en) * 1988-01-25 1989-06-13 Eastman Kodak Company Radiation-polymerizable cellulose esters

Also Published As

Publication number Publication date
DE69131950D1 (de) 2000-03-09
EP0473900A2 (en) 1992-03-11
JP3115043B2 (ja) 2000-12-04
MX9100698A (es) 1992-04-01
KR920004457A (ko) 1992-03-27
TW221695B (ja) 1994-03-11
EP0473900B1 (en) 2000-02-02
EP0473900A3 (en) 1992-05-06
DE69131950T2 (de) 2000-10-05
BR9103611A (pt) 1992-05-12
CA2049604A1 (en) 1992-02-24
US5164453A (en) 1992-11-17
ATE189466T1 (de) 2000-02-15
KR0178529B1 (ko) 1999-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4595726A (en) N-alkyl methacrylate modified polypropylene
US3177269A (en) Graft copolymers of polyolefins and acrylic and methacrylic acid and method of making the same
JPH06504805A (ja) フルオロ脂肪族基を含むグラフト共重合体
EP0391744B1 (en) Method of producing modified polypropylene
JPS61181813A (ja) アクリル系重合体の製法
JP3115043B2 (ja) イソシアネート官能性のグラフトした重合体
US5231137A (en) Isopropenyl-alpha,alpha-dimethylbenzyl isocyanate - grafted polymers
JP2896331B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
US6653405B2 (en) High heat distortion temperature methacrylate polymer blends
Yamamoto et al. “Living” radical graft polymerization of styrene to polyethylene with 2, 2, 6, 6-tetramethylpiperidine-1-oxyl
JP2002309211A (ja) 耐候性フィルム積層体
EP0453999A2 (en) Ultra high molecular weight polyethylene/styrene moulding compositions with improved flow properties and impact strength
JP2561495B2 (ja) 水性接着剤
JPH03179004A (ja) ラジカル重合性ポリオレフィンの製造方法
Borsig et al. Solid‐state polypropylene grafting as an effective chemical method of modification
JPH0267308A (ja) グラフト共重合体の製造方法
JPS5849705A (ja) ポリオレフイン変性体の製造法
Khodjaeva et al. SYNTHESIS OF GRAFT COPOLYMERS OF SYNTHETIC RUBBERS WITH ACRYLIC MONOMERS INITIATED BY POTASSIUM PERSULFATE
JPH0248564B2 (ja)
Liaw et al. Studies on graft copolymerization of cyclohexyl methacrylate onto 1, 2‐polybutadiene
CA1271999A (fr) Procede de preparation de polymeres greffes, compositions obtenues a partir desdits polymeres et objet obtenus par transformation desdites compositions
JP3280231B2 (ja) ビニリデン末端のスチレンオリゴマーをモノマーとする新規重合体
JPH07258355A (ja) 変性ポリオレフィンとこれを用いた積層物
JPH05331220A (ja) 多分岐構造を有するマクロモノマーの製造方法
JP3101032B2 (ja) イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネートグラフトラテツクスの低温製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees