JPH0423382Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0423382Y2 JPH0423382Y2 JP20416685U JP20416685U JPH0423382Y2 JP H0423382 Y2 JPH0423382 Y2 JP H0423382Y2 JP 20416685 U JP20416685 U JP 20416685U JP 20416685 U JP20416685 U JP 20416685U JP H0423382 Y2 JPH0423382 Y2 JP H0423382Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaping
- cutting blade
- grain
- frame
- grain culm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 3
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野
本考案は穀稈を刈取脱穀するコンバインの刈取
装置に関する。
装置に関する。
(ロ) 従来技術
従来、コンバインにおける刈取装置の刈取フレ
ームを刈刃の下部に設け、該刈刃の前部に掻込装
置と穀稈引起装置とを設けて引起しながら後方へ
掻込んで刈取つた穀稈を横搬送装置で側方へ移送
し、これを縦搬送装置にて脱穀装置に供給するよ
うにし、前記刈取装置の刈取フレームを刈刃の上
部又は下部に配設したコンバインは既に知られて
いる。
ームを刈刃の下部に設け、該刈刃の前部に掻込装
置と穀稈引起装置とを設けて引起しながら後方へ
掻込んで刈取つた穀稈を横搬送装置で側方へ移送
し、これを縦搬送装置にて脱穀装置に供給するよ
うにし、前記刈取装置の刈取フレームを刈刃の上
部又は下部に配設したコンバインは既に知られて
いる。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点
前記既知のコンバインにおける刈取装置の刈取
フレームを刈刃の下部に配設したものは刈取穀稈
を横送りする際、刈取フレームが株元部の移動障
害になることはないが、刈取作業中、該刈取フレ
ームが土中にめり込むので、走行方向変換が不円
滑になると共に刈取高さが高くなる欠点があり、
また、刈取フレームを刈刃の上部に配設したもの
は走行方向変換を容易に行なうことができると共
に刈取高さを低くすることはできるが刈取穀稈を
横搬送する時、株元部が刈取フレームに第6図に
示す如く衝突して株元部側に移送遅れが生じ、そ
れにより穀稈の姿勢が乱れて縦搬送装置に継送す
る時、稈洩れしたり脱穀時に稈切れしたりする欠
点があつた。
フレームを刈刃の下部に配設したものは刈取穀稈
を横送りする際、刈取フレームが株元部の移動障
害になることはないが、刈取作業中、該刈取フレ
ームが土中にめり込むので、走行方向変換が不円
滑になると共に刈取高さが高くなる欠点があり、
また、刈取フレームを刈刃の上部に配設したもの
は走行方向変換を容易に行なうことができると共
に刈取高さを低くすることはできるが刈取穀稈を
横搬送する時、株元部が刈取フレームに第6図に
示す如く衝突して株元部側に移送遅れが生じ、そ
れにより穀稈の姿勢が乱れて縦搬送装置に継送す
る時、稈洩れしたり脱穀時に稈切れしたりする欠
点があつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段
本考案は機体の前部に設けた刈刃で刈取つた穀
稈を横搬送装置で横移送して縦搬送装置により後
方の脱穀装置に供給するようにしたコンバインに
おいて、前記横搬送装置により形成される横搬送
経路の下部の刈取フレームを刈刃の上部に配設
し、前記刈取フレームの刈刃と対応する部位の上
面を少なくともその前方及び後方よりも低くする
ことにより走行方向変換を容易に行なうことがで
きると共に刈取高さを低くすることができるもの
でありながら刈取フレームが刈取穀稈の搬送障害
にならないようにして前述の問題点を解決した。
稈を横搬送装置で横移送して縦搬送装置により後
方の脱穀装置に供給するようにしたコンバインに
おいて、前記横搬送装置により形成される横搬送
経路の下部の刈取フレームを刈刃の上部に配設
し、前記刈取フレームの刈刃と対応する部位の上
面を少なくともその前方及び後方よりも低くする
ことにより走行方向変換を容易に行なうことがで
きると共に刈取高さを低くすることができるもの
でありながら刈取フレームが刈取穀稈の搬送障害
にならないようにして前述の問題点を解決した。
(ホ) 作用
分草体により分草された立毛穀稈は穀稈引起装
置により引起されると、刈刃が株元部を刈取り、
刈取穀稈は横搬送装置によつて搬送される。
置により引起されると、刈刃が株元部を刈取り、
刈取穀稈は横搬送装置によつて搬送される。
その際、穀稈の株元部は低くなつている刈取フ
レーム上を通過するので、姿勢を乱すことがなく
横搬送されて縦搬送装置に受継がれ、該縦搬送装
置より搬送された穀稈は脱穀装置により脱穀処理
される。
レーム上を通過するので、姿勢を乱すことがなく
横搬送されて縦搬送装置に受継がれ、該縦搬送装
置より搬送された穀稈は脱穀装置により脱穀処理
される。
(ヘ) 実施例
本考案の一実施例を図面について説明すると、
1は走行装置2を有する機台の一側に搭載した脱
穀装置であつて、その側部には前方から順に操作
盤、操縦席、穀粒タンク及びエンジン等が設けて
あり、後部には排藁処理装置を取付けてある。
1は走行装置2を有する機台の一側に搭載した脱
穀装置であつて、その側部には前方から順に操作
盤、操縦席、穀粒タンク及びエンジン等が設けて
あり、後部には排藁処理装置を取付けてある。
また、前記脱穀装置1の前方には分草体3a…
…穀稈引起装置3b、刈刃4、掻込輪5,5、移
送爪6……付き横搬送装置7、それに対設したガ
イド杆8,8、ラグ付き掻込ベルト9及び前記掻
込輪5,5の間の前部に設けたガイド杆10……
等で構成した刈取装置Aを配設し、該刈取装置A
と前記脱穀装置1との間には株元搬送体11と穂
側搬送体12とで構成されていて後部を中心とし
て上下傾動して扱深さ調節を行なう縦搬送装置B
を介装してある。
…穀稈引起装置3b、刈刃4、掻込輪5,5、移
送爪6……付き横搬送装置7、それに対設したガ
イド杆8,8、ラグ付き掻込ベルト9及び前記掻
込輪5,5の間の前部に設けたガイド杆10……
等で構成した刈取装置Aを配設し、該刈取装置A
と前記脱穀装置1との間には株元搬送体11と穂
側搬送体12とで構成されていて後部を中心とし
て上下傾動して扱深さ調節を行なう縦搬送装置B
を介装してある。
また、前記横搬送装置7の移送爪6……は搬送
チエン7aから上方へ突出した連結ピンに回動自
在に枢着されていてガイドレール7bにより横搬
送経路と対面する部位で起立突出し戻り経路では
倒伏し、前記ガイド杆8は従来第6図に示す如く
搬送チエン7aの搬送面にのみ対設していたが、
この例では第1図a及び第5図に示すように移送
爪6……の上部にも近接させて設け、これにより
第6図にイで示す如く刈取穀稈が搬送チエン7a
とガイド杆8に挾み込まれる時、下部がガイド杆
8により受止められた状態で上部が移送爪6によ
り横移送されて傾斜姿勢になることを防止してい
る。
チエン7aから上方へ突出した連結ピンに回動自
在に枢着されていてガイドレール7bにより横搬
送経路と対面する部位で起立突出し戻り経路では
倒伏し、前記ガイド杆8は従来第6図に示す如く
搬送チエン7aの搬送面にのみ対設していたが、
この例では第1図a及び第5図に示すように移送
爪6……の上部にも近接させて設け、これにより
第6図にイで示す如く刈取穀稈が搬送チエン7a
とガイド杆8に挾み込まれる時、下部がガイド杆
8により受止められた状態で上部が移送爪6によ
り横移送されて傾斜姿勢になることを防止してい
る。
そして、前記刈取装置Aの刈取フレーム13…
…は刈刃4の上部に配設してあり、前記横搬送装
置7の搬送面と対応する刈取フレーム13及びガ
イド杆10……が取付けられている刈取フレーム
13は第1図aに示す如く刈刃4と対面する部位
の上面を上下幅の1/2程度の切欠部13aにする
か、又は同図bに示す如く上部を切欠部13aに
することにより薄く形成して前記刈刃4に近接せ
しめてある。14は刈取フレーム13……の刈刃
直前部下面に突設した三角形状のガイド板であ
る。
…は刈刃4の上部に配設してあり、前記横搬送装
置7の搬送面と対応する刈取フレーム13及びガ
イド杆10……が取付けられている刈取フレーム
13は第1図aに示す如く刈刃4と対面する部位
の上面を上下幅の1/2程度の切欠部13aにする
か、又は同図bに示す如く上部を切欠部13aに
することにより薄く形成して前記刈刃4に近接せ
しめてある。14は刈取フレーム13……の刈刃
直前部下面に突設した三角形状のガイド板であ
る。
前述の装置において、分草体3a……で分草さ
れ、穀稈引起装置3bにより引起され、ガイド杆
8……、10……及び掻込ベルト9等により案内
されるか又は掻込まれた穀稈は刈刃4により刈取
られる。
れ、穀稈引起装置3bにより引起され、ガイド杆
8……、10……及び掻込ベルト9等により案内
されるか又は掻込まれた穀稈は刈刃4により刈取
られる。
而して、前記ガイド杆8,8で案内されて刈取
られた穀稈は該ガイド杆8,8と横搬送装置7と
により挟持された状態で横搬送されるが、前記刈
取フレーム13上を通過する時、該刈取フレーム
13の下部を切欠したタイプのものは低いことは
勿論のこと上面が半円状になつているので、株元
部が極めてスムーズに通過し、また上部を切欠し
たタイプのものでもその高さが低くなるので、株
元部が刈取フレーム13を容易に乗り越えるので
穀稈の搬送姿勢が第6図にロで示すように乱れる
ことがない。
られた穀稈は該ガイド杆8,8と横搬送装置7と
により挟持された状態で横搬送されるが、前記刈
取フレーム13上を通過する時、該刈取フレーム
13の下部を切欠したタイプのものは低いことは
勿論のこと上面が半円状になつているので、株元
部が極めてスムーズに通過し、また上部を切欠し
たタイプのものでもその高さが低くなるので、株
元部が刈取フレーム13を容易に乗り越えるので
穀稈の搬送姿勢が第6図にロで示すように乱れる
ことがない。
このようにして横搬送された1条分の刈取穀稈
及び、ガイド杆10……と掻込ベルト9により掻
込み又は案内されて刈取られた穀稈を掻込輪5,
5が縦搬送装置Bの始端部に向けて掻込み、縦搬
送装置Bはこれを後方の脱穀装置1に供給する。
及び、ガイド杆10……と掻込ベルト9により掻
込み又は案内されて刈取られた穀稈を掻込輪5,
5が縦搬送装置Bの始端部に向けて掻込み、縦搬
送装置Bはこれを後方の脱穀装置1に供給する。
そして、前記縦搬送装置Bの株元搬送体11は
第7図に示す如く、搬送チエン15と挟持レール
16とで構成してあり、搬送チエン15はその前
部と後部と作用側とをガイド板17に巻き掛け、
非作用側後部に駆動スプロケツト18を噛合さ
せ、その前部外側には基部が駆動軸19に遊嵌し
た揺動アームの先端に軸支されたテンシヨンロー
ラ20を軸支し、該テンシヨンローラ20を搬送
チエン15に圧接するコイルスプリング21はそ
の後部を前記揺動アームのボスから突出したアー
ム22に係止し、前部は前記ガイド板17の前部
下面に固定した受金23にボルト24及びナツト
25を介して止着することにより張設してあり、
前記コイルスプリング21は株元搬送体11に過
負荷がかかつた時、駆動スプロケツト18の歯が
搬送チエン15を飛び越える程度の張力で該搬送
チエンを緊張するものであつて、その張力の調整
を前記ボルト24及びナツト25で行なうが、前
記コイルスプリング21には杆状のゲージ26を
挿入してあり、このゲージ26の後端のフツクを
アーム22の孔に掛け、前部の目盛部27はコイ
ルスプリング21のフツクに重合させてあるの
で、コイルスプリング21の長さ、即ちその張力
を正確に調整することができると共にゲージ26
が脱落することがない。
第7図に示す如く、搬送チエン15と挟持レール
16とで構成してあり、搬送チエン15はその前
部と後部と作用側とをガイド板17に巻き掛け、
非作用側後部に駆動スプロケツト18を噛合さ
せ、その前部外側には基部が駆動軸19に遊嵌し
た揺動アームの先端に軸支されたテンシヨンロー
ラ20を軸支し、該テンシヨンローラ20を搬送
チエン15に圧接するコイルスプリング21はそ
の後部を前記揺動アームのボスから突出したアー
ム22に係止し、前部は前記ガイド板17の前部
下面に固定した受金23にボルト24及びナツト
25を介して止着することにより張設してあり、
前記コイルスプリング21は株元搬送体11に過
負荷がかかつた時、駆動スプロケツト18の歯が
搬送チエン15を飛び越える程度の張力で該搬送
チエンを緊張するものであつて、その張力の調整
を前記ボルト24及びナツト25で行なうが、前
記コイルスプリング21には杆状のゲージ26を
挿入してあり、このゲージ26の後端のフツクを
アーム22の孔に掛け、前部の目盛部27はコイ
ルスプリング21のフツクに重合させてあるの
で、コイルスプリング21の長さ、即ちその張力
を正確に調整することができると共にゲージ26
が脱落することがない。
また、ナローガイド28は前部を分草体3aの
後部に回動自在に枢支され、後部は取付板30の
支持孔31に遊嵌されており、該支持孔31は上
下方向の長孔に複数の係合凹部を有しているの
で、第4図に実線で示すように外側方へ張出させ
て穀稈を誘導する姿勢と路上走行等において鎖線
で示す収納姿勢にすることができることは勿論の
こと畔際等の刈取時にナローガイド28が畔に当
る場合は折畳状態にした上で上部の係合凹部から
外して下方の係合凹部に係止することで低くセツ
トすることで、該ナローガイド28が、縦搬送装
置Bから脱穀装置1のフイードチエン1aに移行
する穀稈の株元部の搬送障害になるのを防止する
ことができる。
後部に回動自在に枢支され、後部は取付板30の
支持孔31に遊嵌されており、該支持孔31は上
下方向の長孔に複数の係合凹部を有しているの
で、第4図に実線で示すように外側方へ張出させ
て穀稈を誘導する姿勢と路上走行等において鎖線
で示す収納姿勢にすることができることは勿論の
こと畔際等の刈取時にナローガイド28が畔に当
る場合は折畳状態にした上で上部の係合凹部から
外して下方の係合凹部に係止することで低くセツ
トすることで、該ナローガイド28が、縦搬送装
置Bから脱穀装置1のフイードチエン1aに移行
する穀稈の株元部の搬送障害になるのを防止する
ことができる。
(ト) 考案の効果
本考案は前述のように機体の前部に設けた刈刃
4で刈取つた穀稈を横搬送装置7で横移送して縦
搬送装置Bにより後方の脱穀装置1に供給するよ
うにしたコンバインにおいて、前記横搬送装置7
により形成される横搬送経路の下部の刈取フレー
ム13を刈刃4の上部に配設し、前記刈取フレー
ム13の刈刃4と対応する部位の上面を少なくと
もその前方及び後方よりも低くしたので、走行方
向変換を容易に行なうことができると共に刈高さ
を低くすることができるものでありながら、刈取
フレーム13が横搬送される穀稈の株元部の移動
障害になることがなく、穀稈を整然とした起立姿
勢で横搬送して縦搬送に稈洩れすることなく継送
すると共に脱穀処理時に稈姿勢の乱れによる稈切
れを防止することができる。
4で刈取つた穀稈を横搬送装置7で横移送して縦
搬送装置Bにより後方の脱穀装置1に供給するよ
うにしたコンバインにおいて、前記横搬送装置7
により形成される横搬送経路の下部の刈取フレー
ム13を刈刃4の上部に配設し、前記刈取フレー
ム13の刈刃4と対応する部位の上面を少なくと
もその前方及び後方よりも低くしたので、走行方
向変換を容易に行なうことができると共に刈高さ
を低くすることができるものでありながら、刈取
フレーム13が横搬送される穀稈の株元部の移動
障害になることがなく、穀稈を整然とした起立姿
勢で横搬送して縦搬送に稈洩れすることなく継送
すると共に脱穀処理時に稈姿勢の乱れによる稈切
れを防止することができる。
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図は要部の一部断面を示す正面図、第2図は
同上平面図、第3図はコンバインの側面図、第4
図は同上一部の正面図、第5図は刈取装置と縦搬
送装置の展開平面図、第6図は従来例の正面図、
第7図は株元搬送体の平面図、第8図はスプリン
グ張設部の平面図、第9図はナローガイドと脱穀
装置に供給される穀稈の株元部との関係を示す正
面図である。 A……刈取装置、B……縦搬送装置、4……刈
刃、7……横搬送装置、13……刈取フレーム。
第1図は要部の一部断面を示す正面図、第2図は
同上平面図、第3図はコンバインの側面図、第4
図は同上一部の正面図、第5図は刈取装置と縦搬
送装置の展開平面図、第6図は従来例の正面図、
第7図は株元搬送体の平面図、第8図はスプリン
グ張設部の平面図、第9図はナローガイドと脱穀
装置に供給される穀稈の株元部との関係を示す正
面図である。 A……刈取装置、B……縦搬送装置、4……刈
刃、7……横搬送装置、13……刈取フレーム。
Claims (1)
- 機体の前部に設けた刈刃4で刈取つた穀稈を横
搬送装置7で横移送して縦搬送装置Bにより後方
の脱穀装置1に供給するようにしたコンバインに
おいて、前記横搬送装置7により形成される横搬
送経路の下部の刈取フレーム13を刈刃4の上部
に配設し、前記刈取フレーム13の刈刃と対応す
る部位の上面を少なくともその前方及び後方より
も低くしたことを特徴とするコンバインにおける
刈取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20416685U JPH0423382Y2 (ja) | 1985-12-30 | 1985-12-30 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20416685U JPH0423382Y2 (ja) | 1985-12-30 | 1985-12-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62111331U JPS62111331U (ja) | 1987-07-15 |
JPH0423382Y2 true JPH0423382Y2 (ja) | 1992-06-01 |
Family
ID=31170167
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20416685U Expired JPH0423382Y2 (ja) | 1985-12-30 | 1985-12-30 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0423382Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102411588B1 (ko) | 2021-02-22 | 2022-06-22 | 국방과학연구소 | 위상배열 안테나 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5085209B2 (ja) * | 2007-07-11 | 2012-11-28 | 株式会社クボタ | 自脱型コンバイン |
-
1985
- 1985-12-30 JP JP20416685U patent/JPH0423382Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102411588B1 (ko) | 2021-02-22 | 2022-06-22 | 국방과학연구소 | 위상배열 안테나 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62111331U (ja) | 1987-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070204583A1 (en) | Independent center reel position adjustment for an agricultural harvesting machine | |
US5428946A (en) | Row crop cutter and conveyor | |
JPH0423382Y2 (ja) | ||
US4704850A (en) | Crop lifting attachment for combine snout | |
JP4688052B2 (ja) | 植物葉茎刈取機 | |
US2302881A (en) | Pickup device | |
US4156338A (en) | Rock guard for a row crop harvesting machine | |
US2706882A (en) | Weed cutting attachment for combines | |
JP2011092029A (ja) | コンバインの刈取搬送装置 | |
JP2565387Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS6142338Y2 (ja) | ||
JP2654936B2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS602741Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JP2551458Y2 (ja) | コンバインの刈取部における搬送装置 | |
JPH10281U (ja) | コンバインの掻込み作用力調節構造 | |
JP3070111B2 (ja) | コンバインの刈取装置 | |
JPH0451559Y2 (ja) | ||
JPS6021944Y2 (ja) | 刈取収穫機の茎稈縦搬送装置 | |
JPH0119627Y2 (ja) | ||
JPS6121942Y2 (ja) | ||
JPH0724987Y2 (ja) | コンバインにおける分草装置 | |
JPS5941943Y2 (ja) | コンバインにおける搬送供給部のカバ−取付構造 | |
JP2565365Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈引起搬送装置 | |
JP2591580Y2 (ja) | コンバインの穀稈ずれ防止体構造 | |
JPH0137393Y2 (ja) |