JPH0423153Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423153Y2
JPH0423153Y2 JP4187087U JP4187087U JPH0423153Y2 JP H0423153 Y2 JPH0423153 Y2 JP H0423153Y2 JP 4187087 U JP4187087 U JP 4187087U JP 4187087 U JP4187087 U JP 4187087U JP H0423153 Y2 JPH0423153 Y2 JP H0423153Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
reinforcing bars
head
mounting tube
reinforcing bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4187087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63148747U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4187087U priority Critical patent/JPH0423153Y2/ja
Publication of JPS63148747U publication Critical patent/JPS63148747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0423153Y2 publication Critical patent/JPH0423153Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、鉄筋コンクリート構築物に使用す
る鉄筋の繋ぎ部において、その下方鉄筋の上端に
よる危険を防止する鉄筋用金属製保護キヤツプに
係るものである。
(従来の技術) 従来のこの種の鉄筋用金属製保護キヤツプは、
見当らない。
ただ、建築工事現場において、突出した鉄筋の
頭部による危険を除去する保護キヤツプとして
は、実公昭52−6178号公報、実公昭52−8255号公
報等に記載された考案がある。
(考案が解決しようとする問題点) 鉄筋コンクリート構築を行う場合、その鉄筋は
順次端部を重ねて番線等により結束し繋いで施工
してゆく。そのとき、鉄筋をそのままの状態で繋
いでおいたのでは、作業者が下方鉄筋の上端、特
にその周縁に当つて負傷する危険性がある。
また、上記従来の保護キヤツプにおいては、 (1) 保護キヤツプが周囲に大きく張出した頭状の
構成であるから、鉄筋の繋ぎ部においては使用
することができない。
(2) 保護キヤツプが合成樹脂製であるから、コン
クリート構築物を構築したとき、その構築物の
保護キヤツプが埋まつている部分の強度が弱く
なる。
等の点に問題がある。
(問題点を解決するための手段) そこで、この考案は、鉄筋の繋ぎ部において、
下方鉄筋の上端部にかぶせその上端を保護して上
下の鉄筋を堅固に繋ぐことができ、且つコンクリ
ート構築物の強度を弱めることがなくて上記の問
題点を解決するために、鉄筋用保護キヤツプ(以
下これを単にキヤツプと言う。)aを金属により
作製する。
また、そのキャツプaは、下方が拡開するテー
パー縦筒状で軸心方向の切目1および内方への突
起2を設けた取付筒3の上端には、該取付筒3の
前方および両側へ張出す笠形で、周囲下方に突縁
4を設けると共にその突縁4の下縁に凹部5を形
成した頭6を設けて構成する。
(実施例) 図面に示すこの考案の一実施例についてその構
成を説明すれば、aはきのこ形のキヤツプで、鋼
板等の金属板を圧成加工して成る。すなわち、金
属板の下方両側部を前方へそれぞれ円弧状に彎曲
させ、下方が拡開するテーパー縦筒状で前方に軸
心方向の切目1が形成された取付筒3を形成し、
また、その取付筒3の前端中間部には横方向でV
形断面の押込みを施して内方への突起2を形成す
る。一方、上記金属板の上部は前方へ屈曲し、取
付筒3の前方および両側へ張出す笠形で、周囲下
方に突縁4を設けた頭6に形成し、その突縁4の
後部両側の下縁に半円形凹部5を設けてキヤツプ
aを構成する。
7,8は互いに繋いで鉄筋コンクリート構築物
中に埋設する下方および上方の異形鉄筋、9は異
形鉄筋7,8を結束する番線である。
(作用) 建込んだ下方鉄筋7に上方からキヤツプaの取
付筒3を嵌合して該キヤツプaを押込めば、その
取付筒3が切目1により適宜に拡開しながらキヤ
ツプaは下降し、第6図に示すようにキヤツプa
の頭6が下方鉄筋7の上端に当ると共に、その取
付筒3により下方鉄筋7を挟持してキヤツプaが
下方鉄筋7の上端部に取付けられる。
次いで、第6図に示すように下方鉄筋7の上部
後方に上方鉄筋8の下端部を重合させてそれらを
番線9により結束すると、下方鉄筋7上にキヤツ
プaをかぶせたまま上下の鉄筋8,7が堅固に繋
がれる。
なお、上記頭6の突縁4に設けた凹部5を通孔
となしてもよい。
一方、上記キヤツプaは、建設工事現場におい
て打設コンクリート面上に突出している鉄筋の突
出端部に上記と同様に取付けて使用することもで
きる。
(考案の効果) この考案の鉄筋用金属製保護キヤツプは、下記
のような顕著な効果を有する。
(1) キヤツプを金属により作製するから、そのキ
ヤツプがコンクリート構築物中に埋没しても、
キヤツプ部におけるコンクリート構築物の強度
低下を来すことがない。
(2) 取付筒の上端にそれより張出す頭を設けてな
るキヤツプを鉄筋の端部に嵌合して取付けるか
ら、 (イ) 作業中に作業者が鉄筋の端部に当つて手を
負傷したりするのを防止できて安全上有益で
ある。
(ロ) キヤツプは、それを鉄筋の端部に嵌合して
押込むだけで取付けることができ、その取付
けは極めて容易である。
(3) キヤツプの取付筒を下方が拡開するテーパー
縦筒状に形成し、且つその取付筒に軸心方向の
切目および内方への突起を設けるから、 (イ) キヤツプの取付筒は、下方が拡開していて
鉄筋に嵌合し易い。
(ロ) 鉄筋の太さが多少異なつても、鉄筋の太さ
に応じ取付筒がその切目部で適宜に拡開して
常に鉄筋にキヤツプを確実に取付けることが
でき、作業上便利である。
(ハ) キヤツプを鉄筋に取付けた後は、そのキヤ
ツプの取付筒の突起が鉄筋のふしに引掛つて
振動等によりキヤツプが鉄筋から抜け出るこ
となく、キヤツプの取付けは確実である。
(4) キヤツプの頭の周囲下方に突縁を形成してそ
の突縁に凹部を設けるから、 (イ) キヤツプの頭が、その突縁によつて堅固で
ある。
(ロ) コンクリートの打設時に、キヤツプの頭内
の空気は該頭の突縁の凹部から出て打設した
コンクリートが頭内にも良好にまわり、その
頭内に空洞ができるおそれはない。
(5) キヤツプの頭が後方へ突出していないから、
下方鉄筋の上端部にキヤツプをかぶせても、そ
の下方鉄筋の後方に上方鉄筋の下端部を重合さ
せ番線により結束する等して上下の鉄筋を堅固
に繋ぐことができる。
(6) 構造は簡単で、容易安価に製作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一施例に係る鉄筋用金属製
保護キヤツプの斜面図、第2図は正面図、第3図
は背面図、第4図は側断面図、第5図は底面図、
第6図はその保護キヤツプを取付けて上下の鉄筋
を繋いだ状態の要部の側面図で、保護キヤツプを
切断して示す。 a……保護キヤツプ、1……切目、2……突
起、3……取付筒、4……突縁、5……凹部、6
……頭。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下方が拡開するテーパー縦筒状で軸心方向の切
    目および内方への突起を設けた取付筒の上端に
    は、該取付筒の前方および両側へ張出す笠形で周
    囲下方に突縁を設けると共にその突縁の下縁に凹
    部を形成した頭を設けてなる鉄筋用金属製保護キ
    ヤツプ。
JP4187087U 1987-03-20 1987-03-20 Expired JPH0423153Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4187087U JPH0423153Y2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4187087U JPH0423153Y2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63148747U JPS63148747U (ja) 1988-09-30
JPH0423153Y2 true JPH0423153Y2 (ja) 1992-05-28

Family

ID=30857262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4187087U Expired JPH0423153Y2 (ja) 1987-03-20 1987-03-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423153Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63148747U (ja) 1988-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423153Y2 (ja)
US5826398A (en) Device and method for protecting from reinforcement bar injury
JP3803730B2 (ja) 鋼管杭用鉄筋接続具
JP2000265617A (ja) 鉄筋および鉄筋用定着体
JPS6122088B2 (ja)
JPH0637072Y2 (ja) スターラップ筋
JPH1121915A (ja) 杭頭の接合方法
JPS5927487Y2 (ja) 鉄筋の安全キヤツプ
JP2627707B2 (ja) 地下連続壁と地下躯体の接合構造
JP2598811Y2 (ja) スペーサー
JPH0427037A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱梁の接合方法
JPS6319389Y2 (ja)
JP2506343Y2 (ja) 貫通孔補強筋
JP2540449B2 (ja) 溝ブロック用受枠
JPS5938847Y2 (ja) 鉄筋等の安全キヤツプ
JPH0646642Y2 (ja) ミキサー車への補助シュートの取付構造
JPH068642U (ja) バリケードフェンスの連結金物
JPH0632996Y2 (ja) スターラップ筋
JPH024197Y2 (ja)
JPH036716Y2 (ja)
JPH0427921Y2 (ja)
JP2600114Y2 (ja) Pc板取付用プレートファスナー
JP2529683Y2 (ja) コンクリートセグメントの平板金物継手
JPS6335074Y2 (ja)
JPH07217079A (ja) 鉄筋コンクリート建造物用の鉄筋ジョイント