JPH04230298A - ヒポキサンチンオリゴペプチド誘導体 - Google Patents

ヒポキサンチンオリゴペプチド誘導体

Info

Publication number
JPH04230298A
JPH04230298A JP3158342A JP15834291A JPH04230298A JP H04230298 A JPH04230298 A JP H04230298A JP 3158342 A JP3158342 A JP 3158342A JP 15834291 A JP15834291 A JP 15834291A JP H04230298 A JPH04230298 A JP H04230298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hypoxanthine
arginine
lysyl
compound
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3158342A
Other languages
English (en)
Inventor
Mauro Marzi
マウロ・マルチ
Patrizia Minetti
パトリチア・ミネッチ
Piero Foresta
ピエロ・フォレスタ
Maria O Tinti
マリア・オルネーラ・チンチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Original Assignee
Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA filed Critical Sigma Tau Industrie Farmaceutiche Riunite SpA
Publication of JPH04230298A publication Critical patent/JPH04230298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06026Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atom, i.e. Gly or Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06034Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
    • C07K5/06043Leu-amino acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06104Dipeptides with the first amino acid being acidic
    • C07K5/06113Asp- or Asn-amino acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0802Tripeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/0812Tripeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0815Tripeptides with the first amino acid being basic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0819Tripeptides with the first amino acid being acidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0821Tripeptides with the first amino acid being heterocyclic, e.g. His, Pro, Trp
    • C07K5/0823Tripeptides with the first amino acid being heterocyclic, e.g. His, Pro, Trp and Pro-amino acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/1005Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/101Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms, e.g. Val, Ile, Leu
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1019Tetrapeptides with the first amino acid being basic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は免疫調節活性を有するヒ
ポキサンチンのオリゴペプチド誘導体およびこれを含む
医薬組成物に関する。
【発明の構成】本発明は一般式(I):
【化2】 (式中、nは2から6の整数、好ましくは5であり、A
は、 (a)グリシル−アスパラギン酸、アラニル−グリシン
、グリシル−グリシン、アスパルチル−アルギニン、ロ
イシル−アルギニン; (b)アルギニル−リジル−アスパラギン酸、アスパル
チル−リジル−アルギニン、リジル−プロリル−アルギ
ニン、プロリル−プロリル−アルギニン、リジル−ヒス
チジル−グリシンアミド、プロリル−フェニルアラニル
−アルギニン、フェニルアラニル−プロリル−アルギニ
ン; (c)アルギニル−リジル−アスパルチル−バリン、バ
リル−アスパルチル−リジル−アルギニン、スレオニル
−バリル−ロイシル−ヒスチジン;および(d)アルギ
ニル−リジル−アスパルチル−バリル−チロシンからな
る群からそれぞれ選ばれるジペプチド、トリペプチド、
テトラペプチド、およびペンタペプチドの残基である)
を有するヒポキサンチンのオリゴペプチドのラセミ体、
キラル体、またはそれらの薬理学的に許容され得るカチ
オンの塩の両方に関する。これらのオリゴペプチドは免
疫調節活性を有し、経口的または非経口的投与可能な医
薬組成物中に処方することができる。
【0002】
【従来の技術】発明者の知る限り、本発明の化合物に最
も近似し、その免疫調節活性を支持する薬理学的データ
が、文献中に記載されている公知化合物はN−5−(ヒ
ポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシカルボニル−
アルギニンである(EP0077460およびイル・フ
ァルマコ(Il Farmaco)45巻(1)39−
47頁(1990年))。他の類似の化合物、すなわち
、オリゴペプチド部分が本発明のもの以外である、ヒポ
キサンチンのジペプチドおよびトリペプチドはPCT8
9/05818に名前が挙げられている。しかしながら
、これらの物理化学的性質は開示されていないし、主張
されている免疫調節活性を支持する薬理学的データもな
い。従って、従来技術を考慮する場合に、EP0077
460に開示の化合物をレファレンス化合物とすると、
今回、本発明の化合物は公知化合物よりも強い免疫調節
活性を有することが判明した。
【0003】一般式(I)を有する化合物は下記の反応
式(単純化のため、n=5とする)に従って製造する。
【化3】 ペプチドとカルボン酸クロリド中間体との縮合反応は水
性アルカリ環境下、10℃−40℃間の温度にて、12
−48時間、反応物モル比1:1−2:1で行われる。 粗反応生成物は、種々の比の酢酸エチル−メタノールな
どの溶出剤でシリカゲル上クロマトグラフィーで精製す
るか、または酸性および塩基性のイオン交換樹脂により
精製する。もし使用するペプチドがさらに官能基を含む
ならば、縮合反応中、適当に保護したジペプチドを用い
、次いで、ペプチド合成において周知の技術により、保
護基を除く。例えば、例えば保護基がカルボベンゾキシ
(以下、Zという)である場合、酸性水性アルコール溶
液中、5%または10%Pd/Cの水素添加触媒の存在
下、3−24時間で接触水素化によって除去する。
【0004】
【実施例】次に本発明の化合物の製造を示すが、これに
より限定されるものではない。 実施例1 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニルグリシルグリシンナトリウム塩(ST742
)の製造グリシルグリシン(10g、0.076モル)
をH2O300ml中のNaHCO3(19.15g、
0.228モル)の溶液に溶解した。得られた溶液に9
−[5−(クロロカルボニルオキシ)ペンチル]ヒポキ
サンチン塩酸塩(26.7g、0.083モル)を分割
して加えた。反応混合物を室温で12時間撹拌した。 次に、生じた混合物を真空下濃縮乾固した。残留物をメ
タノールに溶解し、シリカゲルクロマトグラフィーにか
け、酢酸エチル−メタノール(3:7)で溶出した。分
画を集めて濃縮し、こうして得た残留物をH2Oに溶解
し、凍結乾燥した。標題化合物21gが得られた。収率
:70% TLC  AcOEt:MeOH  1:9  Rf=
0.7元素分析はC15H19N6NaO6に相当MP
(6%H2Oを含む生成物)(79−88℃で軟化)=
140℃ NMR  1H(300MHz)D2Oδ8.2(1H
,s,芳香族)、8.1(1H,s,芳香族)、4.2
5(2H,t,CH2OCO−)、4.05(2H,t
,CH2−N−C=)、3.9(2H,s,CO−N−
CH2−CO)、3.81(2H,s,NCH2−CO
)、1.9(2H,m,CH2−COC=O)、1.6
5(2H,m,CH2−C−N)、1.15(2H,m
,C−CH2−C)
【0005】実施例2 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニルグリシル−L−アスパラギン酸2ナトリウム
塩(ST657/Na2)の製造 本化合物を実施例1に記載のように製造した。収率:8
0% TLC  MeOH  Rf=0.3 元素分析はC17H20N6Na2O8に相当MP(1
20℃で軟化)=150℃ [α]D25=+12.8(0.8%  H2O)NM
R  1H(300MHz)D2Oδ  8.2(1H
,s,芳香族)、8.1(1H,s,芳香族)、4.2
5(2H,t,CH2−OC=O)、4.05(2H,
t,CH2−N−C=)、3.9(3H,s+m,CH
2−CON−CH−COOMe)、2.8(2H,m,
CH2−COONa)、1.9(2H,m,CH2−C
−O)、1.7(2H,m,CH2−C−N−C=)、
1.4(2H,m,C−CH2−C)
【0006】実施例3 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニルL−アラニル−グリシンナトリウム塩(ST
733) 本化合物を実施例1に記載したように製造した。収率:
70% TLC  AcOEt:MeOH  4:6  Rf=
0.6元素分析はC16H21N6NaO6に相当MP
(4%H2Oを含む生成物)(90℃で軟化)=94℃ [α]D25=−10.1°(1%H2O)NMR  
1H(300MHz)D2Oδ8.2(1H,s,芳香
族)、8.1(1H,s,芳香族)、4.25(2H,
t,CH2−OC=O)、4.1−4.0(3H,m,
C(CH3)H−CO,CH2−N−C=)、1.9(
2H,m,CH2−C−OC=O)、1.6(2H,m
,CH2−C−N(C=)C−)、1.4−1.2(5
H,m,CH3,C−CH2−C)
【0007】実施例4 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニルL−(アルファ)アスパルチル−L−アルギ
ニンナトリウム塩(ST754)の製造本化合物を実施
例1に記載したように製造した。収率:65% TLC  AcOEt:MeOH  1:9  Rf=
0.5元素分析はC21H3ON9NaO8に相当MP
(6%H2Oを含む生成物)(70℃で軟化)=86℃ [α]D25=+7.8(1%H2O)NMR  1H
(300MHz)D2Oδ8.2(1H,s,芳香族)
、8.1(1H,s,芳香族)、4.42(1H,t,
−CH−CO−N)、4.2(3H,t,CH−OCO
,N−CH−COOH)、4.05(2H,t,CH2
−N−C=)、3.1(2H,d,CH2−NH−C(
=N)N)、2.8−2.6(2H,m,CH2−CO
ONa)、2−1.4(8H,m,CH2−CH2−C
H2−CO,−CH2−CN(C=)C−)、1.4(
2H,m,C−CH2−C)
【0008】実施例5 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニルL−アラニル−アルギニン(ST785)の
製造 本化合物を実施例1に記載したように製造した。収率:
56% TLC  MeOH  Rf=0.3 MP(5%H2Oを含む生成物)(170℃で軟化)=
188℃ [α]D25=−9.4°(C=1%H2O)NMR 
 1H(300MHz)D2O  δ8.2(1H,s
,芳香族)、8.1(1H,s,芳香族)、4.4−3
.9(6H,m,NCH−CON,N−CH−COO:
CH2−N−C=,CH2−O−C=O)、3.2(2
H,t,CH2−NH−C(=N)N)、2−1.5(
6H,m,CH2−CH2−CH2−C−O,CH2−
C−N−C=)、1.4(3H,d,CH3)、1.3
8(2H,m,C−CH2−C)
【0009】実施例6 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニル−L−ロイシル−L−アルギニン(ST78
6)の製造 本化合物を実施例1に記載したように製造した。収率8
0% TLC  MeOH  Rf=0.28元素分析はC2
3H37N9O6に相当MP(8%H2Oを含む生成物
)(170℃で軟化)=188℃ [α]D25=−11.8(1%H2O)NMR  1
H(300MHz)D2O  δ8.2(1H,s,芳
香族)、8.1(1H,s,芳香族)、4.4−3.9
(6H,m,CH−CON,N−CH2−OCO,CH
−COOH,CH2−N−C=)、3.21(2H,t
,CH2−N−C=N)、2−1.5(10H,m,C
H2−C−N−C=,CH2−C−OC=,CH2−C
H2,CH2C<)、1.5−1(2H,m,C−CH
2−C)、1−0.75(7H,dd,CH3CH3−
CH)
【0010】実施例7 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニル−L−アルギニル−L−リジル−L−アスパ
ラギン酸(ST848)の製造NaHCO35.54g
(0.064モル)を水に溶解し、得られた溶液に冷却
下保護したトリペプチド(Arg−Lys(Z)−As
p)2CH3COOH6.71g(0.01モル)を加
えた。次に、この混合物3.52g(0.011モル)
に9−(5−クロロカルボニルオキシペンチル)ヒポキ
サンチン塩酸塩を分割して加えた。生じた反応混合物を
一晩撹拌し、反応終了後に乾固した。こうして得られた
生成物をシリカゲルカラムにかけ、AcOEt:MeO
H  2:8で溶出して精製した。中間生成物が6.2
g得られ、H2O/MeOH/CH3COOH(50m
l/150ml/30ml)混合物中で3気圧で10%
Pd/Cにより接触水素化した。12時間後、触媒を濾
去し、濾液を40℃で乾固した。こうして得られた生成
物を水に溶解し、溶液を凍結乾燥した。CH3COOH
2モルの付加体として標題化合物2.8gが得られた。 収率34% [α]D=−14.2(c=1%H2O)本化合物は1
25−145℃で軟化し、146℃で脱炭酸した。 元素分析はC31H49N11Na2O13に相当HP
LC:μボンダパックC18;溶出0.05M  KH
2PO4−CH3CN (90:10):U.V.検出:λ=205nm;屈折
率;流速: 1ml/分;保持時間:6.96分 NMR(300MHz)DMSO/D2O中間体δ8.
1(2H,2s,2CH  ヒポキサンチン)、δ7.
4−7.2(5H,m,芳香族)、δ5.1(2H,s
,CH2−O)、δ4.4−3.8(11H,m,3C
H−N,CH2−O,CH2−N,CH2−NH−C,
CH2−N)、δ3.3(2H,m,CH2−COO)
、δ2−1(16H,m,CH2CH2CH2,CH2
CH2,CH2CH2CH2)NMR(300MHz)
D2O  ST  848δ8.2−8.1(2H,2
s,2CH  ヒポキサンチン)、δ4.4(2H,m
,CH2−N)、δ4.3(2H,m,CH2−O)、
δ4.2−4(3H,m,CH2−N,CHN)、δ3
.2(2H,m,CH2−N=C)、δ3.0(2H,
m,CH2−COO)、δ2.8−2.6(2H,m,
CH2−NH2)、δ2−1.2(16H,m,CH2
CH2CH2,CH2−CH2,CH2−CH2−CH
2)
【0011】実施例8 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニル−L−アルファ−アスパルチル−L−リジル
−L−アルギニン(ST872)の製造NaHCO35
.54g(0.064モル)をH2O100mlに溶解
して、溶液を氷浴に入れ、トリペプチド(Asp−Ly
s(Z)−Arg)・2CH3COOHを溶液に加えた
。生じた混合物に9−(5−クロロカルボニルオキシペ
ンチル)ヒポキサンチン塩酸塩3.52g(0.011
モル)を加えた。生じた反応混合物を一晩撹拌し、反応
終了後乾固した。こうして得られた生成物をシリカゲル
カラムにかけ、AcOEt:MeOH  3:7で溶出
して精製した。中間生成物6.0gが得られ、H2O/
MeOH/HCl(50ml/50ml/0.77ml
)混合物中3気圧で10%Pd/Cにより接触水素化し
た。12時間後、触媒を濾去し、濾液を40℃で乾固し
た。こうして得られた生成物を水に溶解し、溶液を凍結
乾燥した。1NaCl分子およびHCl分子の付加体と
して標題化合物が2g得られた。 収率33% [α]D=−12.3(c=1%H2O)KF=2.4
% 元素分析はC27H44Cl2N11NaO9に相当M
P=218−221℃ TLC=CHCl3−MeOH−イソプロパノール−H
2O−CH3COOH (42−28−7−10.5−10.5)Rf=1.3
3 NMR(300MHz)D2O δ8.2−8.1(2H,2s,2CH(ヒポキサンチ
ン))、δ4.4−4.3(2H,m,CH2N)、δ
4.3−4.2(2H,m,CH2−O)、δ4.2(
2H,m,CH2−N)、δ4.1(1H,m,CH−
N)、δ3.2(2H,m,CH2−N=C)、δ3.
0(2H,m,CH2COO)、δ2.9−2.6(2
H,m,CH2−NH2)、δ2−1.2(16H,m
,CH2−CH2−CH2,CH2−CH2,CH2−
CH2,CH2)
【0012】実施例9 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニル−L−バリル−L−アルファ−アスパルチル
−L−リジル−L−アルギニン(ST873)の製造N
aHCO34.62g(0.055モル)をH2O10
0mlに溶解した。0℃に冷却したこの溶液に(Val
−Asp−Lys(Z)−Arg)・HClテトラペプ
チド3.87g(0.01モル)を加えた。完全に溶解
した後、9−(5−クロロカルボニルオキシペンチル)
ヒポキサンチン塩酸塩3.52g(0.011モル)を
加え、生じた混合物を室温で一晩撹拌した。次に反応混
合物を乾固し、こうして得られた生成物をシリカゲルカ
ラムによりMeOHで溶出して精製した。中間生成物4
.3gが得られ、MeOH/H2O(9:1)50ml
溶液に溶解して0.499ccの濃HClを加えた。混
合物を一晩水素3気圧で10%Pd/Cにより接触水素
化した。反応終了後、触媒を濾去し、濾液を乾固した。 残留物を水に取り、生じた溶液を凍結乾燥した。2Na
Cl分子の付加体として標題化合物2.2gが得られた
。 収率35% [α]D=−27.5(c=1%H2O)KF=3.8
% 元素分析はC32H52Cl2N12Na2O10に相
当MP=210−212℃ TLC=CHCl3−MeOH−イソプロパノール−H
2O−CH3COOH (42−28−7−10.5−10.5)Rf=1.8
5 NMR(300MHz) δ8.2(2H,2s,2CH  ヒポキサンチン)、
δ4.7(2H,m,2CH2−N)、δ4.4−4.
2(2H,m,CH2−O)、δ4.2−4.1(2H
,m,CH2−N)、δ3.8(1H,d,CH−N)
、δ3.2(2H,m,CH2−NH−C)、δ3(2
H,m,CH2−COO)、δ2.8−2.5(2H,
m,CH2NH2)、δ2.0−1.2(17H,m,
CH2−CH2−CH2,CH2−CH2,CH2−C
H2−CH2,CH)、δ1.0(6H,d,2CH3
【0013】実施例10 N−5−(ヒポキサンチン−9−イル)ペンチルオキシ
カルボニル−L−アルギニル−L−リジル−L−アルフ
ァ−アスパルチル−L−バリル−L−チロシン(ST8
97)の製造 NaHCO32.78g(0.012モル)をH2O1
00mlに溶解した。0℃に冷却したこの溶液にArg
−Lys(Z)−Asp−Val−Tyrペンタペプチ
ド3.35g(0.0041モル)を加えた。生じた混
合物に9−(5−クロロカルボニルオキシペンチル)ヒ
ポキサンチン塩酸塩2.6g(0.008モル)を分割
して加えた。反応混合物を一晩室温で撹拌し、反応終了
後乾固した。残留物をフラッシュクロマトグラフィーに
かけ、溶出液としてCH2Cl2−MeOH(8:2−
1:1)を使用して精製した。生成物2.2gが得られ
、それをMeOH/H2O(9:1)混合物50mlに
溶解した。この溶液に濃HCl4モルを加えた。生じた
混合物を一晩水素3気圧で10%Pd/Cにより接触水
素化した。12時間後触媒を濾去し、濾液を乾固した。 残留物を水に取り溶液を凍結乾燥させた。2NaCl分
子および2HCl分子の付加体として標題化合物2gが
得られた。 収率33% [α]D=−29.5(c=1%H2O)MP=164
−171℃(軟化) 200℃(脱炭酸) 元素分析はC41H63Cl4N13Na2O12に相
当HPLC;カラムμボンダパックC18;移動相=K
H2PO40.05M−CH3CN(85:15)、U
.V.検出:λ=205nm;流速:1ml/分;保持
時間:36.9分 NMR  1H  (300MHz)D2O:δ8.2
−8.1(2H,2s,2CH  ヒポキサンチン)、
δ7.1−6.7(4H,dd,芳香族)、δ4.6(
5H,m,5CH−N)δ4.3−4.2(2H,m,
CH2−O)、δ4.1−3.9(2H,m,CH2−
N)、δ3.2(2H,m,CH2−NH−C)、δ3
.0(2H,m,CH2−COO)、δ3−2.7(2
H,m,−CH2−NH2)、δ2.0−1.1(19
H,m,CH2−Ar,CH2−CH2−CH2,CH
2−CH2−CH2,CH,CH2CH2)、δ0.8
(6H,m,2CH3) TLC:CHCl3−MeOH−イソプロパノール−H
2O−CH3COOH(42−28−10.5−10.
5)Rf=0.4
【0014】本発明の化合物の活性を数種の免疫薬理学
的試験により評価した。N−5−(ヒポキサンチン−9
−イル)ペンチルオキシカルボニルアルギニン(以下”
ST789”と略称)をレファレンス化合物として使用
したこれらの試験の幾つかを以下に示す。 試験1 SRBC(ひつじ赤血球)免疫マウスの脾臓における一
次抗体生成(イエルネ試験)のST657およびST7
89の効果の評価 7−8週令の雄性B6D2F1マウス(チャールズ・リ
バー、イタリア)(1群あたり6匹)を使用した。この
試験では、動物は別々に試験された。化合物を免疫処理
した日に2.5および25mg/kgの用量(単投与)
(第1表)、または2.5mg/kg/日の用量(反復
投与)で−2、0および+2日(免疫処理日を0)(第
2表)で腹腔内投与した。試験方法はイエルネ,N.K
.等、トランスプランテーション・レビュース(Tra
nspl.Rev.)、第18巻、第130頁(197
4年)に記載されている。特に、SRBC懸濁液(無菌
食塩水0.2mlの1×107細胞/マウス)の腹腔内
投与により免疫処理された。処理の5日後、脾臓を屠殺
動物から無菌的に摘出した。脾臓から得られた脾臓細胞
の濃度を1×107細胞/mlに調整した。懸濁液0.
1mlを温寒天−ハンク(2ml)およびPBS緩衝液
中の10%SRBC(0.2ml)と混合し、ペトリ皿
に移植し、60分間37℃でインキュベートした(サン
プルをトリプリケートで試験した)。補体(トリス緩衝
液に1:10に希釈したモルモット血清2ml)の添加
後、ペトリ皿をさらに37℃で30分間インキュベート
した。補体の存在下、SRBC免疫処理マウスの脾臓か
ら抽出した脾細胞抗体分泌細胞は溶血反応を引き起こす
。この反応はサンプルの溶菌プラークの形成をもたらす
。得られた結果は次のように表現される。 (a)106細胞中のプラーク形成細胞の数(b)全脾
臓中のプラーク形成細胞の数得られたデータは処理群と
対照動物間で記録した差異の統計学的有意性を評価する
ためダンネット検定(バイオスタティスティックス・イ
ン・ファーマコロジー(Biostatistics 
in Pharmacology)、第II巻、パーガ
モン・プレス)で処理した。
【0015】次の表が示すように、ST657は対照に
対してPFC数の増加においてST789よりも活性で
ある。                          
       第1表免疫処理日のST657で処理し
たSRBC免疫処理マウスの脾臓におけるプラーク形成
細胞(PFC)の数の評価   処理              PFC/106
細胞        PFC/脾臓         
         (xおよび変化の範囲)  (xお
よび変化の範囲)対照               
   295(258−337)          
47683(42104−54001)ST789  
25mg/kg        339(318−36
0)          58137(54505−6
2010)ST657  25mg/kg      
  422(403−443)*        61
276(54294−63323)ST657  2.
5mg/kg       393(368−420)
          62356(59939−648
71)ダンネット検定=*p≦0.05
【0016】                          
       第2表−2、0、+2日(免疫処理日を
0)ST657で処理したSRBC免疫処理マウスの脾
臓におけるプラーク形成細胞(PFC)の数の評価  
処理              PFC/106細胞
        PFC/脾臓           
       (xおよび変化の範囲)  (xおよび
変化の範囲)対照                 
 284(266−302)          51
377(47191−55934)ST657  2.
5mg/kg       416(372−465)
*        67195(59781−7552
9)ダンネット検定=*p≦0.05
【0017】試験2 実験的感染した免疫低下マウスのST657、ST73
3、ST754およびST789に誘導された保護効果
の評価 種々の週令の雄性CD1マウス(チャールズ・リバー、
イタリア)を使用した。6および12週令のマウスをク
レブシエラで感染させ、7週令のマウスをサルモネラで
感染させた(1群あたり10匹)。マウスの全身的感染
をクレブシエラ(K.ニューモニエ)の病原性株または
サルモネラ(S.チフィムリウム)の病原性株のいずれ
かで腹腔内接種を経て誘導したが、それはチャレンジ後
それぞれ5および20日以内に動物に死を引き起こすこ
とができた。K.ニューモニエの1.5×105および
3.5×105生存細胞およびS.チフィムリウムの1
×103生存細胞に相当する一晩ブロス培養から製造し
た感染用量を5%胃のムチン0.2mlに懸濁させ、つ
いで注入した。感染チャレンジする5日前に免疫抑制剤
(シクロホスファミド)を無菌食塩水0.2ml中に入
れて100mg/kgを腹腔内投与した。化合物を−5
〜−1日(チャレンジ日を0)、0.25および25m
g/kg/日を腹腔内投与した。得られた結果を死亡率
%として表現し、フィッシャー検定(バイオスタティス
ティックス・イン・ファーマコロジー(Biostat
istics in Pharmacology)、第
II巻、パーガモン・プレス)で統計学的に処理した。
【0018】次の表が示すように、ST657はST7
89よりも強力な保護効果をもつ。化合物ST733お
よびST754(表に示されていない適切なデータ)を
−5(シクロホスファミド投与日)〜−1日(チャレン
ジ日を0)まで腹腔内投与(25mg/kg/日)し、
感染剤としてクレブシエラ・オキシトカを利用して試験
した。化合物で処理した免疫低下感染動物の群は全く死
亡を示さないのに対し対照群(免疫低下、非感染、未処
理動物)は44%死亡率を示した。                          
   第1表処理                K
.ニューモニエ        K.ニューモニエ  
                  (1.5×10
5細胞)*          (3.5×105細胞
)**対照a                   
   0                    1
0免疫低下対照b              90 
                 90ST789 
 0.25mg/kgc/日       50   
               50ST789  2
5mg/kgc/日         40  p<0
.05      60ST657  0.25mg/
kgd/日       50           
       33***  p<0.01ST657
  25mg/kgd/日         20  
p<0.01      60a=感染動物 b=免疫低下後感染動物 c=ST789(用量指示)で処理し、その後感染させ
た免疫低下動物d=ST657(用量指示)で処理し、
その後感染させた免疫低下動物*=6週令の動物におけ
るチャレンジ **=12週令の動物におけるチャレンジ***=9匹
からなる群 統計学的計算はフィッシャー検定で行った。
【0019】                          
       第2表サルモネラ・チフィムリウム(1
×103細胞)で実験的に感染させた免疫低下マウスに
おける−5〜−1日(チャレンジ日を0)ST657腹
腔内投与の保護効果         処理               
             死亡率%        
対照a                      
      10        免疫低下対照b  
                  60     
   ST789  0.25mg/kgc/日   
          10  p<0.05     
   ST789  25mg/kgc/日     
          20  非有意        
ST657  0.25mg/kgd/日      
       0  p<0.01        S
T657  25mg/kgd/日         
      0  p<0.01a=感染動物b=免疫
低下後感染動物 c=ST789(用量指示)で処理し、その後感染させ
た免疫低下動物d=ST657(用量指示)で処理し、
その後感染させた免疫低下動物統計学的計算はフィッシ
ャー検定で行った。
【0020】試験3 ラット顆粒球の走化性活性のST657およびST78
9のインビトロおよびインビボ効果の評価約3カ月令の
雄性フィッシャー−344ラットを使用した(各試験群
あたり6−8匹)。−5〜−1日(血液サンプルを取っ
た日を0)25mg/kg/日投与した後インビトロ1
0μg/mlおよびインビトロ−エクソビボで試験した
。試験方法はケイツ,L.K.等(1978年)モディ
ファイド・ボイデン・チャンバー・メソッド・オブ・メ
ジャーリング・ポリモルフォヌクレアー・ロイコサイト
・ケモタシス,ロイコサイト・ケモタシス(Modif
ied boyden chamber method
 of measuring polymorphon
uclear leukocyte chemotax
is,Leukocyte Chemotaxis)ラ
ベン・プレス,ニューヨーク67に記載されている。血
液サンプルは首を切り落として殺した動物から集めた。 ヘパリン添加ガーゼに通した後、血液をデキストラン(
食塩水中1.5%)で希釈し、90分間沈降させた。既
知技術を経て血液から集められた顆粒球の濃度をハンク
培地中2×106細胞/mlに調整した。その後、3μ
mミリポールに移植し、遊走チャンバーに置いた。これ
らのチャンバーは自然遊走を評価するハンク培地および
誘導遊走を評価するカゼイン(5mg/ml濃度で溶液
の2ml)を使用して製造した。インビトロ試験の実施
に際しては、未処理動物の顆粒球が使用され、化合物は
ミリポールフィルターに移植および遊走チャンバーの製
造前に加えた。37℃5%CO2で60分間サンプルを
インキュベートした後、フィルターを染色し、顕微鏡の
上にのせた。サンプル対対照の顕微鏡試験は測定枠中の
2種の最先端顆粒球が動いた距離(μmで測る)を明ら
かにした。顆粒球遊走をサンプルあたり2フィルターに
ついて全体として実施した10個の読みの平均値を計算
することにより決定した。次の表が示すように、ST6
57はラット顆粒球対対照の走化性活性を増進させる効
果をもつ。ST789は全体的に不活性である。
【0021】得られた結果はステューデント「t」検定
(バイオスタティスティックス・イン・ファーマコロジ
ー、上記引用)で統計学的に処理した。                          
       第1表ラット顆粒球のインビトロおよび
インビボ−エクソビボ走化性活性のST657の効果 処理          インビトロ走化性  処理a
    インビボ−エクソビボ走化性対照      
      46.2±2.36      対照  
        80.6±3.14ST789  1
0μg/ml  38.8±4.47      ST
789         79.8±1.53ST65
7  10μg/ml  54.8±3.05*   
 ST657         89.3±1.95*
a=−5〜−1日の25mg/kg/日の用量で腹腔内
投与した化合物*=ステューデント「t」検定=p≦0
.05
【0022】試験4 腫瘍形成マウスにおけるST657およびST789の
保護効果の評価雄性DBA/2マウスおよび雄性CD1
マウス(チャールズ・リバー)(ともに6週令)を使用
した。DBA/2マウスをハンク培地0.1ml中1×
105白血病L1210細胞に腹腔内接種した(ATC
C−アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション−
セル・ラインズ・アンド・ハイブリドーマ、第5版(1
985年))。CD1マウスをハンク培地0.1ml中
1×103肉腫S180細胞(ATCC、上記引用)に
腹腔内接種した。化合物を+1〜+10日(腫瘍移植日
を0)無菌食塩水(0.25mg/kg/日)に入れて
腹腔内投与した。また、L1210白血病形成マウス0
〜+16日およびS180肉腫マウスの0〜+21日の
動物体重をモニターした。体重のモニタリングを新生物
形成の発展を評価するために行った。化合物活性を平均
生存時間(MST)として評価した。
【0023】次の表が示すように、ST657はST7
89よりも高いMSTおよび/または良い保護を示す。                          
       第1表            S18
0肉腫形成マウスのST657aの保護効果処理   
           死亡/総数         
           MSTb対照        
        8/10          20.
5(18.0−≧29.8)ST789(0.25mg
/kg)    8/9            22
.0(20.5−≧25.5)ST657(0.25m
g/kg)    5/9            2
6.0(20.5−≧47.0)a=+1〜+10日の
腹腔内投与 b=中央値および最初の4分位数間範囲により計算され
た平均生存時間対照=未処理肉腫形成マウス
【0024】                          
       第2表+1〜+10日のST657で腹
腔内処理したS180肉腫形成マウスの体重制御(X±
S.E.)。体重に続き適用された日での生存動物数が
報告された。 日    ブランク        対照      
ST789b  ST657a      (5)b 
           (10)b        (
9)b          (9)b0    22.
3±0.4      22.1±0.4      
21.8±0.5      22.2±0.32  
  24.4±0.4      22.3±0.4 
     22.4±0.5      22.0±0
.64    25.9±0.4      25.4
±0.5      24.3±0.6      2
3.9±0.47    27.8±0.6     
 28.0±0.5      25.8±0.5  
    26.1±0.49    28.8±0.6
      31.1±0.8      26.9±
0.8      27.3±0.511    30
.0±0.6      33.4±1.1     
 29.2±1.2      28.6±0.614
    31.3±0.6      36.0±1.
3      33.1±2.0      31.2
±1.016    31.1±0.6      3
7.6±1.99    34.0±2.0     
 31.4±1.121    32.1±0.5  
    38.2±2.85*    32.8±2.
25*    32.9±1.06* a=0.25mg/kg/日b=群の動物数*=対照群
の動物は+21日に1匹、+22日に1匹、+24日に
1匹死亡した。2匹が生存した。 X=平均値 ST789群の5匹のうち+22日に1匹、+23日に
1匹、+25日に1匹、+26日1匹死亡した。1匹の
みが生存した。 ST657群の6匹のうち+25日に1匹、+26日に
1匹死亡した。4匹生存した。 ブランク=健康な動物 対照=未処理腫瘍形成動物
【0025】                          
       第3表        L1210白血
病形成マウスにおけるST657aの保護効果処理  
                  死亡/総数  
          MSTb対照         
           10/10        1
4.0(14.0−15.3)ST789(0.25m
g/kg)          9/9       
   14.0(14.0−15.0)ST657(0
.25mg/kg)        10/10   
     15.5(13.0−17.0) a=+1〜+10日腹腔内投与 b=中央値および最初の4分位数間範囲により計算され
た平均生存時間対照=未処理腫瘍形成マウス
【0026】                          
       第4表+1〜+10日のST657で腹
腔内処理したS180白血病形成マウスの体重制御(X
±S.E.)。体重に続き適用された日での生存動物数
が報告された。 日    ブランク        対照      
ST789b  ST657a      (10)b
          (10)b        (9
)b          (9)b 0  19.3±0.4      18.8±0.4
      18.2±0.3      18.2±
0.52    19.3±0.4      19.
2±0.5      18.0±0.4      
18.2±0.54    20.8±0.4    
  19.9±0.5      19.1±0.3 
     18.8±0.57    21.6±0.
4      21.2±0.4      20.1
±0.4      20.1±0.49    22
.2±0.4      22.4±0.5     
 21.8±0.4      21.7±0.611
    22.9±0.4      24.7±0.
6      24.0±0.4      23.9
±0.814    23.3±0.5      2
6.4±0.84    22.7±0.93    
23.1±0.6616    23.1±0.5  
    26.11*        22.51* 
       22.4±0.63* a=0.25mg/kg/日 b=群の動物数 *=対照群の動物は+18日に死亡した。 ST789群の動物は+17日に死亡した。 ST657群の3匹のうち+17日に2匹、+18日に
1匹死亡した。 ブランク=健康な動物 対照=未処理腫瘍形成動物 X=平均値
【0027】試験5 マウスにおけるマイトジェン(mytogen)(PH
A)誘導脾細胞増殖のST733およびST789のイ
ンビトロ−エキソビボ効果の評価 7−8週令の雄性B6D2F1マウス(チャールズ・リ
バー、イタリア)(1群あたり4匹)を使用した。Tリ
ンパ球に活性を示すPHA(フィトヘマグルチニン)を
マイトジェンとして使用した。マイトジェンを3種類の
濃度(副最適、最適、超最適)0.5、2および4μg
/ml/ウエルで試験した。化合物を−5〜−1日(脾
臓摘出日を0)25mg/kg/日腹腔内投与した。試
験方法はキルヒネル等「C.パルブムの注入によるマウ
スに導入された脾臓抑制剤マクロファージ」、ジャーナ
ル・オブ・イムノロジー(J.Immunol.)、第
115巻、第1212頁(1975年)に実質的に記載
されたように行った。具体的には、同じ群の動物の脾臓
から得られた細胞懸濁液をため、細胞濃度を5×106
細胞/mlに調整した。前に示した最終濃度を得るため
に各サンプルの0.1ml容量にマイトジェン製剤を等
容量加えた。 各サンプルをU字型マイクロタイター中にトリプリケー
トで製造した。対照にはマイトジェンのかわりに培地0
.1mlを加えて製造した。対照は評価されるべき刺激
なしの際の自然な増殖をさせた。サンプルを37℃48
時間インキュベートし、その後20μl3H−TdR(
25μCi/ml)でパルスを与えた。さらにインキュ
ベーション18時間後、細胞をフィルターで集めとり込
んだ放射能(cpm)を測定するためにベータ計測器で
計数した。各サンプルの結果をとり込み放射能(cpm
)をマイトジェンの3種類濃度の値に対しプロットする
ことにより得られた曲線下面積(AUC)の値を計測す
ることにより表現した。AUCに加えて、刺激指数を考
慮して次のように定義した。SI=AUC処理/AUC
対照化合物ST789はマイトジェン増殖が対照に比較
して僅かに増殖した。一方、ST733は次の表が示す
ように同じパラメーター(S.I.=1.82)で著し
い増加を引き起こした。
【0028】                          
       第1表−5〜−1日(脾臓摘出日を0)
腹腔内処理(25mg/kg/日)した脾臓細胞のマイ
トジェン(PHA)誘導増殖におけるST733のイン
ビトロ−エキソビボ効果 処理      体重      脾臓      胸
腺    脾臓細        PHA      
              重量      重量 
   胞数    AUCb      I.S.c 
         (g)      (mg)   
   (mg)    (×107)a対照    2
4.3±0.6  84.6±4.8  73.0±1
.1  14.6      88        −
                         
                     (80−
95)ST 789  23.9±0.1  87.0
±4.5  64.5±4.6  10.0    1
14        1.30           
                         
          (108−121)  (1.1
2−1.51)ST 733  23.4±0.2  
74.0±4.0  75.0±4.0  14.7 
   160        1.82       
                         
              (138−182)  
(1.44−2.27) a=貯蔵サンプル b=曲線下面積(×10−3)、括弧内に変化範囲を示
すc=刺激指数、括弧内に変化範囲を示す
【0029】
試験6 遅延型過敏症試験(DTH)のST785およびST7
89の効果の評価6、12および16週令の雄性B6D
2F1マウス(チャールズ・リバー、イタリア)(1群
8匹)を使用した。化合物は−3〜+3日(免疫処理日
を0)25mg/kg/日腹腔内投与した。免疫処理を
SRBC(5×107細胞/ml)0.2mlの動物の
上背ゾーンに皮下注入した。感作注入4日後、動物をチ
ャレンジ注入投与して遅延型過敏症反応を引き起こした
。SRBC溶液(2×109細胞/ml)50μlをマ
ウスの左後方肉趾に注入した。対側性肉趾はPBS等容
量を受けた。チャレンジ注入24時間後、動物を頚部脱
臼により殺した。足を切断し、左足(チャレンジ注入で
処理)と対側性足の重量の相違を評価した。同じ試験群
の動物の足の重量の差違の平均を決定した。各試験群で
計測した平均値の差違をステューデント「t」検定(バ
イオステタティスティックス・イン・ファーマコロジー
、局所引用)を使用して処理した。試験方法はミラー、
T.E.等、イムノポテンシエイション・ウイズ・BC
G、ひつじ赤血球に対する応答の調整、ジャーナル・オ
ブ・カンサー・インスティテュート(J.Cancer
 Inst.)、第51巻、第1669頁(1973年
)に記載されたように使用した。化合物ST785はD
TH試験(p≦0.01)に対する応答を著しく減少す
ることができる(次の表参照)。
【0030】                          
       第1表マウスにおけるDTH反応対SR
BCの応答のST785およびST789の効果。免疫
処理に関する−3〜+3日腹腔内経路による物質の投与
(25mg/kg/日) 処理            処理および未処理肉趾の
重量相違の平均値(mg±S.E.)対照      
                      38.
1±3.03ST789              
        34.9±0.76ST785   
                   22.4±3
.79*ステューデント「t」検定:*p≦0.01

0031】試験7 マイトジェン(PHA,ConA)誘導ねずみ胸腺細胞
のST754、ST785およびST789のインビト
ロ−エクソビボ効果の評価化合物を−4〜−1日(胸腺
摘出日を0)25mg/kg/日の用量で投与した。こ
の試験は試験5に記載された方法にしたがって行った。 ST785およびST754はST789よりも誘導増
殖量を強力に増進した。特に、ST754はS.I.=
1.25(Con−A誘導増殖)を示し、ST785は
S.I.=1.26(Con−A誘導増殖)、S.I.
−1.58(PHA誘導増殖)(次の表参照)を示した
。刺激指数(S.I.)は試験5に定義した。
【0032】                          
       第1表−4〜−1日(試験日を0)腹腔
内処理(25mg/kg/日)したマウスからの胸腺細
胞のミトゲン(PHA,Con  A)誘導増殖のST
754、ST785およびST789のインビトロ−エ
キソビボ効果処理      体重    胸腺重量 
 胸腺細    PHA          Con 
 A          (g)      (mg)
    胞番号  AUCbI.S.c       
 AUCb      I.S.c         
                   (×107)
a                (×10−3)対
照    23.4±0.4  78.0±3.1  
13.8  2788    −          
62      −                
               (2359−3217
)           (56−69)ST 789
  22.8±0.5  74.2±4.4  12.
1  3924    1.40        68
     1.10                
               (3044−4804
)(0.94−2.03)(66−71)(0.96−
1.26)ST 754  22.9±0.5  74
.0±3.4  15.4  3132    1.1
2        78     1.25     
                         
 (2407−3856)(0.74−1.63)(7
2−84)(1.05−1.49)ST 785  2
2.5±0.4  73.0±2.7  15.1  
4421    1.58        79   
  1.26                   
            (4090−4752)(1
.27−2.01)(73−86)(1.06−1.5
2) a=貯蔵サンプル b=曲線下面積、括弧内に変化範囲を示すc=刺激指数
、括弧内に変化範囲を示す
【0033】試験8 混合リンパ球反応(MLR)のST733、ST754
およびST789のインビトロ−エキソビボ効果の評価
8週令の雄性DBA/2マウス(チャールズ・リバー、
イタリア)を「刺激群」(1群あたり4匹)、雄性同系
交配C57B1/6マウス(チャールズ・リバー、イタ
リア)を「応答群」(1群あたり4匹)として使用した
。 化合物は−5〜−1日(「応答群」の胸腺摘出日を0)
25mg/kg/日腹腔内投与した。使用した試験方法
はフドソン,L.およびヘイ,F.C.、プラクティカ
ル・イムノロジー,ブラックウエル・サイエンティフィ
ック・パブリケーション(Practical Imm
unology,Blackwell Scienti
fic Publication)290(1980年
)により記載されている。化合物ST733およびST
754はST789よりも刺激群脾臓細胞により誘導さ
れた応答群の胸腺細胞の刺激群脾臓細胞誘導増殖を強力
に増進した。
【0034】                          
       第1表混合リンパ球反応(MLR)のS
T733、ST754およびST789の効果。刺激群
(DBA/2の脾臓)により誘導された応答群(C57
B1/6の胸腺)の増殖。−5〜−1日(胸腺摘出日を
0)物質(25mg/kg/日)を腹腔内経路で投与。 処理      体重      脾臓      胸
腺    胸腺細胞    3H−TdR混合    
      (g)      重量      重量
      番号    (cpm±S.E.)   
                         
          (×107)a  非刺激応答群
  刺激応答群対照    23.5±0.8  91
.0±1.6  62.5±1.5    19.3 
     103.5        6657   
                         
                      ±22
.6        ±556ST 789  22.
1±0.5  82.7±3.2  63.0±7.9
    14.7      132.0      
  9256                   
                         
      ±11.1        ±272ST
 733  21.8±0.8  88.7±13.6
 61.5±2.7    15.5      16
3.0       11187          
                         
               ±23.1     
   ±524ST 754  22.3±0.5  
81.2±3.3  57.5±8.4    12.
9       89.2       11011 
                         
                        ±
19.9        ±518a=貯蔵サンプル

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一般式(I): 【化1】 (式中、nは2から6の整数であり、Aは、(a)グリ
    シル−アスパラギン酸、アラニル−グリシン、グリシル
    −グリシン、アスパルチル−アルギニン、ロイシル−ア
    ルギニン; (b)アルギニル−リジル−アスパラギン酸、アスパル
    チル−リジル−アルギニン、リジル−プロリル−アルギ
    ニン、プロリル−プロリル−アルギニン、リジル−ヒス
    チジル−グリシンアミド、プロリル−フェニルアラニル
    −アルギニン、フェニルアラニル−プロリル−アルギニ
    ン; (c)アルギニル−リジル−アスパルチル−バリン、バ
    リル−アスパルチル−リジル−アルギニン、スレオニル
    −バリル−ロイシル−ヒスチジン;および(d)アルギ
    ニル−リジル−アスパルチル−バリル−チロシンからな
    る群からそれぞれ選ばれるジペプチド、トリペプチド、
    テトラペプチド、およびペンタペプチドの残基である)
    を有するヒポキサンチンのオリゴペプチドのラセミ体、
    キラル体、またはそれらの薬理学的に許容され得るカチ
    オンの塩。
  2. 【請求項2】  n=5である、請求項1記載のオリゴ
    ペプチド。
  3. 【請求項3】  化合物が、N−5−(ヒポキサンチン
    −9−イル)ペンチルオキシカルボニル−グリシルグリ
    シンナトリウム塩である、請求項1記載のオリゴペプチ
    ド。
  4. 【請求項4】  化合物が、N−5−(ヒポキサンチン
    −9−イル)ペンチルオキシカルボニル−グリシル−L
    −アスパラギン酸二ナトリウム塩である、請求項1記載
    のオリゴペプチド。
  5. 【請求項5】  化合物が、N−5−(ヒポキサンチン
    −9−イル)ペンチルオキシカルボニル−L−アラニル
    −グリシンナトリウム塩である、請求項1記載のオリゴ
    ペプチド。
  6. 【請求項6】  化合物が、N−5−(ヒポキサンチン
    −9−イル)ペンチルオキシカルボニル−L−(α)−
    アスパルチル−L−アルギニンナトリウム塩である、請
    求項1記載のオリゴペプチド。
  7. 【請求項7】  化合物が、N−5−(ヒポキサンチン
    −9−イル)ペンチルオキシカルボニル−L−アラニル
    −アルギニンである、請求項1記載のオリゴペプチド。
  8. 【請求項8】  化合物が、N−5−(ヒポキサンチン
    −9−イル)ペンチルオキシカルボニル−L−ロイシル
    −L−アルギニンである、請求項1記載のオリゴペプチ
    ド。
  9. 【請求項9】  免疫抑制患者に免疫調節効果をもたら
    す請求項1記載の化合物の1種の有効量および薬理学的
    に許容され得る添加剤を含む経口的および非経口的投与
    可能な医薬組成物。
  10. 【請求項10】  単位投与形態中に上記化合物の1種
    約20−約100mgを含む請求項9記載の医薬組成物
JP3158342A 1990-06-28 1991-06-28 ヒポキサンチンオリゴペプチド誘導体 Pending JPH04230298A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT48102A IT1241452B (it) 1990-06-28 1990-06-28 Derivati oligopeptidici dell'ipoxantina dotati di attivita' immunomodulante e composizioni farmaceutiche che li contengono
IT48102A90 1990-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04230298A true JPH04230298A (ja) 1992-08-19

Family

ID=11264531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3158342A Pending JPH04230298A (ja) 1990-06-28 1991-06-28 ヒポキサンチンオリゴペプチド誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5298621A (ja)
EP (1) EP0464009B1 (ja)
JP (1) JPH04230298A (ja)
AT (1) ATE166063T1 (ja)
DE (1) DE69129387T2 (ja)
DK (1) DK0464009T3 (ja)
ES (1) ES2117003T3 (ja)
IT (1) IT1241452B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100721144B1 (ko) * 2006-03-22 2007-05-25 (주)아르떼르화장품 펩타이드 혼합물을 포함하는 주름개선용 화장료 조성물

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5994361A (en) * 1994-06-22 1999-11-30 Biochem Pharma Substituted purinyl derivatives with immunomodulating activity
AU717160B2 (en) * 1994-06-22 2000-03-16 Shire Canada Inc. Novel substituted purinyl derivatives with immunomodulating activity
US5969135A (en) * 1995-11-02 1999-10-19 Icn Pharmaceuticals, Inc. Oligonucleotide analogs with an amino acid or a modified amino alcohol residue
DE19541264A1 (de) * 1995-11-06 1997-05-07 Bayer Ag Purin-6-on-derivate
RU2210382C1 (ru) * 2002-07-09 2003-08-20 Терентьев Александр Александрович Пептид, обладающий иммунорегуляторным свойством, и его композиция
FR3021319B1 (fr) 2014-05-22 2018-08-31 Sederma Peptides, compositions les comprenant et utilisations notamment cosmetiques

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU564576B2 (en) * 1981-09-24 1987-08-20 Sigma-Tau Industrie Farmaceutiche Riunite S.P.A. Purine derivatives
IT1213495B (it) * 1986-09-17 1989-12-20 Sigma Tau Ind Farmaceuti Processo per la preparazione dell'alfa-n-[(ipoxatin-9-il)pentilossicarbonil-]arginina
IT1223604B (it) * 1987-12-24 1990-09-29 Co Pharma Corp Srl Derivati purinici ad azione farmacologica

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100721144B1 (ko) * 2006-03-22 2007-05-25 (주)아르떼르화장품 펩타이드 혼합물을 포함하는 주름개선용 화장료 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
DK0464009T3 (da) 1999-03-08
US5298621A (en) 1994-03-29
IT9048102A1 (it) 1991-12-28
EP0464009A2 (en) 1992-01-02
IT9048102A0 (it) 1990-06-28
ES2117003T3 (es) 1998-08-01
DE69129387D1 (de) 1998-06-18
EP0464009A3 (en) 1992-06-17
EP0464009B1 (en) 1998-05-13
DE69129387T2 (de) 1998-09-17
IT1241452B (it) 1994-01-17
ATE166063T1 (de) 1998-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100602529B1 (ko) 감마-글루타밀 및 베타-아스파르틸을 함유하는 면역조절화합물 및 그의 제조 방법
IE51312B1 (en) Immunoregulatory diketopiperazine compounds
PT88992B (pt) Processo para a preparacao de compostos contendo fosforo uteis como inibidores de colagenase
US4880812A (en) Pyrimidine compounds
WO1990008130A1 (en) Polyunsaturated fatty acid derivatives, pharmaceutical compositions containing the same, method for the preparation thereof, and their use as medicament
EP0506628B1 (en) Aminoacyl and oligopeptidyl derivatives of allopurinol exhibiting immunostimulatory activity, and pharmaceutical formulations containing these substances
IL295197A (en) Compounds to inhibit fibroblast activation protein
JPH04230298A (ja) ヒポキサンチンオリゴペプチド誘導体
FI92324B (fi) Menetelmä lääkeaineina käyttökelpoisten 2'-deoksiuridiinijohdannaisten valmistamiseksi
PL166004B1 (pl) Sposób wytwarzania nowego peptydu PL PL PL PL PL
NZ223509A (en) Tuftsin analogues containing a bicyclic nitrogen-containing residue and pharmaceutical compositions
EP0876365A1 (en) Substituted quinolylmethylen-oxindole analogues as tyrosine kinase inhibitors
US5089476A (en) Glutamic acid derivatives
Fleysher et al. Some short-chain N6-substituted adenosine analogs with antitumor properties
EP0382251B1 (en) New adamantyl comprising tripeptides, derivatives and hydrochlorides thereof, their preparation and use
CN114149435A (zh) 靶向降解Btk的化合物及其应用
KR100429117B1 (ko) 선택된용해성히드록실함유인돌로카르바졸의에스테르
GB2185486A (en) Conjugate of alpha-melanotropin with p-L-sarcolysine (melphalan)
US5439907A (en) Use of N9 morpholino derivatives of 7,8-disubstituted guanines
DE69919541T2 (de) Anthracene derivate als antitumormittel
PT101010A (pt) Derivados de fosforo, processo para a sua preparacao e seu uso em medicina
CN113429422B (zh) 一种噻吩并喹诺酮类化合物及其制备方法和应用
WO1994011392A1 (en) Peptide inhibitors of tyrosine kinases and therapeutic uses thereof
CN109748843B (zh) Caspase抑制剂及其药物组合物、用途和治疗方法
NL8700827A (nl) Tripeptide met immunostimulerende werkzaamheid.