JPH04227926A - ポリエーテルの不飽和を低減させるための方法およびその方法で得られた低不飽和ポリエーテル - Google Patents

ポリエーテルの不飽和を低減させるための方法およびその方法で得られた低不飽和ポリエーテル

Info

Publication number
JPH04227926A
JPH04227926A JP3115928A JP11592891A JPH04227926A JP H04227926 A JPH04227926 A JP H04227926A JP 3115928 A JP3115928 A JP 3115928A JP 11592891 A JP11592891 A JP 11592891A JP H04227926 A JPH04227926 A JP H04227926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyether
unsaturation
palladium
hydrogen donor
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3115928A
Other languages
English (en)
Inventor
Visweswara R Durvasula
ビスウェスワラ アール.ダーバスラ
Franz J Luxem
フランツ  ジェイ・ルクセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPH04227926A publication Critical patent/JPH04227926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/321Polymers modified by chemical after-treatment with inorganic compounds
    • C08G65/322Polymers modified by chemical after-treatment with inorganic compounds containing hydrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、末端不飽和の量を低減されたポ
リエーテルの製造に関する。
【0002】ポリエーテルは、他の物のうちで、ポリウ
レタンを製造するために有用な周知の物質である。ポリ
ウレタンを製造するにおいて主に用いられるポリエーテ
ルは、アルキレンオキシド、例えば、エチレンオキシド
、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、およびその
混合物のポリマーである。ポリエーテルは、アルキレン
オキシドを後に記載するような開始剤化合物および塩基
触媒、例えば水酸化カリウムの存在下に加熱することに
よって通常製造される。
【0003】重合反応の条件下において、アルキレンオ
キシド、特にプロピレンオキシドは、不飽和アルコール
(または相当するオキシアニオン)を生成することがで
きる。プロピレンオキシドの場合では、アリルオキシア
ニオン(または相当するアルコール)が形成される。ア
リルオキシアニオンは、重合反応において一官能価開始
剤として働き、それによって、不飽和アルコールの残基
による末端不飽和を有する一官能価ポリエーテル(以後
、ここで「モノール」と呼ぶ)を形成する。転位反応の
ために、末端アリルオキシ(CH2 =CH−CH2 
−O−)基は異性化し、プロペニルオキシ(CH3 −
CH=CH−O−)基を形成することができる。
【0004】アリルオキシアニオンへのアルキレンオキ
シドの転化の問題は、ポリエーテルの分子量が増加する
ほど、実質的に増大する。従って、一官能価種(モノー
ル)の量は、ポリエーテルの分子量が増加するほど増大
する。従って、モノール形成の問題は、低い当量のポリ
エーテルにおいては極めて小さいが、ポリエーテルの当
量が約500 またはそれ位よりも高くに増加するほど
、重大になり始める。約1000よりも高い当量では問
題は、ポリエーテル中の10〜50モル%以上の分子が
モノールであるほど重大になり得る。
【0005】モノールは、ポリウレタンがポリエーテル
から製造される場合に、一官能価ポリエーテルがポリマ
ー鎖を末端封鎖し、それによって、ポリウレタンの分子
量を制限するため、望ましくない。これは、ポリウレタ
ンの物理的性質および加工性におけるある欠点にかかわ
る。従って、ポリエーテルから製造されたポリウレタン
の特性を改良するためにできるだけ多くポリエーテル中
のモノールの量を低減させることが望ましい。
【0006】ポリエーテルポリオールのモノール含有量
を低減させるためにいくつかの試みがなされた。これら
のいくつかは、モノールがまず形成されないようにアリ
ルオキシアニオンへのアルキレンオキシドの転化量を低
減させることに集中している。これらの方法は、特別な
触媒、例えば水酸化バリウム、または比較的緩やかな反
応条件を用いる。いくつかにおける結果は、それぞれモ
ノールの形成を低減させるが、望ましいほど多くはない
。さらに、緩反応条件の使用は、極めて実質的な引き戻
しを生じ、徹底的にポリエーテル形成の速度を遅くさせ
、その結果、所望の生成物を製造するためにかなり長い
反応時間が必要とされる。これは、50%までまたはそ
れ以上にまでポリエーテルプラントの生産能力を低減さ
せる効果を有し、従って、極めて不利である。
【0007】モノールの濃度を低減させるための他の試
みには、酸水解によるプロペニル型不飽和(RCH2−
CH=CH−O−、ここで、Rは水素または不活性に置
換されたアルキルである)の排除が含まれる。これは、
低級アルデヒド(Rが水素である通常の場合にプロピオ
ンアルデヒド)およびポリエーテルジオールを生成する
。この方法は、プロペニル不飽和を低減させるにおいて
有効であるが、約70〜90%の不飽和を通常構成する
、アリル(RCH =CH−CH2 −O−、ここで、
Rは、前記の通りである)不飽和を影響しない。従って
、この方法は、極めて低いモノール含有ポリエーテルを
形成する手段を提供しない。
【0008】従って、極めて低いモノール含有量を有す
るポリオールを形成する方法を提供することが望ましい
であろう。
【0009】ひとつの特徴によれば、本発明は、ポリエ
ーテルポリオールの末端不飽和部分が測定できるほど除
去されるような条件下に、水素供与体および水添分解触
媒と末端不飽和を有するポリエーテルを接触させること
を含む方法を提供する。
【0010】本発明の特に好ましい態様において、方法
は、水の存在中酸性条件下に行われる。
【0011】他の特徴によれば、本発明は、ポリエーテ
ルポリオールの末端不飽和部分が測定できるほど除去さ
れるような条件下に水素供与体および錯生成触媒と末端
不飽和を有するポリエーテルを接触させることを含む方
法を提供する。
【0012】第三の特徴によれば、本発明は、(a)ア
リル不飽和が測定できるほど低減されるような条件下に
水素供与体および水添分解触媒、並びに(b)プロペニ
ル不飽和が測定できるほど低減されるような7よりも低
いpHを含む条件下に水と末端アリルおよびプロペニル
不飽和を有するポリエーテルを接触させることを含む方
法を提供する。
【0013】第四の特徴によれば、本発明は、ここに記
載したような酢酸第二水銀滴定により測定したところ、
ポリエーテル1gあたり0.02mez よりも少ない
末端不飽和を含む、少なくとも約1000の当量を有し
、および少なくとも50重量%のオキシプロピレン(−
O−CH2 −CH(CH3)−)結合を含むポリエー
テルポリオールを提供する。
【0014】本発明の方法は、ポリエーテルのモノール
含有量を極めて低い量に低減させるための簡単なさらに
有効な手段を提供する。好ましい方法において、アリル
およびプロピニル不飽和は、同時に低減される結果とし
て、生成したポリエーテルは、改良された熱的および物
理的性質並びに改良された加工性を有するポリウレタン
を製造するにおいて特に有用である。
【0015】本発明で用いられるポリエーテルは、末端
不飽和、すなわち、末端2,3−アルケニル基(HRC
 =CH−CH2 −)または1,2−アルケニル基(
H2RC−CH=CH−)を有する。前記式のRは、水
素または不活性に置換されたアルキル基、好ましくは水
素またはC1 〜C3 アルキル基、最も好ましくは水
素である。ここでは便宜上、2,3−アルケニル基によ
って与えられた不飽和は、「アリル」不飽和と呼び、一
方、1,2−アルケニル基によって与えられた不飽和を
「プロペニル」不飽和と呼ぶ。最も好ましくは、不飽和
は、2,3−プロペニル基(H2C =CH−CH2 
−)、1,2−プロペニル基(H3C −CH=CH−
)、またはその混合物である。
【0016】末端不飽和に加えて、ポリエーテルは、好
ましくは分子あたりに、少なくとも1個のヒドロキシル
基をも含み、その結果、末端不飽和の反応において、分
子あたりに少なくとも約2個のビドロキシル基を有する
分子が得られる。
【0017】ポリエーテルは、有利には、相当するアル
コールへの転化を受けやすいアルキレンオキシドのポリ
マーまたはコポリマーである。このような場合において
、少なくとも部分的な末端不飽和は、アルコールへのこ
のような転化および続くアルキレンオキシドの重合から
誘導される。プロピレンオキシドは、このような転化を
最もはるかに受けやすいアルキレンオキシドである。 従って、好ましいポリエーテルは、プロピレンオキシド
のホモポリマーまたはコポリマーである。しかしながら
、末端不飽和は、不飽和開始剤化合物の使用によって目
的をもって導入することができる。最も好ましいポリマ
ーは、プロピレンオキシドまたはプロピレンオキシドお
よび共重合性アルキレンオキシドの混合物のポリマーで
あり、ここでプロピレンオキシドから誘導されたオキシ
プロピレン単位は、少なくとも約50重量%、より好ま
しくは少なくとも約65重量%、最も好ましくは少なく
とも約75重量%のポリエーテルを構成する。特に好ま
しいポリエーテルの群は、ポリエーテルの重量に対して
、約25%までのオキシエチレン単位で末端封鎖された
プロピレンオキシドのホモポリマーである。他の特に好
ましいポリエーテルの群は、さらに、オキシエチレン単
位の末端封鎖を含むことのできる、または含まなくとも
よい、ランダムに与えられたモノマーの重量に対して、
約20重量%までのエチレンオキシドおよびプロピレン
オキシドのランダムコポリマーである。
【0018】アルキレンオキシドは、得られたポリエー
テルの呼称官能価を決定する1種以上の開始剤化合物の
存在下に重合させる。開始剤の官能価は、本発明には重
要ではなく、ポリエーテル鎖を開始させることのできる
約1〜約16個以上の活性水素原子を有する開始剤が有
用である。ポリウレタンを製造するにおいて用いるため
に、2〜8、より好ましくは2〜4、最も好ましくは2
〜3個を有する開始剤が最も有用である。適当な開始剤
には、ヒドロキシル、第一級アミン、第二級アミン、チ
オールまたはカルボン酸基またはそのような基の組み合
わせに結合した多数の水素原子を有する化合物が含まれ
る。適当なそのような開始剤には、米国特許第4,87
6,019 号に記載されているものが含まれる。特に
適当な開始剤には、モノ、ジおよびメリアルカノールア
ミン、アルキレングリコール、およびグリコールエーテ
ル、トリオール、例えばグリセリン,トリメチロールプ
ロパン、およびそれから形成させた低当量ポリエーテル
並びに、少なくとも2個のアミン水素原子を含む脂肪族
または芳香族アミンが含まれる。
【0019】アルキレンオキシドの転位が、ポリエーテ
ルの当量が増加するほど、増々広く問題となるので、本
発明の方法は、特に、ポリエーテル出発物質が少なくと
も約500 、好ましくは少なくとも約800 、より
好ましくは少なくとも約1000、さらにより好ましく
は少なくとも約1300、そして最も好ましくは少なく
とも約1500の平均当量を有する場合に重要となる。 最終用途がそれを要求する程度を除き、ポリエーテルの
当量に上限はない。従って、20,000以上の当量を
有するポリエーテルをこの方法で用いることができるが
、約7,000 以下、好ましくは約5,000 以下
、最も好ましくは約3,000 以下の当量を有するポ
リエーテルが、ポリウレタンを形成させるために、一般
に最も好ましい。
【0020】好ましいポリエーテル出発物質は、アリル
アルコールへのアルキレンオキシドの重合によって形成
したモノアルコールおよびポリエーテルポリオールの混
合物である。これらの混合物は、しばしば、1gのポリ
マーあたり0.015(低当量ポリエーテル)〜0.2
、より典型的には0.03〜0.1mezの一官能価種
(不飽和含有量によって測定したところ)を、当量に依
存して含み、一官能価種の含有量は、一般に、当量が増
加するとともに上がる。
【0021】本発明において、ポリエーテルは、水素供
与体および水添分解触媒と接触させる。
【0022】ここで有用な水素供与体は、水素原子源で
ある。広い種々のこのような物質が有用であるが水素ガ
ス自体、緩やかな水素供与体を含む、すなわち、末端不
飽和基における二重結合を実質的に水素化しないものが
好ましい。これらの水素供与体は、また、好ましくは、
それらが、比較的緩やかな反応条件下、すなわち、ポリ
エーテルの分解温度よりも低い温度、好ましくは以後記
載するような実質的に低い温度下に水素を発生するよう
なものである。適当かつ好ましい水素供与体には、低当
量カルボン酸およびその塩が含まれる。これらのうちに
は、ギ酸、蓚酸およびグリコール酸並びにその塩が含ま
れる。適当なギ酸塩は、ポリエーテルあるいは、下記に
検討したような適当な反応用溶剤中に可溶であるもので
ある。このような塩の例には、アンモニウム塩、アルカ
リ金属塩およびトリアルキルアンモニウム塩、例えばト
リメチルアンモニウム塩およびトリエチルアンモニウム
塩が含まれる。好ましい塩には、ギ酸アンモニウム、蓚
酸アンモニウム、グリコール酸アンモニウム、トリエチ
ルギ酸アンモニウム,トリエチルグリコール酸アンモニ
ウム、およびトリエチル蓚酸アンモニウムが含まれる。 一般に、その酸は、7よりも小さいpHを与え、その結
果、プロペニル不飽和の加水分解を行うためにさらなる
酸を必要としないため、好ましい。金属水素化物、例え
ば、硼化水素または水素化アルミニウムのアルカリ金属
塩もまた有用であるが、固体残留物を残し、比較的高価
であるために一般にあまり好ましくない。これらのうち
では、「その場かぎり」であるもの、すなわち、発泡性
分解生成物を有するものが好ましく、ギ酸自体が最も好
ましい。
【0023】水素供与体は、末端不飽和の量に対して、
少なくとも化学量論量で用いられる。好ましくは化学量
論的に過剰を用いる。水素供与体の特に好ましい量は、
末端不飽和の当量あたり2〜15、好ましくは3〜12
、より好ましくは6〜10当量の水素原子を与える量で
ある。
【0024】本発明において、不飽和エーテル結合の水
添分解用触媒を用いる。水添分解反応の速度を測定でき
るほどに促進する物質はいずれも適当である。本発明を
いずれの理論にも限定はしないけれども、有用な金属ま
たは金属化合物には、末端不飽和基の二重結合とπ−ア
リル錯体を形成し、それによってエーテル結合の切断を
促進し得るものが含まれると考えられる。元素周期表の
IV−B,V−B,VI−B、およびVIII族の金属
およびその化合物、例えば塩、合金および有機金属錯体
は、有用な触媒のうちである。チタン、タンタル、タン
グステン、クロム、コバルト、白金、パラジウムおよび
ニッケルは、適当な金属のうちである。これらのうちで
は、ニッケル、白金およびパラジウムを含むVIII族
金属が好ましく、実施、入手性および費用の点からパラ
ジウムが特に好ましい。
【0025】金属触媒は、1種以上の他の金属との合金
の形態、塩の形態、配位化合物の形態、または、他の便
利な形態の金属として用いることができる。合金は、適
当には少なくとも1、より好ましくは少なくとも約5重
量%の1種以上の前記金属を含む。適当な塩には、例え
ば、アセテート、塩化物および臭化物塩を含むハロゲン
化物、並びに不溶性酸化物が含まれる。
【0026】所望ならば、触媒は、担持させることもで
きる。生成物のポリエーテルからのその分離が簡単であ
るため、固体触媒を用いることが一般に好ましい。反応
を行うために試薬が通るカラムに充填して用いることが
できるため、固体触媒は、さらに連続方法の使用を簡単
にする。
【0027】前記のように、パラジウム触媒が特に好ま
しい。微粉金属パラジウム、担持パラジウム触媒、例え
ば、炭素上のパラジウム、またはアルミナ上のパラジウ
ム、シリカ上のパラジウム、パラジウム(II) アセ
テート、パラジウム(II) クロリド、パラジウム(
II) ビス(トリフェニルホスフィン)クロリド、ビ
ス(ペンタンジオナト)パラジウム(0)、パラジウム
(II) ビス(ベンゾニトリル)クロリドおよびテト
ラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)は
、全て好ましいパラジウム触媒である。別々に添加して
、その結果錯体をその場で形成させることのできる、配
位子トリフェニルホスフィン(pph3) とともにこ
れらのパラジウム触媒を用いることがしばしば好ましい
【0028】触媒は、水添分解反応の速度を測定できる
ほど増加させるに十分な量で用いられる。商業上実施可
能な時間、例えば約10時間以下、好ましくは約5時間
以下で反応が所望割合の完了まで進行するような触媒の
濃度が好ましい。一般に、その目的に適当な量は、ポリ
エーテルの重量に対して0.001〜1、好ましくは0
.01〜0.5重量%の触媒の範囲である。
【0029】反応を水の存在下に行うことが極めて好ま
しい。水の存在は、水添分解反応の容易さを改良し、そ
の結果、そのようにして方法を改良することがわかった
。さらに、酸性条件下では、水は、プロペニル型エーテ
ル基を加水分解し、その結果、さらにポリエーテルの不
飽和を低減させる。さらに、カルボン酸またはそのアミ
ンもしくはアンモニウム塩を水素供与体として用いた場
合、それらは末端ヒドロキシル基を封鎖してエステルを
形成し、それによって生成物のヒドロキシル含有量を低
減させる。水の存在は、このような封鎖が起こることを
防ぐために役立つ。
【0030】水の量は、広い範囲であることができる。 プロペニル型不飽和が存在する場合、水は、プロペニル
型不飽和の基に対して少なくともおよそ化学量論量で存
在すべきである。しかしながら、いくらか多い量、例え
ばポリエーテルの重量に対して少なくとも約0.5、好
ましくは少なくとも約1、より好ましくは少なくとも約
5重量%の水を用いることもいずれの場合にも好ましい
。 水の使用の上限は、専門家の便宜に応じて単独に決定さ
れる。過度に体積を増加させる必要または多量の水を生
成物から除去する必要なしに良好な結果を可能にするよ
うな量なので、好ましくは、ポリエーテルの重量に対し
て約1000まで、より好ましくは約100 まで、最
も好ましくは約50重量%までの水を用いる。4%以上
の水を含む水溶液として通常用いられるギ酸の場合であ
るように、水素供与体がいくらかの水を通常含む方法に
おいては、水素供与体で支持された水はしばしばプロペ
ニル不飽和の加水分解を促進するに十分であるが、所望
ならば、ヒドロキシル基の封鎖を防ぐために水をさらに
添加することが一般に望ましい。
【0031】方法は、有利な反応速度に達成するに十分
であるが、ポリエーテルの分解がかなり起こる温度より
も低い温度で行われる。比較的緩やかな温度、すなわち
、約150 ℃よりも低い、好ましくは約120 ℃よ
りも低い、より好ましくは110 ℃よりも低い温度を
用いることが好ましい。約40℃よりも高い、より好ま
しくは約50℃よりも高い温度が反応速度をより速くす
るために好ましい。65〜120 ℃の温度が最も好ま
しい。
【0032】これに必要な時間は、もちろん、用いた触
媒量、用いた特定の温度、用いた特定のポリエーテル、
並びにその初期および所望の量の不飽和、連続もしくは
バッチ式方法を用いたかどうか、そして他の要因によっ
て実質的に変化する。一般に、必要な時間は、10分〜
10時間、好ましくは30分〜5時間の範囲であること
がてきる。
【0033】アルケン、水素、および二酸化炭素(ある
酸を用いた場合)を含む種々の気体が方法において発生
し得るので、圧力の増大を避けるような方法で行うこと
が好ましい。
【0034】溶剤もしくは希釈剤を反応において用いる
ことができるが、特にポリエーテルが液体である通常の
場合においては必要でない。しかしながら、いくつかの
例において、例えばそのポリエーテルが固体である、も
しくは粘性である場合、または伝熱を改良するために、
あるいは他の理由から溶剤もしくは希釈剤は有用であり
得る。適当な溶剤もしくは希釈剤には、アルカノール、
例えば、メタノール、エタノール、プロパノールおよび
t−ブタノール、水、水/アルカノール混合物、特に水
と多量のエタノールの混合物、ジオキサン、テトラヒド
ロフラン、ケトン、例えばアセトンおよびジメチルホル
ムアミドが含まれる。用いる場合、エタノール/水混合
物が特に好ましい。用いる溶剤の量は重量ではないが、
大きな体積の取扱い、溶解性の要求および伝熱の考慮の
ような考慮によって制限される。好ましくは、溶剤は、
ポリエーテルの約10倍よりも少ない重量でより好まし
くはポリエーテルの約2倍よりも少ない重量で用いられ
る。
【0035】反応は、ポリエーテル、触媒、水素供与体
、水、および他の所望の成分を混合し、適当な温度に加
熱することによって容易に行われる。物質の溶解を促進
するためにその場合に必要であり得るような場合を除き
、添加の順序は特に重量ではない。多くの末端不飽和を
除去することが望ましい典型的な場合において、目に見
える気体の発生が止まるまで述べた温度で加熱すること
が好ましい。
【0036】前記のように、本発明の方法は、回分式も
しくは連続的に行うことができる。連続操作がほとんど
の商業操作において用いられていると考えられる。例え
ば、反応を行うためにポリオール/水素供与体/水混合
物を連続的に担持もしくは固体触媒で充填したカラムに
通すことができる。
【0037】ポリエーテル出発物質が、典型的には塩基
で触媒作用された重合反応によって製造されるため、い
ずれもの残留塩基を除去するためにこの方法を行う前に
ポリエーテルを中和することが好ましい。
【0038】この方法において、ポリエーテルの末端不
飽和は、有利には少なくとも約50%、好ましくは少な
くとも約75%、より好ましくは少なくとも約85%ま
で低減される。生成物のポリエーテルは、ASTMD 
−2849−69による酢酸第二水銀滴定によって測定
したところ好ましくは約0.025 よりも少ない、よ
り好ましくは約0.015 よりも少ない、最も好まし
くは約0.01mez /gよりも少ない末端不飽和を
有する。いくつかの場合においては、0.005 より
も低い値が得られる。
【0039】好ましい出発物質すなわち、モノール不純
物を含むポリエーテルポリオールを用いたこの方法の生
成物は、水添分解反応で形成された二官能価種並びに開
始剤化合物と同じ官能価を有する多官能価種の混合物で
ある。従って、混合物は、出発混合物よりもかなり高い
平均官能価を有する。特に、モノールの割合が実質的に
低減される。
【0040】生成物のポリエーテルは、米国特許第3,
654,370 号、第4,772,750 号、およ
び第4,847,416 号に記載されているような方
法に従いアミノ化することができる。イミンは、相当す
るポリエーテルとの反応によって、あるいは欧州特許公
開0361704 A1に記載されているように直接同
様にそれから形成させることができる。
【0041】従って、ポリエーテルポリオール混合物は
、ポリウレタンを製造するにおいて有用である。ポリエ
ーテルは、例えば米国特許第4,863,976 号に
記載されているように、軟質ポリウレタンフォームを製
造するにおいて、例えば、米国特許第4,701,47
6 号および第4,269,945 号に記載されてい
るように、注型およびRIM 方法の両方でポリウレタ
ンおよび/またはウレアエラストマーを製造するにおい
て、米国特許第4,632,943 号に記載されてい
るように、硬質ポリウレタンフォームを製造するにおい
て、米国特許第4,202,957 号に記載されてい
るように、熱可塑性ポリウレタンを製造するために、並
びに他の種類のポリウレタン、例えばシーラント、接着
剤、および塗料を製造するために用いることができる。 このようなポリウレタンは、一もしくは二段階方法で製
造することができ、もちろん、ポリエーテルを用いてイ
ソシアネート末端封鎖プレポリマーを製造することがで
きる。
【0042】
【実施例】本発明を説明するために以下の例を与えるが
、いずれにしても本発明の範囲を限定することを意図し
ない。特記しない限り、全ての部および%は、重量に対
して与える。
【0043】例1 適当な容器中に、50部の、1954の当量および0.
512mezの末端不飽和/gを有するアリルアルコー
ル誘導ポリ(プロピレンオキシド)、0.3部の粒状パ
ラジウムアセテート、0.7部のトリフェニルホスフィ
ン、4.7 部のアンモニウムホルメート、並びに10
0 部の、エタノールおよび水の80/20混合物を装
填した。この混合物を加熱したところ、反応混合物の温
度が約50℃に達したときに気体の発生がみられた。温
度を45分間かけて約78℃に上げ、気体の発生が止ま
るまでその温度を約3.75時間保持した。得られた混
合物を濾過し、真空下約100 ℃で溶剤を除去した。 約41部の約1440の当量を有するポリエーテルが得
られた。当量における急な低下はかなりの割合の末端ア
リル不飽和が除去され、末端ヒドロキシル基が生成され
たことを明示する。
【0044】例2 適当な容器中に、50部の、1954の当量および0.
512mezの末端不飽和/gを有するアリルアルコー
ル誘導ポリ(プロピレンオキシド)、0.3部の粒状パ
ラジウムアセテート、0.7部のトリフェニルホスフィ
ン、3部のギ酸(96%)、並びに100 部の、エタ
ノールおよび水の80/20(容積比)混合物を装填し
た。この混合物を加熱したところ、反応混合物の温度が
約55℃に達したときに気体の発生がみられた。温度を
45分間かけて約75℃に上げ、その温度を約2.5 
時間保持した。得られた混合物を濾過し、真空下約10
0 ℃で溶剤を除去した。約45部の約1169の当量
を有するポリエーテルが得られた。当量における急な低
下は、ほとんどの末端アリル不飽和が除去され、末端ヒ
ドロキシル基が生成されたことを明示する。
【0045】例3 適当な容器中に、160 部のエタノールを置き、そこ
に、0.1部のパラジウムアセテートおよび0.25部
のトリフェニルホスフィンを懸濁させた。この混合物を
50℃に加熱して触媒およびトリフェニルホスフィンを
溶解させ、次いで200 部の例1および2のモノール
、40部の水、および12.0部のギ酸(96%)を添
加した。得られた混合物を約83℃に加熱した。混合物
の温度が約73℃に達したときに、気体の発生がみられ
た。73℃〜83℃で約3時間加熱した後に、混合物を
冷却し、蒸発乾固した。乾燥させた混合物は、3.7 
のpHを有していた。この混合物をエチルアセテート中
に溶解させ、5%の重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、硫
酸マグネシウム上で乾燥させ、さらに真空下に乾燥させ
た。約180 gの6.8 のpHのポリオールが得ら
れた。それには、0.0625mez /gの不飽和が
含まれており、ほぼ90%の末端不飽和が除去されたこ
とを示す。当量は約1314であり、末端不飽和基がヒ
ドロキシル基に転化したことを示す。0.05部のパラ
ジウムアセテートおよび0.125 部のトリフェニル
ホスフィンを用いてこの実験を繰り返した。生成物は、
0.11mez /gの不飽和および1298の当量を
有していた。
【0046】例4 適当な容器中に、200 部の約14%のオキシエチレ
ン末端封鎖を含む1645当量の呼称三官能価ポリ(プ
ロピレンオキシド)を置いた。このポリオールには、0
.061mez/gの末端不飽和が含まれていた。ポリ
オールに0.1部のパラジウムアセテート、0.25部
のトリフェニルホスフィン、5部のギ酸(96%)、並
びに200 部の、エタノールおよび水の80/20(
容積比)混合物を添加した。 この混合物を80℃〜85℃の温度に約7時間加熱し、
次いで例3に記載したように仕上げた。約180 部の
8.5 のpHを有するポリオールが得られた。このポ
リオールには、0.013mez/gの末端不飽和が含
まれており、約1545の当量を有していた。0.05
部のパラジウムアセテート、0.125 部のトリフェ
ニルホスフィンおよび5部のギ酸(96%)を用いたこ
とを除き、この実験を繰り返したところ、0.022m
ez/gの不飽和および約1604の当量を含むポリオ
ールが得られた。
【0047】例5 適当な容器中に、200 部の例4のポリオール、0.
05部のパラジウムアセテート、5部のギ酸(96%)
、並びに200 部の、エタノールおよび水の80/2
0(容積比)混合物を置いた。この混合物を加熱し、例
4のように仕上げたところ、約0.014mez/gの
不飽和を含み、約1550の当量を有するポリオールが
得られた。この実験は、トリフェニルホスフィン配位子
の不在下にも優れた結果が得られることを確証した。
【0048】例6 適当な容器中に、200 部の例4のポリオール、2部
の湿潤(約50%水)3%パラジウム−炭素触媒、5部
のギ酸(96%)、並びに200 部のエタノールおよ
び水の80/20(容積比)混合物を置いた。この混合
物を加熱して例4のように仕上げたところ、0.008
mez/gの不飽和および約1453の当量を含むポリ
オールが得られた。プロトンNMR 分析によりポリオ
ールには、0.004 のアリル不飽和および検知レベ
ルよりも低いレベルのプロペニル不飽和が含まれていた
。滴定による不飽和分析は、しばしばNMR によって
得られたものと量的に合わないけれども、NMR のデ
ータは、プロペニルおよびアリル不飽和が両方とも低減
されたこと確かに確証した。
【0049】1部のパラジウム−炭素触媒を用いてこの
実験を繰り返したところ、得られたポリオールには、0
.021mez/gの不飽和が含まれ、1545の当量
を有していた。再び0.5部のパラジウム−炭素触媒を
用いて繰り返したところ、得られたポリオールには、0
.024mez/gの不飽和が含まれていた。比較のた
めに、パラジウム−炭素触媒を省略してこの実験を繰り
返した。得られたポリオールには、0.053mez/
gの不飽和が含まれており、加水分解によるプロペニル
不飽和の除去を示すが、アリル不飽和には除去されなか
ったことを示す。これをプロトンNMR 分析で確認し
たところ、プロペニル不飽和は検知限界であるが、約0
.05mez /gのアリル不飽和が示された。
【0050】例7 200 部の、12%のオキシエチレン末端封鎖および
0.025mez/gの初期不飽和を含む1056当量
の、呼称二官能価ポリ(プロピレンオキシド)を用いて
、例6の方法を繰り返した。生成物には、0.0026
mez /gの不飽和が含まれており、約1006の当
量を有していた。0.023mez/gの不飽和を含む
、1619当量の、呼称三官能価ポリ(プロピレンオキ
シド)を用いて例6の方法を繰り返したところ、生成物
には、0.0021mez /gの不飽和が含まれてお
り、1560の当量を有していた。生成物のポリオール
は、極めて低い量の不飽和を有していた。従って、この
方法は、比較的低い量の不飽和を初期に含むポリオール
でさえも有効であることがわかる。
【0051】例8 適当な容器中に、200 部の例4のポリオール、2部
の湿潤(約50%水)3%パラジウム−炭素触媒、5部
のギ酸(96%)、および10部の水を添加した。この
混合物を約110 ℃に4時間加熱して例4のように仕
上げた。 生成物は0.003mez/gの不飽和を含み、約14
66の当量を有していた。従って、溶剤を用いずに、極
めて低い量の不飽和を含むポリオールがこの方法で得ら
れた。
【0052】例9 例8で用いたパラジウム触媒のかわりに乾燥した3%パ
ラジウム−炭素触媒を用いて例8を繰り返した。生成物
の不飽和は0.011mez/gであり、当量は、約1
545に低減された。
【0053】例10 水(ギ酸中の4%の水不純物を除く)を省略して例8を
再び繰り返した。得られた生成物は、0.003mez
/gの不飽和を有しており、水の不在が水添分解および
加水分解反応の効率を影響しないことを示す。しかしな
がら、生成物は、1858の当量を有しており、末端不
飽和の除去にもかかわらず、生成物中にほんの少しのヒ
ドロキシル基が存在することを示す。得られたポリエー
テルのFT−IR分析は、1726cm−1で吸収を示
す、これはエステルカルボニル基に典型的である。この
吸収は、出発物質または例8の生成物には存在しない。 従って、十分な水が存在しない場合に末端ホルメートエ
ステル基の形成が、示される。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ポリエーテルポリオールの末端不飽和
    部分が測定できるほど除去されるような条件下に、水素
    供与体および水添分解触媒と末端不飽和を有するポリエ
    ーテルを接触させることを含む方法。
  2. 【請求項2】  ポリエーテルが、少なくとも50重量
    %の、プロピレンオキシドから誘導したオキシプロピレ
    ン単位を含み、少なくとも約500 の当量を有する、
    請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】  末端不飽和が、アリル不飽和またはア
    リルおよびプロペニル不飽和の混合物である、請求項2
    記載の方法。
  4. 【請求項4】  水の存在中酸性条件下に行われる、請
    求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】  水素供与体が低当量のカルボン酸また
    はその塩であり、そして水添分解触媒が、パラジウムも
    しくは白金、パラジウムもしくは白金の合金、不溶性パ
    ラジウムもしくは白金塩、または、パラジウムもしくは
    白金の配位錯体である、請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】  水素供与体がギ酸もしくはアンモニウ
    ムホルメートであり、そして、水添分解触媒が、パラジ
    ウムまたはその配位錯体もしくは塩である、請求項5記
    載の方法。
  7. 【請求項7】  ポリエーテルが、少なくとも50重量
    %の、プロピレンオキシドから誘導したオキシプロピレ
    ン単位を含み、少なくとも約500 の当量を有し、水
    素供与体が、ギ酸、蓚酸、グリコール酸、またはそのア
    ンモニウム塩であり、そして、水添分解触媒が、パラジ
    ウム、パラジウムの不溶性塩、またはパラジウムの配位
    錯体である、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】  (a)アリル不飽和が測定できるほど
    低減されるような条件下に水素供与体および水添分解触
    媒、並びに(b)プロペニル不飽和が測定できるほど低
    減されるような7よりも低いpHを含む条件下に水と末
    端アリルおよびプロペニル不飽和を有するポリエーテル
    を接触させることを含む方法。
  9. 【請求項9】  少なくとも約1000の当量を有し、
    少なくとも50重量%のオキシプロピレン結合を含むポ
    リエーテルポリオールであって、酢酸第二水銀滴定によ
    り測定したところ、ポリエーテル1gあたり0.02m
    ez よりも少ない末端不飽和を含むポリエーテルポリ
    オール。
JP3115928A 1990-05-23 1991-05-21 ポリエーテルの不飽和を低減させるための方法およびその方法で得られた低不飽和ポリエーテル Pending JPH04227926A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US527999 1990-05-23
US07/527,999 US5103042A (en) 1990-05-23 1990-05-23 Method for reducing unsaturation of polyethers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04227926A true JPH04227926A (ja) 1992-08-18

Family

ID=24103845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3115928A Pending JPH04227926A (ja) 1990-05-23 1991-05-21 ポリエーテルの不飽和を低減させるための方法およびその方法で得られた低不飽和ポリエーテル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5103042A (ja)
EP (1) EP0458262A3 (ja)
JP (1) JPH04227926A (ja)
KR (1) KR910020043A (ja)
AR (1) AR245154A1 (ja)
AU (1) AU642018B2 (ja)
BR (1) BR9102143A (ja)
CA (1) CA2043059A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052697A1 (ja) * 2005-11-02 2007-05-10 Mitsubishi Chemical Corporation ポリアルキレンエーテルグリコール及びその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ243667A (en) * 1991-08-02 1995-02-24 Kurihara Yoshie Chewing gum containing coated curculin derivative or fruit containing curculin
FR2713646B1 (fr) * 1993-12-09 1996-02-23 Centre Nat Rech Scient Procédé de préparation d'un terpolymère du type poly(oxyalkylène) par hydrogénation.
CA2174394A1 (en) * 1995-06-12 1996-12-13 Timothy L. Lambert Process for preparing low unsaturation polyether polyols
CN113061243B (zh) * 2021-03-30 2022-07-05 浙江皇马科技股份有限公司 一种烯丙醇聚氧丙烯醚的制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3271462A (en) * 1962-06-29 1966-09-06 Wyandotte Chemicals Corp Elimination of polyoxyalkylene unsaturation
US3299151A (en) * 1963-10-08 1967-01-17 Pittsburgh Plate Glass Co Preparation of polyether polyols
US3577559A (en) * 1968-01-19 1971-05-04 Dow Chemical Co Process for making glycol ethers and glycol esters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007052697A1 (ja) * 2005-11-02 2007-05-10 Mitsubishi Chemical Corporation ポリアルキレンエーテルグリコール及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5103042A (en) 1992-04-07
EP0458262A2 (en) 1991-11-27
KR910020043A (ko) 1991-12-19
BR9102143A (pt) 1991-12-24
AR245154A1 (es) 1993-12-30
EP0458262A3 (en) 1992-01-08
AU642018B2 (en) 1993-10-07
CA2043059A1 (en) 1991-11-24
AU7724191A (en) 1991-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4043061B2 (ja) 改良されたポリエーテル含有二重金属シアン化物触媒並びにその製法および用途
JP2003504468A (ja) 金属シアン化物触媒を用いたエチレンオキシドの重合
KR101173690B1 (ko) Dmc-합성된 중간체에 기초한 koh-캡핑된 폴리올의단일 반응기 제조 방법
JP4664970B2 (ja) エチレンオキサイド末端ブロックを有する反応性ポリエーテルポリオールの製造方法
EP1214368B1 (en) Polymerization of alkylene oxides using metal cyanide catalysts and unsaturated initiator compounds
JPH093186A (ja) 酸化エチレンでキャップされたポリオールの製造方法
SG190274A1 (en) Method for producing polyether carbonate polyols having primary hydroxyl end groups and polyurethane polymers produced therefrom
EP1409567B1 (en) Double metal complex catalyst
KR20200055742A (ko) 폴리올을 제조하는 방법
RU2346959C2 (ru) Смесь с активированным инициатором
JPH04227926A (ja) ポリエーテルの不飽和を低減させるための方法およびその方法で得られた低不飽和ポリエーテル
EP1203045B1 (en) Polymerization of alkylene oxides onto functionalized initiators
MXPA04008700A (es) Poliesteres y su uso como aceites portadores.
US20040266982A1 (en) Polymerization of alkylene oxides onto functionalized initiators
JPH03281529A (ja) ポリエーテル化合物の製造方法
JP2003326174A (ja) ポリエーテルポリオール製造用複金属シアン化物触媒
JP2003504466A (ja) 金属ヘキサシアノコバルテートニトロフェリシアニド錯体
RU2687105C1 (ru) Способ получения простого полиэфира с высокой молекулярной массой на основе пропиленоксида на двойном кобальтцианидном катализаторе
MXPA02000304A (es) Catalizadores de hexacianometalato hexanitrometalato modificados por el agente complejante.
KR100558233B1 (ko) 결정성 폴리에테르 폴리올, 그의 제조 방법 및 그의 용도
KR20220043155A (ko) 폴리에테르 폴리올의 정제 공정
CN113272348A (zh) 用于生产具有中等链长的聚甲醛聚合物的工艺
JPH04311722A (ja) ポリエーテル類の精製方法