JPH04226863A - 研削材製品 - Google Patents

研削材製品

Info

Publication number
JPH04226863A
JPH04226863A JP3231651A JP23165191A JPH04226863A JP H04226863 A JPH04226863 A JP H04226863A JP 3231651 A JP3231651 A JP 3231651A JP 23165191 A JP23165191 A JP 23165191A JP H04226863 A JPH04226863 A JP H04226863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive
abrasive product
tin
volume
fes2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3231651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2950657B2 (ja
Inventor
Gordon E Hickory
ゴードン イー.ヒッコリー
Michael J White
マイケル ジェー.ホワイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Abrasives Inc
Original Assignee
Norton Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Norton Co filed Critical Norton Co
Publication of JPH04226863A publication Critical patent/JPH04226863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2950657B2 publication Critical patent/JP2950657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/34Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents characterised by additives enhancing special physical properties, e.g. wear resistance, electric conductivity, self-cleaning properties

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂結合研削材、特に
研削砥石のような研削材製品を製造するのに有用な、活
性充填材を含有するフェノール樹脂結合研削材に関する
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】研削砥
石及びコーティングした研削材における樹脂結合砥粒の
切削効率を向上させるために、各種の研削助剤を使用で
きることは周知である。研削材製品の研削作用を向上さ
せるために、樹脂結合剤に支持された砥粒及び活性充填
材の各種組合せが提案されており、そしてある特定の組
合せが、鉄材の研削及び/または切断に特に有用である
ことが認められている。活性充填材を使用すると、樹脂
結合研削砥石の研削性能を著しく改善できることが知ら
れている。良好な充填材は、より効率良く金属を除去す
ることを助け、そして研削処理中に発生する熱量を低減
することができる。この結果、必要な研削エネルギーが
減少し、そして研削砥石の寿命が延びる。
【0003】アルミナ及び他の砥粒と、氷晶石、黄鉄鉱
またはFeS2 ,KAlF4 ,K3 AlF6 ,
K2 SO4 ,PbCl2 ,PbO,Sb2 S3
 、及びこれらの材料の混合物のような微粉充填材との
組合せを含む樹脂結合研削砥石が知られており、そして
工業的に使用されている。ある特定の組合せの充填材を
混合物で使用した場合に、優れた研削特性が提供される
ことが認められている。例えば、FeS2 及びK2 
SO4 の混合物を、フェノール樹脂結合切断砥石にお
いてアルミナ砥粒と共に用いると相乗効果が得られる。 FeS2 及びK2 SO4 の混合物を含有する研削
砥石は、多くの用途に対して他の先行技術の研削砥石よ
りも一般に良好な性能を有するが、このFeS2 /K
2 SO4 砥石は比較的激しく作用し、そして中位か
ら低い切削速度において加工物を激しく焦がす。このよ
うに、これらの問題を克服した研削砥石が必要とされる
【0004】米国特許第4,475,926号は、レジ
ノイド結合研削材製品を開示し、その中でレジノイド結
合剤は改良した活性充填材5〜80体積%を含有する。 前記活性充填材は、黄鉄鉱、硫酸カリウム、及びアルカ
リハロフェレート(alkali  haloferr
ate)の混合物である。前記特許は、欄1において、
研削砥石の作製に用いられている周知の充填材の各例を
開示している。
【0005】米国特許第2,258,774号は、鉛、
錫、ビスマス、アンチモン、カドミウム、またはこれら
の合金のようなある特定の低融点金属を含有する有機結
合砥粒材料を開示している。これらの金属は、研削材料
に対する減摩材であるとして教示されている。
【0006】ここで、樹脂結合砥粒の研削砥石に錫、F
eS2 、及びK2 SO4 を組み合わせると、先行
技術の材料、とりわけ活性充填材としてFeS2 及び
K2 SO4 の組合せのみを含有する材料と比較して
、研削効率及び特性が結果として向上することが認めら
れた。一般に活性充填材は、最終研削材製品の約40体
積%以下を占有する。
【0007】
【課題を解決するための手段、作用、及び効果】本発明
の樹脂結合研削材製品は、一般に、有機ポリマーのよう
な重合性結合剤、砥粒、並びに錫、FeS2 、及びK
2 SO4 の相乗混合物から成る活性充填材系、を含
んで成る。本製品はまた、液体可塑剤のような通常の混
合助剤を含有することも可能である。
【0008】単純及び改質フェノール−ホルムアルデヒ
ド樹脂、エポキシ樹脂、ポリエステル樹脂、シェラック
、ポリイミド、及びゴムを含む、すべての適当な重合性
結合剤を使用することが可能である。現在のところ、フ
ェノール樹脂を使用することが好ましい。有機ポリマー
は、一般に約15〜40体積%、より好ましくは約18
〜30体積%、そして最も好ましくは約20〜25体積
%の量で存在する。得られた砥粒製品が十分な強度を有
して安全に使用できるように、有機ポリマー含量が低く
なりすぎないことが重要である。
【0009】使用可能な研削材には、溶融アルミナ、米
国特許第4,314,827号及び同第4,623,3
64号に記述されたようなものを含む焼結アルミナ、シ
リコンカーバイド、ガーネット、フリント、溶融アルミ
ナ−ジルコニア、ダイヤモンド、並びにそれらの混合物
が含まれる。他の適当な研削材を使用することも可能で
ある。一般に研削材は、約30〜60体積%、より好ま
しくは約35〜55体積%、そして最も好ましくは約4
0〜50体積%の量で存在する。
【0010】活性充填材系は、Sn(錫),FeS2 
、及びK2SO4 の混合物を含んで成る。充填材系の
総量は、少なくとも約5体積%、一般に約5〜40体積
%、より好ましくは約10〜30体積%、そして最も好
ましくは約15〜25体積%の量で存在する。充填材系
の錫成分は、研削材製品の約2〜20体積%の範囲にあ
ることができるが、約3〜10体積%で使用することが
より好ましい。FeS2 は一般に約2.5〜10体積
%で存在し、そして約4〜9体積%で存在することがよ
り好ましい。充填材系のK2 SO4 成分は一般に約
2.5〜10体積%で存在し、そして約4〜9体積%で
存在することがより好ましい。一般に、活性充填材系の
3つの成分は、錫:FeS2 :K2 SO4 の比率
が約80:10:10から10:45:45の範囲にあ
るように用いられる。
【0011】使用可能な通常の混合助剤には、トリデシ
ルアルコール、塩素化パラフィン、及びフルフラールの
ような液体可塑剤が含まれる。それらは一般に、組成物
全体の約1〜10体積%、好ましくは約2〜6体積%の
量で存在する。樹脂結合研削材製品に通常含まれるすべ
ての他の原材料は、本発明の製品に含むことも可能であ
る。
【0012】本研削材製品はまた、一般に約15体積%
以下の、好ましくは約1〜10体積%、そして最も好ま
しくは約3〜8体積%の気孔を有することも可能である
【0013】本発明に従う好ましい研削材製品の一例は
、砥粒約45.6体積%;有機ポリマー約22.6体積
%;液体可塑剤約4.6体積%;並びにFeS2 約8
.6体積%、K2 SO4 約8.6体積%、及び錫約
4.0体積%を含有する充填材系、並びに気孔約6体積
%を含有する。
【0014】本発明の研削材製品は、すべての適当な方
法により製造することが可能であるが、現在のところ、
以下に記述するような手順を踏むことが好ましい。有機
ポリマー(好ましくはフェノール樹脂である)は、液状
または粉末状の両方で使用される。液体樹脂は錫及び砥
粒と混合するが、乾燥粉末樹脂は充填材系の他の2つの
成分と別々に混合する。次いで、その2つの混合物を通
常の手段によりすべての液体可塑剤または他の原料と混
合する。
【0015】研削砥石のような研削製品を形成するため
に、切断砥石を圧縮するために組み立てられた金型、例
えば全圧力約800トンで使用される約16″×1/8
″×1″のスチール製金型に、得られた混合物を計量注
入する。次いで通常知られるレジノイド結合砥石製造手
順に従い、圧縮した砥石形状を炉中約175℃の温度で
硬化する。
【0016】以下の非限定例において、すべての部及び
パーセントは特に断わらない限り体積を基準とするもの
である。
【0017】
【実施例】例1 粒度24及び30のアルミナ粒子の50:50混合物か
ら成る砥粒48.2%;液体フェノール樹脂5.9%;
粉末フェノールノボラック樹脂17.9%;トリデシル
アルコール,塩素化パラフィン、及びフルフラールから
成る液体可塑剤混合物3.8%;並びに、Sn:FeS
2 :K2 SO4比率が2:1:1である(すなわち
、錫約9%、FeS2 4.5%、及びK2 SO4 
4.5%である)活性充填材混合物18.1%、並びに
気孔6.2%から、本発明の切断砥石(16″×1/8
″×1″)を作製する。錫のアルミナ粒子への添加は、
アルミナ粒子を液体樹脂と混合した後、且つ他の乾燥成
分混合物を添加する前に行う。混合物を適当な寸法のス
チール製金型に計量注入し、約800トンの全圧力をか
け、次いで通常の方法で炉中175℃で34時間硬化さ
せる。この砥石を以降砥石Iと称する。
【0018】比較例A 研削材の作製において錫を使用しないことを除いて、例
1の基本手順を繰り返した。砥石には、アルミナ48.
4%、液体フェノール樹脂5.4%、粉末フェノール樹
脂18.5%、可塑剤混合物3.5%、活性充填材混合
物18.2%、及び気孔6%が含まれる。FeS2 及
びK2 SO4 は各々9.1%の量で使用した。この
砥石を以降砥石Aと称する。
【0019】比較例B 研削材の作製においてFeS2 及びK2 SO4 を
使用しないことを除いて、例1の基本手順を繰り返した
。この特別の砥石には、アルミナ48.1%、液体フェ
ノール樹脂5.9%、粉末フェノール樹脂17.8%、
可塑剤混合物4.1%、錫18.1%、及び気孔6%が
含まれる。この砥石を以降砥石Bと称する。
【0020】例2 例1の手順を変更して、3種類の活性充填材は含有する
が、砥粒及び結合剤の界面において濃縮される錫濃度を
低減させた別の砥石を作製する。これを達成するために
、まずアルミナ粒子を液体フェノール樹脂と混合し、次
いで錫を混合して均一混合物を形成することにより、錫
(4%)をアルミナ粒子45.6%にコーティングする
。次いで、錫をコーティングした研削材を、フェノール
樹脂総量22.5%、液体可塑剤混合物4.6%、Fe
S2  8.6%及びK2SO4 8.6%を用いて、
例1に記述したように処理する。活性充填材の総含量は
21.2%に増加するが、錫の濃度は4%に減少する。 気孔6%を含有する本砥石を以降砥石IIと称する。
【0021】例3 先に作製した4種類の砥石を金属切削用に用いるために
Stone  M150液圧切断機に取り付けて、直径
1.5″のC1018冷間圧延スチール棒の切断試験を
行う。12,000sfpmの砥石速度で棒の切断を完
了するための、2.5、3.5、及び4.5秒の各時間
で30回の試験を行う。表Iに結果を示す。(表中、M
RRは1分間当たりの立方インチで表示された金属除去
速度であり、Eはキロワットで表示された研削動力であ
り、G−比は、除去した金属の体積対減耗した砥石の体
積の比率であり、E/MRRは比研削エネルギーであり
、そして焦げ%は焦げた加工物のパーセントである。)
【0022】
【表1】
【0023】表Iの結果は、共活性充填材として錫をF
eS2 及びK2 SO4 の混合物へ添加した砥石I
及びIIが、特に中位から低い切削速度において性能の
向上した砥石であることを例示している。
【0024】FeS2 及びK2 SO4 の混合物を
有する砥石Aは激しく作用し、中位及び低位両方の切削
速度において激しく加工物を焦がした。
【0025】砥石Bにあるように、砥石AのFeS2 
及びK2 SO4 混合物を錫で置き換えると、砥石は
非常に軟らかくなり、より切削しやすく、そして最低切
削速度において若干加工物を焦がすのみである。錫充填
フェノール樹脂系砥石の多用性はFeS2 及びK2 
SO4 混合物よりも明らかに大きいが、しかしこれは
、砥石寿命の多大な損失及び砥石中に錫が18体積%存
在することによる高い砥石製造コストにおいて起こる。 錫の密度は非常に大きく(7.3g/cc) 、そして
値段が高い(現在、$6.50/1b)材料である。
【0026】しかしながら、砥石Iにあるように錫をF
eS2 及びK2 SO4 と混合して用いると、砥石
A(錫不在)よりも多用性及び研削特性が一般に改良さ
れると同様に、砥石B(錫のみ存在)と比較しても砥石
寿命が増加する。そして砥石IIにあるように、砥石製
造コストを削減するために錫含量を4%だけに低減し、
そして錫の大部分を砥粒と結合剤との境界に局在させる
と、性能には本質的な差異はないが、より製造コストの
低い砥石を作製することができる。砥石Iは錫を9%、
そして砥石IIは錫を4%だけ含有するが、その性能に
はほとんど差異がない。
【0027】例5 例1の手順を繰り返して3種類の異なる砥石を作製した
。砥石IVは例1にあるように作製した。砥石Aは比較
例AにあるようにFeS2 及びK2 SO4 混合物
を用いて作製した。砥石A−2は、Aと同じ組成である
が、但し160℃の温度で炉硬化して、先行技術のより
軟質のグレードの研削材を作製した。各切削速度におけ
る60回の切削結果を表IIに示す。
【0028】
【表2】
【0029】表2は、本発明の砥石IVが高切削速度に
おいて砥石Aの軟質変種(すなわち、砥石A−2)と同
等な耐久性(G−比)を有するが、しかし低切削速度に
おいて実質的に切削しやすく、そしてその結果、著しい
砥石寿命の延長及び焦げの低減をも達成することを示す
【0030】本発明の好ましい実施態様を上述した。当
業者が、特許請求の範囲に入る本発明の改変を行うこと
は可能である。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  研削材、活性充填材、並びに前記研削
    材及び前記活性充填材を結合するための有機ポリマーを
    含んで成る研削材製品であって、前記活性充填材が錫、
    FeS2 、及びK2 SO4 の混合物から成ること
    を特徴とする、研削材製品。
  2. 【請求項2】  前記活性充填材が、前記研削材製品の
    約5〜40体積%を占有することを特徴とする、請求項
    1記載の研削材製品。
  3. 【請求項3】  前記活性充填材が、前記研削材製品の
    約10〜約30体積%を占有することを特徴とする、請
    求項1記載の研削材製品。
  4. 【請求項4】  前記錫が、前記研削材製品の約2〜約
    20体積%を占有することを特徴とする、請求項1記載
    の研削材製品。
  5. 【請求項5】  前記有機ポリマーがフェノール樹脂か
    ら成ることを特徴とする、請求項1記載の研削材製品。
  6. 【請求項6】  前記研削材が、溶融アルミナ、焼結ア
    ルミナ、シリコンカーバイド、ガーネット、フリント、
    溶融アルミナ−ジルコニア、ダイヤモンド、及びそれら
    の混合物から成る群より選択されることを特徴とする、
    請求項1記載の研削材製品。
  7. 【請求項7】  前記研削材がアルミナを含むことを特
    徴とする、請求項1記載の研削材製品。
  8. 【請求項8】  前記錫を前記研削材表面にコーティン
    グすることを特徴とする、請求項1記載の研削材製品。
  9. 【請求項9】  前記研削材製品が研削砥石であること
    を特徴とする、請求項1記載の研削材製品。
  10. 【請求項10】  前記研削材製品がコーティングした
    研削材製品であることを特徴とする請求項1記載の研削
    材製品。
  11. 【請求項11】  前記錫、FeS2 、及びK2 S
    O4の体積比、錫:FeS2 :K2 SO4 が、約
    10:45:45から約80:10:10の範囲にある
    ことを特徴とする、請求項1記載の研削材製品。
  12. 【請求項12】  液体可塑材をさらに含むことを特徴
    とする、請求項1記載の研削材製品。
  13. 【請求項13】  FeS2 及びK2 SO4 混合
    物を含む活性充填材、研削材、並びに有機ポリマーから
    成る研削材製品の研削性能を改良する方法であって、活
    性充填材として錫をさらに含有させることを特徴とする
    改良方法。
  14. 【請求項14】  前記錫が、前記研削材製品の約2〜
    約20体積%を占有することを特徴とする、請求項13
    記載の方法。
  15. 【請求項15】  前記錫、FeS2 、及びK2 S
    O4の体積比、錫:FeS2 :K2 SO4 が、約
    10:45:45から約80:10:10の範囲にある
    ことを特徴とする、請求項13記載の方法。
JP3231651A 1990-10-22 1991-09-11 研削材製品 Expired - Lifetime JP2950657B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/601,632 US5061295A (en) 1990-10-22 1990-10-22 Grinding wheel abrasive composition
US601632 1990-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04226863A true JPH04226863A (ja) 1992-08-17
JP2950657B2 JP2950657B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=24408204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3231651A Expired - Lifetime JP2950657B2 (ja) 1990-10-22 1991-09-11 研削材製品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5061295A (ja)
EP (1) EP0482412B1 (ja)
JP (1) JP2950657B2 (ja)
KR (1) KR0178404B1 (ja)
CA (1) CA2047129C (ja)
DE (1) DE69115220T2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269821A (en) * 1992-02-20 1993-12-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coatable mixtures including erodable filler agglomerates, methods of preparing same, abrasive articles incorporating cured versions of same, and methods of making said articles
US5562745A (en) * 1994-03-16 1996-10-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive articles, methods of making abrasive articles, and methods of using abrasive articles
AT402907B (de) * 1995-10-16 1997-09-25 Chemetall Gmbh Zwei- und dreimetallsulfide als aktive füllstoffe für schleifkörper, sowie zwei- und/oder dreimetallsulfide enthaltende schleifkörper
JPH11513620A (ja) * 1995-10-20 1999-11-24 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 無機金属オルトリン酸塩を含有する研磨物品
KR19990064305A (ko) * 1995-10-20 1999-07-26 스프레이그 로버트 월터 무기 포스페이트를 함유하는 연마 용품 및 그것의 제조 방법
US6270543B1 (en) * 1997-10-02 2001-08-07 3M Innovative Properties Company Abrasive article containing an inorganic metal orthophosphate
US6039775A (en) * 1997-11-03 2000-03-21 3M Innovative Properties Company Abrasive article containing a grinding aid and method of making the same
CN1061285C (zh) * 1998-01-06 2001-01-31 梁永辉 超薄切割砂轮片及其生产工艺
DE10053858A1 (de) * 2000-10-30 2002-05-08 Stockhausen Chem Fab Gmbh Absorbierendes Gebilde mit verbesserten Blockingeigenschaften
DE10161496A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-26 Stockhausen Chem Fab Gmbh Kompaktierte absorbierende Polymere, deren Herstellung und Verwendung
DE10201783A1 (de) * 2002-01-17 2003-08-21 Stockhausen Chem Fab Gmbh Verfahren zur Oxidation ungesättigter Kohlenwasserstoffe
DE10212702A1 (de) * 2002-03-21 2003-10-09 Stockhausen Chem Fab Gmbh Durch Hydrierung gewonnenes basisches Polymer
DE10231356B4 (de) * 2002-07-11 2007-02-15 Stockhausen Gmbh Wasserabsorbierende, schaumförmige Polymergebilde, Verfahren zu deren Herstellung, deren Verwendung sowie daraus hergestellte Verbunde
DE10330960B4 (de) * 2003-07-08 2005-09-08 Stockhausen Gmbh Wirkstoffdotierte absorbierende Polymerteilchen , Zusammensetzung beinhaltend Polykondensatmatrix und absorbierendes Polymer zur Freisetzung einer Wundheilsubstanz
KR100537092B1 (ko) * 2003-10-27 2005-12-16 김동기 연마재 제조방법
DE102004035088A1 (de) * 2004-07-20 2006-02-16 Chemetall Ges.Mbh Organisch gebundene Trenn- oder Schleifkörper mit einem funktionellen Additiv
GB2431163A (en) * 2005-07-11 2007-04-18 Itri Ltd Friction material and process for the production thereof
US20120100784A1 (en) * 2006-09-15 2012-04-26 Saint-Gobain Abrasifs Microfiber Reinforcement for Abrasive Tools
US8808412B2 (en) * 2006-09-15 2014-08-19 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Microfiber reinforcement for abrasive tools
DE102007008288A1 (de) 2007-02-16 2008-08-21 Evonik Stockhausen Gmbh Verfahren zur Überprüfung der Stabilität einer Sauglage
KR100841966B1 (ko) * 2007-06-19 2008-06-27 (주)디앤디 디스크산업 커팅 휠 제조용 재료 조성물과 그 조성물에 따른 커팅 휠
EP2177318B1 (en) * 2009-04-30 2014-03-26 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive article with improved grain retention and performance
AR091282A1 (es) * 2012-06-06 2015-01-21 Saint Gobain Abrasives Inc Herramienta de corte de pequeño diametro
US20130337730A1 (en) * 2012-06-06 2013-12-19 Siddharth Srinivasan Large diameter cutting tool

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57163067A (en) * 1981-03-20 1982-10-07 Norton Co Resin bonded grinding wheel
JPS5882678A (ja) * 1981-11-10 1983-05-18 ノ−トン・カンパニ− 粗組織有機物結合研削体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3030198A (en) * 1960-05-18 1962-04-17 Cincinnati Milling Machine Co Abrasive article
US3246970A (en) * 1963-07-24 1966-04-19 Carborundum Co Abrasive articles with iron sulfide and potassium aluminum fluoride filler
US3942959A (en) 1967-12-22 1976-03-09 Fabriksaktiebolaget Eka Multilayered flexible abrasive containing a layer of electroconductive material
DE2835543A1 (de) * 1978-08-14 1980-02-28 Riedel De Haen Ag Nichttoxischer aktiver fuellstoff in schleifscheiben
AT365552B (de) * 1980-04-01 1982-01-25 Swarovski Tyrolit Schleif Schleifkoerper mit schleifkorn, beispielsweise korund
US4475926A (en) 1982-02-25 1984-10-09 Norton Company Active filler for grinding wheels
JPS609660A (ja) * 1983-06-27 1985-01-18 Toshiba Corp 砥石
EP0375803A1 (de) * 1988-12-30 1990-07-04 Tyrolit Schleifmittelwerke Swarovski KG Schleifkörper

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57163067A (en) * 1981-03-20 1982-10-07 Norton Co Resin bonded grinding wheel
JPS5882678A (ja) * 1981-11-10 1983-05-18 ノ−トン・カンパニ− 粗組織有機物結合研削体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0482412A2 (en) 1992-04-29
KR0178404B1 (ko) 1999-04-01
CA2047129C (en) 1999-03-16
JP2950657B2 (ja) 1999-09-20
EP0482412A3 (en) 1992-07-01
EP0482412B1 (en) 1995-12-06
KR920008166A (ko) 1992-05-27
DE69115220D1 (de) 1996-01-18
CA2047129A1 (en) 1992-04-23
US5061295A (en) 1991-10-29
DE69115220T2 (de) 1996-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04226863A (ja) 研削材製品
US4800685A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
US4024675A (en) Method of producing aggregated abrasive grains
US4575384A (en) Grinding wheel for grinding titanium
CN105922144A (zh) 超硬材料磨具的造孔剂及其制造方法
CA2337611C (en) Vitreous bond compositions for abrasive articles
US3246970A (en) Abrasive articles with iron sulfide and potassium aluminum fluoride filler
US3899307A (en) Resin bonded diamond wheels with copper and silicon carbide fillers
US3986847A (en) Vitreous bonded cubic boron nitride abrasive articles
US5139539A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
US2162600A (en) Filler for abrasive articles
US4883501A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
JPS63256364A (ja) 多孔質型超砥粒砥石
US4988370A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
US2243049A (en) Grinding wheel
JPH03264263A (ja) 多孔質メタルボンド砥石およびその製造方法
US3476537A (en) Abrasive composition with limestone as the porosity-inducing agent
JPS63256365A (ja) 多孔質型砥石
JPS62251077A (ja) ビトリフアイド砥石
JPS59152066A (ja) 鋼研削用立方晶窒化硼素研削砥石
US2566828A (en) Ceramically bonded diamond abrasive products
JPS6257874A (ja) 超砥粒研削砥石
JPH03190670A (ja) 有気孔性超砥粒砥石
JPH04322972A (ja) ダイヤモンド砥粒の結合剤材料
JP2765167B2 (ja) 多孔質レジンボンド砥石およびその製造方法