JPH04226549A - 二酸化炭素による重合体粒子の精製、含浸及び発泡 - Google Patents

二酸化炭素による重合体粒子の精製、含浸及び発泡

Info

Publication number
JPH04226549A
JPH04226549A JP3185890A JP18589091A JPH04226549A JP H04226549 A JPH04226549 A JP H04226549A JP 3185890 A JP3185890 A JP 3185890A JP 18589091 A JP18589091 A JP 18589091A JP H04226549 A JPH04226549 A JP H04226549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
styrene
polymer
copolymer
impregnator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3185890A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernard H Meyer
バーナード エイチ メイヤー
Joseph C Kinslow
ジョセフ シー キンスロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lyondell Chemical Technology LP
Original Assignee
Arco Chemical Technology LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arco Chemical Technology LP filed Critical Arco Chemical Technology LP
Publication of JPH04226549A publication Critical patent/JPH04226549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/122Hydrogen, oxygen, CO2, nitrogen or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/16Making expandable particles
    • C08J9/18Making expandable particles by impregnating polymer particles with the blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/22After-treatment of expandable particles; Forming foamed products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/22After-treatment of expandable particles; Forming foamed products
    • C08J9/228Forming foamed products
    • C08J9/232Forming foamed products by sintering expandable particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/034Post-expanding of foam beads or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/06CO2, N2 or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/08Supercritical fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2325/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • C08J2325/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08J2325/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08J2325/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2325/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • C08J2325/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08J2325/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08J2325/08Copolymers of styrene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/09Pre-expansion of foamed polystyrene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、二酸化炭素又は他の気
体発生物により重合体及び共重合体を含浸且つ精製する
方法に関する。
【0001】
【従来の技術】成型した発泡プラスチック物品の製造は
周知であり、その場合、プラスチック物品は有機発泡剤
により含浸され、予備的な低密度粒子に膨脹され、型に
入れられそして最後に所望の十分に膨脹した物品に膨脹
される。最も用いられる有機発泡剤は、n−ペンタンで
ある。残念ながら、n−ペンタンは、膨脹及び成型中に
除かれる量で、或る地理上の領域で環境的に望ましくな
いと現在考えられている。又、クロロフルオロカーボン
は満足しうる発泡剤であるが、これらの物質は、それら
が地球の上層のオゾン層に有害であると考えられている
ので、望ましくない。
【0002】この問題を除くために、種々の不活性な発
泡剤例えば二酸化炭素、窒素、空気及び他の気体発生物
が試みられている。
【0003】米国特許第2023204号明細書は、二
酸化炭素、窒素、六弗化硫黄などを用いてポリスチレン
を含浸し発泡することを教示している。
【0004】米国特許第2531665号明細書は、加
圧下不活性気体により100−125℃で重合体を含浸
し、次に冷却し、膨脹を生じさせるために型中で再加熱
することを教示している。
【0005】米国特許第2848427号明細書は、少
なくとも2%のCO2 が吸収されるまで、0.01−
0.25%のDVBにより橋かけされたポリスチレンを
Tgより低い温度で加圧下CO2 により含浸すること
を教示している。
【0006】米国特許第3243485号明細書は、ド
ライアイス中でポリスチレンのフィルムまたはシートを
含浸することを教示している。
【0007】米国特許第4695621号明細書は、超
臨界下の二酸化炭素により重合体を精製することを教示
している。
【0008】米国特許第4703105号明細書は、A
BS及びスチレン・アクリロニトリル共重合体から残存
するアクリロニトリル及び他の低分子量化合物を抽出す
ることを教示している。
【0009】米国特許第4911869号明細書は、二
酸化炭素及び任意の他の気体発生物により膨脹した粒子
を再含浸することにより低密度発泡物品を成型すること
を教示している。
【0010】米国特許第4925606号明細書は、二
酸化炭素により膨脹したシートを含浸することにより押
出した発泡シートをさらに膨脹させることを教示してい
る。
【0011】ドイツ特許第3323940号明細書は、
超臨界下の二酸化炭素又は六弗化硫黄により重合体を抽
出することによりポリ(メタクリルアミド)を精製する
方法を教示している。
【0012】ヨーロッパ特許出願第0183314号明
細書は、臨界又は超臨界の温度及び圧力で二酸化炭素ま
たはエチレンによりアクリロニトリル、スチレン、アル
ファ−メチルスチレン及び他の不純物を抽出してアクリ
ロニトリル含有共重合体を精製することを教示している
【0013】ヨーロッパ特許出願第0281464号明
細書は、超臨界二酸化炭素による抽出によりスチレン・
ビニルピリジン共重合体を精製することを教示している
【0014】引用した文献のいずれも、一工程で重合体
を精製、抽出そして含浸することを教示していない。 又、誰も今迄この工程と膨脹及び成型とを組み合わせる
ことを教示していない。
【0015】
【発明の概要】我々は、二酸化炭素又は他の気体発生物
を再循環可能な装置で含浸、精製及び発泡の工程を単一
の方法に組み合わせることにより、発泡した物品が製造
され、それは非常に少量の残存発泡剤を含みそして残存
発泡剤を殆ど含まずそして重合体からの有機残渣を殆ど
含まない。
【0016】本発明の方法は、発泡剤として不活性気体
または液体を含む重合体粒子からの発泡体の成型法に関
する。
【0017】方法に好適な重合体粒子は、ポリスチレン
、スチレン共重合体、ポリフェニレンオキシド、ポリス
チレン・ポリフェニレンオキシドブレンド、ポリオキシ
メチレン、ポリメタクリル酸メチレン、メタクリル酸メ
チル共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレ
ン・プロピレン共重合体、ポリ塩化ビニル、これらの橋
かけ結合物、これらのゴム変性物及びこれらの相互浸透
網状物であろう。2−20%の不活性発泡剤または抽出
流体を吸収する任意の重合体又は重合体の組み合わせが
、この方法に適しているだろう。スチレンの特に好適な
共重合体は、5−35モル%の無水マレイン酸及びその
誘導体例えばイミド、N−アルキルイミド、N−フェニ
ルイミド、エステル、半酸及び半エステルとの共重合体
である。他の好適な共重合体は、スチレン・アクリロニ
トリル、シクリロニトリル・ブタジエン・スチレン、ス
チレン・メタクリル酸メチル、スチレン・メタクリル酸
、スチレン・アクリル酸及びゴム変性高衝撃スチレン共
重合体である。
【0018】不活性発泡剤は、気体又は液体の二酸化炭
素、窒素、空気及び他の気体発生物であろう。周知のよ
うに、これらの剤が前記の重合体に関する発泡剤として
用いられるとき、その剤は、室温及び大気圧で重合体粒
子から非常に早く逃れる。そのため、超臨界流体、高圧
気体又は加圧及び/又は冷却流体を含むことのできる耐
圧装置で粒子を含浸且つ抽出する必要がある。二酸化炭
素の臨界温度及び圧力は、それぞれ31℃及び73バー
ルである。
【0019】本発明の方法において、重合体粒子は、耐
圧容器に入れられ、液体又は超臨界条件で流体により抽
出且つ含浸される。抽出物は、次に流体が、凝縮器に排
出されそして耐圧容器に戻される回収室で、循環流体か
ら取り出される。精製且つ含浸した重合体は、次に重合
体を予備膨脹するために加熱される。膨脹した重合体は
、次に型に射出され、発泡する。必要ならば、予備膨脹
された重合体は、成型され発泡される前に、不活性流体
により再含浸される。生成物は、従来の方法により成型
された生成物に比べて、非常に純粋な重合体物品である
。特に、二酸化炭素が抽出流体及び発泡剤である場合、
生成物は、残存発泡剤を有せず、重合体からの残存有機
不純物を最少量有し、そのため食品コンテナー及び飲用
カップに特に有用である。
【0020】これらの精製流体の使用は、有機炭化水素
発泡剤が或る地理上の領域に用いられるとき遭遇する反
対を排除する。従って、有毒な煙霧が成型サイクル中放
出しない。その上、型から取り出し後成型により生ずる
残存蒸気が存在しない。完全に満足はできないが、炭化
水素及びCO2 の組み合わせも又使用できる。
【0021】
【実施例】下記の実施例は、本発明をさらに説明するこ
とを意味するが、請求の範囲を限定するものではない。
【0022】実施例1
【0023】214gのポリスチレンビーズ(直径0.
4mm)を、少なくとも50℃の温度で超臨界二酸化炭
素の圧力に抵抗可能な抽出器・含浸器に入れた。二酸化
炭素を所望の時間、所望の温度及び圧力で連続的に加え
た。抽出された材料を含む二酸化炭素を材料から分離し
、大気中に排出したが、それは再生し抽出器・含浸器に
再循環できる。ポリスチレンは、揮発性有機化合物の抽
出前及び後に分析された。
【0024】結果を表1に示す。
【0025】
【表1】 液体CO2 条件:約81.2kg/cm2 (116
0psig)、室温、135分。超臨界CO2 条件:
約303.5kg/cm2 (4335psig)、5
0℃、324分。ビーズのCO2 含量は8.2%(液
体CO2 による抽出後)、そして4.12%(超臨界
CO2 による抽出後)。
【0026】同様な量の二酸化炭素を含むビーズは、水
蒸気オートクレーブ〔外部約1.4kg/cm2 (2
0psig)及び内部約1.75kg/cm2 (25
psig)〕中で5−10秒間膨脹した。得られたパフ
は、約0.096−0.112g/cm3 (6−7p
cf)の密度を有した。
【0027】前記からの予備パフは、ドライアイス中で
種々の時間後カップに成型された。成型した物品の融合
は、等級を付けられそして表2に記録された。
【0028】
【表2】
【0029】ビーズが予備パフされたとき、CO2 は
完全に消散し、成型物は融合しなかったことが、表II
のデータから分かる。予備膨脹したビーズの再含浸は、
再含浸したビーズをしてかなりのビーズの融合を有する
パーツに成型させた。再含浸でドライアイスの代わりに
空気を用いることは、又説明される。
【0030】実施例2
【0031】他の重合体は、二酸化炭素(4−12重量
%CO2 )を用いる抽出により又はなしで同様に含浸
された。これらの生成物は、適切な流体(即ち水蒸気、
加熱グリセリンなど)中で膨脹し、空気中で再含浸後成
型した〔約2.1−21kg/cm2 (30−300
psig)、2−70時間〕。これらの生成物の発泡体
の密度を表3に示す。
【0032】
【表3】

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  (a)耐圧容器の抽出器・含浸器に所
    望の重合体又は共重合体の粒子を入れる工程;(b)重
    合体粒子を抽出流体により含浸しつつ低分子量化合物を
    除くために、重合体粒子を流体により液体又は超臨界条
    件で連続的に抽出する工程; (c)抽出器・含浸器から精製且つ含浸した重合体粒子
    を分離する工程; (d)重合体・流体ブレンドのガラス転移温度より高い
    温度で精製且つ含浸した粒子を予め膨脹する工程;及び
    (e)発泡成型機中で加熱することにより膨脹した粒子
    を成型する工程よりなる重合体及び共重合体を発泡する
    方法。
  2. 【請求項2】  重合体がポリエチレンである請求項1
    の方法。
  3. 【請求項3】  共重合体が、スチレン並びに5−35
    モル%の無水マレイン酸、マレイミド、N−アルキルマ
    レイミド、N−フェニルマレイミド、マレイン酸のエス
    テル及び半エステル及びこれらの混合物の共重合体であ
    る請求項1の方法。
  4. 【請求項4】  再含浸が、ハロゲン置換分とともに又
    はなしで、二酸化炭素及び少量の炭化水素発泡剤の混合
    物により達成される請求項1の方法。
  5. 【請求項5】  重合体が、2種以上の重合体のブレン
    ドである請求項1の方法。
  6. 【請求項6】  抽出流体及び低分子量化合物の混合物
    が、連続的に抽出器・含浸器から回収室へ取り出され、
    そして混合物は低分子量化合物から抽出液体を分離する
    ために凝縮器に排出され、さらに得られる精製した抽出
    流体を次に連続的に抽出器・含浸器に戻す請求項1の方
    法。
  7. 【請求項7】  精製且つ膨脹した粒子が、粒子を成型
    する前に、気体状、液状または固体状二酸化炭素、空気
    、窒素又は他の気体発生物により再含浸される請求項1
    の方法。
  8. 【請求項8】  重合体又は共重合体が、ポリスチレン
    、スチレン・アクリロニトリル、アクリロニトリル・ブ
    タジエン・スチレン、スチレン・無水マレイン酸、スチ
    レン・メタクリル酸メチル、スチレン・メタクリル酸、
    スチレン・アクリル酸、高衝撃ゴム変性スチレン共重合
    体、ポリ(メタクリル酸メチル)、メタクリル酸メチル
    共重合体、ポリ(塩化ビニル)、ポリ(オキシメチレン
    )、ポリ(フェニレンオキシド)、ポリプロピレン、ポ
    リエチレン、エチレン・プロピレン共重合体、ポリスチ
    レンポリ(フェニレンオキシド)ブレンド、これらの橋
    かけ結合物、これらのゴム変性物及びこれらの相互浸透
    網状物からなる群から選ばれる請求項1の方法。
  9. 【請求項9】  請求項1の方法からの精製且つ含浸し
    た材料から成型した発泡物品。
  10. 【請求項10】  物品が飲用カップである請求項9の
    発泡物品。
  11. 【請求項11】  物品が食品コンテナーである請求項
    9の発泡物品。
  12. 【請求項12】  (a)耐圧容器の抽出器・含浸器に
    所望の重合体又は共重合体の粒子を入れる工程;(b)
    重合体粒子を二酸化炭素により含浸しつつ低分子量化合
    物を除くために、重合体粒子を再循環二酸化炭素により
    液体又は超臨界条件で連続的に抽出し、二酸化炭素、及
    び低分子量化合物の混合物が、連続的に抽出器・含浸器
    から回収室へ取り出され、そして混合物は低分子量化合
    物から二酸化炭素を分離するために凝縮器に排出され、
    さらに得られる精製した二酸化炭素を次に連続的に抽出
    器・含浸器に戻す工程; (c)抽出器・含浸器から精製且つ含浸した重合体粒子
    を分離する工程; (d)重合体・二酸化炭素のガラス転移温度より高い温
    度で精製且つ含浸した粒子を予め膨脹する工程;(e)
    膨脹した粒子を気体状、液状又は固体状二酸化炭素、空
    気、窒素又は他の気体発生物により再含浸する工程;及
    び (f)発泡成型機中で加熱することにより前記の再含浸
    し膨脹した粒子を成型する工程;よりなる重合体及び共
    重合体を発泡する方法。
  13. 【請求項13】  重合体がポリエチレンである請求項
    12の方法。
  14. 【請求項14】  共重合体が、スチレン並びに5−3
    5モル%の無水マレイン酸、マレイミド、N−アルキル
    マレイミド、N−フェニルマレイミド、マレイン酸のエ
    ステル及び半エステル及びこれらの混合物の共重合体で
    ある請求項12の方法。
  15. 【請求項15】  重合体が、2種以上の重合体のブレ
    ンドである請求項12の方法。
  16. 【請求項16】  再含浸が、ハロゲン置換分とともに
    又はなしで、二酸化炭素及び少量の炭化水素発泡剤の混
    合物により達成される請求項12の方法。
  17. 【請求項17】  重合体又は共重合体が、ポリスチレ
    ン、スチレン・アクリロニトリル、アクリロニトリル・
    ブタジエン・スチレン、スチレン・無水マレイン酸、ス
    チレン・メタクリル酸メチル、スチレン・メタクリル酸
    、スチレン・アクリル酸、高衝撃ゴム変性スチレン共重
    合体、ポリ(メタクリル酸メチル)、メタクリル酸メチ
    ル共重合体、ポリ(塩化ビニル)、ポリ(オキシメチレ
    ン)、ポリ(フェニレンオキシド)、ポリプロピレン、
    ポリエチレン、エチレン・プロピレン共重合体、ポリス
    チレンポリ(フェニレンオキシド)ブレンド、これらの
    橋かけ結合物、これらのゴム変性物及びこれらの相互浸
    透網状物からなる群から選ばれる請求項12の方法。
  18. 【請求項18】  (a)耐圧容器の抽出器・含浸器に
    膨脹可能なポリスチレンビーズを入れる工程;(b)ビ
    ーズを二酸化炭素により含浸しつつ低分子量化合物を除
    くために、ビーズを二酸化炭素により液体又は超臨界条
    件で連続的に抽出し、二酸化炭素、及び低分子量化合物
    の混合物が、連続的に抽出器・含浸器から回収室へ取り
    出され、そして混合物は低分子量化合物から二酸化炭素
    を分離するために凝縮器に排出され、さらに得られる精
    製した二酸化炭素を次に連続的に抽出器・含浸器に戻す
    工程; (c)抽出器・含浸器から精製且つ含浸したポリスチレ
    ンビーズを分離する工程; (d)ポリスチレン・二酸化炭素のガラス転移温度より
    高い温度でビーズを予め膨脹する工程;(e)膨脹した
    ビーズを気体状、液状又は固体状二酸化炭素、空気、窒
    素又は他の気体発生物により再含浸する工程;及び (f)発泡成型機中で加熱することにより前記の再含浸
    し膨脹したビーズを成型する工程よりなる発泡且つ成型
    したポリスチレンを製造する方法。
  19. 【請求項19】  請求項12の方法からの精製且つ含
    浸した材料から成型した発泡物品。
  20. 【請求項20】  物品が飲用カップである請求項19
    の発泡物品。
  21. 【請求項21】  物品が食品コンテナーである請求項
    19の発泡物品。
JP3185890A 1990-07-02 1991-07-01 二酸化炭素による重合体粒子の精製、含浸及び発泡 Pending JPH04226549A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/546,955 US5049328A (en) 1990-07-02 1990-07-02 Purification, impregnation and foaming of polymer particles with carbon dioxide
US07/546955 1990-07-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04226549A true JPH04226549A (ja) 1992-08-17

Family

ID=24182706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3185890A Pending JPH04226549A (ja) 1990-07-02 1991-07-01 二酸化炭素による重合体粒子の精製、含浸及び発泡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5049328A (ja)
EP (1) EP0467551A3 (ja)
JP (1) JPH04226549A (ja)
AU (1) AU635183B2 (ja)
CA (1) CA2046003C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572619A (en) * 1993-03-18 1996-11-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Polimide optical waveguide
WO2006022385A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素ポリマー精製方法、含フッ素ポリマー製造方法及び含フッ素エラストマー
JP2008239910A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sekisui Plastics Co Ltd 改質ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法、発泡性改質ポリスチレン系樹脂粒子、改質ポリスチレン系樹脂発泡粒子、改質ポリスチレン系樹脂発泡成形体
KR20180033690A (ko) * 2016-09-26 2018-04-04 주식회사 엘지화학 친환경 방향족 비닐-시안화 비닐 공중합체의 제조방법
WO2019021974A1 (ja) * 2017-07-25 2019-01-31 株式会社日本触媒 樹脂発泡体

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0768403B2 (ja) * 1988-12-15 1995-07-26 東洋エンジニアリング株式会社 発泡体の製造方法
US5840774A (en) * 1991-02-28 1998-11-24 Research Foundation Of State University Of New York Low density microporous polymers and process
US5423607A (en) * 1991-05-03 1995-06-13 Dolco Packaging Corp. Method for blending diverse blowing agents
US5823669A (en) * 1991-05-03 1998-10-20 Lolco Packaging Corp. Method for blending diverse blowing agents
DE4211972A1 (de) * 1992-04-09 1993-10-14 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von Schaumperlen
US5268395A (en) * 1992-10-13 1993-12-07 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Microcellular carbon foam and method
US5208003A (en) * 1992-10-13 1993-05-04 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Microcellular carbon foam and method
US5271886A (en) * 1992-10-14 1993-12-21 Arco Chemical Technology, L.P. Process and apparatus for rapid pre-expension and molding of expandable polymer particles
US5670102A (en) * 1993-02-11 1997-09-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making thermoplastic foamed articles using supercritical fluid
US5389694A (en) * 1993-06-04 1995-02-14 The Dow Chemical Company Foamable styrenic polymer gel having a carbon dioxide blowing agent and a process for making a foam structure therefrom
US5866053A (en) * 1993-11-04 1999-02-02 Massachusetts Institute Of Technology Method for providing continuous processing of microcellular and supermicrocellular foamed materials
US5376744A (en) * 1993-11-10 1994-12-27 The University Of Akron Carbocationic polymerizations in supercritical CO2
US5629353A (en) * 1995-05-22 1997-05-13 The Regents Of The University Of California Highly cross-linked nanoporous polymers
US6369192B1 (en) 1995-10-27 2002-04-09 Praxair Technology, Inc. Methods for removing contaminants from polymers
US5756657A (en) * 1996-06-26 1998-05-26 University Of Massachusetts Lowell Method of cleaning plastics using super and subcritical media
ATE233160T1 (de) * 1996-08-08 2003-03-15 Pactiv Protective Packaging In Kompatibilisierungsmittel für kohlendioxid- geschäumte polyolefinische schäume
DE19734700C1 (de) * 1997-08-11 1998-09-24 Hahn Ortwin EPS-Schäum- und Sinterverfahren und Vorrichtung
MY118653A (en) * 1998-07-16 2004-12-31 Mitsui Chemicals Inc Addition method of supercritical carbon dioxide, and production process of expanded thermoplastic resin product by making use of the addition method.
EP0987291A1 (en) * 1998-09-16 2000-03-22 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for the preparation of expandable polyvinylarene particles
EP0987292A1 (en) * 1998-09-16 2000-03-22 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for the preparation of expanded polyvinylarene particles
EP1316579A4 (en) * 2000-08-28 2009-04-01 Mitsui Chemicals Inc POLYMERIC COMPOSITION, MOLDED ARTICLES COMPRISING THE SAME, AND METHODS OF PRODUCING THE SAME AND ARTICLES THEREOF
KR20030059827A (ko) * 2000-12-04 2003-07-10 노바 케미칼즈 인코포레이팃드 발포성 중합체 조성물의 발포 기포질 입자
DE60144397D1 (de) * 2001-11-05 2011-05-19 Radio Frequency Systems Inc Dielektrischer microzellularer schaum zur verwendung in übertragungsleitungen
WO2004044281A2 (en) * 2002-11-12 2004-05-27 The Regents Of The University Of California Nano-porous fibers and protein membranes
US7217750B2 (en) * 2003-01-20 2007-05-15 Northern Technologies International Corporation Process for incorporating one or more materials into a polymer composition and products produced thereby
US7217749B2 (en) * 2003-01-20 2007-05-15 Northern Technologies International Corporation Process for infusing an alkali metal nitrite into a synthetic resinous material
KR100515752B1 (ko) * 2003-05-16 2005-09-20 주식회사 엘지화학 초임계 유체를 이용한 스티렌과 말레이미드 공중합체의제조 방법
EP1654304A4 (en) * 2003-08-15 2011-11-30 Nova Chem Int Sa METHOD FOR PRODUCING EXPANDABLE POLYMER PARTICLES AND FOAM BODIES THEREOF
KR100720207B1 (ko) * 2003-08-22 2007-05-21 닛토덴코 가부시키가이샤 발포 방진재 및 발포 방진재를 사용한 방진 구조
GB2448468B (en) * 2007-10-08 2009-09-30 Gurit Composite laminated article and manufacture thereof
GB2455043B (en) * 2007-10-08 2010-01-06 Gurit Composite laminated article
US20090110905A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-30 Yuri Starostenko System and Method for Expanding Plastic and Rubber Using Solid Carbon Dioxide, and Expanded Plastic or Rubber Material Made Thereby
US8551506B2 (en) 2008-10-31 2013-10-08 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for administering compartmentalized frozen particles
US8858912B2 (en) 2008-10-31 2014-10-14 The Invention Science Fund I, Llc Frozen compositions and methods for piercing a substrate
US8788211B2 (en) 2008-10-31 2014-07-22 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for comparing tissue ablation or abrasion data to data related to administration of a frozen particle composition
US9060926B2 (en) 2008-10-31 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8603496B2 (en) 2008-10-31 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for biological remodeling with frozen particle compositions
US9060934B2 (en) 2008-10-31 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8731840B2 (en) 2008-10-31 2014-05-20 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8603495B2 (en) 2008-10-31 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for biological remodeling with frozen particle compositions
US8725420B2 (en) 2008-10-31 2014-05-13 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8551505B2 (en) 2008-10-31 2013-10-08 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8721583B2 (en) 2008-10-31 2014-05-13 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8409376B2 (en) 2008-10-31 2013-04-02 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8485861B2 (en) 2008-10-31 2013-07-16 The Invention Science Fund I, Llc Systems, devices, and methods for making or administering frozen particles
US9072688B2 (en) 2008-10-31 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US9072799B2 (en) 2008-10-31 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8762067B2 (en) 2008-10-31 2014-06-24 The Invention Science Fund I, Llc Methods and systems for ablation or abrasion with frozen particles and comparing tissue surface ablation or abrasion data to clinical outcome data
US8545855B2 (en) 2008-10-31 2013-10-01 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US9050317B2 (en) 2008-10-31 2015-06-09 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US8793075B2 (en) 2008-10-31 2014-07-29 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
US9056047B2 (en) 2008-10-31 2015-06-16 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for delivery of frozen particle adhesives
US9050070B2 (en) 2008-10-31 2015-06-09 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8545857B2 (en) 2008-10-31 2013-10-01 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for administering compartmentalized frozen particles
US9060931B2 (en) * 2008-10-31 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for delivery of frozen particle adhesives
US20100111857A1 (en) 2008-10-31 2010-05-06 Boyden Edward S Compositions and methods for surface abrasion with frozen particles
US8731841B2 (en) 2008-10-31 2014-05-20 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for therapeutic delivery with frozen particles
WO2012138265A1 (en) * 2011-04-04 2012-10-11 Sca Packaging Sweden Ab Highly purified material comprising expanded polylactid acid resin
WO2012138282A1 (en) 2011-04-04 2012-10-11 Siox Machines Ab Method of impregnating and purifying polylactic acid resin
NL2008240C2 (nl) * 2012-02-06 2013-08-08 Synbra Tech Bv Werkwijze voor het vervaardigen van schuimvormdelen.
US20140259753A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Nike, Inc. Modified thermoplastic elastomers for increased compatibility with supercritical fluids
EP4237474A1 (de) 2020-10-30 2023-09-06 INEOS Styrolution Group GmbH Expandierbare, thermoplastische polymerpartikel auf basis von styrolpolymeren und verfahren zu deren herstellung
GB2613819A (en) * 2021-12-15 2023-06-21 Univ Stellenbosch Terpolymers for lipid nanodisc formation
WO2024008914A1 (de) 2022-07-08 2024-01-11 Ineos Styrolution Group Gmbh Expandierte, thermoplastische polymerpartikel mit rezyklat-anteil und verfahren zu deren herstellung
WO2024008911A1 (de) 2022-07-08 2024-01-11 Ineos Styrolution Group Gmbh Expandierbare, thermoplastische polymerpartikel mit rezyklat-anteil und verfahren zu deren herstellung

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2023204A (en) * 1931-08-21 1935-12-03 Munters Ab Carl Heat insulation
US2531665A (en) * 1946-07-04 1950-11-28 Expanded Rubber Co Ltd Manufacture of expanded thermoplastic materials
US2848427A (en) * 1953-06-01 1958-08-19 Dow Chemical Co Method of making celluloar plastic articles from vinyl aromatic resins
NL280205A (ja) * 1961-06-27 1900-01-01
US3243485A (en) * 1963-07-09 1966-03-29 Dow Chemical Co Fabrication of foamed plastic articles
IT1008525B (it) * 1972-12-19 1976-11-30 Kanegafuchi Chemical Ind Collegamento di sci a blocco ad inerzia metodo ed apparecchio di stampag gio per resine poliolefiniche espanse
DE3323940A1 (de) * 1983-07-02 1985-01-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur reinigung von polymeren
NL8403488A (nl) * 1984-11-15 1986-06-02 Stamicarbon Werkwijze voor de zuivering van een acrylonitrilgroepen bevattend copolymeer.
US4695621A (en) * 1985-12-23 1987-09-22 The Dow Chemical Company Method for reducing residual monomers from oversized fat imbibing copolymer beads
US4703105A (en) * 1985-12-23 1987-10-27 The Dow Chemical Company Extraction of residues from styrenic polymers
US4692472A (en) * 1986-05-05 1987-09-08 Atlantic Richfield Company Divinylbenzene in expandable beads for cup molding
FR2611207B1 (fr) * 1987-02-19 1989-07-13 Rhone Poulenc Sante Procede de purification des copolymeres du styrene avec les vinylpyridines par extraction au moyen d'un gaz supercritique
US4911869A (en) * 1988-10-11 1990-03-27 Arco Chemical Technology, Inc. Reimpregnation of plastic foam particles with CO2
JPH0768403B2 (ja) * 1988-12-15 1995-07-26 東洋エンジニアリング株式会社 発泡体の製造方法
US4925606A (en) * 1989-10-10 1990-05-15 Arco Chemical Technology, Inc. Method for enhancing thermal expandability of direct-injection foams

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572619A (en) * 1993-03-18 1996-11-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Polimide optical waveguide
US5598501A (en) * 1993-03-18 1997-01-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Polyimide optical waveguide and method of manufacturing the same
WO2006022385A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素ポリマー精製方法、含フッ素ポリマー製造方法及び含フッ素エラストマー
JPWO2006022385A1 (ja) * 2004-08-26 2008-05-08 ダイキン工業株式会社 含フッ素ポリマー精製方法、含フッ素ポリマー製造方法及び含フッ素エラストマー
JP2008239910A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sekisui Plastics Co Ltd 改質ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法、発泡性改質ポリスチレン系樹脂粒子、改質ポリスチレン系樹脂発泡粒子、改質ポリスチレン系樹脂発泡成形体
KR20180033690A (ko) * 2016-09-26 2018-04-04 주식회사 엘지화학 친환경 방향족 비닐-시안화 비닐 공중합체의 제조방법
WO2019021974A1 (ja) * 2017-07-25 2019-01-31 株式会社日本触媒 樹脂発泡体

Also Published As

Publication number Publication date
AU635183B2 (en) 1993-03-11
CA2046003A1 (en) 1992-01-03
CA2046003C (en) 1994-05-24
US5049328A (en) 1991-09-17
EP0467551A2 (en) 1992-01-22
EP0467551A3 (en) 1992-06-17
AU8013391A (en) 1992-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04226549A (ja) 二酸化炭素による重合体粒子の精製、含浸及び発泡
EP0448851B1 (en) Reimpregnation of plastic foam particles with an inorganic gas
US7358280B2 (en) Process for processing expandable polymer particles and foam article thereof
US4925606A (en) Method for enhancing thermal expandability of direct-injection foams
JPS5943492B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡成型体の製造方法
US5271886A (en) Process and apparatus for rapid pre-expension and molding of expandable polymer particles
JPH02160842A (ja) 発泡体の製造方法
JP2001240678A (ja) 発泡性プロピレン重合体ビーズの製造方法
NO750884L (ja)
KR930003895B1 (ko) 폴리올레핀계수지 예비발포입자중의 휘발성발포제의 회수방법
JPH03275738A (ja) Co↓2によるポリマー粒子の発泡方法
USRE34123E (en) Method for enhancing thermal expandability of direct-injection foams
JPH0423840A (ja) モールド成型可能な収縮した熱可塑性ポリマー発泡ビーズ
JPS5851123A (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子の型内成形法
JPH05255531A (ja) 発泡重合体成形品の製造方法
US4073843A (en) Process of partially expanding thermoplastic particles using a mixture of steam and a hot dry gas
JP2883269B2 (ja) スチレン系樹脂高発泡成形体の製造方法
JPS62198444A (ja) 熱可塑性樹脂発泡粒子の型内成形法
JPH03281638A (ja) 熱可塑性樹脂粒子の予備発泡方法
JPH07113070B2 (ja) 予備発泡粒子の製造方法
JP2962989B2 (ja) スチレン系樹脂収縮高発泡体及びその回復方法
JPS599333B2 (ja) エチレン系樹脂多泡成形品の製造方法
JPH03128951A (ja) プロピレン重合体から成る収縮発泡材料粒体の膨張方法
JPS6341942B2 (ja)
Meyer et al. Reimpregnation of plastic foam particles with CO 2