JPH04226247A - ウェブ巻取機用切断装置 - Google Patents

ウェブ巻取機用切断装置

Info

Publication number
JPH04226247A
JPH04226247A JP15736291A JP15736291A JPH04226247A JP H04226247 A JPH04226247 A JP H04226247A JP 15736291 A JP15736291 A JP 15736291A JP 15736291 A JP15736291 A JP 15736291A JP H04226247 A JPH04226247 A JP H04226247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting device
blade
web
arm
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15736291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2515633B2 (ja
Inventor
Vesa Raudaskoski
ヴェサ・ラウダスコスキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valmet Technologies Oy
Original Assignee
Valmet Paper Machinery Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8530601&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04226247(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Valmet Paper Machinery Inc filed Critical Valmet Paper Machinery Inc
Publication of JPH04226247A publication Critical patent/JPH04226247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2515633B2 publication Critical patent/JP2515633B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/14Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web
    • B65H18/20Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web the web roll being supported on two parallel rollers at least one of which is driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/26Cutting-off the web running to the wound web roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/4187Relative movement of core or web roll in respect of mandrel
    • B65H2301/4189Cutting
    • B65H2301/41891Cutting knife located between two winding rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/4187Relative movement of core or web roll in respect of mandrel
    • B65H2301/4189Cutting
    • B65H2301/41894Cutting knife moving on circular or acuate path, e.g. pivoting around winding roller

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウェブ巻取機用切断装
置に関し、より詳細には、枠構造体と刃とを具備し、キ
ャリヤドラムの支持部上に形成されているリール内のウ
ェブが、新しい巻取りが開始される前に、その刃によっ
て切断され得る、ウェブ巻取機用切断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】フィンランド国特許第75,788号に
は、ウェブを巻き取る方法及び装置が記載されている。 この従来技術のキャリヤドラム巻取機は、後部キャリヤ
ドラム、前部キャリヤドラム、ウェブ切断手段、完成し
たリールをキャリヤドラムから移動させる押圧手段、及
び新しい巻取りスプールを供給する供給手段を具備して
いる。切断手段及び供給手段は、押圧手段と作用的に接
続されており、それらの動作位置は、共通の支持アーム
によって変位させられる。支持アームの一端は、後部キ
ャリヤドラムの中心軸の領域内に配置されるピボット点
に回動可能に装着されていると共に、押圧手段は、支持
アームの他端に回動可能に取着されており、もって、押
圧手段の運動経路は、支持アームが前部キャリヤドラム
に向って変位することによってもたらされ、それらの支
持点に関する押圧手段の回動は、押圧手段に設けられて
いる支持ロールと巻取機の側部に配置されている支持面
とが連動することによって達成される。リール交換の間
、ウェブを支持・保持するため、キャリヤドラム巻取機
は、バックアップホルダを含んでおり、このバックアッ
プホルダは、キャリヤドラムの間から突出すべく押圧さ
れ、ウェブをキャリヤドラムに対して保持する。切断手
段は、刃の往復運動によってウェブを切断する部材を含
んでおり、この往復運動は、バックアップホルダの先端
部の領域において、その先端部と押圧手段との間に配置
されていると共にそれらによってしっかりと保持されて
いるウェブ部分に向けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】フィンランド国特許第
75,788号に示唆されているウェブ切断装置の問題
点は、この装置は非常に多くのビームを必要とし、この
ため、切断装置の枠構造体が複雑で重いということであ
る。
【0004】ドイツ国特許公告第2,920,707号
公報には、ウェブホルダと切断装置とを組み合わせた装
置であって、キャリヤドラム巻取機の下面に装着される
ものが記載されいてる。この装置は、切断装置の枠用の
凹部が生産工場の床に形成されなければならないという
ことを必要とする。従って、この装置は、キャリヤドラ
ム巻取機の下に広い空間を必要とする。ウェブの切断は
、切断装置の刃を変位させることによって行われる。
【0005】本発明の目的は、従来のウェブ切断装置に
改良を施すことである。
【0006】本発明の別の目的は、生産工場の床に組立
ピットを設ける必要のない切断装置を提供することであ
る。
【0007】本発明の更に別の目的は、キャリヤドラム
巻取機の枠に取着され得る切断装置を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、本発明によれば、切断装置が提供され、この切断装置
は、この切断装置の刃と作用的に接続されている、アク
チュエータと動力伝達部材とを備えており、アクチュエ
ータの運動は、動力伝達部材を介し、刃に伝達されるべ
くなされており、刃は、曲線運動経路に沿って移動すべ
くなされており、下の位置における刃の位置は、上の位
置におけるよりも、キャリヤドラムから実質的により離
れていることを特徴としている。
【0009】本発明に係る切断装置によれば、多数の利
点が得られる。この切断装置の場合、切断装置の枠構造
体用の組立ピットを生産工場の床に作る必要がない。こ
の切断装置は、あらゆるキャリヤドラム巻取機の枠に取
着され得る。この切断装置の刃は、キャリヤロール間の
間隙内へ、下から、前から、後から、あるいは上から移
動させられ得る。リール交換を行うのに必要な他の補助
的な装置を、この切断装置に取り付けるのは、容易であ
る。そのような補助的な装置は、例えば、切断されたウ
ェブの端部を保持するための送風装置、ウェブ保持装置
、スレッディング部材等である。
【0010】
【実施例】図1に示されている実施例において、本発明
に係る切断装置は、参照符号10で示されている。切断
装置10は、枠11、同期チューブ12、回動可能にな
されている第1アーム13、回動可能になされている第
2アーム14、刃のための枠15及び刃16、並びにア
クチュエータ17を備えている。枠11の一部である枠
チューブは、参照符号11aで示されている。枠チュー
ブ11aは、横方向に、他方の側へと、キャリヤドラム
巻取機を貫通している。図1に示されている実施例にお
いては、切断装置10は、キャリヤドラム巻取機に適用
されており、そのキャリヤドラム巻取機は、在来のキャ
リヤドラム18及びキャリヤドラム19を備えており、
このキャリヤドラム19は、ロール19aと、他のロー
ル(図示せず)と、ベルト19bとからなっている。リ
ールは、参照符号20で示されている。
【0011】図1に示されている実施例においては、切
断装置10の刃16は、キャリヤドラム18及び19の
間の間隙内を下から移動させられる。切断装置10は、
枠構造体に取着されている。
【0012】図1に示されている切断装置10は、以下
のように動作する。アクチュエータ17(例えば液圧シ
リンダ)の運動は、第2アームに連結されている第1ア
ーム13に作用する。第1アーム13の回動運動は、同
期チューブ12によって同期させられる。刃16の枠1
5は、第2アーム14に連結されている。アクチュエー
タ17の運動は、第1アーム13及び第2アーム14を
介し、枠15に伝達され、もって、刃16の枠15とこ
の枠に取着されている刃16とは、キャリヤドラム18
の表面に対して回転曲線運動を行う。この回転曲線運動
は、刃16の回転の中心がキャリヤドラム18の回転の
中心とは別であるように選択されている。刃16の回転
の中心は、それがキャリヤドラム18の回転の中心と一
致しないという条件の下で、完全に自由に選択され得る
。図1において、破線は、刃16の下の位置を示してお
り、同様に、実線は、上の位置を示している。刃16は
、下の位置においてはキャリヤドラム18の表面からあ
る距離を置いて配置されており、上の位置においてはキ
ャリヤドラム18の表面に非常に接近して配置されてい
るということが、図1から、理解されよう。
【0013】刃16はリール20上に張設されているウ
ェブを貫通するのに充分に鋭利であるので、ウェブの切
断が起こる。リール20上に配置されているウェブの切
断は、リール20が公知の押圧装置によって押されるよ
うにして行われてもよく、この場合、張設されているウ
ェブは、刃16に対して充分な角度を形成し、もって、
ウェブが切り離される。
【0014】図2に示されている実施例は、本発明に係
る切断装置10を、キャリヤドラム18及び19の間の
間隙内へ、横から、即ち、この場合は、後から移動させ
るものを例示している。この実施例においては、キャリ
ヤドラム巻取機は、在来のキャリヤドラム18及び19
を備えている。
【0015】図3に示されている実施例においては、切
断装置10の移動は、図1に示されている実施例と同様
に、下から行われる。この実施例においては、キャリヤ
ドラム巻取機は、在来のキャリヤドラム18及び19を
備えている。更に、この実施例においては、切断装置1
0は、送風装置21を設けられている。
【0016】図4に示されている実施例は、図4に示さ
れている切断装置10が送風装置21とウェブホルダ2
2とを設けられているということを除いて、図1に示さ
れている実施例と同様である。
【0017】図5は、図5に示されている実施例におけ
る切断装置10が送風装置21とスレッディング部材2
3とを設けられているということを除いて、図1に示さ
れている実施例と同様の実施例を示している。
【0018】本発明に係る切断装置10は、通常の巻取
りの間及びリール交換の間、以下のように動作する。通
常の運転の間、刃16は下げられており、もって、キャ
リヤドラム18の下に充分な空間が存在する。ウェブを
完成したリールから切り離す際には、スレッディング部
材23が、キャリヤドラム18の表面下に配置されると
共に、切断装置10の刃16は、その最も上の位置に移
動させられる。
【0019】図1に示されている実施例においては、刃
16は、キャリヤドラム18及び19の間の間隙を通り
、その最も上の位置に移動させられ、もって、ウェブの
従来の切断を実行することが、可能である。ウェブの切
断された端部は、例えば、図3及び図4に示されている
送風装置21により、その位置に保持され得る。新しい
巻取りを開始すべく、刃16は、下方に僅かだけ移動さ
せられ、もって、新しいスプールが、キャリヤドラム1
8及び19の間の間隙内に嵌装され得る。リール交換は
従来技術を構成しているので、本発明との関連における
リール交換についての詳細な説明は省略する。しかしな
がら、本発明に係る切断装置10は、非常に円滑なリー
ル交換を可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る切断装置の好適な実施例の側面図
である。
【図2】本発明に係る切断装置の第2の好適な実施例の
側面図である。
【図3】本発明に係る切断装置の第3の好適な実施例の
側面図である。
【図4】本発明に係る切断装置の第4の好適な実施例の
側面図である。
【図5】本発明に係る切断装置の第5の好適な実施例の
側面図である。
【符号の説明】
10  切断装置 11  枠 12  同期チューブ 13  第1アーム 14  第2アーム 15  枠 16  刃 17  アクチュエータ 18  キャリヤドラム 19  キャリヤドラム 20  リール 21  送風装置 22  ウェブホルダ 23  スレッディング部材

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ウェブ巻取機用切断装置であって、該
    切断装置(10)は、枠構造体(11)と、刃(16)
    とを具備し、キャリヤドラム(18,19)の支持部上
    に形成されているリール(20)内のウェブが、該刃(
    16)により、新しい巻取りが開始される前に切断され
    得る、ものにおいて、上記切断装置(10)が、該切断
    装置(10)の上記刃(16)と作用的に接続されてい
    る、アクチュエータ(17)と動力伝達部材(13,1
    4)とを備えており、該アクチュエータ(17)の運動
    は、該動力伝達部材(13,14)を介し、該刃(16
    )に伝達されるべくなされており、該刃(16)は、曲
    線運動経路に沿って移動すべくなされており、下の位置
    における該刃(16)の位置は、上の位置におけるより
    も、上記キャリヤドラム(18)からより離れているこ
    とを特徴とする切断装置。
  2. 【請求項2】  前記動力伝達部材(13,14)が、
    第1のアーム(13)と第2のアーム(14)とからな
    っており、これらのアーム(13,14)は、互いに回
    動可能に連結されており、且つ、該第1のアーム(13
    )の回動は、同期チューブ(12)によって同期させら
    れている請求項1の切断装置。
  3. 【請求項3】  前記動力伝達部材の前記第2のアーム
    (14)が、前記刃(16)の枠構造体(15)と回動
    可能に連結されている請求項1又は2の切断装置。
  4. 【請求項4】  前記刃(10)が、前記ウェブの切断
    された端部を保持すべく、送風装置(21)と接続され
    ている請求項1〜3のいずれか一項に記載の切断装置。
  5. 【請求項5】  前記刃(10)が、ウェブ保持装置(
    22)と接続されている請求項1〜3のいずれか一項に
    記載の切断装置。
  6. 【請求項6】  前記切断装置(10)が、新しいウェ
    ブ用のスレッディング部材(23)と接続されている請
    求項1〜5のいずれか一項に記載の切断装置。
  7. 【請求項7】  前記切断装置(10)の刃(16)が
    、前記キャリヤドラム(18,19)間の間隙内へ、前
    記曲線運動経路に沿って下から移動すべくなされている
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の切断装置。
  8. 【請求項8】  前記切断装置(10)の刃(16)が
    、前記キャリヤドラム(18,19)間の間隙内へ、前
    記曲線運動経路に沿って横から移動すべくなされている
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の切断装置。
  9. 【請求項9】  前記切断装置(10)の刃(16)が
    、前記キャリヤドラム(18,19)間の間隙内へ、前
    記曲線運動経路に沿って上から移動すべくなされている
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の切断装置。
  10. 【請求項10】  前記アクチュエータが、液圧シリン
    ダであり、前記第1のアーム(13)が、回動可能にな
    されている関節アームであり、且つ、前記第2のアーム
    (14)が、回動可能になされている関節アームである
    請求項1〜9のいずれか一項に記載の切断装置。
JP3157362A 1990-06-08 1991-06-03 ウェブ巻取機用切断装置 Expired - Fee Related JP2515633B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI902890 1990-06-08
FI902890A FI94514C (fi) 1990-06-08 1990-06-08 Katkaisulaite rainan rullauslaitetta varten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04226247A true JPH04226247A (ja) 1992-08-14
JP2515633B2 JP2515633B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=8530601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3157362A Expired - Fee Related JP2515633B2 (ja) 1990-06-08 1991-06-03 ウェブ巻取機用切断装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0460395B1 (ja)
JP (1) JP2515633B2 (ja)
CA (1) CA2044066C (ja)
DE (1) DE69111517T2 (ja)
FI (1) FI94514C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI92995C (fi) * 1993-06-30 1995-02-10 Valmet Paper Machinery Inc Kantotelarullain
FI100324B (fi) * 1994-12-13 1997-11-14 Valmet Paper Machinery Inc Menetelmä ja sovitelma radan katkaisemiseksi
DE19901112B4 (de) * 1999-01-14 2004-04-01 Voith Paper Patent Gmbh Rollenwickelvorrichtung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62255342A (ja) * 1985-11-28 1987-11-07 Japan Tobacco Inc 巻取ウエブ接続準備装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2301193C2 (de) * 1973-01-11 1985-09-19 Maschinenfabrik Stahlkontor Weser Lenze KG, 3258 Aerzen Vorrichtung zum Wickelrollenwechsel und zum Quertrennen von schnellaufenden Bahnen
FI53560C (fi) * 1976-03-12 1978-06-12 Ahlstroem Oy Foerfarande och anordning foer upprullning av materialbanor
CA1201055A (en) * 1983-02-04 1986-02-25 Louis J. Bagnato Cut off knife
FR2637276B1 (fr) * 1988-10-05 1991-08-09 Monomatic Sa Dispositif de raccordement et de coupe d'une bande, en fonctionnement, sur un nouveau mandrin d'un enrouleur en continu

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62255342A (ja) * 1985-11-28 1987-11-07 Japan Tobacco Inc 巻取ウエブ接続準備装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0460395B1 (en) 1995-07-26
FI902890A (fi) 1991-12-09
FI94514B (fi) 1995-06-15
DE69111517T2 (de) 1996-01-11
JP2515633B2 (ja) 1996-07-10
EP0460395A1 (en) 1991-12-11
DE69111517D1 (de) 1995-08-31
FI94514C (fi) 1995-09-25
CA2044066A1 (en) 1991-12-09
FI902890A0 (fi) 1990-06-08
CA2044066C (en) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842209A (en) Method and device in the winding of a web
JP3804988B2 (ja) 走行するウェブをペーパーマシンにおいて巻取るための2つのセカンダリユニットを備えた巻取装置
CA1327159C (en) Roll cutting machine
EP0089304B1 (en) Apparatus and method for starting successive leading ends on travelling web in a winder
US5251836A (en) Winding machine for the selective winding of cores in opposite senses
EA001057B1 (ru) Устройство для намотки горячего проката, например полосы или листа
JPH0255164B2 (ja)
US4609162A (en) Sheet winding apparatus
JPH061502A (ja) 枠替方法
US3908924A (en) Winding machines
GB2161793A (en) Roll winding machine for webs of paper and the like
US4738739A (en) Connecting device for two material bands or strips, as well as a method for operating such a device
US4111377A (en) Method and apparatus for continuously winding a roll of web material
JPH04226247A (ja) ウェブ巻取機用切断装置
JPH05193794A (ja) ウェブ材料を巻取り軸上に巻き取る装置
JPH0678140B2 (ja) 多軸タレット巻取機の巻方向自動切替装置及び巻取自動切替方法
GB2162157A (en) Web winder
KR100878461B1 (ko) 압연 종료 시에 스트립 설비에서 나오는 잔재스트립으로부터 권취될 수 있는 잔재 코일용 그리퍼
US3859883A (en) Web supply apparatus
US5584443A (en) Rewinder log control
JP4287051B2 (ja) ワイヤコイル始端を伸線装備へ供給する装置
JPH08282885A (ja) テープレススプライス装置
US6322020B1 (en) Reel winding device and process having cutter holder movable in accordance with a wound roll diameter
JP2001088992A (ja) 巻取機の枠替え装置
JP7231961B1 (ja) タッチローラ装置およびフィルム巻取装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees