JPH04226152A - 連結したポリフェニレンエーテル - Google Patents
連結したポリフェニレンエーテルInfo
- Publication number
- JPH04226152A JPH04226152A JP13682591A JP13682591A JPH04226152A JP H04226152 A JPH04226152 A JP H04226152A JP 13682591 A JP13682591 A JP 13682591A JP 13682591 A JP13682591 A JP 13682591A JP H04226152 A JPH04226152 A JP H04226152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyphenylene ether
- carbon atoms
- group
- formula
- linked
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 title claims abstract description 54
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 12
- 150000002690 malonic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical class C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229920005669 high impact polystyrene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004797 high-impact polystyrene Substances 0.000 claims description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 2
- 229920003245 polyoctenamer Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 5
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- NXXYKOUNUYWIHA-UHFFFAOYSA-N 2,6-Dimethylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1O NXXYKOUNUYWIHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- -1 salicyl carbonates Chemical class 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- WYIKBJKJLYHXGE-UHFFFAOYSA-N 3,3-diethyloxetane-2,4-dione Chemical compound CCC1(CC)C(=O)OC1=O WYIKBJKJLYHXGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QQOMQLYQAXGHSU-UHFFFAOYSA-N 2,3,6-Trimethylphenol Chemical compound CC1=CC=C(C)C(O)=C1C QQOMQLYQAXGHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXWFJYRFGZXYKZ-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethyloxetane-2,4-dione Chemical compound CC1(C)C(=O)OC1=O NXWFJYRFGZXYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIRRFAQIWQFQSS-UHFFFAOYSA-N 6-ethyl-o-cresol Chemical compound CCC1=CC=CC(C)=C1O CIRRFAQIWQFQSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethyloxan-4-one Chemical compound CC1(C)CC(=O)CC(C)(C)O1 NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUCSXVAAPCQAEP-UHFFFAOYSA-N 2,6-dibenzylphenol Chemical compound C1=CC=C(CC=2C=CC=CC=2)C(O)=C1CC1=CC=CC=C1 DUCSXVAAPCQAEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- METWAQRCMRWDAW-UHFFFAOYSA-N 2,6-diethylphenol Chemical compound CCC1=CC=CC(CC)=C1O METWAQRCMRWDAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAKQNVLXHHUDM-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-6-methylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(CC=2C=CC=CC=2)=C1O POAKQNVLXHHUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKZXZGWHTRCFPX-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-methylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(C(C)(C)C)=C1O BKZXZGWHTRCFPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWGOZZCIUEOFP-UHFFFAOYSA-N 3,3-dibutyloxetane-2,4-dione Chemical compound CCCCC1(CCCC)C(=O)OC1=O VPWGOZZCIUEOFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLVFYUORUHNMBO-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2,6-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(Br)=CC(C)=C1O ZLVFYUORUHNMBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFIDCVMUVQKUIS-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2,6-diphenylphenol Chemical compound OC1=C(C=2C=CC=CC=2)C=C(Br)C=C1C1=CC=CC=C1 IFIDCVMUVQKUIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N anthranilic acid Chemical class NC1=CC=CC=C1C(O)=O RWZYAGGXGHYGMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- MPTQRFCYZCXJFQ-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride dihydrate Chemical compound O.O.[Cl-].[Cl-].[Cu+2] MPTQRFCYZCXJFQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- VYFOAVADNIHPTR-UHFFFAOYSA-N isatoic anhydride Chemical compound NC1=CC=CC=C1CO VYFOAVADNIHPTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 150000002561 ketenes Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- KGHYGBGIWLNFAV-UHFFFAOYSA-N n,n'-ditert-butylethane-1,2-diamine Chemical compound CC(C)(C)NCCNC(C)(C)C KGHYGBGIWLNFAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 230000004792 oxidative damage Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940058287 salicylic acid derivative anticestodals Drugs 0.000 description 1
- 150000003872 salicylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/34—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
- C08G65/48—Polymers modified by chemical after-treatment
- C08G65/485—Polyphenylene oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L71/00—Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L71/08—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
- C08L71/10—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
- C08L71/12—Polyphenylene oxides
- C08L71/126—Polyphenylene oxides modified by chemical after-treatment
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyethers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新しい方法で連結され
且つ同時に安定化されたポリフェニレンエーテルあるい
はこれを含有する混合物、その製造方法並びにこの種の
連結されたポリフェニレンエーテルを含有する成形材料
に関する。
且つ同時に安定化されたポリフェニレンエーテルあるい
はこれを含有する混合物、その製造方法並びにこの種の
連結されたポリフェニレンエーテルを含有する成形材料
に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリフェニレンエーテル(PPE) は
、非常に良好な物理的性質および化学的性質、特に高い
熱形状安定性および、熱水、酸および苛性アルカリ溶液
に対しての非常に良好な安定性に特徴がある公知の種類
のポリマーである。
、非常に良好な物理的性質および化学的性質、特に高い
熱形状安定性および、熱水、酸および苛性アルカリ溶液
に対しての非常に良好な安定性に特徴がある公知の種類
のポリマーである。
【0003】このポリフェニレンエーテルの欠点は、熱
の負荷がかかった際だけでなく加工または使用の間に酸
化作用を長期間受けた際にも安定性に欠陥があることで
ある。この種の熱的−および酸化的害が生成物の色合い
を悪化させるだけでなく機械的性質および加工性も悪化
させる。ポリフェニレンエーテル中に含まれる水酸基の
連結反応によってそれの酸化が防止でき、それによって
酸化安定性および熱安定性が本質的に改善される。
の負荷がかかった際だけでなく加工または使用の間に酸
化作用を長期間受けた際にも安定性に欠陥があることで
ある。この種の熱的−および酸化的害が生成物の色合い
を悪化させるだけでなく機械的性質および加工性も悪化
させる。ポリフェニレンエーテル中に含まれる水酸基の
連結反応によってそれの酸化が防止でき、それによって
酸化安定性および熱安定性が本質的に改善される。
【0004】従来には、ポリフェニレンエーテルを安定
化する種々の方法が開示されている(例えばドイツ特許
出願公開第2,505,329号明細書、同第2,82
2,857号明細書、同第2,822,859号明細書
および同第2,822,434号明細書参照) 。そこ
に記載された方法は全て、大過剰の連結剤を用いて溶液
状態で実施されている。基質としては専らアシル化反応
剤、例えば塩化アセチルまたは無水酢酸、即ち攻撃性−
および腐食性化合物が用いられる。生じる酸は一般に塩
基の添加によって結合させなければならず、このことが
方法の工程および加工を複雑にする。
化する種々の方法が開示されている(例えばドイツ特許
出願公開第2,505,329号明細書、同第2,82
2,857号明細書、同第2,822,859号明細書
および同第2,822,434号明細書参照) 。そこ
に記載された方法は全て、大過剰の連結剤を用いて溶液
状態で実施されている。基質としては専らアシル化反応
剤、例えば塩化アセチルまたは無水酢酸、即ち攻撃性−
および腐食性化合物が用いられる。生じる酸は一般に塩
基の添加によって結合させなければならず、このことが
方法の工程および加工を複雑にする。
【0005】著しく高い空時収率は溶融状態で連結反応
させた場合に得られる。この種の方法は、米国特許第3
,375,228号明細書に開示されている。連結剤と
しては酸クロライド、酸無水物またはケテンが用いられ
る。この場合に顕著に発生する腐食の問題の為に並びに
毒性のある危険な薬剤を用いる為に、この方法は工業的
に重要でない。
させた場合に得られる。この種の方法は、米国特許第3
,375,228号明細書に開示されている。連結剤と
しては酸クロライド、酸無水物またはケテンが用いられ
る。この場合に顕著に発生する腐食の問題の為に並びに
毒性のある危険な薬剤を用いる為に、この方法は工業的
に重要でない。
【0006】溶融状態での別の連結法が、ヨーロッパ特
許出願公開第0,283,775号明細書に開示されて
いる。該明細書では、ポリフェニレンエーテルをサリチ
ル酸−またはアントラニル酸誘導体で溶融状態で処理し
ている。この場合には、線状のポリサリチレートおよび
サリチルカルボナートを使用するのが特に効果的である
と報告されている。殆ど完全な連結が既に、多量の連結
剤(PPEを基準として10重量%)の場合に初めて達
成され、これが望ましくないガラス転移点の顕著な低下
をもたらす( 上記ヨーロッパ特許出願公開明細書の第
II表の例参照) 。更に、サリチル酸誘導体との反応
の際に水酸基不含の生成物は決して得られない。何故な
らば、連結剤の反応によってOH−基が生じるからであ
る。しかしながら若干の用途にとっては、OH−基が存
在していにないことが達成目標なのである。
許出願公開第0,283,775号明細書に開示されて
いる。該明細書では、ポリフェニレンエーテルをサリチ
ル酸−またはアントラニル酸誘導体で溶融状態で処理し
ている。この場合には、線状のポリサリチレートおよび
サリチルカルボナートを使用するのが特に効果的である
と報告されている。殆ど完全な連結が既に、多量の連結
剤(PPEを基準として10重量%)の場合に初めて達
成され、これが望ましくないガラス転移点の顕著な低下
をもたらす( 上記ヨーロッパ特許出願公開明細書の第
II表の例参照) 。更に、サリチル酸誘導体との反応
の際に水酸基不含の生成物は決して得られない。何故な
らば、連結剤の反応によってOH−基が生じるからであ
る。しかしながら若干の用途にとっては、OH−基が存
在していにないことが達成目標なのである。
【0007】別の方法が米国特許第4,806,602
号明細書に開示されている。そこでは連結反応が酸無水
物、例えば無水酢酸、無水安息香酸または無水イサト酸
(Isatosaeureanhidrid) を用い
て溶融状態で実施される。同様に塩基性触媒が存在して
いることが必要とされる。しかしながら表 1の例が示
している通り、この方法では有効な連結が達成できない
。
号明細書に開示されている。そこでは連結反応が酸無水
物、例えば無水酢酸、無水安息香酸または無水イサト酸
(Isatosaeureanhidrid) を用い
て溶融状態で実施される。同様に塩基性触媒が存在して
いることが必要とされる。しかしながら表 1の例が示
している通り、この方法では有効な連結が達成できない
。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】それ故に本発明の課題
は、攻撃性でも腐食性でもない物質を用いてポリフェニ
レンエーテルを連結しそしてその際に生じる連結された
ポリフェニレンエーテルが向上した酸化安定性および熱
安定性を有する、簡単に実施できる方法を開発すること
である。特に、製造されたばかりのポリフェニレンエー
テルの最初の溶融の際に、分子量の顕著な増加が抑制さ
れるべきである。
は、攻撃性でも腐食性でもない物質を用いてポリフェニ
レンエーテルを連結しそしてその際に生じる連結された
ポリフェニレンエーテルが向上した酸化安定性および熱
安定性を有する、簡単に実施できる方法を開発すること
である。特に、製造されたばかりのポリフェニレンエー
テルの最初の溶融の際に、分子量の顕著な増加が抑制さ
れるべきである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題は、ポリフェニ
レンエーテルを特定のマロン酸誘導体で230〜330
℃の温度で処理する方法によって解決される。本発明の
対象は、こうして製造された本発明に従って安定化され
たポリフェニレンエーテル並びにこれを基礎とする成形
材料でもある。
レンエーテルを特定のマロン酸誘導体で230〜330
℃の温度で処理する方法によって解決される。本発明の
対象は、こうして製造された本発明に従って安定化され
たポリフェニレンエーテル並びにこれを基礎とする成形
材料でもある。
【0010】本発明の方法の為の原料は、式
【0011
】
】
【化4】
【0012】で表される単位より成るポリマーである。
この場合、Q1 およびQ2 は、炭素原子数1〜10
のアルキル基、好ましくは第一アルキル基、炭素原子数
5〜10のシクロアルキル基、炭素原子数7〜10のベ
ンジル基または炭素原子数6〜10のアリール基である
。Q3 およびQ4 はQ1 およびQ2 と同じ意味
を有するが、水素原子であるのが好ましい。
のアルキル基、好ましくは第一アルキル基、炭素原子数
5〜10のシクロアルキル基、炭素原子数7〜10のベ
ンジル基または炭素原子数6〜10のアリール基である
。Q3 およびQ4 はQ1 およびQ2 と同じ意味
を有するが、水素原子であるのが好ましい。
【0013】このポリフェニレンエーテルは従来技術に
従う方法で製造することができる。一般には、フェノー
ル類を酸素含有ガス、例えば空気で触媒錯塩の存在下に
酸化連結する。パラ−位がハロゲン化されたフェノール
を用いる場合には、十分な量の酸受容体が存在していな
ければならない。触媒としては銅アミン錯塩またはマン
ガン含有系を用いるのが好ましい(ドイツ特許出願公開
第3,224,691号明細書および同第3,224,
692号明細書並びに米国特許第3,306,874号
明細書、同第3,306,875号明細書および同第4
,028,341号明細書) 。25℃でクロロホルム
溶液にてDIN53,728によって測定される粘度数
Jは20〜80 cm3/g (濃度5g/l) 、殊
に40〜70 cm3/g (濃度5g/l) である
。ポリフェニレンエーテルは製造条件次第で少なくとも
一つのフェノール性末端基を有している。
従う方法で製造することができる。一般には、フェノー
ル類を酸素含有ガス、例えば空気で触媒錯塩の存在下に
酸化連結する。パラ−位がハロゲン化されたフェノール
を用いる場合には、十分な量の酸受容体が存在していな
ければならない。触媒としては銅アミン錯塩またはマン
ガン含有系を用いるのが好ましい(ドイツ特許出願公開
第3,224,691号明細書および同第3,224,
692号明細書並びに米国特許第3,306,874号
明細書、同第3,306,875号明細書および同第4
,028,341号明細書) 。25℃でクロロホルム
溶液にてDIN53,728によって測定される粘度数
Jは20〜80 cm3/g (濃度5g/l) 、殊
に40〜70 cm3/g (濃度5g/l) である
。ポリフェニレンエーテルは製造条件次第で少なくとも
一つのフェノール性末端基を有している。
【0014】このポリフェニレンエーテルを製造する為
には、例えば以下のモノマーを用いることができる:4
−ブロモ−2,6−ジメチルフェノール、2−メチル−
6−エチルフェノール、2,6−ジエチルフェノール、
2−メチル−6−第三ブチルフェノール、4−ブロモ−
2,6−ジフェニルフェノール、2−ベンジル−6−メ
チルフェノール、2,6─ジベンジルフェノール、2,
3,6−トリメチルフェノールまたは好ましくは2,6
−ジメチルフェノール。勿論、この種のフェノール類の
混合物も使用できる。
には、例えば以下のモノマーを用いることができる:4
−ブロモ−2,6−ジメチルフェノール、2−メチル−
6−エチルフェノール、2,6−ジエチルフェノール、
2−メチル−6−第三ブチルフェノール、4−ブロモ−
2,6−ジフェニルフェノール、2−ベンジル−6−メ
チルフェノール、2,6─ジベンジルフェノール、2,
3,6−トリメチルフェノールまたは好ましくは2,6
−ジメチルフェノール。勿論、この種のフェノール類の
混合物も使用できる。
【0015】ポリフェニレンエーテルのフェノール性基
の連結は、一般式
の連結は、一般式
【0016】
【化5】
【0017】で表されるマロン酸誘導体を用いて実施す
る。この場合、R1およびR2 互いに無関係に炭素原
子数1〜25の芳香族−または脂肪族基または水素原子
である。 Aは酸素原子または式
る。この場合、R1およびR2 互いに無関係に炭素原
子数1〜25の芳香族−または脂肪族基または水素原子
である。 Aは酸素原子または式
【0018】
【化6】
【0019】(式中、R3 およびR4 は互いに無関
係に炭素原子数1〜10の脂肪族基または水素原子であ
る。)で表される基である。
係に炭素原子数1〜10の脂肪族基または水素原子であ
る。)で表される基である。
【0020】この種の物質には例えばフェニルマロン酸
イソプロピリデンエステル、ジエチル無水マロン酸、ジ
ブチル無水マロン酸またはジメチル無水マロン酸がある
。
イソプロピリデンエステル、ジエチル無水マロン酸、ジ
ブチル無水マロン酸またはジメチル無水マロン酸がある
。
【0021】これらの化合物の製法は、従来技術である
。
。
【0022】利用する連結剤の量は勿論、用いるポリフ
ェニレンエーテルの存在する水酸基の数および分子量に
左右されるが、用いるポリフェニレンエーテルを基準と
して0.5〜10重量% 、特に2〜6重量% の間で
変動する。
ェニレンエーテルの存在する水酸基の数および分子量に
左右されるが、用いるポリフェニレンエーテルを基準と
して0.5〜10重量% 、特に2〜6重量% の間で
変動する。
【0023】本発明の連結反応の際に生じる副生成物は
全て揮発性であり、従って連結反応の過程で容易に除く
ことができ、そしてそれ故にそれらがガラス転移点を低
下させることがない。
全て揮発性であり、従って連結反応の過程で容易に除く
ことができ、そしてそれ故にそれらがガラス転移点を低
下させることがない。
【0024】本発明に従って連結されたポリフェニレン
エーテルは改善された熱的−および熱酸化的安定性を有
している。
エーテルは改善された熱的−および熱酸化的安定性を有
している。
【0025】本発明の連結反応は、純粋なポリフェニレ
ンエーテルの場合だけでなく、ポリフェニレンエーテル
含有混合物の場合にも実施することができる。一般的成
分には、例えばポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン、
場合によっては水素化されていてもよいスチレン−ブタ
ジエン−コポリマー(ランダムコポリマー、ブレンドで
もブロックコポリマーでもよい)、ポリオクテナマーお
よび/またはポリオレフィンがある。この種の成分によ
る連結反応の妨害は観察されないが、ポリフェニレンエ
ーテルの割合は少なくとも20重量% であるべきであ
る。
ンエーテルの場合だけでなく、ポリフェニレンエーテル
含有混合物の場合にも実施することができる。一般的成
分には、例えばポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン、
場合によっては水素化されていてもよいスチレン−ブタ
ジエン−コポリマー(ランダムコポリマー、ブレンドで
もブロックコポリマーでもよい)、ポリオクテナマーお
よび/またはポリオレフィンがある。この種の成分によ
る連結反応の妨害は観察されないが、ポリフェニレンエ
ーテルの割合は少なくとも20重量% であるべきであ
る。
【0026】この方法は230〜330℃で、好ましく
は良好に混練し得る装置中において溶融した状態で実施
する。しかしながら不活性溶剤、例えばジフェニルエー
テルまたはトルエンの存在下に場合によって加圧下に実
施することができる。
は良好に混練し得る装置中において溶融した状態で実施
する。しかしながら不活性溶剤、例えばジフェニルエー
テルまたはトルエンの存在下に場合によって加圧下に実
施することができる。
【0027】本発明の方法は、公知の方法に比較して僅
かな量の連結剤しか必要としない方法である。更に、こ
こで用いる連結剤は良好に取り扱うことができる。腐食
の問題は生じない。
かな量の連結剤しか必要としない方法である。更に、こ
こで用いる連結剤は良好に取り扱うことができる。腐食
の問題は生じない。
【0028】本発明に従って連結されたポリフェニレン
エーテルは成形材料の成分として用いられる。別の成分
としては、通例のポリフェニレンエーテル含有成形材料
の為に従来技術で用いられるあらゆるものを用いること
ができる。本発明のこれら成形材料も、改善された熱−
および機械的安定性を有し且つ、分子量が安定してい
る為に改善された加工性を有している。これらはポリフ
ェニレンエーテルを基礎とする公知の成形材料と同じ成
形体を製造するのに用いることができる。
エーテルは成形材料の成分として用いられる。別の成分
としては、通例のポリフェニレンエーテル含有成形材料
の為に従来技術で用いられるあらゆるものを用いること
ができる。本発明のこれら成形材料も、改善された熱−
および機械的安定性を有し且つ、分子量が安定してい
る為に改善された加工性を有している。これらはポリフ
ェニレンエーテルを基礎とする公知の成形材料と同じ成
形体を製造するのに用いることができる。
【0029】
【実施例】以下の実施例にて本発明を更に詳細に説明す
る。
る。
【0030】実施例 1
ポリフェニレンエーテルの製造
30kgのトルエンに30kgの2,6−ジメチルフェ
ノールを入れたものを、260kgのトルエン、42.
0kgのメタノール、6.0kgのモルホリン、153
gのCuCl2 ・2 H2O (850 gのメタ
ノールに溶解したもの) 並びに153 gのジ−第三
ブチルエチレンジアミンより成る攪拌された混合物中に
30分の間に空気排除下に添加する。 130分の反応時間の後に75kgの水、9kgのメタ
ノール並びに300 gのトリエタノールアミンより成
る混合物の添加および CO2の導入によって反応を中
止する。有機相の洗浄をそれぞれ125kgの水および
300 gのトリエタノールアミンにて80℃で二回行
う。この生成物を350kgのメタノールで沈澱処理し
、それぞれ180kgのメタノールで二回洗浄しそ、次
いで最後に乾燥する。 収量:26.3 kg 、J=53cm3/g 実施例
2〜5並びに比較例A ベルストルフ(Berstorff)−二本スクリュー
式押出機 ZE 25* 33 Dにて、表に記載した
重量部の実施例 1のポリフェニレンエーテルおよび連
結剤を290℃に調整された温度で溶融し、混合しそし
て顆粒化する。押出成形を脱気条件のもとで押出機の最
後の領域において行う。
ノールを入れたものを、260kgのトルエン、42.
0kgのメタノール、6.0kgのモルホリン、153
gのCuCl2 ・2 H2O (850 gのメタ
ノールに溶解したもの) 並びに153 gのジ−第三
ブチルエチレンジアミンより成る攪拌された混合物中に
30分の間に空気排除下に添加する。 130分の反応時間の後に75kgの水、9kgのメタ
ノール並びに300 gのトリエタノールアミンより成
る混合物の添加および CO2の導入によって反応を中
止する。有機相の洗浄をそれぞれ125kgの水および
300 gのトリエタノールアミンにて80℃で二回行
う。この生成物を350kgのメタノールで沈澱処理し
、それぞれ180kgのメタノールで二回洗浄しそ、次
いで最後に乾燥する。 収量:26.3 kg 、J=53cm3/g 実施例
2〜5並びに比較例A ベルストルフ(Berstorff)−二本スクリュー
式押出機 ZE 25* 33 Dにて、表に記載した
重量部の実施例 1のポリフェニレンエーテルおよび連
結剤を290℃に調整された温度で溶融し、混合しそし
て顆粒化する。押出成形を脱気条件のもとで押出機の最
後の領域において行う。
【0031】比較例Aは本発明によるものではなく、比
較の目的だけに役立つ。
較の目的だけに役立つ。
【0032】連結度はFT−IR−スペクトロスコピー
によって測定する。比較値は、未処理のPPEおよび無
水酢酸で完全に連結した生成物から測定された。
によって測定する。比較値は、未処理のPPEおよび無
水酢酸で完全に連結した生成物から測定された。
【0033】ガラス転移点Tg の測定は、10K/分
の加熱速度でMettler TA 3000 にて行
った。
の加熱速度でMettler TA 3000 にて行
った。
【0034】各実施例から判る通り、マロン酸誘導体の
添加によって溶液粘度の増加および従って、製造したば
かりのポリフェニレンエーテルを最初に溶融する際の分
子量の増加が抑制される。
添加によって溶液粘度の増加および従って、製造したば
かりのポリフェニレンエーテルを最初に溶融する際の分
子量の増加が抑制される。
【0035】
A1 : フェニルマロン酸イソプロピリデンエス
テルA2 : ジエチル無水マロン酸 本発明は特許請求の範囲に記載の連結したポリフェニレ
ンエーテルあるいはそれを含有する混合物、その製造方
法およびその用途に関するものであるが実施の態様とし
て以下を包含する。 1. 2,6−ジメチルフェノールを基礎とするポリ
フェニレンエーテルを用いた請求項 1に記載の連結さ
れたポリフェニレンエーテルあるいはそれを含有する混
合物。 2. ポリフェニレンエーテルが20〜80 cm3
/g (濃度5g/l) 、殊に40〜70cm3/g
(濃度5g/l) の粘度数Jを有する請求項 1ま
たは上記 1項記載の連結されたポリフェニレンエーテ
ルあるいはそれを含有する混合物。 3. マロン酸誘導体の量が用いるポリフェニレンエ
ーテルを基準として2〜6重量% である請求項 1ま
たは上記1または2項記載の連結されたポリフェニレン
エーテルあるいはそれを含有する混合物。 4. 反応を溶融状態で実施した請求項 1または上
記1〜3項のいずれか1項に記載の連結されたポリフェ
ニレンエーテルあるいはそれを含有する混合物。 5. マロン酸誘導体としてフェニルマロン酸イソプ
ロピリデンエステル、ジエチル無水マロン酸、ジブチル
無水マロン酸またはジメチル無水マロン酸を用いた請求
項 1または上記1〜4項のいずれか1項に記載の連結
されたポリフェニレンエーテルあるいはそれを含有する
混合物。 6. 反応を溶融状態で実施する請求項 3に記載の
方法。
テルA2 : ジエチル無水マロン酸 本発明は特許請求の範囲に記載の連結したポリフェニレ
ンエーテルあるいはそれを含有する混合物、その製造方
法およびその用途に関するものであるが実施の態様とし
て以下を包含する。 1. 2,6−ジメチルフェノールを基礎とするポリ
フェニレンエーテルを用いた請求項 1に記載の連結さ
れたポリフェニレンエーテルあるいはそれを含有する混
合物。 2. ポリフェニレンエーテルが20〜80 cm3
/g (濃度5g/l) 、殊に40〜70cm3/g
(濃度5g/l) の粘度数Jを有する請求項 1ま
たは上記 1項記載の連結されたポリフェニレンエーテ
ルあるいはそれを含有する混合物。 3. マロン酸誘導体の量が用いるポリフェニレンエ
ーテルを基準として2〜6重量% である請求項 1ま
たは上記1または2項記載の連結されたポリフェニレン
エーテルあるいはそれを含有する混合物。 4. 反応を溶融状態で実施した請求項 1または上
記1〜3項のいずれか1項に記載の連結されたポリフェ
ニレンエーテルあるいはそれを含有する混合物。 5. マロン酸誘導体としてフェニルマロン酸イソプ
ロピリデンエステル、ジエチル無水マロン酸、ジブチル
無水マロン酸またはジメチル無水マロン酸を用いた請求
項 1または上記1〜4項のいずれか1項に記載の連結
されたポリフェニレンエーテルあるいはそれを含有する
混合物。 6. 反応を溶融状態で実施する請求項 3に記載の
方法。
【0036】
【発明の効果】本発明によって、攻撃性でも腐食性でも
ない物質を用いてポリフェニレンエーテルを連結しそし
てその際に生じる連結されたポリフェニレンエーテルが
向上した酸化安定性および熱安定性を有する、簡単に実
施できる方法並びに該方法で製造されたかゝる優れた性
質を有するポリフェニレンエーテルおよびそれを含有す
る混合物が提供された。
ない物質を用いてポリフェニレンエーテルを連結しそし
てその際に生じる連結されたポリフェニレンエーテルが
向上した酸化安定性および熱安定性を有する、簡単に実
施できる方法並びに該方法で製造されたかゝる優れた性
質を有するポリフェニレンエーテルおよびそれを含有す
る混合物が提供された。
Claims (4)
- 【請求項1】 以下の式 【化1】 〔式中、Q1 およびQ2 は炭素原子数1〜10のア
ルキル基、好ましくは第一アルキル基、炭素原子数5〜
10のシクロアルキル基、炭素原子数7〜10のベンジ
ル基または炭素原子数6〜10のアリール基を意味し、
Q3 およびQ4 はQ1 およびQ2 と同じ基また
は好ましくは水素原子を意味する。〕で表される単位で
構成されるポリフェニレンエーテルまたはこの種のポリ
フェニレンエーテルを含有する混合物およびポリフェニ
レンエーテルを基準として0.5〜10重量% の一般
式【化2】 〔式中、R1 およびR2 は互いに無関係に炭素原子
数1〜25の芳香族−または脂肪族基でありそしてAは
酸素原子または式 【化3】 (式中、R3 およびR4 は互いに無関係に炭素原子
数1〜10の脂肪族基または水素原子である。)で表さ
れる基である。〕で表されるマロン酸誘導体から、これ
ら各成分を230〜330℃の温度範囲内で互いに反応
させることによって製造される連結したポリフェニレン
エーテルあるいはこれを含有する混合物。 - 【請求項2】 ポリフェニレンエーテルの他に別の成
分としてポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン、場合に
よって水素化されていてもよいスチレン−ブタジエン−
コポリマー、ポリオクテナマーおよび/またはポリオレ
フィンが存在している請求項 1に記載のポリフェニレ
ンエーテルあるいはこれを含有する混合物。 - 【請求項3】 各成分を230〜330℃の温度範囲
内で互いに反応させることを特徴とする、請求項 1に
記載の連結したポリフェニレンエーテルあるいはこれを
含有する混合物の製造方法。 - 【請求項4】 請求項 1に記載の連結されたポリフ
ェニレンエーテルを含有する成形材料。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE40185486 | 1990-06-09 | ||
DE19904018548 DE4018548A1 (de) | 1990-06-09 | 1990-06-09 | Verkappte polyphenylenether |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04226152A true JPH04226152A (ja) | 1992-08-14 |
Family
ID=6408133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13682591A Withdrawn JPH04226152A (ja) | 1990-06-09 | 1991-06-07 | 連結したポリフェニレンエーテル |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0465724A2 (ja) |
JP (1) | JPH04226152A (ja) |
CA (1) | CA2044010A1 (ja) |
DE (1) | DE4018548A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007056532A1 (de) * | 2007-11-23 | 2009-05-28 | Clariant International Ltd. | Mischungen von phosphorhaltigen Verbindungen, ein Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Flammschutzmittel |
-
1990
- 1990-06-09 DE DE19904018548 patent/DE4018548A1/de not_active Withdrawn
- 1990-12-13 EP EP19900124137 patent/EP0465724A2/de not_active Withdrawn
-
1991
- 1991-06-07 JP JP13682591A patent/JPH04226152A/ja not_active Withdrawn
- 1991-06-07 CA CA 2044010 patent/CA2044010A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2044010A1 (en) | 1991-12-10 |
DE4018548A1 (de) | 1991-12-12 |
EP0465724A2 (de) | 1992-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0283775B1 (en) | Use of capping agents to improve the stability of polyphenylene ether to oxidative degradation. | |
US4806602A (en) | Anhydride capping polyphenylene ether with carboxylic acid | |
JPS6034571B2 (ja) | ポリフエニレンエ−テルの製法 | |
JP4736254B2 (ja) | 2官能性フェニレンエーテルのオリゴマー体とその製造法 | |
JPH0395221A (ja) | アリールオキシトリアジン―キャップされたポリフェニレンエーテルの製造法 | |
KR102602949B1 (ko) | 폴리(페닐렌 에테르)의 제조방법 및 이에 의해 제조된 폴리(페닐렌 에테르) | |
JPH02151655A (ja) | ポリフェニレンエーテルとポリアミドとを基材とする熱可塑性成形材料およびその製造方法 | |
JPH04226152A (ja) | 連結したポリフェニレンエーテル | |
EP0228020B1 (en) | Poly(phenylene ether)-bound uv absorber | |
JPS6088034A (ja) | ポリフエニレンエーテルのブロムメチル化方法 | |
JP5370273B2 (ja) | 星形ポリフェニレンエーテルおよびその製造方法 | |
JP2002536477A (ja) | 官能化ポリフェニレンエーテル樹脂の製造方法 | |
JPH04211425A (ja) | 連結したポリフェニレンエーテル | |
JPH01113433A (ja) | アリールエステル‐グラフト化ポリフェニレンエーテル及びそれから製造されるフェニレンエーテル‐アミドグラフト共重合体 | |
EP0158709B1 (en) | A process for producing a para-substituted phenol derivative | |
AU8085582A (en) | Polyphenylene ether phosphites | |
US4814431A (en) | Process for improving the color quality of polyphenylene oxide with unsaturated carboxylic acid ester | |
JP4799015B2 (ja) | ポリフェニレンエーテルの分子量増大方法 | |
JPS5974123A (ja) | ポリアリ−レンエ−テルの製造法 | |
JPS62195020A (ja) | 芳香族ポリエ−テルの製造方法 | |
JPH01204928A (ja) | 芳香族ポリエーテルの製法 | |
JPS61231026A (ja) | ポリシアノアリ−ルエ−テルの製造方法 | |
JPS61213219A (ja) | ポリエ−テルケトンの製造方法 | |
JPH01256523A (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPS61171730A (ja) | ポリシアノアリ−ルエ−テルの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980903 |