JPH04222845A - 塩化ビニリデン系樹脂断熱材 - Google Patents

塩化ビニリデン系樹脂断熱材

Info

Publication number
JPH04222845A
JPH04222845A JP2406673A JP40667390A JPH04222845A JP H04222845 A JPH04222845 A JP H04222845A JP 2406673 A JP2406673 A JP 2406673A JP 40667390 A JP40667390 A JP 40667390A JP H04222845 A JPH04222845 A JP H04222845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinylidene chloride
insulating material
heat insulating
particles
foamed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2406673A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fujie
富士栄 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2406673A priority Critical patent/JPH04222845A/ja
Publication of JPH04222845A publication Critical patent/JPH04222845A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、構造物や構造物の内外
、即ち、天井、壁、床類、プラントの配管、塔槽類に施
す断熱性能に優れた断熱材、特に吹き付け発泡体断熱材
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、構造物の内外面に発泡断熱層を
形成する方法としては、型枠を設けて型枠と壁面の空隙
に熱硬化性の硬質ウレタンフォーム用原液を注入する方
法や合成樹脂発泡粒子を注入したり、塗り込む方法等が
ある。前者の場合は発熱反応に伴う発泡剤の気化による
発泡現象によって大きな発泡圧が発生する。通常この発
泡圧は0.2〜0.3kg/cm2 にも至り、強固な
型枠を必要としたり、構造物自体の強度を必要とするも
のであった。また、後者は合成樹脂発泡粒子として、具
体的には、発泡スチロールや発泡ポリエチレン等であり
、該発泡粒子の気泡内は全て空気に置換されたものであ
り、該粒子単独での熱伝導率は0.030〜0.035
kcal/m.h.℃と高い値である上に、該粒子を充
填した場合の断熱層は粒子間の大きな空隙を有するため
実質的な熱伝導率は0.04kcal/m.h.℃を越
える値となり断熱性能の劣ったものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、簡単にかつ
断熱効果の高い発泡体断熱層を提供するものである。即
ち、強固な型枠等を必要とせず、単に発泡粒子を結合剤
で結合することにより、低熱伝導性の発泡体断熱層を提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、フッ化炭化水
素を含有する塩化ビニリデン系樹脂発泡粒子を結合剤で
結合させた塩化ビニリデン系樹脂発泡断熱材である。本
発明でいう塩化ビニリデン系樹脂とは、塩化ビニリデン
、N−置換マレイミド、及び、これらと共重合可能なビ
ニルモノマー1種以上とからなり、ガラス転移点が85
℃以上の非晶質の塩化ビニリデン系共重合体である。 各モノマ−組成としては、塩化ビニリデンが30〜65
モル%、N−置換マレイミドが1〜10モル%、及び、
これらと共重合可能な1種以上のビニルモノマ−が25
〜70モル%の組成領域を選ぶのが好ましい。塩化ビニ
リデンが30モル%未満の場合は、得られる発泡体の難
燃性やガスバリアー性が不充分であり、65モル%を越
える場合には発泡剤の含浸性が不良となる。また、N−
置換マレイミドが1モル%未満の場合は基材樹脂のガラ
ス転移点が低く、得られる発泡体の加熱寸法安定性に劣
るものとなり、10モル%を越えるとやはり、発泡剤の
含浸性が不良となるし、経済的に不利となる。
【0005】さらに、架橋成分として不飽和二重結合を
1分子中に2個有する化合物1種以上を0.1モル%以
下使用してもよい。これら各モノマ−の具体的な例は、
例えば、特開昭63−170433号公報、特開昭63
−170434号公報、及び、特開昭63−17043
5号公報に詳細されるものが使用し得る。
【0006】本発明でいう塩化ビニリデン系樹脂発泡体
粒子は発泡剤により発泡することにより得られる。発泡
剤として低熱伝導率のフッ化炭化水素を用い、かつ、本
発明の塩化ビニリデン系樹脂が高いガスバリヤ−性であ
るため、発泡体内に発泡剤を長期間内在させることが出
来る。そのため発泡体はより低熱伝導率となり、断熱材
としてすぐれたものとなる。
【0007】発泡させる方法は公知の方法、詳細は特開
昭63−170433号公報、特開昭63−17043
4号公報に記載した通りである。本発明でいうフッ化炭
化水素とは、例えば、モノクロルフルオロエタン(R−
142b)、ジフルオロエタン(R−152a)、2,
2−ジクロロ−1,1,1−トリフルオロエタン(R−
123)1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R−
134a)、2−クロロ−1,1,1−トリフルオロエ
タン(R−124)等が好ましい〔(  )内は各化合
物の略式名称を示す〕。勿論これらを単独、または2種
以上を混合しても良い。
【0008】以上の説明された塩化ビニリデン系樹脂と
発泡剤とからなる発泡性粒子を加熱して得られる発泡粒
子を本発明に供することが重要である。更に、該発泡粒
子の密度選択も重要であり、一般には、かさ密度で25
〜100kg/m3 となるものが選択される。かさ密
度が25kg/m3 未満のものでは断熱性能が従来の
発泡粒子に対する優位性がなくなり、また、100kg
/m3 を越えると使用する樹脂の重量が増加し、経済
的に不利となる。更に好ましくは30〜70kg/m3
 が良い。
【0009】本発明でいう結合剤とは一般に接着剤とし
て用いられているものなら、何でもよい。本発明の塩化
ビニリデン系樹脂は耐溶剤性にすぐれるので、発泡粒子
の形体を接着剤でくずすことがないことがスチレン系樹
脂等にない特長である。本発明でいう結合剤としては酢
酸ビニル系エマルジョン、アクリル酸系エマルジョン、
ポリビニルアルコ−ル系溶液、アラビアのり、デンプン
誘導体水溶液、各種ゴムラテックスのような液状接着剤
、または、粘着剤、炭化水素類、ハロゲン化炭化水素類
、ケトン類、エステル類、アルコ−ル類のような合成樹
脂の溶剤などが使用できる。発泡粒子に対する液状結合
剤の使用量は発泡粒子100重量部当たり結合剤固形分
3〜15重量部で十分である。
【0010】本発明の断熱発泡体を吹き込みにより施工
することが出来る。例えば、エアーコンプレッサーによ
り噴出する液状結合剤の噴出ノズルが内在し、一方の端
末が断熱材(発泡粒子)のブロア−装置に接続されたホ
ースの他の端末から発泡断熱材を噴出させて吹き付けた
り、或いは、スプレーノズル等から発泡粒子と液状結合
剤とを高圧空気と共に飛散させる等の公知の施工方法に
より得られる。
【0011】
【実施例】次に、本発明を実施例で説明するが、本発明
で用いた評価方法は次の通りである。 ○発泡粒子の密度    25℃の恒温室に24時間熟
成した予備発泡粒子1gを秤量し、25℃の水の入った
メスシリンダー内に水没させその容積増加を測定し密度
を求めた。 ○熱  伝  導  率    ASTM  C−51
8に基ずく。
【0012】
【実施例1】反応容器に水150部、懸濁剤としてポリ
ビニルアルコ−ル0.3部をしこむ。そこへ単量体とし
て塩化ビニリデン50部、N−フェニルマレイミド7部
、アクロニトリル20部、スチレン15部、ジビニルベ
ンゼン0.03部、及び、ラジカル重合開始剤としてラ
ウリルパーオキサイドを0.8部添加する。窒素置換後
、攪拌を開始し60℃で26時間反応させる。重合反応
完了後、生成ポリマーをろ過分離し、乾燥させ、残存単
量体を0.2%以下に処理した。
【0013】該重合体の平均粒子径が0.4〜1.0m
mの粒子100重量部をオートクレーブ内に入れ、密閉
後、真空脱気する。ついで1−クロロ−2,2−ジフル
オロエタンと塩化メチルとが70:30の重量比となる
液状混合発泡剤を150重量部圧入する。そして、70
℃にて15時間攪拌下に保持した後、室温まで冷却し常
圧に戻してから中の粒子を取り出す。該粒子は発泡剤が
約14重量部含浸された発泡性粒子である。
【0014】該発泡性粒子を加熱スチームにて、加熱発
泡させて種々の発泡倍率を有する予備発泡粒子を得た。 その発泡粒子をブロアーが接続された供給ホッパーに充
填し、吹き付け用ホースの内部で8%のPVA溶液を高
圧空気で噴出させながら、吹き付け用ホースの先端から
、600×800×80mmの木製の型枠内にブローイ
ングしてルース・フイル状の断熱材を得た。その状態で
50時間放置乾燥した後型枠より取り出し、熱伝導率を
測定した。又、比較として市販の発泡スチロールの予備
発泡粒子を同様にしてルース・フイル状の断熱材を得、
その熱伝導率を測定した。以上の結果を表1にまとめて
示す。表    1
【0015】
【発明の効果】本発明による断熱発泡体は基材樹脂が結
合剤におかされないので、その発泡形状を保たれ、低熱
伝導性のフッ化炭化水素である発泡剤を半恒久的に発泡
体を構成する気泡内に封じ込むことができるガスバリア
ー性の高いものであるため、従来の粒子状合成樹脂発泡
体や繊維状物による断熱層よりも優れた断熱性能を発現
でき、その経時的な性能変化もないものである。
【0016】また、断熱層の経時変化による変形や沈下
等がなく、短時間で施工でき施工の省力化が可能であり
、木造建造物においても適用し得るもので、実用性能に
おいても優れた断熱層を提供し得る。このように本発明
は実用物性に優れ産業上有益な発泡断熱材を提供するも
のであり意義ある発明である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  フッ化炭化水素を含有する塩化ビニリ
    デン系樹脂発泡粒子を結合剤で結合させた塩化ビニリデ
    ン系樹脂発泡断熱材。
JP2406673A 1990-12-26 1990-12-26 塩化ビニリデン系樹脂断熱材 Withdrawn JPH04222845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406673A JPH04222845A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 塩化ビニリデン系樹脂断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406673A JPH04222845A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 塩化ビニリデン系樹脂断熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04222845A true JPH04222845A (ja) 1992-08-12

Family

ID=18516294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406673A Withdrawn JPH04222845A (ja) 1990-12-26 1990-12-26 塩化ビニリデン系樹脂断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04222845A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005320843A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Sk Kaken Co Ltd 断熱構造体及びその施工方法
JP2023087687A (ja) * 2023-03-17 2023-06-23 株式会社三山テクノス 地下シェルタの設置方法及び地下シェルタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005320843A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Sk Kaken Co Ltd 断熱構造体及びその施工方法
JP2023087687A (ja) * 2023-03-17 2023-06-23 株式会社三山テクノス 地下シェルタの設置方法及び地下シェルタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6291536B1 (en) Foamed caulk and sealant compounds
CA2223735C (en) Foam materials for insulation, derived from high internal phase emulsions
RU2451038C2 (ru) Частицы пенопласта с нанесенным покрытием и способ получения не содержащих галоидов огнестойких формованных изделий из пенопласта в виде частиц
AU641101B1 (en) Thermoplastic microspheres, process for their preparation and use of the microspheres
US3864137A (en) Hydrogen peroxide blowing agent for silicate foams
WO2004074396A1 (ja) 熱膨張性微小球、その製造方法およびその使用方法
JPS597729B2 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法
JPH04275344A (ja) 低熱伝導度の複合フォーム
JPH0625456A (ja) 高度の発泡性を有するポリスチレンおよびその中に高発泡性重合体を有する処方物
JP2008502750A (ja) 低い熱伝導性を有する発泡スチレンポリマー
JPH04222845A (ja) 塩化ビニリデン系樹脂断熱材
JP3987444B2 (ja) スチレン系樹脂発泡成形体からなる装飾用内外装材
US3642666A (en) Process of making hollow beads of a copolymer of vinyl chloride and an olefin
JP2623136B2 (ja) 混合樹脂低密度発泡体及びその製造方法
JP3879364B2 (ja) メタクリル酸メチル系樹脂粒子、その製造方法、それを用いた発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子および発泡体
EP0914370A1 (en) Closed cell thermoplastic foams containing hfc-134
JP3805209B2 (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子、スチレン系樹脂発泡成形体およびそれらの製造方法
JPH05287113A (ja) 塩化ビニリデン系樹脂発泡粒子
JP3910855B2 (ja) 床暖房用断熱材
CA1052050A (en) Cellular moulded articles produced from synthetic resin emulsion
JP2007191518A (ja) 熱可塑性樹脂粒子発泡成形体
JPS5923343B2 (ja) 合成樹脂発泡体の製造方法
WO1995033790A1 (en) Coating composition for expandable beads
JPH06157110A (ja) 断熱軽量モルタル吹きつけ材料
TW202126737A (zh) 發泡成形體及其利用

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980312