JPH0421671A - 4―ピラゾールカルボキサミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤 - Google Patents

4―ピラゾールカルボキサミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤

Info

Publication number
JPH0421671A
JPH0421671A JP12589690A JP12589690A JPH0421671A JP H0421671 A JPH0421671 A JP H0421671A JP 12589690 A JP12589690 A JP 12589690A JP 12589690 A JP12589690 A JP 12589690A JP H0421671 A JPH0421671 A JP H0421671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
atom
formula
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12589690A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Okimura
伸夫 興村
Toshihiko Tanaka
敏彦 田中
Toshiki Fukuchi
俊樹 福地
Itaru Okada
至 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP12589690A priority Critical patent/JPH0421671A/ja
Publication of JPH0421671A publication Critical patent/JPH0421671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規な4−ピラゾールカルボキサミド類および
これを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤に関する。
〔従来の技術〕
本発明の化合物と類似の構造を有する4−ピラゾールカ
ルボキサミド誘導体としては、例えば、殺菌活性を有す
る化合物が特開昭52−87168号公報、特開昭60
−34949号公報、特開昭61−280480号公報
、特開昭61−106559号公報、特開昭62−10
066号公報、特開昭62−96472号公報、特開昭
62−249975号公報、特開昭63−48269号
公報およびPe5t、Bio、Phy、、25,163
 (1986)に記載されているが、カルボキサミドの
アミン部分はアニリンに限定されている。
また、特開昭63−135364号公報および西ドイツ
特許3,713,774号公報にN−(α−シアノベン
ジル)−4−ピラゾールカルボキサミド類が殺菌活性を
有することが記載されているが、いずれもα−位にシア
ノ基を有することを特徴としている。
〔発明が解決しようとする課題〕
近年殺虫剤の長年の使用により害虫に抵抗性が生じ、従
来の殺虫剤による防除が困難となっている。例えば代表
的殺虫剤である有機リン剤、カーバメート剤に対しては
広く抵抗性害虫が発生し防除が困難となっている。また
、近年注目されてきた合成ピレスロイド系殺虫側に対し
ても抵抗性の発達が報告されている。一方、有機リン剤
あるいはカーバメート剤のあるものは毒性が高く、また
あるものは残留性により生態系を乱すため、極めて憂慮
すべき状況となっている。従って、従来の殺虫剤に抵抗
性を示す害虫に対しても優れた防除効果を示し、しかも
低毒性かつ低残留性の新規な殺虫剤の開発が期待されて
いる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、かかる状況に対処すべく鋭意研究を行っ
た結果、優れた殺虫殺ダニ活性を有する新規な4−ピラ
ゾールカルボキサミド類を見出し、本発明を完成するに
至った。
すなわち本発明の要旨↓よ、下記−最大(I)〔上記式
中、R’ は01〜C4のアルキル基を示し、R2は水
素原子、または01〜C3のアルキル基を示し、R3は
水素原子、ハロゲン原子、01〜C1のアルキル基また
はフェノキシ基を示し、R4は水素原子またはC5〜C
1のアルキル基を示す。R5は水素原子、ハロゲン原子
、C1〜C5のアルキル基、C2〜C2のアルコキシ力
ルポニぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、01〜
C3のアルキル基、CI〜C3のアルキルチオ基、C1
〜C5のアルキルスルフィニル基、01〜C3のアルキ
ルスルホニル基、ニトロ基、シアノ基またはトリフルオ
ロメチル基を示し、Yは酸素原子または硫黄原子を示す
、)を示す。〕 で表わされる4−ピラゾールカルボキサミド類およびこ
れを有効成分として含有する殺虫、殺ダニ剤に存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
一般式(1)において、R’はメチル基、エチル基、n
−プロピル基、イソプロピル基、n −ブチル基、イソ
ブチル基、5ec−ブチル基、t−ブチル基等のC1〜
C4の直鎖または分岐鎖アルキル基を示し、R2は水素
原子;メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロ
ピル基等のC1〜C3の直鎖または分岐鎖アルキル基を
示す。R3は水素原子;フッ素原子、塩素原子、臭素原
子、ヨウ素原子等のハロゲン原子;メチル基、エチル基
、n−プロピル基、イソプロピル基等のC1〜C3の直
鎖または分岐鎖アルキル基;またはフェノキシ基を示す
。R4は水素原子;またはメチル基、エチル基、n−プ
ロピル基、イソプロピル基等のC0〜C5の直鎖または
分岐鎖アルキル基を示す。R′は水素原子;フッ素原子
、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン原子;
メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基
、n−ブチル基、イソブチル基、5ec−ブチル基、t
−ブチル基、n−アミル基、イソアミル基、tペンチル
基、ネオペンチル基等のC+−Csの直鎖または分岐鎖
アルキル基;メトキシカルボニル基、エトキシカルボニ
ル基、n−プロポキシカルボニル基、イソプロポキシカ
ルボニル基、n−ブトキシカルボニル基、イソブトキシ
カルボニル基、5ec−ブトキシカルボニル基、t−ブ
トキシカルボニル基等の02〜C3のアルコキシカルボ
はハロゲン原子、CI””’ Csのアルキル基、02
〜C1のアルコキシカルボニル基または(但しR’ 、
R’はそれぞれ独立して、水素原子;フッ素原子、塩素
原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン原子;メチル
基、エチル基、n −プロピル基、イソプロピル基等の
CI−C3の直鎖または分岐鎖アルキル基;メチルチオ
基、エチルチオ基、n−プロピルチオ基、イソプロピル
チオ基等のC+ 〜Csの直鎖または分岐鎖アルキルチ
オ基;メチルスルフィニル基、エチルスルフィニル基、
n−プロピルスルフィニル基、イソプロピスルホニル基
等のCI−Csの直鎖または分岐鎖アルキルスルフィニ
ル基;メチルスルホニル基、エチルスルホニル基、n−
プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基等の
C,−C。
の直鎖または分岐鎖アルキルスルホニル基;ニトロ基;
シアノ基またはトリフルオロメチル基を示し、好ましく
はハロゲン原子、C1〜C3のアルキル基、01〜C2
のアルキルチオ基、C,〜C3のアルキルスルホニル基
、ニトロ基、シアノ基マたはトルフルオロメチル基を示
す。また、Yは酸素原子または硫黄原子を示す。) 次に本発明化合物の製法について述べる。前記−最大(
1)で表わされる本発明の化合物は、例えば下記反応式
に従って製造することができる。
(II) R’     (1) 〔上記反応式中、R’ 、R”、R”、R’およびR5
は前記−最大(1)中で定義した通りであり、Zは塩素
原子、臭素原子、水酸基、メトキシ基、エトキシ基また
はプロポキシ基を示す〕上記−最大(II)において、
Zが塩素原子、臭素原子を示す場合には、ベンゼン、ト
ルエンまたはキシレン等の芳香族炭化水素;アセトン、
メチルエチルケトンまたはメチルイソブチルケトン等の
ケトン類;クロロホルムまたは塩化メチレン等のハロゲ
ン化炭化水素;水;酢酸メチルまたは酢酸エチル等のエ
ステル類、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジオ
キサン、N、N−ジメチルホルムアミド、N−メチルピ
ロリドンまたはジメチルスルホキシド等の極性溶媒中、
0〜30°C好ましくは0〜5°Cで塩基の存在下、−
最大(I[I)で示される化合物を反応させることによ
り上記−最大(1)の化合物を得ることができる。塩基
としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウム、ピリジンまたはトリエチルア
ミン等が挙げられる。
また、−最大(n)において、Zが水酸基、メトキシ基
、エトキシ基またはプロポキシ基を示す場合には、無溶
媒またはN、 N−ジメチルホルムアミド、N−メチル
ピロリドン、ジメチルスルホキシド等の高沸点溶媒中、
150〜250°C好ましくは200〜250°Cで一
般式(III)で示される化合物を反応させることによ
り上記−最大(1)の化合物を得ることができる。
なお、上記−最大(I[)で表わされる化合物は、例え
ば特開昭61−72757号公報記載の方法に準じて製
造することができる。
〔作 用〕
一般式(I)で示される化合物は下記の鞘翅目、鱗翅目
、半翅目、直翅目、双翅目等の昆虫及び植物または動物
に寄生するダニの卵、幼虫に著しい防除活性を有するが
勿論これらのみに限定されるものではない。
1 半翅目;セジロウンカ、トビイロウンカ、ヒメトビ
ウンカ等のウンカ類、ツマグ ロヨコバイ、オオヨコバイ等のヨコ バイ類、 モモアカアブラムシ等のアブラムシ 類 2 鱗翅目;ハスモンヨトウ、コナガ、ニカメイチュウ
、コブノメイガ等 3 鞘翅目;アズキゾウムシ等 4 双翅目:イエバエ、ネッタイシマカ、アカイエカ等 5 ハダニ類;ナミハダニ、ニセナミハダニ、ミカンハ
ダニ等 6 マダニ類;オウシマダニ、カズキダニ等の動物寄生
ダニ 一般式(1)で示される本発明の化合物を殺虫剤あるい
は殺ダニ剤として使用する場合には単独で用いてもよい
が、通常は従来の農薬と同様に補助剤を用いて乳剤、粉
剤、水和剤、液剤などの形態に製剤し、そのまま、ある
いは希釈して使用する。補助剤としては、殺虫剤の製剤
に用いられる通常のものが用いられる。例えばタルク、
カオリン、珪藻土、粘土、デンプンなどの固形担体、水
、シクロヘキサン、ベンゼン、キシレン、トルエン等の
炭化水素類、クロロベンゼンのようなハロゲン化炭化水
素類、エーテル類、ジメチルホルムアミド等のアミド類
、ケトン類、アルコール類、アセトニトリル等のニトリ
ル類などの溶媒、その他公知の乳化剤、分散剤などの界
面活性剤があげられる。
また、所望によっては他の殺虫剤、殺ダニ剤、殺菌剤、
昆虫生育調整物質、植物生育調整物質などと混用または
併用することも可能である。
製剤された殺虫殺ダニ剤中の有効成分濃度は、特に限定
されるものではないが、通常、粉剤では0.5〜20重
量%好ましくは1〜l0IE量%、水和剤は1〜90重
量%好ましくは10〜80重量%、乳剤は1〜90重量
%好ましくは10〜40重量%の有効成分を含有する。
上記−最大(I)で示される化合物を殺虫剤として使用
する場合、通常活性成分が5〜11000pp、好まし
くは10〜500 ppmの濃度範囲で使用する。
〔実施例〕
次に本発明化合物の製造例、製剤例及び試験例によって
本発明を更に具体的に説明するが、本発明はその要旨を
越えない限り、以下の例に限定されるものではない。
実施例工 N−(3−(4−ニトロフェノキシ)ベンジル〕1.3
−ジメチル−4−ピラゾールカルボキサミドの製造 1、 3−’;メチルー4−ピラゾールカルボン酸0、
48 gと塩化チオニル1.5gを1時間加熱還流した
。塩化チオニルを減圧下留去後、残渣を酢酸エチル10
mに溶解した。これを3−(4−ニトロフェノキシ)ベ
ンジルアミン0.82 gとトリエチルアミン0.38
 gの酢酸エチル溶液20M1中に0〜10℃で滴下し
た。滴下後、2時間撹拌し、氷水に注ぎ、酢酸エチルで
抽出した。酢酸エチル層を炭酸ナトリウム水溶液、水、
飽和食塩水にて洗浄した。無水硫酸ナトリウムで乾燥後
、減圧上濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィーで精製し、表−1記載の化合物(No、18)
0、87 gを得た。
本化合物のNMRlIRは以下の如くであった。
’HNMR(CD(Iff)δppm  ; 2.46
 (s、  3H) 、 3.84 (s、  3H)
 、 4.61 (d2H)、6.30 (br、LH
)、6.937.60 (m、6H)、7.77 (s
、IH)。
8.23 (d、2H) IR(KBr)cm−’;2920,1630,157
0.1540,1505.1335.1実施例2 N  (4tert−ブチルベンジル)−1,3ジメチ
ル−4−ピラゾールカルボキサミドの製造1.3−ジメ
チルピラゾール−4−カルボン酸エチルエステル1.6
8 gと4−tert−ブチルベンジルアミン2.40
 gを200°Cで4時間加熱還流した。室温に冷却後
、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、表
−1記載の化合物(Nα1)1.95gを得た。
本化合物のNMR,IRは以下の如くであった。
’HNMR(CDCfz)δppm  ; 1.31 
(s、  9H)、2.44 (s、3H)、3.77
 (s。
3H)、4.52 (d、2H)、6.1 (br。
IH)、7.25 (d、2H)、7.36 (d。
2H)、7.68 (s、IH) IR(Liquid  Film)cm−’;331B
2964.1630,1551,1456゜1362.
1285.1174 実施例3 実施例1および2の方法に準じて、下記表−1記載の化
合物を得た。
次に本発明化合物の製剤例を示す。なお、以下に1部」
、「%」とあるのは、それぞれ「重量部」「重量%」を
意味する。
製剤例1:水和剤 表−1の本発明の化合物20部、カープレックス#80
(塩野義製薬社、商標名)20部、クニライト201 
(クニミネ工業社、商標名)55部、高級アルコール硫
酸エステル系界面活性剤ツルポール8070 (東邦化
学社、商標名)5部を配合し、均一に混合粉砕して、有
効成分20%を含有する水和剤を得た。
製剤例2:粉荊 表−1の本発明の化合物0.5部、クレー(日本タルク
社製)94.3部、ホワイトカーボン5部、イソプロピ
ルアシッドホスフェート(PAP)0.2部を均一に混
合粉砕して、0.5%粉剤を製造した。
製造例3:乳剤 表−1の本発明の化合物20部を、カワカゾール(川崎
化成社、商品名)32.5部およびジメチルホルムアミ
ド32.5部からなる混合溶媒に溶解させ、これにポリ
オキシエチレン系界面活性剤ツルポール3005X (
東邦化学社、商標名)15部を加えて、有効成分20%
を含有する乳剤を得た。
製剤例4:フロアブル剤 表−1の本発明化合物30部、あらかしめ混合しておい
たエチレングリコール8部、ツルポールAC3032(
東邦化学社、商標名)5部、キサンタンガム0.1部を
水56.9部に良く混合分散させた。次にこのスラリー
状混合物を、ダイノミル(シンマルエンターブライゼス
社)で湿式粉砕して、有効成分30%を含有するフロア
ブル剤を得た。
試験例1 ナミハダニの成虫と卵に対する効果インゲン
の初生葉にナミハダニ雌成虫を10頭接種して、24時
間室内に放置し、産卯させた。
製剤例1の処方に従って製剤された本発明化合物を含有
する水和剤を、展着剤(ツルポール3005X、東邦化
学社)200ppr@を含む水で希釈し、有効成分濃度
が500ppmになるように調製した。
この薬液中に5秒間、上記のナミハダニの雌成虫および
卵を保持した葉を浸漬し、25±1°Cの恒温室内に放
置した(1濃度、2反復)。
処理5日後に成虫の生死を調査し、下記の式にて殺成虫
率(%)を算出した。
また、同時に卵の酢化状態と酢化幼虫の生死を調査した
。卵に対する効果は3(生存主宰0%)、2(生存虫数
20%未満)、および1(生存主宰20%以上)の3段
階のグレードで判断した。その結果を表−2に示した。
化合物隘は表−1に対応する。
表 化合物 階 濃度  斬殺主宰 (ppm)    (%) 卵に対する 効果 試験例2 トビイロウンカの幼虫に対する効果製剤例1
の処方に従って製剤された本発明化合物を含有する水和
剤を、展着1Pl (ツルポール3005X、東邦化学
社)200ppa+を含む水で希釈し、有効成分濃度が
500ppmになるように調製した。直径2.5C11
,高さ181のガラス円筒にトビイロウンカの幼虫5頭
と稲苗を入れ、メツシュを貼ったキャップをかぶせ上部
から0.5d/円筒となるように上記水溶液を散布し、
25±1°Cの恒温室内に放置した(l濃度、2反復)
。処理5日後に各円筒内の生死虫数を調査し、下記の式
にて殺虫率(%)を算出した。
その結果を表−3に示した。化合物Nαは表−1に対応
する。
試験例3 コナガの成虫に対する効果 製剤例1の処方に従って製剤された本発明化合物を含有
する水和剤を、展着剤(ツルポール3005X、東邦化
学社)200ppmを含む水で希釈し、有効成分濃度が
500ppa+になるように調製した。この薬液中に、
キャベツ切葉(5CI X 5 cm )を1分間浸漬
した。浸漬後風乾し、プラスチックカップ(径7C1)
に入れ、これにコナガの3令幼虫を5頭放置し、25±
1°Cの恒温室内に放置した(1濃度、2反復)。
処理4日後に幼虫の生死を調査し、下記の式にて殺虫率
(%)を算出した。
その結果を表−3に示した。化合物Nαは表−1に対応
する。
試験例4 アズキゾウムシの成虫に対する効果製剤例1
の処方に従って製剤された本発明化合物を含有する水和
剤を、展着剤(ツルポール3005X、東邦化学社)2
00ppmを含む水で希釈し、有効成分濃度が500p
四になるように調製した。直径2.5 cm、高さ18
cmのガラス円筒にアズキゾウムシの幼虫5頭とアズキ
豆2個を入れ、メツシュを貼ったキャップをかぶせ上部
から0.5d/円筒となるように上記水溶液を散布し、
25士1°Cの恒温室内に放置した(1濃度、2反復)
処理5日後に各円筒内の生死虫数を調査し、下記の式に
て殺虫率(%)を算出した。
その結果を表 3に示した。
化合物Nαは表−1に 対応する。
表−3 〔発明の効果] 上記実施例からも明らかなように本発明化合物は優れた
殺虫、殺ダニ作用を有する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼…( I ) 〔上記式中、R^1はC_1〜C_4のアルキル基を示
    し、R^2は水素原子、またはC_1〜C_3のアルキ
    ル基を示し、R^3は水素原子、ハロゲン原子、C_1
    〜C_3のアルキル基またはフェノキシ基を示し、R^
    4は水素原子またはC_1〜C_3のアルキル基を示す
    。R^5は水素原子、ハロゲン原子、C_1〜C_5の
    アルキル基、C_2〜C_5のアルコキシカルボニル基
    または▲数式、化学式、表等があります▼(R^6およ
    びR^7はそれぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子
    、C_1〜C_3のアルキル基、C_1〜C_3のアル
    キルチオ基、C_〜C_3のアルキルスルフィニル基、
    C_1〜C_3のアルキルスルホニル基、ニトロ基、シ
    アノ基またはトリフルオロメチル基を示し、Yは酸素原
    子または硫黄原子を示す。)を示す。〕 で表わされる4−ピラゾールカルボキサミド類。
  2. (2)請求項(1)記載の4−ピラゾールカルボキサミ
    ド類を有効成分として含有することを特徴とする殺虫、
    殺ダニ剤。
JP12589690A 1990-05-16 1990-05-16 4―ピラゾールカルボキサミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤 Pending JPH0421671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12589690A JPH0421671A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 4―ピラゾールカルボキサミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12589690A JPH0421671A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 4―ピラゾールカルボキサミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0421671A true JPH0421671A (ja) 1992-01-24

Family

ID=14921594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12589690A Pending JPH0421671A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 4―ピラゾールカルボキサミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421671A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005070889A1 (en) * 2004-01-23 2005-08-04 E.I. Dupont De Nemours And Company Herbicidal amides
WO2012039972A1 (en) * 2010-09-21 2012-03-29 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pharmaceutical composition
CN115925681A (zh) * 2022-04-22 2023-04-07 中国农业大学 一类吡唑酰胺类化合物、其制备及作为杀虫剂和杀菌剂的应用
WO2023243678A1 (ja) * 2022-06-15 2023-12-21 日産化学株式会社 ピラゾール化合物、その製造中間体、及び有害生物防除剤

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005070889A1 (en) * 2004-01-23 2005-08-04 E.I. Dupont De Nemours And Company Herbicidal amides
WO2012039972A1 (en) * 2010-09-21 2012-03-29 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pharmaceutical composition
CN103097358A (zh) * 2010-09-21 2013-05-08 卫材R&D管理有限公司 药物组合物
JP2013538825A (ja) * 2010-09-21 2013-10-17 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 医薬組成物
US8686018B2 (en) 2010-09-21 2014-04-01 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pharmaceutical composition
US9000024B2 (en) 2010-09-21 2015-04-07 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pharmaceutical composition
EP3061751A1 (en) * 2010-09-21 2016-08-31 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pharmaceutical composition
RU2606510C2 (ru) * 2010-09-21 2017-01-10 Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. Фармацевтическая композиция
CN115925681A (zh) * 2022-04-22 2023-04-07 中国农业大学 一类吡唑酰胺类化合物、其制备及作为杀虫剂和杀菌剂的应用
WO2023243678A1 (ja) * 2022-06-15 2023-12-21 日産化学株式会社 ピラゾール化合物、その製造中間体、及び有害生物防除剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2861104B2 (ja) ピラゾールアミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JP2000053670A (ja) アルコキシメチルフラノン誘導体及び有害生物防除剤
KR900006852B1 (ko) 피리다지논 유도체
JPH03128355A (ja) 4―アシルオキシキノリン誘導体及びこれを有効成分として含有する殺虫、殺ダニ剤
JPH0262876A (ja) ピラゾール類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ、殺菌剤
JPH0327360A (ja) フェノキシアルキルアミン誘導体並びに殺虫剤・殺ダニ剤及び殺菌剤
JPH04128275A (ja) N―ベンジルアミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPS604173A (ja) ピリダジノン誘導体,その製造法および殺虫・殺ダニ・殺菌剤
JPH0421671A (ja) 4―ピラゾールカルボキサミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH06157469A (ja) ピラゾールカルボニルウレア誘導体、その製法及び有害生物防除剤
KR930009824B1 (ko) 피리다진온 유도체의 제조방법
EP0655444B1 (en) Oxazoline derivative, process for preparing the same and agricultural and horticultural chemical for controlling noxious organisms containing the same
JPH02233602A (ja) 除草剤
JPH04235975A (ja) ピリダジノン誘導体および害虫防除剤
JP4512928B2 (ja) N−チアジアゾリルシクロアルカンカルボン酸アミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH0368560A (ja) N―アシル‐5‐ピラゾールカルボキサミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH03153668A (ja) ピラゾールアミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH0692935A (ja) N置換インドール誘導体、その製造方法およびそれを有効成分とする殺虫組成物
JPH05286970A (ja) 2−アシルアミノ−2−チアゾリン化合物、その製法及び有害生物防除剤
JP3158905B2 (ja) オキサゾリン誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤
JP3783353B2 (ja) リン化合物、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤
JPH07173139A (ja) アルコキシピラゾールカルボキサミド類、これを有効成分とする殺虫・殺ダニ剤および農園芸用殺菌剤
JPH09278775A (ja) ピラゾール化合物及びこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ、殺菌剤
JPS63201174A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤
JPH0789937A (ja) フェノキシアルキルアミン誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤