JPH0421495Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421495Y2
JPH0421495Y2 JP14169687U JP14169687U JPH0421495Y2 JP H0421495 Y2 JPH0421495 Y2 JP H0421495Y2 JP 14169687 U JP14169687 U JP 14169687U JP 14169687 U JP14169687 U JP 14169687U JP H0421495 Y2 JPH0421495 Y2 JP H0421495Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
holder
fitted
spring
support device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14169687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6447256U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14169687U priority Critical patent/JPH0421495Y2/ja
Publication of JPS6447256U publication Critical patent/JPS6447256U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421495Y2 publication Critical patent/JPH0421495Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Display Racks (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、棚板、デイスプレー、パネル、額、
ハンガーその他インテリア用構造体を店頭、家
庭、展示場などに陳列装備するためレール又は細
長いワイヤーなどの被装着体で簡単に任意の位置
に位置決めが可能な棚受用支持装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
一般に、室内或いは陳列窓等に、物品を載せる
ための棚を設ける場合、洋服などを吊して陳列す
る場合などにおいて、陳列効果や、スペース効果
をあげるため、また物品が変わつた場合の配置変
更などのために、棚板の高さや、洋服などの物品
を吊す位置、高さなどを任意に選ぶことが容易で
あることが要求される。
〔考案が解決しようとする問題点〕
この金具には従来ではフツクや穴あきブラケツ
ト、取付ロツド、或いは取付螺杆が用いられるが
段階的な変更が多く無段階に移動調節することが
できない不便があつた。
このため最近ではチヤツク部材を備えたホルダ
ーの受具でワイヤーの被装着体に摺動できるよう
にしたことが試みられているが、ワイヤーに装着
した受具を取付け、取外しするのにワイヤー末端
より挿入、挿脱しなければならず、その脱着操作
や修正も面倒であるばかりか取扱上きわめて不便
でしかも展示効果をあげるため斜めに棚板やパネ
ルを配備する場合には使用できないなどの問題が
あつた。
本考案は、この従来の問題点を解決し取扱い容
易で棚などの物品設定並びに位置調整も簡単に可
能であり、傾斜状態でも配備できかつ交換作業も
楽にでき、かつ定着性を向上させて安全性を高め
る棚受用支持装置を構成簡単で安価に提供するこ
とを目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、棚等の物品Bを定着又は載置できる
受部材1に、ワイヤー又はレールの被装着体Aを
嵌挿する挿入部2と、該挿入部2中の被装着体A
を係脱するチヤツク部材3とを有するホルダー4
を備えると共に、このチヤツク部材3は、内周面
にテーパー面部6を有する中空孔に嵌装されるス
リーブ7と、このテーパー面部6に当接するボー
ル8又はシユーとを持ち、これらを一方向に付勢
するバネ9とから構成されていると共に、前記ホ
ルダー4とスリーブ7との一側面に前記挿入部2
に連通する摺割溝41,71を全長にわたつて、そ
れぞれ設け、該摺割溝41,71に嵌挿する嵌合片
15のあるキヤツプ16を前記スリーブ7又はホ
ルダー4に着脱自在に備えたことを特徴とする棚
受用支持装置である。
〔作用〕
この支持装置では、物品Bをレール又はワイヤ
ーの被装着体A上に移動する時はホルダー4のチ
ヤツク部材3によつて上方向には自由に動くが下
方向に移するときにはホルダー4から突出したス
リーブ7を、バネ9の復元力に抗して押すとボー
ル8,8はフリーの状態となり、その間にレール
又はワイヤー上に移動し、適宜位置で押圧をやめ
るとバネ9によりスリーブ7は復位してワイヤー
はボール8,8間に圧接挟持され、棚の物品Bは
被装着体Aに固定され、特に摺割溝41,71に嵌
合片15があるので被装着体Aへの押えとなつて
こじれに対して安全に定着維持できる。
〔実施例〕
第1図乃至第6図の具体例では棚板又はパネル
などの物品Bをレール又はワイヤーの被装着体A
に装着して配備する際にホルダー4を介して行わ
れる。この場合棚等の物品Bを定着又は載置でき
る受部材1のあるホルダー4に、レールの被装着
体Aを嵌挿する挿入部2と、該挿入部2中の被装
着体Aを係脱するチヤツク部材3とを備えると共
に、前記チヤツク部材3は、内周面にテーパー面
部6を有する中空孔に嵌装されるスリーブ7と、
このテーパー面部6に当接するボール8又はシユ
ーとを持ち、これらを一方向に付勢するバネ9と
から構成されていると共に、前記ホルダー4とス
リーブ7との一側面に前記挿入部2に連通する摺
割溝41,71を全長にわたつて、それぞれ設け、
該摺割溝41,71に嵌挿する嵌合片15のあるキ
ヤツプ16を前記スリーブ7又はホルダー4に着
脱自在に備え、また前記受部材1としては棚板の
穴に嵌合されたときの抜け止め防止用のフランジ
2を突出したものが用いられるが、受部材1が
前記ホルダー4の一端に突出して備えられバネ9
を保持する突杆101のある取付部材10を一対
を持つていて棚板を載置できるようにしてある。
なお、前記スリーブ7としては、前記テーパー
面部6に当接するコーン部73を持ち、一端をホ
ルダー4より突出配備し、他端にバネ受部を備え
てチヤツク部材3の働きで一方向にスライドでき
るが他方向にはずれないようにロツクする機能を
持たせて使用上便利な形態としてある。
前記スリーブ7は前記摺割溝71を避けて一対
のガイド溝72,72を備えているもので、該ガイ
ド溝72に嵌装されコイルバネ9をホルダー4に
設けたバネ取付部材10で封入し、バネ受けにボ
ール17を介在させてスリーブのコーン部73
一方向に附勢してボール8を互に挟圧するように
し、スリーブ7の動きをよくするようにしてあ
る。
前記ホルダー4のテーパー面部6はボール8が
テーパー面部6の小径側の近くにあるときに遠く
にあるときよりもボール8,8間の間隔が小なる
ようにボール8の接離を拘束していて、このボー
ル8,8間の接離により前記ワイヤーとの係止或
いは滑動が行われるようになつている。
なお、前記バネ取付部材10は、ネジ部材10
でホルダー4に固定したものであつてホルダー
4の内方に嵌挿したスリーブ7のガイド溝72
突出させたキー作用を兼ねたものがよい。また前
記棚の物品Bは一段に限らず上下二段以上の複数
段に配置することがレールへの前記ホルダー4の
設置によつて自由に選べる。また挿入部2にはレ
ールに代えてワイヤーを挿入することもできる。
また前記キヤツプ16が、前記スリーブ7に嵌挿
できるリング部からなり、被装着体Aを嵌挿する
割溝161を有し対向位置に前記嵌合片15が突
設されているもので、被装着体Aを差入れたのち
に嵌合片15を摺割溝41,71に嵌入し、ホルダ
ー4に嵌着一体化して被装着体Aへの押えとして
こじれ力に対して安全に定着維持できるようにし
てある。
第7図及び第8図の具体例では前記ホルダー4
内のスリーブ7の下端部に中空筒体を延設したも
のであつて、前記受部材1に嵌挿支持されている
がよく、被装着体Aへの配備を容易化してある。
また、ワイヤーの途中または下端に額やパネル
その他のインテリア組立構造物の吊垂或いは載置
に便利に用いられるものである。
〔考案の効果〕
本考案により、物品を壁面などの取付面に対し
て任意の距離隔たつた位置に取り付ける際に設置
の処理が容易にでき、バランスを持つて配備でき
且つワンタツチでレール又はワイヤーに着脱でき
るのでその取り付け、取り外し作業が極めて簡易
で迅速にでき作業性を大幅に向上し、互換性も良
好であり、しかも棚板やパネルのこじれに対して
も嵌合片のあるキヤツプで摺割溝が閉塞されてい
るため、安全な押えとなつて定着維持も容易で安
全性を増し位置の調整も広範囲に可能で陳列棚の
張設が適確且つ安全にでき周囲の美徳をも損なわ
ない体裁良好な支持装置にでき、さらに異なる取
付面積構造に対しても広範囲に適用できる堅牢形
態となつているので汎用性にも富むなどの実用上
の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は正面
図、第2図は平面図、第3図は底面図、第4図は
第2図線における拡大縦断面図、第5図は分離
状態の斜面図、第6図は使用状態の斜面図、第7
図は他の実施例の縦断面図、第8図はその底面図
である。 A……被装着体、B……物品、1……受部材、
2……挿入部、3……チヤツク部材、4……ホル
ダー、41……摺割溝、6……テーパー面部、7
……スリーブ、71……摺割溝、72……ガイド
溝、73……コーン部、8……ボール、9……バ
ネ、10……バネ取付部材、15……嵌合片、1
6……キヤツプ、161……割溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 棚等の物品Bを定着又は載置できる受部材1
    に、ワイヤー又はレールの被装着体Aを嵌挿す
    る挿入部2と、該挿入部2中の被装着体Aを係
    脱するチヤツク部材3とを有するホルダー4を
    備えると共に、このチヤツク部材3は、内周面
    にテーパー面部6を有する中空孔に嵌装される
    スリーブ7と、このテーパー面部6に当接する
    ボール8又はシユーとを持ち、これらを一方向
    に付勢するバネ9とから構成されていると共
    に、前記ホルダー4とスリーブ7との一側面に
    前記挿入部2に連通する摺割溝41,71を全長
    にわたつて、それぞれ設け、該摺割溝41,71
    に嵌挿する嵌合片15のあるキヤツプ16を前
    記スリーブ7又はホルダー4に着脱自在に備え
    たことを特徴とする棚受用支持装置。 (2) 前記スリーブ7が、前記摺割溝71を避けて
    一対のガイド溝72,72を備えているものであ
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の棚受用
    支持装置。 (3) 前記スリーブ7が、ホルダー4にあるテーパ
    ー面部6に当接するコーン部73を持ち、一端
    をホルダー4から突出配備し他端にバネ受部を
    備えたものである実用新案登録請求の範囲第1
    項又は第2項記載の棚受用支持装置。 (4) 前記ホルダー4が、前記バネ9の封入用のバ
    ネ取付部材10を備えたものであつて、前記ス
    リーブ7に形成したガイド溝72に嵌入配備さ
    れるものである実用新案登録請求の範囲第1〜
    3項のいずれか一つの項記載の棚受用支持装
    置。 (5) 前記バネ9が、前記ホルダー4内に嵌装され
    たコイルバネであつて、スリーブ7のコーン部
    3を一方向に附勢するようにバネ受けにボー
    ル17を介在しているものである実用新案登録
    請求の範囲第1〜4項のいずれか一つの項記載
    の棚受用支持装置。 (6) 前記キヤツプ16が、前記スリーブ7に嵌挿
    できるリング部からなり、被装着体Aを嵌挿す
    る割溝161を有し対向位置に前記嵌合片15
    が突設されているものである実用新案登録請求
    の範囲第1〜5項のいずれか一つの項記載の棚
    受用支持装置。
JP14169687U 1987-09-18 1987-09-18 Expired JPH0421495Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14169687U JPH0421495Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14169687U JPH0421495Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6447256U JPS6447256U (ja) 1989-03-23
JPH0421495Y2 true JPH0421495Y2 (ja) 1992-05-15

Family

ID=31406994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14169687U Expired JPH0421495Y2 (ja) 1987-09-18 1987-09-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421495Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004036115A1 (ja) * 2002-10-21 2004-04-29 A.G.K. Ltd. 電力通電ワイヤー、ワイヤーグリップ、電気機器吊下装置及び電気機器吊り下げ方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6447256U (ja) 1989-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0339097Y2 (ja)
US2991040A (en) Display stand
US6070841A (en) Universal sidekick mount bracket
US20060025017A1 (en) Releasable snap connection
US20100308196A1 (en) Telescopic prop-up pole device
US10514213B2 (en) Adjustable tool holder
US2457723A (en) Adjustable glider for furniture legs
JPH0421495Y2 (ja)
US2765208A (en) Automatic stop for slide drawers
JPH0515807Y2 (ja)
JP2003164348A (ja) 厨房家具の収納装置
JPH0522131Y2 (ja)
JPH0415099Y2 (ja)
KR200241075Y1 (ko) 행거 높낮이 조절장치
JPH04128632U (ja) 机における衝立パネルの取り付け装置
JP3937031B2 (ja) 棚受用支持装置
KR0139186Y1 (ko) 옷걸이용 포스트
JPH0721177Y2 (ja) 棚受用支持装置
CN219166136U (zh) 一种衣架收纳架
KR200298842Y1 (ko) 진열대용 높낮이 조절장치
JPH0340200Y2 (ja)
JPH0540780Y2 (ja)
US2340274A (en) Fixture
JPH0446622Y2 (ja)
JPH0513261Y2 (ja)