JPH04213031A - 照度計 - Google Patents

照度計

Info

Publication number
JPH04213031A
JPH04213031A JP3053956A JP5395691A JPH04213031A JP H04213031 A JPH04213031 A JP H04213031A JP 3053956 A JP3053956 A JP 3053956A JP 5395691 A JP5395691 A JP 5395691A JP H04213031 A JPH04213031 A JP H04213031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
hue
photosensitive
section
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3053956A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Masuda
学 増田
Toa Matsumoto
松本 東亜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEPITSUKU KK
Original Assignee
TEPITSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEPITSUKU KK filed Critical TEPITSUKU KK
Priority to JP3053956A priority Critical patent/JPH04213031A/ja
Publication of JPH04213031A publication Critical patent/JPH04213031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、簡易ないわゆ
る使い捨てカメラで撮影するに際し、カメラで撮影する
ことができる環境であるか否かについて判断するために
物体からの反射光の強度、すなわち、カメラで撮影する
環境の明るさを測定する露出計として用い、またはその
他の照度の測定に用いる照度計に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、構成が簡単で、安価ないわゆる使
い捨てカメラが急速に普及し、大量に使用されている。 このようなカメラは構成が簡単であり、ストロボ撮影の
機能を備えていないため、使用者はカメラで撮影する環
境が所定の明るさであるか否かについて自身の経験に基
づいて判断している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、使い捨
てカメラの使用者がカメラの撮影経験に乏しいと、撮影
不能な環境下で使用し、フィルムを無駄にするおそれが
あり、甚だ不便であった。また、一般に使用されている
照度計(露出計)は構成が複雑であり、高価であった。
【0004】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
であり、簡易な構造で照度を測定することができ、した
がって、低コスト化を図ることができるようにした照度
計を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の技術的解決手段は、フォトクロミック材料を
合成樹脂に混入して形成し、所定量の光の照射により色
相が変化するように設定した光感応部と、この光感応部
に隣接して設けられ、所定量の光の照射による上記光感
応部の色相と同じ色相になるように形成された基準部と
を備えたものである。
【0006】そして、上記基準部は上記光感応部が同一
光強度でも温度変化により色の濃度が変化する場合には
、同様に温度変化により色の濃度が変化する材料を用い
る。また、露出計として使用する際、携帯、測定等の便
を図るため、上記光感応部と上記基準部をカメラに一体
的に設けることができる。
【0007】
【作用】したがって、本発明によれば、光感応部が所定
量の光を吸収すると色相が変化し、この色相を基準部の
色相と対比することにより、カメラで撮影することがで
きる環境であるか否かなどの照度について判断すること
ができる。このように簡易な構成により照度を測定する
ことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。図1および図2は本発明の一実施例
における照度計を示し、図1は照度計をカメラに備えて
露出計として使用する状態の斜視図、図2は照度計の拡
大斜視図である。図1および図2に示すように、本実施
例においてはカメラ1に備えられたものであり、光感応
部2と、基準部3とが一体的に設けられる。光感応部2
は光照射の有無により色相が可逆的に変化するフォトク
ロミック材料を合成樹脂に混入して形成される。フォト
クロミック材料としては、好ましくは光照射によって無
色から有色に変化し、また、光の遮断等によって、有色
から無色に可逆的に変化するものであり、例えば、スピ
ロピラン系化合物、スピロオキサジン系化合物、フルギ
ド系化合物、ビオロゲン系化合物等を用い、このフォト
クロミック材料を混入する合成樹脂としては、アクリル
系樹脂、ビニル系樹脂、ウレタン系樹脂等を用いる。そ
して、所定量、すなわち、撮影可能な環境の光量(強度
)の照射により発色するように設定されている。基準部
3は着色剤を混入したアクリル系樹脂、ビニル系樹脂等
から形成され、所定量の光照射により発色した光感応部
2の色相と同じ色相となるように設定されている。そし
て、光感応部2が同一光強度でも温度変化により色の濃
度が変化するように構成されている場合には、勿論、基
準部3も同様に温度変化により色の濃度が変化する材料
を用いる。これら光感応部2と基準部3は一体に成形さ
れ、カメラ1のケース4におけるファインダ5付近の凹
入部6内に接着等の手段により埋設されて一体化される
。そして、光感応部2が角枠状の基準部3の一部に埋設
されている。
【0009】以上の構成において、以下、その使用要領
について説明する。カメラ1で撮影を行うのに際し、光
量が少なければ、光感応部2は発色しない。光量が多く
なると、光感応部2が発色し、基準部3と同じ色相にな
る。したがって、基準部3を参照しながら光感応部2の
発色状態を観察することにより、撮影に適する環境であ
るか、適さない環境であるかについて知ることができる
。このように撮影環境の良否について一べつするだけで
容易に確認することができる。
【0010】なお、上記実施例では、カメラ1のケース
4におけるファインダ5付近に設けているが、ケース4
のその他の箇所に設けることができる。また、光感応部
2と基準部3をケースに納めて携帯するようにしてもよ
い。また、光感応部2を芯にして基準部3で囲み、また
は基準部3を光感応部2で囲み、または光感応部2と基
準部3を並列してもよい。また、光感応部2は受光面に
対する直角方向の端面で基準部3と比較することにより
、光感応部2の発色状態を更に一層明瞭に確認すること
ができ、この場合、光感応部2と基準部3を取付部材に
よりカメラに取り付けることができる。また、光感応部
2と基準部3は塗布により薄膜状に形成することができ
る。このように光感応部2と基準部3の配置、形状等に
ついては任意に選択することができる。また、本発明は
露出計以外の用途にも使用することができる。この他、
本発明は、その基本的技術思想を逸脱しない範囲で種々
設計変更することができる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、光
感応部が所定量の光を吸収すると色相が変化し、この色
相を基準部の色相と対比することにより、カメラで撮影
することができる環境であるか否かなどの照度について
判断することができる。このように簡易な構成により照
度を測定することができる。したがって、低コスト化を
図ることができる。
【0012】また、光感応部が同一光強度でも温度変化
により色の濃度が変化する場合には、基準部として同様
に温度変化により色の濃度が変化する材料を用いること
により、季節、天候等に左右されることなく使用するこ
とができる。また、光感応部および基準部を露出計とし
てカメラに設けることにより、携帯、測定等の便を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における照度計を示し、カメ
ラに備えて露出計として使用する状態の斜視図である。
【図2】同照度計の拡大斜視図である。
【符号の説明】
1  カメラ 2  光感応部 3  基準部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  フォトクロミック材料を合成樹脂に混
    入して形成し、所定量の光の照射により色相が変化する
    ように設定した光感応部と、この光感応部に隣接して設
    けられ、所定量の光の照射による上記光感応部の色相と
    同じ色相になるように形成された基準部とを備えた照度
    計。
  2. 【請求項2】  基準部は温度変化により変化する光感
    応部の色の濃度と共に色の濃度が変化する請求項1記載
    の照度計。
  3. 【請求項3】  光感応部と基準部がカメラに一体的に
    設けられた請求項1または2記載の照度計。
JP3053956A 1990-11-22 1991-02-26 照度計 Pending JPH04213031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3053956A JPH04213031A (ja) 1990-11-22 1991-02-26 照度計

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-319295 1990-11-22
JP31929590 1990-11-22
JP3053956A JPH04213031A (ja) 1990-11-22 1991-02-26 照度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04213031A true JPH04213031A (ja) 1992-08-04

Family

ID=26394694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3053956A Pending JPH04213031A (ja) 1990-11-22 1991-02-26 照度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04213031A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0783130A1 (en) * 1995-12-27 1997-07-09 Eastman Kodak Company Photochromic light meter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0783130A1 (en) * 1995-12-27 1997-07-09 Eastman Kodak Company Photochromic light meter
US5747225A (en) * 1995-12-27 1998-05-05 Eastman Kodak Company Light sensitive device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0783130B1 (en) Photochromic light meter
BR9003963A (pt) Camera fotografica para ser usada com um cartucho de filme dotado de um indicador de estado de exposicao do filme
US4381890A (en) Incident light filter for cameras
JPH04213031A (ja) 照度計
JPS6481945A (en) Silver halide color photographic sensitive material
US2268105A (en) Photometric device
JPH04213032A (ja) 照度計
JPH0346810B2 (ja)
JPH04213030A (ja) 紫外線強度計
JPH05142700A (ja) 撮影ユニツト
JPH043306Y2 (ja)
US4097879A (en) Device in a camera for imparting pictures on a photographic film with a top-and-bottom indication
US3438314A (en) Photographic camera with flash unit
DE69209441D1 (de) Photographisches System mit filmtypabhängiger Belichtungsmessung an der Filmoberfläche
JPS628030Y2 (ja)
JPS57158639A (en) Color photographic sensitive material
JPH01133136U (ja)
KR920020253A (ko) 카메라의 노출 측정장치
JPH0480730A (ja) カメラの測光装置
JPS5853533Y2 (ja) 温度補償カメラシステム
DE69914417D1 (de) Photographisches Filmelement mit breiter Blauempfindlichkeit
JPH0287131A (ja) カメラのセルフタイマー表示装置
JPS6157940A (ja) 写真焼付装置
JPH05134309A (ja) カメラ
JPS62123635U (ja)