JPH0421262B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0421262B2 JPH0421262B2 JP61271008A JP27100886A JPH0421262B2 JP H0421262 B2 JPH0421262 B2 JP H0421262B2 JP 61271008 A JP61271008 A JP 61271008A JP 27100886 A JP27100886 A JP 27100886A JP H0421262 B2 JPH0421262 B2 JP H0421262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide roller
- plate
- arm
- guide
- pinch roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 24
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、テープをカセツト内より引き出して
シリンダドラムに摺接させて記録再生を行うよう
にした磁気記録再生装置に関する。
シリンダドラムに摺接させて記録再生を行うよう
にした磁気記録再生装置に関する。
(従来の技術)
ビデオテープレコーダやデジタルオーデイオテ
ープレコーダのような磁気記録再生装置では、カ
セツト内から引き出したテープをシリンダドラム
に摺接させて記録再生を行うようになつている。
このような磁気記録再生装置では、テープをカセ
ツト内から引き出してシリンダドラムに巻付ける
ためのテープローデイング機構が必要であり、ま
た、引き出されたテープをキヤプスタン軸に圧接
させてテープを定速輸送するためのピンチローラ
圧接機構が必要である。
ープレコーダのような磁気記録再生装置では、カ
セツト内から引き出したテープをシリンダドラム
に摺接させて記録再生を行うようになつている。
このような磁気記録再生装置では、テープをカセ
ツト内から引き出してシリンダドラムに巻付ける
ためのテープローデイング機構が必要であり、ま
た、引き出されたテープをキヤプスタン軸に圧接
させてテープを定速輸送するためのピンチローラ
圧接機構が必要である。
従来の磁気記録再生装置では、上記のテープロ
ーデイング機構とピンチローラ圧接機構をそれぞ
れ独立して設け、また、テープローデイング機構
は、シリンダドラムの外周部に設けたリングギヤ
によつて駆動するようになつている。
ーデイング機構とピンチローラ圧接機構をそれぞ
れ独立して設け、また、テープローデイング機構
は、シリンダドラムの外周部に設けたリングギヤ
によつて駆動するようになつている。
(発明が解決しようとする問題点)
従来の磁気記録再生装置によれば、テープロー
デイング機構とピンチローラ圧接機構をそれぞれ
独立して設ける必要があるため、部品点数が多
く、機構が複雑となる。また、テープローデイン
グ機構を駆動するためのリングギヤの設置空間を
必要とし、機構全体が大きくなつていた。
デイング機構とピンチローラ圧接機構をそれぞれ
独立して設ける必要があるため、部品点数が多
く、機構が複雑となる。また、テープローデイン
グ機構を駆動するためのリングギヤの設置空間を
必要とし、機構全体が大きくなつていた。
本発明は、かかる従来の問題点を解消するため
になされたものであつて、テープーローデイング
機構を利用してピンチローラ圧接機構を設け、ま
た、リングギヤを不要にすることにより、部品点
数の削減と構成の簡略化及び小型化を図り、さら
に、ピンチローラのキヤプスタン軸への圧接、離
間のタイミングを最適なタイミングに容易に設定
することができるようにした磁気記録再生装置を
提供することを目的とする。
になされたものであつて、テープーローデイング
機構を利用してピンチローラ圧接機構を設け、ま
た、リングギヤを不要にすることにより、部品点
数の削減と構成の簡略化及び小型化を図り、さら
に、ピンチローラのキヤプスタン軸への圧接、離
間のタイミングを最適なタイミングに容易に設定
することができるようにした磁気記録再生装置を
提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、駆動源によつてスライドさせられる
スライド板と、このスライド板によつて移動させ
られる第1のラツク板と、この第1のラツク板に
よつて駆動される第1の回転ギヤを有しこの第1
の回転ギヤによつて一方のガイドローラ支持板を
移動させる第1のガイドローラ移動手段と、上記
スライド板によつて移動させられる第2のラツク
板と、この第2のラツク板によつて駆動される第
2の回転ギヤを有しこの第2の回転ギヤによつて
他方のガイドローラ支持板を移動させる第2のガ
イドローラ移動手段と、この第2のガイドローラ
移動手段と係合可能な係合部を有し上記ガイドロ
ーラ移動手段によつてキヤプスタン軸の近傍まで
移動させられるピンチローラアームと、ピンチロ
ーラアーム付勢用の補助板と、この補助板とピン
チローラアームとを互いに引き合うばねとを有し
てなり、ピンチローラアームがキヤプスタン軸近
傍に位置したとき上記補助板が上記スライド板と
係合可能な位置に至り、上記補助板と上記スライ
ド板との係合により上記ばねを付勢してピンチロ
ーラアームをキヤプスタン軸に向かつて付勢し、
ピンチローラアームと第2のガイドローラ移動手
段との係合が解除されるように配置されているこ
とを特徴とする。
スライド板と、このスライド板によつて移動させ
られる第1のラツク板と、この第1のラツク板に
よつて駆動される第1の回転ギヤを有しこの第1
の回転ギヤによつて一方のガイドローラ支持板を
移動させる第1のガイドローラ移動手段と、上記
スライド板によつて移動させられる第2のラツク
板と、この第2のラツク板によつて駆動される第
2の回転ギヤを有しこの第2の回転ギヤによつて
他方のガイドローラ支持板を移動させる第2のガ
イドローラ移動手段と、この第2のガイドローラ
移動手段と係合可能な係合部を有し上記ガイドロ
ーラ移動手段によつてキヤプスタン軸の近傍まで
移動させられるピンチローラアームと、ピンチロ
ーラアーム付勢用の補助板と、この補助板とピン
チローラアームとを互いに引き合うばねとを有し
てなり、ピンチローラアームがキヤプスタン軸近
傍に位置したとき上記補助板が上記スライド板と
係合可能な位置に至り、上記補助板と上記スライ
ド板との係合により上記ばねを付勢してピンチロ
ーラアームをキヤプスタン軸に向かつて付勢し、
ピンチローラアームと第2のガイドローラ移動手
段との係合が解除されるように配置されているこ
とを特徴とする。
(作用)
スライド板のスライドにより第1及び第2のラ
ツク板が移動し、第1及び第2の回転ギヤが駆動
されて第1及び第2のガイドローラ移動手段が二
つのガイドローラ支持板を移動させ、テープロー
デイングを行う。第2のガイドローラ移動手段の
動作により同第2のガイドローラ移動手段に係合
するピンチローラアームがキヤプスタン軸の近傍
まで移動する。その後補助板がスライド板と係合
してばねを付勢し、この付勢力でピンチローラア
ームがキヤプスタン軸に向かつて付勢され、ピン
チローラアームと第2のガイドローラ移動手段と
の係合は解除される。
ツク板が移動し、第1及び第2の回転ギヤが駆動
されて第1及び第2のガイドローラ移動手段が二
つのガイドローラ支持板を移動させ、テープロー
デイングを行う。第2のガイドローラ移動手段の
動作により同第2のガイドローラ移動手段に係合
するピンチローラアームがキヤプスタン軸の近傍
まで移動する。その後補助板がスライド板と係合
してばねを付勢し、この付勢力でピンチローラア
ームがキヤプスタン軸に向かつて付勢され、ピン
チローラアームと第2のガイドローラ移動手段と
の係合は解除される。
(実施例)
以下、本発明に係る磁気記録再生装置の実施例
を図面を参照しながら説明する。
を図面を参照しながら説明する。
第1図乃至第5図において、シヤーシ1には回
転式磁気ヘツドを内蔵したシリンダドラム70が
回転自在に設けられており、同シリンダドラム7
0を左右方向から挟むようにして巻取り側キヤツ
チヤ2と供給側キヤツチヤ68がシヤーシ1上に
固定されている。ただし、第1図、第2図ではシ
ヤーシ1は省略されている。シヤーシ1の下側に
はスライド板3が左右方向にスライド自在に支持
されている。
転式磁気ヘツドを内蔵したシリンダドラム70が
回転自在に設けられており、同シリンダドラム7
0を左右方向から挟むようにして巻取り側キヤツ
チヤ2と供給側キヤツチヤ68がシヤーシ1上に
固定されている。ただし、第1図、第2図ではシ
ヤーシ1は省略されている。シヤーシ1の下側に
はスライド板3が左右方向にスライド自在に支持
されている。
スライド板3は第9図に示されているように左
側が二股状に形成されこの二股の基部にはピン4
を有し、二股の一方の腕端部には折曲部3aを、
他方の腕端部には支え軸11を、左右方向の中央
部には連結軸5を、右側の端部にはガイド軸7,
9を有している。
側が二股状に形成されこの二股の基部にはピン4
を有し、二股の一方の腕端部には折曲部3aを、
他方の腕端部には支え軸11を、左右方向の中央
部には連結軸5を、右側の端部にはガイド軸7,
9を有している。
第1図乃至第5図において、スライド板3の上
面には第2のラツク板としての巻取り側ラツク板
6が重ねられ、同ラツク板6のガイド溝6b,6
cがスライド板3のガイド軸7,9に嵌まること
によりラツク板6はガイド溝6b,6cの範囲で
左右方向に移動可能に保持されている。ガイド軸
7の下側にばね受け8が設けられており、このば
ね受け8とラツク板6の右端部に形成された折曲
部6aとの間に引つ張りばね10が掛けられるこ
とによりラツク板6は第3図において左方に付勢
されている。第5図に示されているように、シヤ
ーシ1のガイド溝を貫いたスライド板3の支え軸
11の上端部に止めリング12が嵌められること
によりスライド板3がスライド自在に支持されて
いる。
面には第2のラツク板としての巻取り側ラツク板
6が重ねられ、同ラツク板6のガイド溝6b,6
cがスライド板3のガイド軸7,9に嵌まること
によりラツク板6はガイド溝6b,6cの範囲で
左右方向に移動可能に保持されている。ガイド軸
7の下側にばね受け8が設けられており、このば
ね受け8とラツク板6の右端部に形成された折曲
部6aとの間に引つ張りばね10が掛けられるこ
とによりラツク板6は第3図において左方に付勢
されている。第5図に示されているように、シヤ
ーシ1のガイド溝を貫いたスライド板3の支え軸
11の上端部に止めリング12が嵌められること
によりスライド板3がスライド自在に支持されて
いる。
スライド板3の左側部にもまた第1のラツク板
としての供給側ラツク板13が重ねられ、同ラツ
ク板13に形成されたガイド軸14,15がスラ
イド板3のガイド溝に嵌まることにより同ガイド
溝の範囲内でラツク板13が左右方向に移動可能
に保持されている。上記軸15とスライド板3の
折曲部3aとの間には引つ張りばね16が掛けら
れ、ラツク板13が第3図において左方に付勢さ
れている。
としての供給側ラツク板13が重ねられ、同ラツ
ク板13に形成されたガイド軸14,15がスラ
イド板3のガイド溝に嵌まることにより同ガイド
溝の範囲内でラツク板13が左右方向に移動可能
に保持されている。上記軸15とスライド板3の
折曲部3aとの間には引つ張りばね16が掛けら
れ、ラツク板13が第3図において左方に付勢さ
れている。
第1図、第2図、第4図において、シヤーシ1
にはラツク板6の側方においてガイド軸31が固
定され、このガイド軸31を貫いて支持軸30が
固定されている。ガイド軸31にはガイドローラ
19を取りつけたガイドローラアーム17が回動
自在に取りつけられている。ガイドローラ19は
ガイドローラアーム17に取りつけられたガイド
ローラ軸18により回転自在に保持されている。
ガイドローラアーム17の基部にはギヤ部17a
が形成されている。ガイドローラ軸18には周囲
に係合溝18aが形成されている。この係合溝1
8aには後述のピンチローラアーム22が嵌まつ
て同アーム22の上下方向の位置決めをなす。
にはラツク板6の側方においてガイド軸31が固
定され、このガイド軸31を貫いて支持軸30が
固定されている。ガイド軸31にはガイドローラ
19を取りつけたガイドローラアーム17が回動
自在に取りつけられている。ガイドローラ19は
ガイドローラアーム17に取りつけられたガイド
ローラ軸18により回転自在に保持されている。
ガイドローラアーム17の基部にはギヤ部17a
が形成されている。ガイドローラ軸18には周囲
に係合溝18aが形成されている。この係合溝1
8aには後述のピンチローラアーム22が嵌まつ
て同アーム22の上下方向の位置決めをなす。
ガイド軸31にはガイドローラアーム17の上
側において座金20を介在させてピンチローラア
ーム補助板21とピンチローラアーム22が回動
自在に嵌められいてる。ピンチローラアーム22
は第10図にも示されているように一腕の中間部
にピンチローラ支持軸24によつてピンチローラ
23が回転自在に保持されており、上記一腕の先
端部は円弧状に曲げられて係合部25をなしてい
る。ピンチローラアーム22の他方の腕部にはば
ね係止ピン27が固植されている。上記ピンチロ
ーラアーム補助板21にはばね係止ピン26が固
植されている。このピン26と上記ピン27の間
にはばね28が掛けられ、このばね28の付勢力
によりピン26にピンチローラアーム22の側面
が当たつて上記補助板21とピンチローラアーム
22が暫定的に一体に回動しうるようになつてい
る。前記支持軸30にはピンチローラアーム22
の抜け止めをなす押さえ板29が取りつけられて
いる。
側において座金20を介在させてピンチローラア
ーム補助板21とピンチローラアーム22が回動
自在に嵌められいてる。ピンチローラアーム22
は第10図にも示されているように一腕の中間部
にピンチローラ支持軸24によつてピンチローラ
23が回転自在に保持されており、上記一腕の先
端部は円弧状に曲げられて係合部25をなしてい
る。ピンチローラアーム22の他方の腕部にはば
ね係止ピン27が固植されている。上記ピンチロ
ーラアーム補助板21にはばね係止ピン26が固
植されている。このピン26と上記ピン27の間
にはばね28が掛けられ、このばね28の付勢力
によりピン26にピンチローラアーム22の側面
が当たつて上記補助板21とピンチローラアーム
22が暫定的に一体に回動しうるようになつてい
る。前記支持軸30にはピンチローラアーム22
の抜け止めをなす押さえ板29が取りつけられて
いる。
第1図、第2図、第4図において、支持軸30
にはガイド軸31の下方においてガイド軸32が
保持されており、このガイド軸32によつて第2
の回転ギヤをなすガイドローラ駆動用ギヤ33と
巻取り側ガイドローラ移動用レバー34が回動自
在に取りつけられている。上記レバー34の基部
には突起34aが形成されており、この突起34
aがガイドローラ駆動用ギヤ33の対応する形状
の孔に嵌入することにより上記ギヤ33とレバー
34が一体的に回転することができる。上記レバ
ー34の自由端部には軸35が設けられ、この軸
35によつて連結アーム36が枢着されている。
レバー34と連結アーム36によつて第2のガイ
ドローラ移動手段を構成している。上記支持軸3
0の下端部に形成されたねじ部にはばね受け38
が螺入されており、このばね受け38で受けられ
たコイルばね37がガイド軸32を上方に付勢し
て上記ギヤ33とレバー34との間のがたをなく
している。
にはガイド軸31の下方においてガイド軸32が
保持されており、このガイド軸32によつて第2
の回転ギヤをなすガイドローラ駆動用ギヤ33と
巻取り側ガイドローラ移動用レバー34が回動自
在に取りつけられている。上記レバー34の基部
には突起34aが形成されており、この突起34
aがガイドローラ駆動用ギヤ33の対応する形状
の孔に嵌入することにより上記ギヤ33とレバー
34が一体的に回転することができる。上記レバ
ー34の自由端部には軸35が設けられ、この軸
35によつて連結アーム36が枢着されている。
レバー34と連結アーム36によつて第2のガイ
ドローラ移動手段を構成している。上記支持軸3
0の下端部に形成されたねじ部にはばね受け38
が螺入されており、このばね受け38で受けられ
たコイルばね37がガイド軸32を上方に付勢し
て上記ギヤ33とレバー34との間のがたをなく
している。
上記連結アーム36はレバー34とガイドロー
ラ支持板41を連結するものであり、連結アーム
36とガイドローラ支持板41はシヤーシ1のガ
イド溝67を貫いた軸42によつて枢着されてい
る。ガイドローラ支持板41はシヤーシ1の上面
側にあり、テープをガイドするガイドローラ39
とテープをシリンダドラム70に対し所定の角度
でガイドする傾斜ポール40を有している。シヤ
ーシ1上にはローデイング終了時におけるガイド
ローラアーム17の上下方向の位置決めをする規
制板44が固定されている。前記ピンチローラア
ーム補助板21には係合部45が突設されてい
る。
ラ支持板41を連結するものであり、連結アーム
36とガイドローラ支持板41はシヤーシ1のガ
イド溝67を貫いた軸42によつて枢着されてい
る。ガイドローラ支持板41はシヤーシ1の上面
側にあり、テープをガイドするガイドローラ39
とテープをシリンダドラム70に対し所定の角度
でガイドする傾斜ポール40を有している。シヤ
ーシ1上にはローデイング終了時におけるガイド
ローラアーム17の上下方向の位置決めをする規
制板44が固定されている。前記ピンチローラア
ーム補助板21には係合部45が突設されてい
る。
前記ピンチローラアーム22には同アーム22
を第1図において反時計方向に回動付勢するため
のばね54が重合板55の折曲部55bとの間に
掛けられている。重合板55はシヤーシ1の上面
側にあるが、スライド板3に取りつけられた連結
軸5によりスライド板3に連結されている。重合
板55の上にはガイドローラアーム駆動用ラツク
板56がスライド可能に乗せられている。このラ
ツク板56には軸57とガイドピン58が固着さ
れており、軸57とガイドピン58はそれぞれ重
合板55に形成されたガイド溝60,61の嵌入
してこれらガイド溝60,61で許される範囲で
左右方向に移動することができる。ラツク板56
はラツク部56aを有し、このラツク部56aは
ガイドローラアーム17の基端部に形成されたギ
ヤ部17aとかみ合つている。重合板55の折曲
部55bと上記軸57との間にはばね59が掛け
られ、このばね59によつてラツク板56が左方
に付勢されている。
を第1図において反時計方向に回動付勢するため
のばね54が重合板55の折曲部55bとの間に
掛けられている。重合板55はシヤーシ1の上面
側にあるが、スライド板3に取りつけられた連結
軸5によりスライド板3に連結されている。重合
板55の上にはガイドローラアーム駆動用ラツク
板56がスライド可能に乗せられている。このラ
ツク板56には軸57とガイドピン58が固着さ
れており、軸57とガイドピン58はそれぞれ重
合板55に形成されたガイド溝60,61の嵌入
してこれらガイド溝60,61で許される範囲で
左右方向に移動することができる。ラツク板56
はラツク部56aを有し、このラツク部56aは
ガイドローラアーム17の基端部に形成されたギ
ヤ部17aとかみ合つている。重合板55の折曲
部55bと上記軸57との間にはばね59が掛け
られ、このばね59によつてラツク板56が左方
に付勢されている。
第2図に詳細に示されているように、巻取り側
ラツク板6にはガイドローラ駆動用ギヤ33とか
み合うことができる移動用ラツク部62が右側
に、上記ギヤ33とかみ合うことができる復帰用
ラツク部63が左側に設けられ、これらのラツク
部62,63の間には欠歯部64が形成されてい
る。
ラツク板6にはガイドローラ駆動用ギヤ33とか
み合うことができる移動用ラツク部62が右側
に、上記ギヤ33とかみ合うことができる復帰用
ラツク部63が左側に設けられ、これらのラツク
部62,63の間には欠歯部64が形成されてい
る。
第1図において、符号65はキヤプスタン軸で
ある。シヤーシ1にはガイドローラ軸18の移動
をガイドすると共にその時計方向への回動位置を
規制するための溝66が形成されている。シヤー
シ1にはまた、ガイドローラ39と軸42が嵌入
してガイドローラ支持板41の移動のガイドをな
すガイド溝67がシリンダドラム70の右側にお
いてかつ巻取り側キヤツチヤ2の方に向かつて形
成されている。シヤーシ1にはさらにガイドロー
ラ110と軸112が嵌入してガイドローラ支持
板109の移動のガイドをなすガイド溝69がシ
リンダドラム70の左側においてかつ供給側キヤ
ツチヤ68の方に向かつて形成されている。
ある。シヤーシ1にはガイドローラ軸18の移動
をガイドすると共にその時計方向への回動位置を
規制するための溝66が形成されている。シヤー
シ1にはまた、ガイドローラ39と軸42が嵌入
してガイドローラ支持板41の移動のガイドをな
すガイド溝67がシリンダドラム70の右側にお
いてかつ巻取り側キヤツチヤ2の方に向かつて形
成されている。シヤーシ1にはさらにガイドロー
ラ110と軸112が嵌入してガイドローラ支持
板109の移動のガイドをなすガイド溝69がシ
リンダドラム70の左側においてかつ供給側キヤ
ツチヤ68の方に向かつて形成されている。
第1図、第5図において、シヤーシ1にはスラ
イド板3の二股の間において軸108が取りつけ
られており、この軸108には供給側ガイドロー
ラ移動用レバー100が回動自在に嵌められてい
る。同レバー100の基部には突起100aが設
けられている。上記軸108にはまたレバー10
0の下側に第1の回転ギヤとしての供給側ガイド
ローラ駆動用ギヤ101が回転自在に嵌められて
いる。レバー100の自由端部には軸103が固
着され、この軸103によつて連結アーム102
が枢着されている。レバー100とアーム102
は第1のガイドローラ移動手段を構成している。
連結アーム102の他端部には軸112によつて
ガイドローラ支持板109が枢着されている。ガ
イドローラ支持板109にはテープのガイドを行
うためのガイドローラ110が回転自在に支持さ
れると共にシリンダドラム70に対して所定の角
度で巻きつけられたテープをガイドする傾斜ポー
ル111が取りつけられている。
イド板3の二股の間において軸108が取りつけ
られており、この軸108には供給側ガイドロー
ラ移動用レバー100が回動自在に嵌められてい
る。同レバー100の基部には突起100aが設
けられている。上記軸108にはまたレバー10
0の下側に第1の回転ギヤとしての供給側ガイド
ローラ駆動用ギヤ101が回転自在に嵌められて
いる。レバー100の自由端部には軸103が固
着され、この軸103によつて連結アーム102
が枢着されている。レバー100とアーム102
は第1のガイドローラ移動手段を構成している。
連結アーム102の他端部には軸112によつて
ガイドローラ支持板109が枢着されている。ガ
イドローラ支持板109にはテープのガイドを行
うためのガイドローラ110が回転自在に支持さ
れると共にシリンダドラム70に対して所定の角
度で巻きつけられたテープをガイドする傾斜ポー
ル111が取りつけられている。
上記軸108には回転カム104が回転自在に
嵌められている。回転カム104は図示されない
駆動源としてのモータによつて回転駆動されるも
のであり、第6図に詳細に示されているように、
スライド板3のピン4と係合するカム溝104a
が渦巻き状に360°の範囲以上に形成されている。
このカム104の下面には図示されない接片が設
けられており、この接片が回路基板106(第5
図参照)の導電パターン面に摺接することにより
カム104の回転位置が検出される。カム104
の回転位置は第6図に示されているように
「STOP」「HALF」「PAUSE」「PLAY」の各位
置となつている。なお、ギヤ101とカム104
は一体に連結されている。回路基板106は軸1
08に固定されている。上記ギヤ101は供給側
ラツク板13に設けられたラツク部13aとかみ
合つている。
嵌められている。回転カム104は図示されない
駆動源としてのモータによつて回転駆動されるも
のであり、第6図に詳細に示されているように、
スライド板3のピン4と係合するカム溝104a
が渦巻き状に360°の範囲以上に形成されている。
このカム104の下面には図示されない接片が設
けられており、この接片が回路基板106(第5
図参照)の導電パターン面に摺接することにより
カム104の回転位置が検出される。カム104
の回転位置は第6図に示されているように
「STOP」「HALF」「PAUSE」「PLAY」の各位
置となつている。なお、ギヤ101とカム104
は一体に連結されている。回路基板106は軸1
08に固定されている。上記ギヤ101は供給側
ラツク板13に設けられたラツク部13aとかみ
合つている。
第1図において符号72は磁気テープであり、
この磁気テープ72はテープカセツト71に収納
されている。
この磁気テープ72はテープカセツト71に収納
されている。
次に、上記実施例の動作を説明する。
第1図はテープローデイング前の状態を示して
おり、テープカセツト71が装填され、カセツト
71の一側縁部に形成された凹陥部を横切るテー
プ72よりも内方にピンチローラ23、ガイドロ
ーラ19、ガイドローラ39,110、傾斜ポー
ル40,111等が位置している。このときスラ
イド板3のピン4は回転カム104のカム溝10
4aのうち「STOP」領域にある。ピンチローラ
アーム22の係合部25はばね54の付勢力によ
りガイドローラ支持板41に当接している。
おり、テープカセツト71が装填され、カセツト
71の一側縁部に形成された凹陥部を横切るテー
プ72よりも内方にピンチローラ23、ガイドロ
ーラ19、ガイドローラ39,110、傾斜ポー
ル40,111等が位置している。このときスラ
イド板3のピン4は回転カム104のカム溝10
4aのうち「STOP」領域にある。ピンチローラ
アーム22の係合部25はばね54の付勢力によ
りガイドローラ支持板41に当接している。
第1図、第2図、第3図、第6図において、い
ま、図示されないモータにより回転カム104が
反時計方向に回転駆動されると、ピン4がカム溝
104aに押されてガイド板3が第1図において
左方にスライドさせられる。スライド板3には供
給側のラツク板13が取りつけられているためラ
ツク板13も左方へ移動し供給側ガイドローラ駆
動用ギヤ101を反時計方向に回転させる。同ギ
ヤ101は突起100aによつて供給側ガイドロ
ーラ移動用レバー100と回転的に一体であるた
めレバー100も反時計方向に回動する。レバー
100の回動により連結アーム102を介してガ
イドローラ支持板109が押され、ガイドローラ
110及び軸102がガイド溝69にガイドされ
つつガイドローラ支持板109が供給側キヤツチ
ヤ68の方に向かつて移動し、ガイドローラ11
0によつてテープ72がカセツト71から引き出
される。
ま、図示されないモータにより回転カム104が
反時計方向に回転駆動されると、ピン4がカム溝
104aに押されてガイド板3が第1図において
左方にスライドさせられる。スライド板3には供
給側のラツク板13が取りつけられているためラ
ツク板13も左方へ移動し供給側ガイドローラ駆
動用ギヤ101を反時計方向に回転させる。同ギ
ヤ101は突起100aによつて供給側ガイドロ
ーラ移動用レバー100と回転的に一体であるた
めレバー100も反時計方向に回動する。レバー
100の回動により連結アーム102を介してガ
イドローラ支持板109が押され、ガイドローラ
110及び軸102がガイド溝69にガイドされ
つつガイドローラ支持板109が供給側キヤツチ
ヤ68の方に向かつて移動し、ガイドローラ11
0によつてテープ72がカセツト71から引き出
される。
また、スライド板3には連結軸5を介して重合
板55が一体的に連結され、重合板55にはガイ
ドローラアーム駆動用ラツク板56が取りつけら
れているため、同ラツク板56のラツク部56a
とガイドローラアーム17のギヤ部17aとのか
み合いによりガイドローラアーム17は時計方向
に回動させられ、アーム17上のガイドローラ1
9によりテープ72がカセツト71から引き出さ
れる。
板55が一体的に連結され、重合板55にはガイ
ドローラアーム駆動用ラツク板56が取りつけら
れているため、同ラツク板56のラツク部56a
とガイドローラアーム17のギヤ部17aとのか
み合いによりガイドローラアーム17は時計方向
に回動させられ、アーム17上のガイドローラ1
9によりテープ72がカセツト71から引き出さ
れる。
一方、スライド板3には巻取り側ラツク板6が
取りつけられており、スライド板3のスライドに
伴つてラツク板6も左方に移動するが、ラツク板
6には欠歯部64が設けてあるためラツク部62
がガイドローラ駆動用ギヤ33とかみ合うまでは
巻取り側ガイドローラ駆動用レバー34は回動せ
ず、レバー34は前記レバー100、ガイドロー
ラアーム17の動きに対し遅れて回動する。上記
レバー34が回動し始めると連結アーム36を介
してガイドローラ支持板41が押され、同支持板
41は同支持板41に設けられたガイドローラ3
9、軸42がガイド溝67にガイドされることに
よつて巻取り側のキヤツチヤ2の方に向かつて移
動させられる。このガイドローラ支持板41の移
動によりピンチローラアーム22の係合部25が
押されて同アーム22は時計方向に回動する。
取りつけられており、スライド板3のスライドに
伴つてラツク板6も左方に移動するが、ラツク板
6には欠歯部64が設けてあるためラツク部62
がガイドローラ駆動用ギヤ33とかみ合うまでは
巻取り側ガイドローラ駆動用レバー34は回動せ
ず、レバー34は前記レバー100、ガイドロー
ラアーム17の動きに対し遅れて回動する。上記
レバー34が回動し始めると連結アーム36を介
してガイドローラ支持板41が押され、同支持板
41は同支持板41に設けられたガイドローラ3
9、軸42がガイド溝67にガイドされることに
よつて巻取り側のキヤツチヤ2の方に向かつて移
動させられる。このガイドローラ支持板41の移
動によりピンチローラアーム22の係合部25が
押されて同アーム22は時計方向に回動する。
このようにして、第6図においてスライド板3
のピン4の位置にカム溝104aの「HALF」
領域がくるまで回転カム104が回転すると第7
図に示されているような動作状態となる。回転カ
ム104の上記回転位置はその下面に設けられた
接片と回路基板106の導電パターンとの摺接状
態で検出される。この位置は所謂ストツプモード
位置であり、テープ72はローデイング途中の状
態にあつてシリンダドラム70には接触せず、ま
た、ガイドローラ39にも接触せず、軽い負荷状
態にあつて高速でテープ72を輸送することがで
きるため、高速巻取り(FF)や高速巻戻し
(REW)もこの位置で行われる。この位置ではガ
イドローラ19の軸18は溝66によつて位置規
制され、また、ガイドローラアーム17が規制板
44で上下方向の位置が規制されることによりガ
イドローラ19が正規の位置に規制され、テープ
走行時のガイドの動きがなく、安定したテープ走
行が行われる。
のピン4の位置にカム溝104aの「HALF」
領域がくるまで回転カム104が回転すると第7
図に示されているような動作状態となる。回転カ
ム104の上記回転位置はその下面に設けられた
接片と回路基板106の導電パターンとの摺接状
態で検出される。この位置は所謂ストツプモード
位置であり、テープ72はローデイング途中の状
態にあつてシリンダドラム70には接触せず、ま
た、ガイドローラ39にも接触せず、軽い負荷状
態にあつて高速でテープ72を輸送することがで
きるため、高速巻取り(FF)や高速巻戻し
(REW)もこの位置で行われる。この位置ではガ
イドローラ19の軸18は溝66によつて位置規
制され、また、ガイドローラアーム17が規制板
44で上下方向の位置が規制されることによりガ
イドローラ19が正規の位置に規制され、テープ
走行時のガイドの動きがなく、安定したテープ走
行が行われる。
上記態様から記録再生位置にするには、回転カ
ム104を第6図においてさらに反時計方向に回
転させる。カム104がさらに反時計方向に回転
するとスライド板3はさらに第7図の位置から左
方に移動してガイドローラ支持板41,109は
さらにキヤツチヤ2,68の方に向かつて移動す
る。回転カム104はスライド板3のピン4の位
置にカム溝104aの「PLAY」領域が至るまで
回転する。ピン4が回転カム104の「PLAY」
位置となる前にガイドローラ110はキヤツチヤ
68に当接し、レバー100はそれ以上回動でき
なくなるのでギヤ101とかみ合うラツク板13
もそれ以上は左方へ移動することができず、従つ
てスライド板3のみが左方へスライドし、ばね1
6がさらに付勢される。このばね16の付勢力に
よりキヤツチヤ68に対するガイドローラ支持板
109の圧接力が得られる。
ム104を第6図においてさらに反時計方向に回
転させる。カム104がさらに反時計方向に回転
するとスライド板3はさらに第7図の位置から左
方に移動してガイドローラ支持板41,109は
さらにキヤツチヤ2,68の方に向かつて移動す
る。回転カム104はスライド板3のピン4の位
置にカム溝104aの「PLAY」領域が至るまで
回転する。ピン4が回転カム104の「PLAY」
位置となる前にガイドローラ110はキヤツチヤ
68に当接し、レバー100はそれ以上回動でき
なくなるのでギヤ101とかみ合うラツク板13
もそれ以上は左方へ移動することができず、従つ
てスライド板3のみが左方へスライドし、ばね1
6がさらに付勢される。このばね16の付勢力に
よりキヤツチヤ68に対するガイドローラ支持板
109の圧接力が得られる。
一方、ガイドローラ19はその軸18が溝66
の終端に当接することによつてそれ以上は移動し
ないからガイドローラアーム17も回動しない。
これによりラツク板56の左方への移動が停止
し、これに対しスライド板3と共に重合板55が
左方に移動するためばね59がさらに付勢され、
この付勢力がガイドローラ19を位置決めするた
めの付勢力となる。
の終端に当接することによつてそれ以上は移動し
ないからガイドローラアーム17も回動しない。
これによりラツク板56の左方への移動が停止
し、これに対しスライド板3と共に重合板55が
左方に移動するためばね59がさらに付勢され、
この付勢力がガイドローラ19を位置決めするた
めの付勢力となる。
また、レバー34は巻取り側ラツク板6の移動
用ラツク部62によつて回動させられ、ガイドロ
ーラ支持板41はさらにガイド溝67にガイドさ
れて移動すると共に、ピンチローラアーム22も
その係合部25とガイドローラ支持板41との係
合により回動する。ガイドローラ支持板41がキ
ヤツチヤ2の近傍まで移動するとピンチローラア
ーム補助板21の係合部45が重合板55の折曲
部55aの左側であつて同折曲部55aの移動通
路上に進出するため、重合板55の左方への移動
によりその折曲部55aが上記係合部45を押し
て上記補助板21を時計方向に回動させ、ばね2
8を蓄勢する。このばね28の蓄勢力によりピン
チローラアーム22が時計方向に回動させられ、
第8図に示されているように上記アーム22の係
合部25がガイドローラ支持板41から離間す
る。上記アーム22の回動によりピンチローラ2
3がテープ72をキヤプスタン軸65に圧接さ
せ、そのあとばね係止ピン26と上記アーム22
とが離間しばね28が拡張されることによりキヤ
プスタン軸65に対するピンチローラ23の所定
の圧接力を得る。
用ラツク部62によつて回動させられ、ガイドロ
ーラ支持板41はさらにガイド溝67にガイドさ
れて移動すると共に、ピンチローラアーム22も
その係合部25とガイドローラ支持板41との係
合により回動する。ガイドローラ支持板41がキ
ヤツチヤ2の近傍まで移動するとピンチローラア
ーム補助板21の係合部45が重合板55の折曲
部55aの左側であつて同折曲部55aの移動通
路上に進出するため、重合板55の左方への移動
によりその折曲部55aが上記係合部45を押し
て上記補助板21を時計方向に回動させ、ばね2
8を蓄勢する。このばね28の蓄勢力によりピン
チローラアーム22が時計方向に回動させられ、
第8図に示されているように上記アーム22の係
合部25がガイドローラ支持板41から離間す
る。上記アーム22の回動によりピンチローラ2
3がテープ72をキヤプスタン軸65に圧接さ
せ、そのあとばね係止ピン26と上記アーム22
とが離間しばね28が拡張されることによりキヤ
プスタン軸65に対するピンチローラ23の所定
の圧接力を得る。
こうして、ガイドローラ39がキヤツチヤ2に
当接して位置決めされたのちはばね10(第2図
参照)が拡張することによりキヤツチヤ2に対す
るガイドローラ39の所定の圧接力が得られる。
この位置ではピンチローラアーム22が軸18の
係合溝18aに嵌入するのでアーム22の上下方
向の位置決めがなされ(第4図、第8図参照)テ
ープが安定に走行する。こうして、各部材は第8
図に示されている態様となり、テープ72がシリ
ンダドラム70に所定角度巻かれて記録再生状態
となる。
当接して位置決めされたのちはばね10(第2図
参照)が拡張することによりキヤツチヤ2に対す
るガイドローラ39の所定の圧接力が得られる。
この位置ではピンチローラアーム22が軸18の
係合溝18aに嵌入するのでアーム22の上下方
向の位置決めがなされ(第4図、第8図参照)テ
ープが安定に走行する。こうして、各部材は第8
図に示されている態様となり、テープ72がシリ
ンダドラム70に所定角度巻かれて記録再生状態
となる。
上記記録再生状態から回転カム104を第6図
において時計方向に戻してピン4の位置に
「PAUSE」領域を至らしめると、ポーズ状態と
なる。このポーズ状態では、第8図の記録再生の
状態からスライド板3が右側に移動し、重合板5
5の折曲片55aが右側に移動してピンチローラ
アーム補助板21が反時計方向に回動し、これに
伴いピンチローラアーム22がばね54により回
動させられてピンチローラ23がキヤプスタン軸
65から離間させられる。これに対しガイドロー
ラ39,110はそれぞれキヤツチヤ2,68に
対する圧接力が弱くなるだけであり、キヤツチヤ
2,68に当接したままである。従つて、テープ
72はシリンダドラム70に巻かれた状態のまま
輸送はされないポーズ状態となる。
において時計方向に戻してピン4の位置に
「PAUSE」領域を至らしめると、ポーズ状態と
なる。このポーズ状態では、第8図の記録再生の
状態からスライド板3が右側に移動し、重合板5
5の折曲片55aが右側に移動してピンチローラ
アーム補助板21が反時計方向に回動し、これに
伴いピンチローラアーム22がばね54により回
動させられてピンチローラ23がキヤプスタン軸
65から離間させられる。これに対しガイドロー
ラ39,110はそれぞれキヤツチヤ2,68に
対する圧接力が弱くなるだけであり、キヤツチヤ
2,68に当接したままである。従つて、テープ
72はシリンダドラム70に巻かれた状態のまま
輸送はされないポーズ状態となる。
テープ72をカセツト71内に巻き込むアンロ
ーデイング動作は、以上述べたローデイング動作
の逆の動作によつて行われる。この場合、巻取り
側ラツク板6の復帰用ラツク部63によつて巻取
り側ガイドローラ用レバー34を原位置に復帰さ
せることができる。
ーデイング動作は、以上述べたローデイング動作
の逆の動作によつて行われる。この場合、巻取り
側ラツク板6の復帰用ラツク部63によつて巻取
り側ガイドローラ用レバー34を原位置に復帰さ
せることができる。
上記実施例によれば、スライド板のスライド動
作により供給側及び巻取り側のガイドローラ支持
板をガイド溝に沿つて移動させるようにしたか
ら、従来のようにシリンダドラムの外周部のリン
グギヤによつてガイドローラ支持板を移動させる
必要がなく、しかも、ピンチローラアームはガイ
ドローラ移動手段によつてキヤプスタン軸近傍ま
で移動させるようにしてガイドローラ移動機構と
ピンチローラ移動機構とを連動させたから、従来
のようにこれらの機構を別個独立に設ける必要が
なく、よつて、部品点数の削減と機構の簡略化及
び小型化を図つた磁気記録再生装置を提供するこ
とができる。また、ラツク板によつて各レバーを
回動させるようにしたため、ラツクと回転ギヤの
半径比で自由に各アームの回動角を設定すること
ができる。重合板55の一端の折曲部55aによ
つてキヤプスタン軸に対するピンチローラの圧接
力を得るようにしたため、ピンチローラの圧接、
離間のタイミングをとり易い。各アームの回動中
心となる軸が集約化されているため、各アームが
占有するスペースが少なく、装置全体が小型され
る共に部品数が少なくて済む。
作により供給側及び巻取り側のガイドローラ支持
板をガイド溝に沿つて移動させるようにしたか
ら、従来のようにシリンダドラムの外周部のリン
グギヤによつてガイドローラ支持板を移動させる
必要がなく、しかも、ピンチローラアームはガイ
ドローラ移動手段によつてキヤプスタン軸近傍ま
で移動させるようにしてガイドローラ移動機構と
ピンチローラ移動機構とを連動させたから、従来
のようにこれらの機構を別個独立に設ける必要が
なく、よつて、部品点数の削減と機構の簡略化及
び小型化を図つた磁気記録再生装置を提供するこ
とができる。また、ラツク板によつて各レバーを
回動させるようにしたため、ラツクと回転ギヤの
半径比で自由に各アームの回動角を設定すること
ができる。重合板55の一端の折曲部55aによ
つてキヤプスタン軸に対するピンチローラの圧接
力を得るようにしたため、ピンチローラの圧接、
離間のタイミングをとり易い。各アームの回動中
心となる軸が集約化されているため、各アームが
占有するスペースが少なく、装置全体が小型され
る共に部品数が少なくて済む。
ピンチローラアーム22がキヤプスタン軸65
近傍に位置すると補助板21がスライド板3と係
合してばね28を付勢し、この付勢力でピンチロ
ーラアーム22がキヤプスタン軸65に向かつて
付勢され、ピンチローラアーム22と第2のガイ
ドローラ移動手段との係合が解除されるため、ピ
ンチローラ23のキヤプスタン軸65に対する圧
接、離間はガイドローラ移動手段の移動とは無関
係になり、よつて、ピンチローラ23のキヤプス
タン軸65に対する圧接、離間のタイミングは、
スライド板3のみによつて決定され、他の機構、
例えば第1、第2のガイドローラ移動機構などと
の関係を考慮した最適なタイミングに容易に設定
することができる。
近傍に位置すると補助板21がスライド板3と係
合してばね28を付勢し、この付勢力でピンチロ
ーラアーム22がキヤプスタン軸65に向かつて
付勢され、ピンチローラアーム22と第2のガイ
ドローラ移動手段との係合が解除されるため、ピ
ンチローラ23のキヤプスタン軸65に対する圧
接、離間はガイドローラ移動手段の移動とは無関
係になり、よつて、ピンチローラ23のキヤプス
タン軸65に対する圧接、離間のタイミングは、
スライド板3のみによつて決定され、他の機構、
例えば第1、第2のガイドローラ移動機構などと
の関係を考慮した最適なタイミングに容易に設定
することができる。
なお、ピンチローラアーム22はガイドローラ
支持板41と実質一体の部材、例えばガイドロー
ラ39の軸部等に係合させるようにしてもよい。
支持板41と実質一体の部材、例えばガイドロー
ラ39の軸部等に係合させるようにしてもよい。
(発明の効果)
本発明によれば、スライド板のスライド動作に
より供給側及び巻取り側のガイドローラ支持板を
ガイド溝に沿つて移動させるようにしたから、従
来のようにシリンダドラムの外周部のリングギヤ
によつてガイドローラ支持板を移動させる必要が
なく、しかも、ピンチローラアームはガイドロー
ラ移動手段によつてキヤプスタン軸近傍まで移動
させるようにしてガイドローラ移動機構とピンチ
ローラ移動機構とを連動させたから、従来のよう
にこれらの機構を別個独立に設ける必要がなく、
よつて、部品点数の削減と機構の簡略化及び小型
化を図つた磁気記録再生装置を提供することがで
きる。さらに、ピンチローラアームがキヤプスタ
ン軸近傍に位置すると補助板とスライド板とを係
合させてばねを付勢し、この付勢力でピンチロー
ラアームをキヤプスタン軸に向かつて付勢し、ピ
ンチローラアームと第2のガイドローラ移動手段
との係合を解除するようにしたため、ピンチロー
ラのキヤプスタン軸に対する圧接、離間はガイド
ローラ移動手段の移動とは無関係になり、よつ
て、ピンチローラのキヤプスタン軸に対する圧
接、離間のタイミングは、スライド板のみによつ
て決定され、他の機構、例えば第1、第2のガイ
ドローラ移動機構などとの関係を考慮した最適な
タイミングに容易に設定することができる。
より供給側及び巻取り側のガイドローラ支持板を
ガイド溝に沿つて移動させるようにしたから、従
来のようにシリンダドラムの外周部のリングギヤ
によつてガイドローラ支持板を移動させる必要が
なく、しかも、ピンチローラアームはガイドロー
ラ移動手段によつてキヤプスタン軸近傍まで移動
させるようにしてガイドローラ移動機構とピンチ
ローラ移動機構とを連動させたから、従来のよう
にこれらの機構を別個独立に設ける必要がなく、
よつて、部品点数の削減と機構の簡略化及び小型
化を図つた磁気記録再生装置を提供することがで
きる。さらに、ピンチローラアームがキヤプスタ
ン軸近傍に位置すると補助板とスライド板とを係
合させてばねを付勢し、この付勢力でピンチロー
ラアームをキヤプスタン軸に向かつて付勢し、ピ
ンチローラアームと第2のガイドローラ移動手段
との係合を解除するようにしたため、ピンチロー
ラのキヤプスタン軸に対する圧接、離間はガイド
ローラ移動手段の移動とは無関係になり、よつ
て、ピンチローラのキヤプスタン軸に対する圧
接、離間のタイミングは、スライド板のみによつ
て決定され、他の機構、例えば第1、第2のガイ
ドローラ移動機構などとの関係を考慮した最適な
タイミングに容易に設定することができる。
第1図は本発明に係る磁気記録再生装置の実施
例を示すものであつてテープローデイング前の状
態を示す平面図、第2図は同上実施例の一部分を
示す平面図、第3図は上記実施例の正面断面図、
第4図は上記実施例の巻取り側ガイドローラ部分
の側面断面図、第5図は同じく供給側ガイドロー
ラ部分の側面断面図、第6図は上記実施例中の回
転カムの部分を示す平面図、第7図は上記実施例
のテープローデイング途中の状態を示す平面図、
第8図は上記実施例の記録再生状態を示す平面
図、第9図は上記実施例中のスライド板を示す平
面図、第10図は上記実施例中のピンチローラア
ームを示す平面図である。 3……スライド板、6……第2のラツク板、1
3……第1のラツク板、22……ピンチローラア
ーム、25……係合部、33……第2の回転ギ
ヤ、34,36……第2のガイドローラ移動手
段、41……ガイドローラ支持板、65……キヤ
プスタン軸、100,102……第1のガイドロ
ーラ移動手段、101……第1の回転ギヤ、10
9……ガイドローラ支持板。
例を示すものであつてテープローデイング前の状
態を示す平面図、第2図は同上実施例の一部分を
示す平面図、第3図は上記実施例の正面断面図、
第4図は上記実施例の巻取り側ガイドローラ部分
の側面断面図、第5図は同じく供給側ガイドロー
ラ部分の側面断面図、第6図は上記実施例中の回
転カムの部分を示す平面図、第7図は上記実施例
のテープローデイング途中の状態を示す平面図、
第8図は上記実施例の記録再生状態を示す平面
図、第9図は上記実施例中のスライド板を示す平
面図、第10図は上記実施例中のピンチローラア
ームを示す平面図である。 3……スライド板、6……第2のラツク板、1
3……第1のラツク板、22……ピンチローラア
ーム、25……係合部、33……第2の回転ギ
ヤ、34,36……第2のガイドローラ移動手
段、41……ガイドローラ支持板、65……キヤ
プスタン軸、100,102……第1のガイドロ
ーラ移動手段、101……第1の回転ギヤ、10
9……ガイドローラ支持板。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 駆動源によつてスライドさせられるスライド
板と、 このスライド板によつて移動させられる第1の
ラツク板と、 この第1のラツク板の移動によつて駆動される
第1の回転ギヤを有しこの第1の回転ギヤによつ
て一方のガイドローラ支持板を移動させる第1の
ガイドローラ移動手段と、 上記スライド板によつて移動させられる第2の
ラツク板と、 この第2のラツク板によつて駆動される第2の
回転ギヤを有しこの第2の回転ギヤによつて他方
のガイドローラ支持板を移動させる第2のガイド
ローラ移動手段と、 この第2のガイドローラ移動手段と係合可能な
係合部を有し上記ガイドローラ移動手段によつて
キヤプスタン軸の近傍まで移動させられるピンチ
ローラアームと、 ピンチローラアーム付勢用の補助板と、 この補助板とピンチローラアームとを互いに引
き合うばねとを有してなり、 上記ピンチローラアームがキヤプスタン軸近傍
に位置したとき上記補助板が上記スライド板と係
合可能な位置に至り、上記補助板と上記スライド
板との係合により上記ばねを付勢してピンチロー
ラアームをキヤプスタン軸に向かつて付勢し、ピ
ンチローラアームと第2のガイドローラ移動手段
との係合が解除されるように配置されていること
を特徴とする磁気記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61271008A JPS63127455A (ja) | 1986-11-14 | 1986-11-14 | 磁気記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61271008A JPS63127455A (ja) | 1986-11-14 | 1986-11-14 | 磁気記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63127455A JPS63127455A (ja) | 1988-05-31 |
JPH0421262B2 true JPH0421262B2 (ja) | 1992-04-09 |
Family
ID=17494124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61271008A Granted JPS63127455A (ja) | 1986-11-14 | 1986-11-14 | 磁気記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63127455A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0719416B2 (ja) * | 1988-09-17 | 1995-03-06 | 三菱電機株式会社 | 磁気記録再生装置 |
JPH0731385Y2 (ja) * | 1988-12-28 | 1995-07-19 | ソニー株式会社 | ピンチローラ支持装置 |
WO2002099801A1 (fr) * | 2001-05-30 | 2002-12-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dispositif de chargement de bande |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59180850A (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テ−プロ−デイング装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59118151U (ja) * | 1983-01-31 | 1984-08-09 | ソニー株式会社 | 磁気記録再生装置の磁気テ−プロ−デイング装置 |
-
1986
- 1986-11-14 JP JP61271008A patent/JPS63127455A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59180850A (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テ−プロ−デイング装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63127455A (ja) | 1988-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4642712A (en) | Automatic tape loading type recording and/or reproducing apparatus having a plurality of modes | |
US5363256A (en) | Tape tension adjusting device | |
KR880003724Y1 (ko) | 진동 아이들러 기구 | |
JP2531171B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
EP0369476B1 (en) | A normal/reverse mode changing mechanism for tape transport apparatus | |
JPH0421262B2 (ja) | ||
JPH0424776B2 (ja) | ||
JP2501781Y2 (ja) | テ―プガイド機構 | |
JPS634273Y2 (ja) | ||
JPH0438058B2 (ja) | ||
EP0345739B1 (en) | Magnetic tape recording and playback apparatus | |
JPH033296B2 (ja) | ||
JP2954739B2 (ja) | 磁気記録再生装置のカム操作機構 | |
JPS6232367Y2 (ja) | ||
JP2597526Y2 (ja) | テープレコーダなどの動作切換え装置 | |
JPH0229556Y2 (ja) | ||
JP2867415B2 (ja) | 磁気記録再生装置のテープローディング機構 | |
KR830002196Y1 (ko) | 테이프 레코오더의 구동전달기구 | |
JP2538449B2 (ja) | 磁気テ―プ引き出し装置 | |
JP2922254B2 (ja) | 磁気記録再生装置のテープローディング機構 | |
JPH0430676Y2 (ja) | ||
JPS5928529Y2 (ja) | 一時停止機構 | |
JPH03295052A (ja) | ピンチローラの圧着機構 | |
JPH0223935B2 (ja) | ||
JPS62200558A (ja) | 磁気記録再生装置 |