JPH04210169A - 水処理器付水栓 - Google Patents
水処理器付水栓Info
- Publication number
- JPH04210169A JPH04210169A JP2401071A JP40107190A JPH04210169A JP H04210169 A JPH04210169 A JP H04210169A JP 2401071 A JP2401071 A JP 2401071A JP 40107190 A JP40107190 A JP 40107190A JP H04210169 A JPH04210169 A JP H04210169A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- treatment device
- hole
- flow path
- faucet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 396
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
を備えた水栓に関するものである。 [0002] 【従来の技術】従来此種水栓としては、水栓本体の吐出
口にカートリッジタイプの水処理器を直接取付けてなる
ものや、水栓本体とは別体に水処理器を備え給水経路途
中に設けた切換ハンドルの操作で水道水等の原水を直接
水栓本体に供給するか、又は水処理器を通過させて浄水
を水栓本体に供給するよう構成したもの(実開平2−7
8657号参照)等が知られている。 [0003]
よれば、水処理器内に湯が流入すると水処理機能が著し
く低下する関係上、あくまで単水栓を対象とし、湯を使
いたい場合、水栓本体とは別に湯水混合栓を設ける必要
があった。 [00041本発明は上述したような従来事情に鑑みて
なされたものであり、その目的とする処は、浄水器など
の水処理器を一体に備えた湯水混合栓を提供することに
ある。 [0005]
めに、本発明第1の水栓は、内部に湯側流路、水側流路
、該両流路に連通ずる混合室、前記水側流路から分岐す
る分岐路を設けた水栓本体と、前記分岐路に連絡する水
処理器と、湯側流路と混合室を連通・遮断する湯側開閉
弁と、水側流路を混合室、分岐路のどちらか一方に連通
させるか又は両方を遮断する水側切換弁とを備え、前記
混合室及び水処理器の下流側を吐出口に連絡してなるこ
とを特徴とする。 [0006]また、本発明第2の水栓は、上記第1の水
栓における混合室の下流側を混合水流路を介して混合水
吐出口へ、水処理器の下流側を処理水流路を介して処理
水吐出口へ、夫々連絡してなることを特徴とする。 [0007]また、本発明第3の水栓は、水栓本体内に
、湯流入孔、水流入孔、混合水流出孔、水流出孔を備え
た固定ディスクを配備すると共に、該固定ディスク上に
は一つのレバーハンドルの操作で回動及び前後摺動する
可動ディスクを滑動自在且つ水密状に摺接させ、前記可
動ディスクには湯流入孔と水流入孔を混合水流出孔に連
通させると共に水流入孔のみを水流出孔に連通させる凹
部を設け、さらに前記水流出孔を水処理器に連通させ、
且つ水処理器及び混合水流出孔の下流側を吐出口へ連絡
してなることを特徴とする。 [0008]また、本発明第4の水栓は、上記第3の水
栓の混合水流出孔の下流側を混合水流路を介して混合水
吐出口へ、水処理器の下流側を処理水流路を介して処理
水吐出口へ、夫々連絡してなることを特徴とする。 [0009]
れる原水を水側切換弁の操作により混合室又は分岐路に
流入させ、その原水が混合室内で湯と混合して所望温度
の混合水となるか、または分岐路を介して水処理器に流
入・処理されて処理水となる。よって水処理機能付の湯
水混合栓を提供するという課題が達成される。 [00101また、第2の水栓によれば、上記作用に加
えて、混合室の下流側と水処理器の下流側が別経路とな
ると共に、混合水もしくは原水と処理水とが夫々別の吐
出口より吐水されるので、処理水に混合水流路中の残留
物が混入する虞れがない。 [00111また、第3の水栓によれば、可動ディスク
を滑動させて水流入孔と湯流入孔を混合水流出孔に連通
させ、水流入孔より供給される原水と湯流入孔より供給
される湯とを混合して吐出口から所望温度の混合水を吐
出するか、または水流入孔を水流出孔に連通させ、上記
原水を水流出孔を介して水処理器に供給して処理水を得
る。よって上述した第1の手段と同様に、水処理機能付
の湯水混合栓を提供するという課題が達成される。さら
に、前記混合水もしくは原水の吐出と処理水の吐出の切
換え操作を、一つのレバーハンドルで行うことができる
。 [0012]さらに、第4の水栓によれば、上記第3の
水栓の作用に加えて、混合水流出孔の下流側と水処理器
の下流側が別経路となると共に、混合水もしくは原水と
処理水とが夫々別の吐出口より吐水されるので、処理水
に混合水流路中の残留物が混入する虞れがない。 [0013]
の一実施例を示す横断平面図で、図中aは水栓本体、b
は湯側ハンドル、Cは水側ハンドル、dは給湯管、eは
給水管、fは水処理器を示している。 [0014]水栓本体aは、平面矩形なケーシング1の
前部に吐出口部1aを突設すると共に、ケーシング1内
に湯側流路2、水側流路3、該両流路2,3に湯側通孔
4、原水側通孔5を介して連通ずる混合室6、水側流路
3に処理水側通孔7を介して連通ずる分岐路8、処理水
流路9を区画形成してなる。 [0015]吐出口部1aの下面には、混合水流路10
を介して混合室6に連絡する混合水吐出口11と、処理
水流路9に連通ずる処理水吐出口12とを、隣接状に開
穿する。 [0016]上記ケーシング1の背壁には、湯側流路2
に連通ずる給湯口13、水側流路3に連通する給水口1
4、分岐路8に連通ずる流出口15、処理水流路9に連
通ずる流入口16を開設する。前記給湯口13には給湯
管dを、給水口14には給水管eを夫々接続する。また
流出口15と水処理器fの入口f1、流入口16と水処
理器fの出口f2は、夫々連絡管gを介して連絡する。 [0017]上記ケーシング1の左右の側壁には夫々開
口17.18を設けて、湯側ハンドルbと水側ハンドル
Cを装着する。 [0018]湯側ハンドルb側の開口17は上記湯側通
孔4と同軸に開設され、且つ該開口17と湯側通孔4間
の隔壁19には連通孔20を開設して、開口17と連通
孔20間にス」−ブ21を挿着する。 [0019]スリ一ブ21内周には内ねじ22を刻設す
ると共に、該内ねじ22に螺合する外ねじ23を備えた
スピンドル24を螺動自在に挿入する。スピンドル24
の内端には湯側通孔4に着座する弁体25を装着して湯
側開閉弁26を形成し、外端には湯側ハンドルbを取付
ける。 [00201水側ハンドルC側の開口18は上記原水側
通孔5及び処理水側通孔7と同軸に開設され、その内周
には内ねじ27を刻設してスピンドル28を螺動自在に
挿入する。スピンドル28の外端には水側ハンドルCを
取付ける。 [0021]該スピンドル28は原水側通孔5、処理水
側通孔7を挿通して内端を分岐路8内に突出し、処理水
側通孔7と原水側通孔5間には処理水側弁体29と原水
側弁体30を摺動自在に嵌装する。該両弁体29.30
間にはバネ31を介在させてその弾発力により夫々の弁
体29.30を処理水側通孔7、原水側通孔5に着座さ
せ、これにより処理水側開閉弁32a、原水側開閉弁3
2bからなる水側切換弁33を構成する。 [0022]上記スピンドル28の外周には、処理水側
通孔7内、原水側通孔5内を摺動可能な鍔34.35を
一体に設け、夫々の鍔34.35を上記弁体29.30
に当接係合させる。 [0023]而して、湯側ハンドルbを回動操作するこ
とによりスピンドル24が螺動進退するをもって、湯側
開閉弁26を開閉して湯側流路2と混合室6を連通又は
遮断し、混合室6内に流入する湯の流量調整もしくは止
水を行う。 [0024]また、水側ハンドルCの回動操作によりス
ピンドル28がケーシング1内方へ螺動進退すると、鍔
35を介して原水側弁体30を処理水側弁体29方向へ
押動させるをもって原水側開閉弁32bを開き、水側流
路3を混合室6に連通させて混合室6に流入する原水の
流量調整を行う。この時、ばね31の弾発力により処理
水側弁体29は処理水側通孔7に押圧され、水側流路3
と分岐路8を確実に遮断する。 [0025]さらに、スピンドル28がケーシング1外
方へ螺動進退すると、鍔34を介して処理水側弁体29
を原水側弁体30方向へ押動させるをもって処理水側開
閉弁32を開き、水側流路3を分岐路8を介して水処理
器fに連通させる。この時、ばね31の弾発力により原
水側弁体30は原水側通孔5に押圧され、水側流路3と
混合室6を確実に遮断する。 [0026]水処理器fは、本実施例においては内部に
中空糸等からなる濾過体を備えた従来周知の浄水器で、
分岐路8を介して流入する原水を濾過して浄水(処理水
)を得る機能を有する。 [00271以下に本実施例水栓の使用方法を説明する
。まず混合水を吐出する場合は、図1の状態から湯側ハ
ンドルbを操作して湯側開閉弁26を開くと共に混合室
6内に流入する湯量を調節し、同時に、水側ハンドルC
を操作して原水側開閉弁32bを開くと共に混合室6内
に流入する原水量を調節し、所望温度の混合水を混合水
吐出口11から吐出する。また、この時湯側開閉弁26
を閉じれば、混合水吐出口11からは原水のみが吐出さ
れる。 [0028]また。処理水(浄水)を吐出する場合は、
図1の状態から水側ハンドルCを操作して処理水側開閉
弁32aを開き、原水を水処理器fに供給する。水処理
器f内で処理された処理水は、処理水流路9を介して処
理水吐出口12から吐出される。尚、この時、誤って湯
側開閉弁26を開いたとしても、湯は混合室6→混合水
流路10→混合水吐出ロ11内を流動するので、水処理
器fに湯が流入する虞れは一切ない。 [0029]また、本実施例においては、処理水流路9
と混合水流路10、処理水吐出口12と混合水吐出口1
1を別途に区画形成し、処理水に混合水流路10・混合
水吐出口11内の残留物が混入する虞れを防いでいるが
、請求項1に記載される水栓においては必ずしもこれに
限定されず、処理水流路9と混合水流路10、処理水吐
出口12と混合水吐出口11を夫々兼用しても初期の目
的を達成することは可能である。 [00301次に図2〜図7に示す水栓について説明す
る。この水栓は請求項3又は4記載の水処理器付水栓の
一実施例であり、図中Aは水栓本体、Bはレバーハンド
ル、Cは固定ディスク、Dは可動ディスク、dは給湯管
、eは給水管、fは水処理器を示している。 [00311水栓本体Aは、筒状に形成したケーシング
50の上端にカバー51を螺嵌すると共に、ケーシング
50外周に外筒52を嵌装し、さらにその外筒52にス
パウト53を一体に設けてなり、前記ケーシング50の
下端をシンク周縁等の取付面Eに挿着して該取付面E上
に立ち上がる。 [00321ケーシング50はその中空内部を上から機
能室50a、混合室50b、配管室50cに区画すると
共に、周壁前面側には混合室50bに連通する通孔54
、配管室50cに連通する開口55を上下に開穿する。 [0033]外筒52は前記通孔54、開口55を水密
状に被覆可能な筒状に形成され、ケーシング50外周に
回動自在に嵌装する。外筒52周壁には、斜め上方へ向
けて延出するスパウト53を一体に設けると共に、該ス
パウト53内部と通孔図、開口55を連通ずる連絡口5
2aを開設する。 [0034]スパウト53の内部は、通孔54を介して
混合室50bに連絡する混合水流路53aと、開口55
を介して配管室50cに連絡する処理水流路53bに区
画し、またスパウト53先端の下面には混合水流路53
aに連通ずる混合水吐出口56、処理水流路53bに連
通ずる処理水吐出口57を開穿する。 [0035] 上記機能室50aの内底部には固定デ
ィスクCが移動不能に配設され、さらにその固定ディス
クC上面には可動ディスクDが水密且つ滑動自在に摺接
する。 [0036]固定デイスクCは図5に示す如く、セラミ
ック等で成形された円形板よりなり、混合室50bに連
絡する混合水流出孔60と、配管室50cに連絡する湯
流入孔61及び水流入孔62とを貫通開穿し、さらに水
流入孔62と混合水流出孔60との間には配管室50c
に連絡する水流出孔63を貫通開穿する。 [0037]尚、上記夫々の孔60〜63の固定ディス
クC下面側は、図5に破線で示す如く、同上面側を囲む
略真円状に形成する。 [00381機機能室0aの底壁には、前記夫々の孔6
0〜63に連通する通孔64〜67をそれら孔60〜6
3と夫々本なる位置に開設する。 [0039]配管室50cには、湯流入孔61に接続す
る給湯管d、水流入孔62に接続する給水管e、水流出
孔63と水処理器fの入口f1を連絡する連絡管g1、
処理水流路53bに挿通されて水処理器fの出口f2と
処理水吐出口57を連絡する連絡管g2が配設される。 [00401可動デイスクDは図3.4に示す如く、セ
ラミック等を用いて固定ディスクCより一回り小さく成
形した円形板からなる。可動ディスクDには、湯流入孔
61と水流入孔62を混合水流出孔60に連通させると
共に、水流入孔62のみを水流出孔63に連通させる凹
部68が形成される。 [0041]凹部68は可動ディスクDの上面側に開孔
68aを凹設し、下面(摺接面)側には前記開孔68a
に連通し、且つ湯流入孔61と水流入孔62、もしくは
水流入孔62と水流出孔63を連絡する三ケ月孔68b
を開設すると共に、開孔68aを介して三ケ月孔68b
と混合水流出孔60を連通させる長孔68cを設け、さ
らに開孔68a上面を蓋69で水密状に閉塞して形成す
る。 [00421上記可動デイスクDの上方にはレバーガイ
ド70を設ける。レバーガイド70は上面側にレバー7
1下端が挿入される穴70aを備えており、下面側を可
動ディスクDの開孔68aに嵌入して可動ディスクDと
一体に滑動する。 [0043] レバー71はカバー51の上端開口部内
に回動自在に支持されるガイド筒72内に下半部を挿入
し、且つその下半部をビン73により揺動自在に軸支さ
れており、上端にはレバーハンドルBを装着する。 [0044]レバーハンドルBは基端側に設けた台座部
B1内に上記レバー71上端を挿着し、その台座部B1
によってカバ−51上面に覆うと共に、カバー51上に
水平方向に回動可能且つ上下方向に傾動自在に支持され
る。 [0045]水処理器fは上述した実施例の水処理器と
同様のもので、水流出孔63→連絡管g1を介して流入
する原水を濾過して浄水(処理水)を得るものである。 [00461而して、上記レバーハンドルBの回動操作
によりレバー73、ガイド筒72、レバーガイド70が
一体に回動するをもって可動ディスクDを回動させ、三
ケ月孔68bを湯流入孔61と水流入孔62に重ね合わ
せると、給湯管dからの湯と給水管eからの原水は凹部
68内で混合する。この時、湯流入孔61と水流入孔6
2の開口比率を任意に調節して混合水の温度を適宜に設
定する。 [00471この状態からレバーハンドルBを傾動操作
すると、レバー71が揺動するをもってレバーガイド7
2、可動ディスクDが前後に摺動し、図6の如く長孔6
8c先端が混合水流出孔60に重なって該流出孔60と
凹部68が連絡する。よって、混合水は混合室50b→
混合水流路53a内を流動して混合水吐出口56から吐
水される。 [0048]尚、図6の状態からレバーハンドルBを湯
流入孔61側へ回動操作すると湯のみの吐水を行え(図
7参照)、また水流入孔62側へ回動操作すると原水の
みの吐水(図示せず)を行える。 [00491また前記原水のみの吐水状態から、さらに
レバーハンドルBを水流出孔63側へ回動操作すると、
三ケ月孔68bが水流入孔62及び水流出孔63と兎な
り、原水を連絡管g1を介して水処理器fに供給する。 水処理器fで処理された処理水は、連絡管g2を介して
処理水流路53b内を流動し、処理水吐出口57から吐
出される(図8参照)。この時、長孔68cは混合水流
出孔60、湯流入孔61のいずれとも重ならない位置に
あり、水流出孔63と湯流入孔61が連絡したり、水流
入孔61が水流出孔63と混合水流出孔60の両者と連
絡する虞れはない。 [00501尚、この実施例において、レバーハンドル
B或いはこれと一体に回動する部材70.71.72と
、水栓本体A側との間に適宜な係止手段を設けて可動デ
ィスクDの可動範囲を第7図から第8図の位置までに規
制するか、または湯流入孔61と水流出孔63が連絡し
ない位置に凹部68を形成して、水処理器f内に湯が流
入しないよう構成することは言うまでもない。 [00511また、この実施例においては、混合水流路
53aと処理水流路53b、混合水吐出口56と処理水
吐出口57を別途に形成し、処理水に混合水流路53a
・混合水吐出口56内の残留物が混入する虞れを防
いでいるが、請求項3に記載される水栓においては必ず
しもこれに限定されず、夫々の流路53aと53b、夫
々の吐出口56と57を兼用しても初期の目的を達成す
ることは可能である。 [0052]
ように構成したので、以下に記載される効果を有する。 [0053]請求項1記載の水栓によれば、シンク等の
取付面上に一つの水栓を設けるだけで所望温度の混合水
、原水、処理水の3種類の吐水を行うことができ、よっ
て従来の如く湯水混合栓と水処理器付水栓を別々に設け
る場合に比べて、シンク周りのスペースを有効に利用で
きると共に、配管のための作業が容易になる。また、水
側流路を分岐せしめその下流側に水処理器を設けたので
、誤って水処理器に湯が流入する虞れもない。 [0054] また、請求項2記載の水栓によれば、
上記効果に加えて、混合水もしくは原水と、処理水との
流出経路を別経路としたので、より衛生的な処理水を得
ることができる。 [0055]また、請求項3記載の水栓によれば、上記
請求項1による効果に加えて、一つのレバーハンドルの
操作だけで混合水もしくは原水の吐出と処理水の吐出と
を切換えることができ、それら操作がきわめて簡単・ス
ムーズになる。 [0056]さらに、請求項4記載の水栓によれば、上
記請求項3による効果に加えて、混合水もしくは原水と
、処理水との流出経路を別経路としたので、より衛生的
な処理水を得ることができる。
例を示す横断平面図で、一部省略して示す。
例を示す縦断側面図で、一部省略して示す。
示す。
。
示す。
ハンドル C水側ハンドル d 給湯管e
給水管 f 水処理器2
湯側流路 3 水側流路6
混合室 8 分岐路9.53b
処理水流路 10.53a 混合水流路 11、56 混合水吐出口 12.57
処理水吐出口 26 湯側開閉弁 33
水側切換弁 B レバーハンドル C固定ディスク D 可動ディスク 61 湯流
入孔62 水流入孔 63
水流出孔60 混合水流出孔 68
凹 部
Claims (4)
- 【請求項1】内部に湯側流路、水側流路、該両流路に連
通する混合室、前記水側流路から分岐する分岐路を設け
た水栓本体と、前記分岐路に連絡する水処理器と、湯側
流路と混合室を連通・遮断する湯側開閉弁と、水側流路
を混合室、分岐路のどちらか一方に連通させるか又は両
方を遮断する水側切換弁とを備え、前記混合室及び水処
理器の下流側を吐出口に連絡してなることを特徴とする
水処理器付水栓。 - 【請求項2】上記混合室の下流側を混合水流路を介して
混合水吐出口へ、水処理器の下流側を処理水流路を介し
て処理水吐出口へ、夫々連絡してなることを特徴とする
請求項1記載の水処理器付水栓。 - 【請求項3】水栓本体内に、湯流入孔、水流入孔、混合
水流出孔、水流出孔を備えた固定ディスクを配備すると
共に、該固定ディスク上には一つのレバーハンドルの操
作で回動及び前後摺動する可動ディスクを滑動自在且つ
水密状に摺接させ、前記可動ディスクには湯流入孔と水
流入孔を混合水流出孔に連通させると共に水流入孔のみ
を水流出孔に連通させる凹部を設け、さらに前記水流出
孔を水処理器に連通させ、且つ水処理器及び混合水流出
孔の下流側を吐出口へ連絡してなることを特徴とする水
処理器付水栓。 - 【請求項4】上記混合水流出孔の下流側を混合水流路を
介して混合水吐出口へ、水処理器の下流側を処理水流路
を介して処理水吐出口へ、夫々連絡してなることを特徴
とする請求項3記載の水処理器付水栓。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2401071A JP2695050B2 (ja) | 1990-12-10 | 1990-12-10 | 水処理器付水栓 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2401071A JP2695050B2 (ja) | 1990-12-10 | 1990-12-10 | 水処理器付水栓 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04210169A true JPH04210169A (ja) | 1992-07-31 |
JP2695050B2 JP2695050B2 (ja) | 1997-12-24 |
Family
ID=18510931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2401071A Expired - Lifetime JP2695050B2 (ja) | 1990-12-10 | 1990-12-10 | 水処理器付水栓 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2695050B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107542949A (zh) * | 2016-06-23 | 2018-01-05 | 金科伟业(中国)有限公司 | 一种新型无压四管出水龙头 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02121673U (ja) * | 1989-03-16 | 1990-10-03 | ||
JPH04140579A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-14 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 多機能複合水栓 |
-
1990
- 1990-12-10 JP JP2401071A patent/JP2695050B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02121673U (ja) * | 1989-03-16 | 1990-10-03 | ||
JPH04140579A (ja) * | 1990-10-01 | 1992-05-14 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 多機能複合水栓 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107542949A (zh) * | 2016-06-23 | 2018-01-05 | 金科伟业(中国)有限公司 | 一种新型无压四管出水龙头 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2695050B2 (ja) | 1997-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0668174B2 (ja) | シャワーバス水栓及びその切換弁 | |
JP2014020541A (ja) | シングルレバー混合水栓 | |
KR20100043543A (ko) | 수도밸브 | |
JPH10122393A (ja) | 衛生設備取付け具 | |
GB2153047A (en) | A single-handle mixer tap | |
JP3161974B2 (ja) | アンダーシンク型浄水器用水栓 | |
JPH08151668A (ja) | 浄水器付き湯水混合水栓 | |
JPH04210169A (ja) | 水処理器付水栓 | |
JP3310575B2 (ja) | シングルレバー水栓 | |
JP4657502B2 (ja) | シングルレバー式混合水栓 | |
JPH04210287A (ja) | 水処理器付水栓 | |
JP3747165B2 (ja) | シリンダ式弁装置 | |
JP2547274Y2 (ja) | 水処理器付水栓 | |
JP3340160B2 (ja) | 浄水機能付混合栓 | |
JP2006307519A (ja) | 切替部材 | |
JP4598487B2 (ja) | 湯水混合水栓 | |
JP2000096643A (ja) | 止水機能付シャワーヘッドを備えたシングルレバー式混合水栓 | |
JP2577829Y2 (ja) | 浄水器付き湯水混合栓 | |
JP2561861Y2 (ja) | 浄水器などの水処理器付水栓 | |
JPH04366074A (ja) | 複合水栓 | |
JP2002102847A (ja) | 浄水器付水栓 | |
JPH04117270U (ja) | 浄水器などの水処理器付水栓 | |
JP2587255Y2 (ja) | 温冷水混合栓 | |
USRE25954E (en) | Temperature mixing and diverting valve for domestic plumbing fixtures | |
JP2706179B2 (ja) | 浄水器などの水処理器付水栓 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912 Year of fee payment: 14 |