JPH04209710A - 希ガスの精製方法 - Google Patents

希ガスの精製方法

Info

Publication number
JPH04209710A
JPH04209710A JP32548690A JP32548690A JPH04209710A JP H04209710 A JPH04209710 A JP H04209710A JP 32548690 A JP32548690 A JP 32548690A JP 32548690 A JP32548690 A JP 32548690A JP H04209710 A JPH04209710 A JP H04209710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
dilute gas
metal
alloy
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32548690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2977606B2 (ja
Inventor
Yasusada Miyano
安定 宮野
Koichi Kitahara
北原 宏一
Kenji Otsuka
健二 大塚
Hiroshi Takahashi
浩 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Pionics Ltd
Original Assignee
Japan Pionics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Pionics Ltd filed Critical Japan Pionics Ltd
Priority to JP32548690A priority Critical patent/JP2977606B2/ja
Publication of JPH04209710A publication Critical patent/JPH04209710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2977606B2 publication Critical patent/JP2977606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、希ガスの精製方法に関し、さらに詳細にはヘ
リウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノンなど
の零族元素、すなわち、希ガス中の不純物を、白金、パ
ラジウム触媒などに金属ゲッターを組合せて効率よく除
去し、精製するための希ガスの精製方法に関する。
希ガス類は、その化学的性質が似通っているため、いず
れの希ガスもゲッターを用いて精製することが常法とな
っている。
希ガス中でヘリウムやアルゴンは近年目覚しく発展しつ
つある半導体製造工業で盛んに用いられており、その純
度向上への要求はますます強くなっている。また、ネオ
ン、クリプトン、キセノンは特殊なランプなどを製造す
るために不可欠のガスであり、これらのガスは特に高価
なこともあって、−度使用したガスを循環して使うこと
が多い、この場合には循環ガス中の不純物を除去して高
純度に精製することも必要である。
このなめ、希ガス中に、ppmオーダーで存在する窒素
、炭化水素、一酸化炭素、二酸化炭素、酸素、水素およ
び水蒸気などをPPbオーダーまで除去して高純度に精
製することが望まれている。
[従来の技術] 希ガス中ではアルゴンの使用量が圧倒的に多いため、従
来技術では一般的にアルゴンの精製方法を中心に検討さ
れている。そしてこれらのの結果は、そのまま他の希ガ
スの精製にも応用しうることはよく知られている。
従来、金属ゲッターを用いる希ガスの精製方法としてチ
タンおよびチタン系合金を使用し、窒素、炭化水素、一
酸化炭素、二酸化炭素、酸素、水素、水蒸気などを除去
する方法が用いられてきたが、ゲッター剤の温度を10
00℃程度の高温として接触させる必要があったため、
精製筒などに使用できる材質は、耐熱性の問題から実質
的に石英に限定され、加圧下で使用する場合には破損の
虞れがあるなど安全上の心配があった。
そのため、チタンおよびチタン系合金をゲッター剤とし
て使用した精製装置は減少し、代わって低温化を目的と
して、ジルコニウム、ジルコニウム系合金をゲッター剤
に使用した精製装置の開発が試みられてきた。これらの
ゲッターを用いることにより、精製装置の操作温度を4
00〜700℃に低温化することができ、精製装置にス
テンレス鋼などの使用が可能となるため、加圧下におい
ても安全性に対する心配が解消されると同時に高温では
除去され難い水素の除去能力も向上するという利点があ
る6 〔発明が解決しようとする課題〕 このようなゲッター剤としては、例えば特開昭62−3
008号公報によるZr−V−Fe三元合金を用いた精
製装置などが知られており、精製温度が低温化できる。
しかしながら、このゲッターは不純物の除去能力が比較
的小さく、特に窒素、炭化水素の除去能力が小さいため
、装置が大きくなり、広い設置空間を要するばかりでな
く、装置の製作コストが高くなるなどの欠点があった。
また、特開平2−118045号公報ではZr−AIV
三元合金ゲッターが、また、英国特許1370208号
ではZr−Ti−Ni三元合金の使用が示されている。
しかしながら、これらはいずれも水素除去能力は大きい
ものの窒素、炭化水素の除去能力が比較的小さいという
欠点があった。
さらに、二元合金ゲッターとして、米国特許2.926
,981号にはZr−Ti合金が推奨されているが、4
00℃付近ではZr、 Ti単独に比べて酸素の吸収は
速いものの他のガスの吸収速度が遅いという欠点があっ
た。
また、米国特許4,071,335号ではZr−Ni合
金の使用が提案されている。しかしながら、この合金を
用いた場合、水素と水分の除去性能はよいが窒素、炭化
水素の除去性能が小さい。
また、米国特許4,306.887号ではZr−Feに
ついて記述されているが、これも窒素、炭化水素の除去
能力が極めて小さい。
[課題を解決するための手段、作用] 本発明者らはこれら従来技術の欠点を解決し、低温度に
おいて、一般に除去が困難とされる炭化水素、窒素を含
めて希ガス中の各不純物を10ppb以下、さらには1
 ppb以下まで除去できるとともに、長時間連続に精
製でき、がっ、小型で安全性の高い精製方法を得るべく
鋭意研究を重ねた結果、■族金属触媒またはIb族金属
酸化物とジルコニウムを主成分とする合金ゲッターとを
組合せて使用することにより、400℃付近の低温にお
いても窒素、炭化水素、一酸化炭素、二酸化炭素、酸素
、水素、水蒸気などが効率よく除去されることを見い出
し本発明を完成した。
すなわち本発明は、希ガスを■族金属触媒またはIb族
金属酸化物と100〜600℃で接触させた後、ジルコ
ニウムを主成分とする合金ゲッターと300℃以上で接
触させて、該希ガス中に不純物として含有される窒素、
炭化水素、一酸化炭素、二酸化炭素、酸素、水素および
水蒸気を除去することを特徴とする希ガスの精製方法で
ある。
本発明において、希ガスは先ず■族金属触媒またはIb
族金属酸化物と接触せしめられる。
■族金属触媒としては、白金系、白金−パラジウム系、
ニッケル系などであり、これらのうちでも性能および価
格の点から白金とパラジウムをアルミナに担持させた白
金−パラジウム触媒が好ましい、また、Ib族金属酸化
物としては、酸化銅、酸化銀などであり、例えば、市販
のこれらの粉末状試薬を打錠成型法などによりペレット
状に成型したものなどが好適である。
本発明において、希ガスは前記の金属触媒または金属酸
化物と接触させた後、ジルコニウム系のゲッターと接触
させられる。ゲッターとしては、ジルコニウムをベース
とし、これにバナジウム、ニッケル、クロム、コバルト
および鉄などから選ばれる金属を加えた二元または多元
合金などが使用される。二元合金としては、例えば、鉄
またはバナジウム5〜40重量%、好ましくは10〜3
0重量%を含有するジルコニウム合金など、また、多元
合金としては、バナジウム5〜40重量%、好ましくは
10〜30重量%、残部ジルコニウムからなる金属混合
物またはその合金100重量部に対し、さらにニッケル
、クロム、コバルト、鉄から選ばれる金属をその合計量
が30重量%以下、好ましくは0.5〜20重量部の範
囲で添加し、溶解した多元合金などが好適でる。上記の
二元または多元合金において、バナジウムが5重量%よ
りも少ないと不純物除去能力は低下し、40重量%より
も多くなると高価となるばかりでなく、除去能力も低下
する。また、ニッケル、クロム、コバルト、鉄の合計含
有量が30重量部を超えると除去能力が低下する。
これらの合金を得るためのバナジウムとしては、例えば
、市販の純度95%以上のバナジウムなど、ジルコニウ
ムとしては、市販のジルコニウムスポンジなどが好適で
ある。また、ニッケル、クロムおよびコバルトなども通
常は市販品が使用される。
これらの金属は所定の混合比率に混合された後、電子ビ
ーム溶解、アルゴンアーク溶解、または、真空あるいは
不活性ガス雰囲気での高周波加熱溶解および抵抗加熱溶
解などにより合金化することができる。ここで得られた
合金はボールミル、ショークラッシャー、ロールミルな
どの機械的粉砕により6〜20メツシュ程度に粉砕する
か、あるいは100メツシヱ程度の微細粒とした後にベ
レット状に成形して用いられる。
三元合金または多元合金を得るには、各金属成分を同時
に混合して加熱溶解してもよく、また、バナジウム、ジ
ルコニウムなどの二元合金にさらに必要成分を添加して
加熱溶解してもよい。
本発明において、■族金属触媒またはIb族金属酸化物
が上流側、ゲッター材が下流側になるようにして精製筒
に充填される。
精製筒は上層が100〜600℃、好ましくは300〜
500℃、下層のゲッター剤が300℃以上、好ましく
は400〜700℃に加熱した状態で使用され、これに
原料希ガスを流すことによって先ず希ガス中のメタンな
どの炭化水素が水素、水分、一酸化炭素、二酸化炭素な
どに変成され、次いで不純物をゲッター剤との反応によ
って捕捉、除去することにより希ガスは高純度に精製さ
れる。
また、ゲッター剤は希ガスの精製に先立って予め真空中
、または希ガス中において、例えば500〜700℃程
度で10〜200分間活性化処理を施すことが好ましい
次に本発明を図面により例示して、具体的に説明する。
第1図は本発明の希ガスの精製装置のフローシートであ
る。
第1図において、ガスの入口lおよび出口2を有し、■
族金属触媒(またはIb族金属酸化物)3が入口1側、
ゲッター剤4がその下流側にそれぞれ充填され、がっ、
加熱用ヒーター5および5′が配設された精製筒の入口
1には原料希ガス供給管6が接続され、出口2には冷却
器7が接続されている。また、冷却器7の下流には精製
ガスの抜出し管8が接続されている。
希ガスの精製に際しては、加熱用ヒーター5および5′
で精製筒を所定の温度に加熱した状態で、原料希ガスが
供給管6がら入口1を経て精製筒内に供給される。精製
筒に入った希ガスは最初に■族金属触媒(またはIb族
金属酸化物)3と接触することにより、メタンなどの炭
化水素が水素、水分、一酸化炭素、二酸化炭素などに変
成される。次いで希ガスはゲッター剤4と接触すること
により、不純物がゲッター剤4と反応して除去される。
不純物が除去された希ガスは、出口2を経て冷却器7に
入り、ここで所定の温度にまで冷却された後、精製ガス
の抜出し管8を経由して使用に供される。
[発明の効果] 本発明の方法は、占有体積当たりの不純物除去能力が大
きく、しかも400℃付近の低温においても高い活性を
有し、希ガス中の窒素、炭化水素、一酸化炭素、二酸化
炭素、酸素、水素、水蒸気などの各不純物を10ppb
以下、さらには1 ppb以下のレベルまで効率良く除
去することができる。
また、低温で除去が困難であったちつそ、炭化水素に対
する除去能力は大きく、特に、炭化水素に対する除去能
力が大幅に向上しな。
このため精製装置は小型化でき、半導体製造工場のクリ
ーンルーム内など費用負担の大きな場所への設置も容易
となった。
また、低温化によりステンレス族など金属性の精製筒が
使用できるため、加圧状態下においても安全上の開運が
解消されると同時に、加熱用環状炉は不要で、マイクロ
シースヒーターなどによる簡便な加熱でよく、より一層
の小型化やコストダウンが実現した。
[実施例] 実施例1 触媒として、直径1.6關、長さ約5+amのアルミナ
担体に白金およびパラジウムを担持させた市販の白金−
パラジウム触媒を用いた。
また、ゲッター剤として、市販の、ジルコニウムスポン
ジと塊状バナジウム(純度95%以上)およびフレーク
状クロムを用い、ジルコニウム75重量%、バナジウム
20重量%、クロム5重量%となるように混合した後、
電子ビーム溶解を2回繰り返し、重量的500gの合金
を得た。この合金をアルゴンガス雰囲気としたボールミ
ルを用いて粉砕し、14〜20メツシユの物をふるい分
けて三元合金のゲッター剤を調製した。
第1図で示したと同機の構成の精製装置で、精製筒とし
て外径17.3mm、内径14m重のステンレス管の上
流側に出合−パラジウム触媒を150□、下流側に一ゲ
ッター剤を600 mm充填し、予めアルゴン気流中7
20”Cで3時間加熱してゲッター剤の活性化処理をお
こなった。
次に、精製筒外部に取り付けたマイクロシースヒーター
で400℃に温度調節しながら、マスフローコントロー
ラーを用いて不純物濃度が、窒素SPP履、メタンlp
p腸、一酸化炭素IPP履、二酸化炭素1pp鳳、酸素
lppm、水素lppm、水蒸気5pp■となるよう不
純物を添加したアルゴンガスを0.89jl/m、圧力
4kgf/ t:dで供給しながら精製をおこなった。
ガス中の各不純物は、FIDガスクロマトグラフにより
メタン、一酸化炭素および二酸化炭素を、TCDガスク
ロマトグラフにより水素および窒素を、またハーシェP
Pb酸素分析計により酸素を、さらにバナメトリック露
点計により水蒸気を、それぞれ分析し各不純物の破過時
間を測定した。その結果を第1表に示す。
実施例2 白金−パラジウム触媒の代わりに酸化銅の粉末状試薬を
直径6龍、長さ6mmのペレット状に打錠成型した後、
6〜16メツシユに粉砕したものを用いた他は実施例1
と同様にして、精製テストをおこなった。その結果を第
1表に示す。
実施例3 フレーク状クロムの代わりに同重量の電解鉄を用いて実
施例1と同様にして調製したゲッター剤を用いた他は実
施例1と同様にして精製テストをおこなった。
その結果を表1に示す。
比較例1 比較例として■族金属触媒(またはIb族金属酸化物)
を用いる代わりに、ゲッター剤のみを750mm充填し
た他は実施例1と同様に精製テストをおこなった。結果
を第1表に示す。
第1表
【図面の簡単な説明】
第1図は希ガスの精製装置のフローシートである。 図面の各番号は以下の通りである。 1、入口  2.出口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 希ガスをVIII族金属触媒または I b族金属酸化物と1
    00〜600℃で接触させた後、ジルコニウムを主成分
    とする合金ゲッターと300℃以上で接触させて、該希
    ガス中に不純物として含有される窒素、炭化水素、一酸
    化炭素、二酸化炭素、酸素、水素および水蒸気を除去す
    ることを特徴とする希ガスの精製方法。
JP32548690A 1990-11-29 1990-11-29 希ガスの精製方法 Expired - Fee Related JP2977606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32548690A JP2977606B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 希ガスの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32548690A JP2977606B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 希ガスの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04209710A true JPH04209710A (ja) 1992-07-31
JP2977606B2 JP2977606B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=18177416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32548690A Expired - Fee Related JP2977606B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 希ガスの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2977606B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000075950A1 (en) * 1999-06-02 2000-12-14 Saes Getters S.P.A. Composite materials capable of hydrogen sorption independently from activating treatments and methods for the production thereof
US6299670B1 (en) 1999-06-10 2001-10-09 Saes Pure Gas, Inc. Integrated heated getter purifier system
JP2007045702A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Linde Ag クリプトン及び/又はキセノンの製造方法及び装置
JP2008088043A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Japan Pionics Co Ltd 不活性ガスの処理方法及び精製方法、並びにガス処理筒
JP2012162444A (ja) * 2011-01-21 2012-08-30 Sumitomo Seika Chem Co Ltd ヘリウムガスの精製方法および精製装置
JP2013124193A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Sumitomo Seika Chem Co Ltd ヘリウムガスの精製方法および精製装置
WO2020172090A1 (en) * 2019-02-22 2020-08-27 Uop Llc Process for removing oxygen from a hydrogen stream

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000075950A1 (en) * 1999-06-02 2000-12-14 Saes Getters S.P.A. Composite materials capable of hydrogen sorption independently from activating treatments and methods for the production thereof
US6299670B1 (en) 1999-06-10 2001-10-09 Saes Pure Gas, Inc. Integrated heated getter purifier system
JP2007045702A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Linde Ag クリプトン及び/又はキセノンの製造方法及び装置
JP2008088043A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Japan Pionics Co Ltd 不活性ガスの処理方法及び精製方法、並びにガス処理筒
JP2012162444A (ja) * 2011-01-21 2012-08-30 Sumitomo Seika Chem Co Ltd ヘリウムガスの精製方法および精製装置
JP2013124193A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Sumitomo Seika Chem Co Ltd ヘリウムガスの精製方法および精製装置
WO2020172090A1 (en) * 2019-02-22 2020-08-27 Uop Llc Process for removing oxygen from a hydrogen stream

Also Published As

Publication number Publication date
JP2977606B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980425B2 (ja) 希ガスの精製方法
JP3462560B2 (ja) 水素ガスの精製方法
JP2741622B2 (ja) 不活性ガスから不純物ガスを除去しそして水素が極低水準にあることを保証するための装置及び方法
US5417948A (en) Process for cleaning harmful gas
NL8601692A (nl) Zuiveringsinrichting voor stikstof en werkwijze voor het zuiveren daarvan.
JPH04209710A (ja) 希ガスの精製方法
CA2275962A1 (en) Method for purifying a cryogenic fluid by filtration and adsorption
US6017502A (en) Hydrogen purification using metal hydride getter material
KR930012038B1 (ko) 불활성 가스 스트림의 정제방법
US6521192B1 (en) Rejuvenable ambient temperature purifier
JP2971122B2 (ja) 希ガスの精製方法
JPH0833490B2 (ja) 核融合炉の燃料サイクルの廃ガスを汚染除去する方法および装置
JP3324799B2 (ja) 希ガスの精製方法
JP2977599B2 (ja) 希ガスの精製方法
JP2971564B2 (ja) 希ガスの精製方法
JP4162713B2 (ja) 気体組成物に含有されている不純物を除去するための方法
JP2872631B2 (ja) 窒素・酸素製造システム
JP3260853B2 (ja) 希ガスの精製方法
JPH02293310A (ja) 希ガスの高純度精製装置
JPS6230127B2 (ja)
JPH057216Y2 (ja)
TW442315B (en) Purification of an inert fluid in the liquid state with respect to its impurities H2 and/or CO
JPS6020323B2 (ja) 窒素ガスの精製方法
JP3166930B2 (ja) 希ガスの精製装置
JP2902317B2 (ja) 不活性ガスの常温精製方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees