JPH0420908Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0420908Y2
JPH0420908Y2 JP1986139588U JP13958886U JPH0420908Y2 JP H0420908 Y2 JPH0420908 Y2 JP H0420908Y2 JP 1986139588 U JP1986139588 U JP 1986139588U JP 13958886 U JP13958886 U JP 13958886U JP H0420908 Y2 JPH0420908 Y2 JP H0420908Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
support bolt
recess
waterproof pan
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986139588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346533U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986139588U priority Critical patent/JPH0420908Y2/ja
Publication of JPS6346533U publication Critical patent/JPS6346533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0420908Y2 publication Critical patent/JPH0420908Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は防水パン脚部の高さ調節構造に関
し、詳しくは支持ボルトの構成に特徴を有するも
のに関する。
(従来の技術) 防水パンの一種に、その下面に突設されたボス
部と、ボス部に設けられ、その下端面で開口する
下向きの凹所と、ボス部の下端に下側から嵌めら
れた、中央部に雌ねじ穴を有するボスキヤツプ
と、該ボスキヤツプの雌ねじ穴に下側から螺合さ
れてその軸部の先端をボス部の凹所内に突入させ
る支持ボルトと、支持ボルトに螺合され且つ前記
ボスキヤツプに重ねられた状態で締め付けられる
ロツクナツトとを備え、その支持ボルトによつて
防水パンを支えるとともに、支持ボルトのボス部
凹所からの突出量を調節することによつて高さを
調節するようにしたものがある。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、この形式の防水パンにおいては、支
持ボルトの突出量を短くするために、ボルトを凹
所内にねじ込み操作する時、ボルトを深くねじ込
み過ぎて、軸部先端を凹所底面に突き当ててしま
い、これによつて凹所底面及び周辺部を傷付けて
しまつたり、或いはボスキヤツプをボス部から外
してしまうなどの不都合を生じていた。
(問題点を解決するための手段) 本考案はこのような問題点を解決するために為
されたものであり、その要旨は、前記支持ボルト
に、前記ロツクナツト若しくは他の前記ボス部側
の部材への当接作用により該支持ボルトの軸部の
先端からの有効なねじ部の長さを、前記凹所の底
面から前記ボスキヤツプに重ねられた該ロツクナ
ツトの下端面までの距離と等しい長さ若しくはこ
れより短い長さに規定する、該支持ボルトとは別
部材から成るストツパ部材を、該支持ボルトに取
り付けたことにある。
(作用) 本考案においては、支持ボルトに取り付けられ
たストツパ部材によつて、軸部の有効なねじ部の
長さが一定長さに規定されるため、支持ボルトの
軸部を一定量以上ボス部の凹所内にねじ込むこと
ができない。而してそのねじ部の有効な長さは、
ロツクナツトをボスキヤツプに重ねた状態におい
て、その凹所底面からロツクナツト下端面までの
距離と等しいか、或いはそれより短く規定されて
いるため、即ち凹所の深さとボスキヤツプの厚み
とロツクナツトの厚みとを加えた長さ、更にはボ
スキヤツプ等の凹凸に基づいてそのキヤツプとボ
ス部先端面、或いはロツクナツトとの間に多少の
隙間が生じる場合にはその隙間分を加えた長さと
等しいか、或いはこれより短く規定されているた
め、支持ボルトの軸部を一杯までねじ込んだ場合
であつても、軸部先端が凹所底面に突き当たるこ
とはない。従つて凹所底面及びその周辺部が傷つ
けられることがなくなり、またボスキヤツプがボ
ス部下端から外れてしまうこともなくなる。
(実施例) 次に、本考案の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。第2図において、10はユニツトバス
ルームの床材として使用されるFRP製の防止パ
ンであり、その下面の適数箇所に支持ボルト12
が設けられている。
防水パン10の下面には、この支持ボルト12
に対応する位置において複数のボス部14(第1
図)が設けられ、それらボス部14に、その下端
面で開口する凹所16が設けられている。またボ
ス部14の下端部には金属製のボスキヤツプ18
が下側から嵌められている。そのボスキヤツプ1
8の中央部には雌ねじ穴20が形成されており、
この雌ねじ穴20に、支持ボルト12が下側から
螺合されて、その軸部先端がボス部14の凹所1
6内に突入させられている。また支持ボルト12
には、ロツクナツト22が螺合されている。ロツ
クナツト22は、ボスキヤツプ18に重ねられた
状態で締め付けられることにより、支持ボルト1
2を一定位置にロツクする。
支持ボルト12には、また、ストツパ手段とし
てのストツパリング24が軸部先端から一定距離
の部位に固着されている。ストツパリング24
は例えばC形止め輪を支持ボルト12に形成した
円環溝に嵌め込むことによつて設けることができ
る。軸部先端からストツパリング24までの距離
は、第3図に示すように、凹所16の深さa、
ボスキヤツプ18の厚さb及びロツクナツト22
の高さcの総和(a+b+c)に対する関係が
≦(a+b+c)となるように定められている。
このように本例の防水パン10の脚部において
は、防水パン10の高さを調節すべく支持ボルト
12をボス部凹所16内にねじ込んでゆくと、一
定のところでストツパリング24がボスキヤツプ
18に重ねられたロツクナツト22に当たつて、
或いはストツパリング24に予め当接させられた
状態にあるロツクナツト22がボスキヤツプ18
に当たつて、それ以上支持ボルト12をねじ込め
なくなる。而してその時の支持ボルト12軸部の
凹所16内へのねじ込み量−(b+c)は凹所
16の深さaと等しいかまたはこれより短いか
ら、支持ボルト12を一杯までねじ込んだ場合で
あつても軸部先端は凹所16の底面には突き当ら
ない。このため支持ボルト12に加えられるねじ
込み操作力により、或いは防水パン10に加わる
上からの荷重によつて凹所16底面及びその周辺
部が傷付くことはなく、またボスキヤツプ18も
ボス部14下端から外れない。
尚、上記はボスキヤツプ等の凹凸に基づいて
ボスキヤツプ18とボス部14先端面、或いはロ
ツクナツト22との間に多少の隙間dが生じる場
合にはその隙間分を考慮して、≦(a+b+c
+d)となるように定められる。
以上本考案の実施例を詳述したが、本考案は上
述した実施例に限定されるものではなく、その他
の形態においても構成し得る。
また第4図に示すように、スペーサ部材として
のスリーブ28を支持ボルト30の軸部に嵌め
て、有効なねじ部の長さを規定するようにするこ
とも可能である。このようにすれば、共通の支持
ボルト30を使用できてしかも支持ボルト30に
加工を施す必要がなくなる。また、長さの異なる
スリーブ28を各種準備しておけば、ボス部14
の凹所16の深さが異なる各種の防水パンに直ち
に対応することができる利点が生ずる。
更に、第5図に示すように、支持ボルト30の
軸部に対して着脱可能な係合部32を備えたスペ
ーサ部材34を支持ボルト30の軸部に係合させ
て、有効なねじ部の長さを規定するようにするこ
とも可能である。このようにすれば、支持ボルト
30による高さ調節後スペーサ部材34をその支
持ボルト30から取り外して再利用でき、経済的
である。
以上本考案の実施例について詳述したが、その
他本考案はボルトの軸部にピンを挿通してストツ
パ部材を構成することも可能である等、その主旨
を逸脱しない範囲において当業者の知識に基づき
様々な変更を加えることが可能である。
(考案の効果) 以上詳述したように、本考案は防水パン脚部に
おける支持ボルトにストツパ部材を設け、支持ボ
ルトの軸部が防水パンのボス部の凹所内に過大に
ねじ込まれるのを防止したものである。
かかる本考案によれば、支持ボルトの軸部先端
が凹所の底面に突き当ることはないため、凹所底
面部分が傷付いたり、ボスキヤツプが防水パンの
ボス部から抜けるようなことがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例である防水パン脚部
の構造を示す要部断面図であり、第2図はその脚
部を有する防水パンの斜視図である。第3図は第
1図の脚部を、支持ボルトを除いた状態で示す要
部断面図である。第4図及び第5図はそれぞれ本
考案の他の各実施例を示す要部断面図である。 10……防水パン、12,25,30……支持
ボルト、14……ボス部、16……凹所、18…
…ボスキヤツプ、20……雌ねじ穴、22……ロ
ツクナツト、{24……ストツパリング、28…
…スリーブ、34……スペーサ部材}(ストツパ
部材)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 防水パンの下面に突設されたボス部と、該ボス
    部に設けられ、その下端面で開口する下向きの凹
    所と、該ボス部の下端に下側から嵌められた、中
    央部に雌ねじ穴を有するボスキヤツプと、該ボス
    キヤツプの雌ねじ穴に下側から螺合されてその軸
    部の先端を前記凹所内に突入させる支持ボルト
    と、該支持ボルトに螺合され且つ前記ボスキヤツ
    プに重ねられた状態で締め付けられるロツクナツ
    トとを備え、前記支持ボルトにて高さ調節しつつ
    防水パンを支持するようにした防水パン脚部の高
    さ調節構造において、 前記支持ボルトに、前記ロツクナツト若しくは
    他の前記ボス部側の部材への当接作用により該支
    持ボルトの軸部の先端からの有効なねじ部の長さ
    を、前記凹所の底面から前記ボスキヤツプに重ね
    られた該ロツクナツトの下端面までの距離と等し
    い長さ若しくはこれより短い長さに規定する、該
    支持ボルトとは別部材から成るストツパ部材を、
    該支持ボルトに取り付けたことを特徴とする防水
    パン脚部の高さ調節構造。
JP1986139588U 1986-09-11 1986-09-11 Expired JPH0420908Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986139588U JPH0420908Y2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986139588U JPH0420908Y2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6346533U JPS6346533U (ja) 1988-03-29
JPH0420908Y2 true JPH0420908Y2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=31045635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986139588U Expired JPH0420908Y2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0420908Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3349291B2 (ja) * 1995-04-14 2002-11-20 ヤマハリビングテック株式会社 防水パンの支脚構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737115A (en) * 1980-08-11 1982-03-01 Yagami Kogyo Kk Anchor bolt device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS481919U (ja) * 1971-05-25 1973-01-11
JPS5527782Y2 (ja) * 1975-02-08 1980-07-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737115A (en) * 1980-08-11 1982-03-01 Yagami Kogyo Kk Anchor bolt device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346533U (ja) 1988-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0420908Y2 (ja)
JPH0416010Y2 (ja)
JPH0329717U (ja)
JPS5831937Y2 (ja) 笠木の取付け構造
JPH0629343Y2 (ja) 低床型二重床用パネル支脚金具
JPH046627Y2 (ja)
JP3250124B2 (ja) 家具固定具
JPS6328319Y2 (ja)
JPS59129Y2 (ja) 昇降椅子
JPH0712730Y2 (ja) 羽子板ボルト
JPH0237375Y2 (ja)
JPH0645541Y2 (ja) 床板用支持脚具
JPH083594Y2 (ja) 勾配部コンクリート打設用レベル出し受金具
JP2600613Y2 (ja) アンカーボルトの支持装置
JPH0470461A (ja) ガードレール等のブラケット
JPH086915Y2 (ja) 軒 樋
JPH03111609U (ja)
JP2568396Y2 (ja) グリップの取付構造
JPH0532586Y2 (ja)
JPS63175982U (ja)
JPS6028806Y2 (ja) ホ−ムコタツ兼用座卓
JPS6198155U (ja)
JPS63129002U (ja)
JPS6011945U (ja) 床材固定具
JPH0378820U (ja)