JPH0326833Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326833Y2
JPH0326833Y2 JP17306484U JP17306484U JPH0326833Y2 JP H0326833 Y2 JPH0326833 Y2 JP H0326833Y2 JP 17306484 U JP17306484 U JP 17306484U JP 17306484 U JP17306484 U JP 17306484U JP H0326833 Y2 JPH0326833 Y2 JP H0326833Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving member
handrail
guide groove
wall
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17306484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6187822U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17306484U priority Critical patent/JPH0326833Y2/ja
Publication of JPS6187822U publication Critical patent/JPS6187822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326833Y2 publication Critical patent/JPH0326833Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、壁面に手摺を設置する際に用いられ
る手摺ブラケツトに関し、特に壁面からの突出距
離を調節することのできる手摺ブラケツトに関す
るものである。
〔従来の技術〕
壁面に沿つて手摺を配設する時に使用される手
摺ブラケツトに調節機能を与え、手摺と壁面との
距離を適宜調節可能とした手摺ブラケツトとして
は、従来、第2図に示すように、壁面1に固定さ
れたブラケツト本体2に、手摺Aを支持する支持
部材3を備えた支持体4を螺合し、この支持体4
とブラケツト本体2とのねじ嵌合深さを調節して
手摺Aの壁面1からの突出高さを調節するように
したものが提案されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、このようなものにあつては、支持体4
とブラケツト本体2とにねじ加工を施す必要があ
り製造コストが高くなる上に、ブラケツト本体2
と支持体4とがねじ結合されているので、回転方
向の力が加わつた時にはずれ易いという問題点を
有するものであつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上記問題点を壁面に固定され、側壁
にガイド溝を穿設した受け部材と、この受け部材
に摺動可能に外嵌され、上記ガイド溝に嵌合する
ガイド片を有するとともに、受け部材の内壁を押
圧する圧接片を有してなる固定具を内側壁に装着
した円筒状の取付部材と、この取付部材の先端に
一体あるいは別体に形成され、その上端にて手摺
の笠木を支持する支持部材とからなる手摺ブラケ
ツトを提供することにより解消せんとしてなされ
たものである。
〔作用〕
すなわち、本考案においては、上記受け部材に
取付部材を摺動可能に外嵌して手摺と壁面との距
離を調節することができるようにするとともに、
固定具によりその調整位置に確実に固定保持する
ものである。
〔実施例〕
以下、本考案の望ましい実施例を添付図面に基
づいて詳細に説明する。
第1図に分解斜視図を示す本考案による手摺ブ
ラケツトBは、アンカーボルト5により壁面1に
固定される受け部材6と、この受け部材6に外嵌
される取付部材7と、この取付部材7の先端部に
装着される支持部材3とから構成されている。
上記受け部材6は、側壁を切り欠いてガイド溝
8を形成した円筒体9を取付鍔部10上に固着し
て形成されるとともに、円筒状に形成される取付
部材7の側壁には、第3図に示すような、矩形状
の圧接片11の下面に長円形状のガイド片12を
突設した固定具13がビス14により装着され、
受け部材6のガイド溝8の端部8aから固定具1
3のガイド片12を挿通させて、このガイド溝8
に嵌合させることにより、取付部材7がその回転
を阻止されて受け部材6に外嵌されている。
なお、この実施例においては、固定具13のガ
イド片12の形状を長円形状とすることによりビ
ス14を締めつける時の該固定具13の空転を防
ぐとともに、ガイド片12のガイド溝8への嵌入
が円滑に行われるようになつているが、ガイド片
12の形状はこれに限られるものではなく、例え
ば円形状あるいは矩形状等種々の形状であつても
良いが、この場合、圧接片11の形状を適宜選択
するなどして、固定具13の空転を阻止するのが
望ましく、また、取付部材7のガイド溝8の端部
8aを幅広としてガイド片12の嵌入を円滑にし
ても良い。
一方、上記取付部材7の先端開口部は、支持座
面15により閉塞され、この支持座面15に螺入
する取付ボルト17により、二本の支持脚16
a,16aの上端を連結片16bで連結して形成
される支持部材3が、回転可能に装着されてい
る。
従つて、この実施例によれば、第4図及び第5
図に示すように、先ず受け部材6をアンカーボル
ト5により壁面1に固定した後、この受け部材6
のガイド溝8に固定具13のガイド片12を嵌合
して取付部材7を外嵌し、次いで手摺Aの笠木1
8と壁面1とが所望の間隔になるまで取付部材7
を受け部材6上にて摺動させ、所望の位置で固定
具13を装着しているビス14を締めつける。こ
のようにすると、固定具13が受け部材6の内側
壁に呼び込まれる結果、該固定具13の圧接片1
1が受け部材6の内壁を押圧し、両部材6,7は
強固に連結されることとなる。この後支持部材3
を取付ボルト17により取付部材7に連結して手
摺ブラケツトBが装着される。このようにして、
複数個の手摺ブラケツトBを壁面1に装着した
後、笠木18の芯材19を支持部材3の連結片1
6bに螺入するビス20により固定して手摺Aが
配設される。
なお、上記実施例においては、支持部材3と取
付部材7とを別部材にて構成し、かつ、相互を回
転可能とすることにより、階段等傾斜のある場所
においても自在に手摺Aを設置できるようにされ
ているが、上記取付部材7と支持部材3とを一体
に形成することも可能である。
〔考案の効果〕
以上の説明から明らかなように、本考案に係る
手摺ブラケツトによれば、壁面に固定された受け
部材に取付部材を摺動可能に外嵌するとともに、
所望の位置に固定具により取付部材と受け部材と
を連結保持するようにしたので、笠木と壁面との
距離を自在に調節することができ、その上、取付
部材あるいは受け部材にねじ加工等を施す必要が
なくなり、製造コストを低下させることができ
る。
また、上記固定具には受け部材のガイド溝に嵌
合するガイド片が形成されているので、取付部材
の回転方向の荷重に対しても強固に連結すること
ができる等、その利用価値は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による手摺ブラケツトを示す分
解斜視図、第2図は従来の手摺ブラケツトを示す
断面図、第3図は固定具を示す斜視図、第4図は
本考案の手摺ブラケツトの断面図、第5図は第4
図の−線断面図である。 1……壁面、3……支持部材、6……受け部
材、7……取付部材、8……ガイド溝、11……
圧接片、12……ガイド片、13……固定具、1
8……笠木、A……手摺。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 壁面に固定され、側壁にガイド溝を穿設した受
    け部材と、 この受け部材に摺動可能に外嵌され、上記ガイ
    ド溝に嵌合するガイド片を有するとともに、受け
    部材の内壁を押圧する圧接片を有してなる固定具
    を内側壁に装着した円筒状の取付部材と、 この取付部材の先端に一体あるいは別体に形成
    され、その上端にて手摺の笠木を支持する支持部
    材とからなる手摺ブラケツト。
JP17306484U 1984-11-16 1984-11-16 Expired JPH0326833Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17306484U JPH0326833Y2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17306484U JPH0326833Y2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6187822U JPS6187822U (ja) 1986-06-09
JPH0326833Y2 true JPH0326833Y2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=30730724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17306484U Expired JPH0326833Y2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326833Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523699Y2 (ja) * 1989-10-31 1993-06-17
JP4968623B2 (ja) * 2006-12-19 2012-07-04 Toto株式会社 手すり

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6187822U (ja) 1986-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2975924B2 (ja) ヒンジアームを家具の支持壁に締結するための金属取付け手段の締結用プレート
JPH0326833Y2 (ja)
JP2915511B2 (ja) ガードレール等の設置構造
JP2507679Y2 (ja) 折戸のピポット受金具
US4712256A (en) Cover plate and mounting clip assembly
JPH0486994U (ja)
JPH0326834Y2 (ja)
JPS62190113U (ja)
JPS6214907Y2 (ja)
JPH0810642Y2 (ja) 折戸のピボット受金具
JPH0317547Y2 (ja)
JPS6230017U (ja)
JPH0546969Y2 (ja)
JPH0228292Y2 (ja)
JPS5834881Y2 (ja) 手摺りの取付装置
JPH0752294Y2 (ja) 緩み止め構造付き把手金具
JPS638391U (ja)
JPS5856279Y2 (ja) 手摺用ブラケツト
JPS5846356Y2 (ja) 脚取付装置
JPH0123867Y2 (ja)
JPH0416243U (ja)
JPH0352348Y2 (ja)
JPS6131280Y2 (ja)
JPH0528Y2 (ja)
JPH0216678Y2 (ja)