JPH04206778A - 半導体加速度検出装置 - Google Patents

半導体加速度検出装置

Info

Publication number
JPH04206778A
JPH04206778A JP33716990A JP33716990A JPH04206778A JP H04206778 A JPH04206778 A JP H04206778A JP 33716990 A JP33716990 A JP 33716990A JP 33716990 A JP33716990 A JP 33716990A JP H04206778 A JPH04206778 A JP H04206778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor acceleration
acceleration detection
integrated circuit
detecting element
detection element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33716990A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanobu Takeuchi
孝信 竹内
Toshiharu Hamai
浜井 俊治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP33716990A priority Critical patent/JPH04206778A/ja
Publication of JPH04206778A publication Critical patent/JPH04206778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Sensors (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体加速度検出装置の構造に関するもの
である0 〔従来の技術〕 第2図は従来の半導体加速度検出装置の構造を示す断面
図で2図において、1は半導体加速度検出素子、2はこ
の半導体加速度検出素子】の長辺の一端に接合され、半
導体加速度検出素子lの感度を上げるための重り、3は
半導体加速度検出素子lの長辺の他の一端に接合され、
半導体加速度検出素子lを支える台座、4は半導体加速
度検出素子lの台座3近くに配設された加速度を感知す
る薄肉部、5はこの薄肉部4の裏面に設けられ加速度を
電気信号に変換するゲージ抵抗、6は入出力信号の授受
を行うリード、7は半導体加速度検出用素子1とリード
6を電気的に接続するワイヤ。
8は内部保護用のキャンパッケージ、9は増幅回路や温
度補償回路などが含まれた混成集積回路基板であり、上
記加速度検出部と接合される。
[発明が解決しようとする課題] 従来の半導体加速度検出装置は、加速度検出部と混成集
積回路部が別々に構成されているので、両者を組み合せ
て使用しなければならず、小型化が困難であった。
この発明は上記のような問題点を解消する1こめになさ
れたもので2加速度検出部と混成集積回路部が一体にで
きるとともに、小型化できる半導体加速度検出装置を得
ることを目的とする。
〔課題を解決する1こめの手段〕 この発明に係る半導体加速度検出装置は、半導体加速度
検出用素子をフリップチップ化し、半導体加速度検出用
素子をバングを介して混成集積回路部に直接ダイボンド
したものである。
〔作用〕
この発明における半導体加速度検出装置は、半導体加速
度検出用素子をフリップチップ化し、混成集積回路部を
こ直接ダイボンドすることにより。
加速度検出部と混成集積回路部が一体化されるとともl
こ装置を小型化できる。
〔実施例〕
以下、この発明の−ji!施例を図について説明する。
第1図において、lは半導体加速度検出素子。
2はこの半導体加速度検出素子1の長辺の一端に接合さ
れ、半導体加速度検出素子Iの感度を上げる1こめの重
り、4は半導体加速度検出素子の長辺の他の一端近くに
設けである加速度を感知する薄肉部、9は混成集積回路
基板であり、半導体加速度検出素子lに設けられTこバ
ンプ10を介して半田により接合される。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、半導体加速度検出用素
子をフリップチップ化し、混成集積回路部に直接ダイボ
ンドすることにより、加速度検出部と混成集積回路部が
一体となり、装置が大幅に小型化される効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例による半導体加速度検出
装置の断面図、第2図は従来の半導体加速度検出装置の
断面図である。 図において、■は半導体加速度検出用素子、2は重り、
4は薄肉部、9は混成集積回路基板、 10はバンプで
ある。 なお1図中、1llil−符号は同一、又は相当部分を
示す0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  加速度を検出するための薄肉部をもつ半導体加速度検
    出素子と、この半導体加速度検出素子の長辺の一端に設
    けられた重りと、増幅回路や温度補償回路等が含まれた
    混成集積回路基板を備えた半導体加速度検出装置におい
    て、上記半導体加速度検出素子と、混成集積回路基板と
    を上記半導体加速度検出素子の重りの反対側の端部に設
    けられたバンプを介して接合し、一体化したことを特徴
    とする半導体加速度検出装置。
JP33716990A 1990-11-30 1990-11-30 半導体加速度検出装置 Pending JPH04206778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33716990A JPH04206778A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 半導体加速度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33716990A JPH04206778A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 半導体加速度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04206778A true JPH04206778A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18306096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33716990A Pending JPH04206778A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 半導体加速度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04206778A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659196A (en) * 1995-11-08 1997-08-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Integrated circuit device for acceleration detection

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659196A (en) * 1995-11-08 1997-08-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Integrated circuit device for acceleration detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0465643A (ja) 半導体圧力センサ及びその製造方法
JPH08178778A (ja) 半導体圧力検出装置
JPS5821688B2 (ja) アツリヨクゲ−ジ
JPS5461975A (en) Detector of differential pressure, pressure and load
JP2807944B2 (ja) 混成集積回路装置及びその製造方法
JPH04206778A (ja) 半導体加速度検出装置
JPH0814517B2 (ja) 半導体圧力センサ
US4400682A (en) Pressure sensor
JP3211074B2 (ja) 赤外線検出器
JPH073311Y2 (ja) 半導体差圧測定装置
JPH0245721A (ja) 絶対圧型半導体圧力センサ
JPH01191481A (ja) 受光素子
JPH04312980A (ja) 半導体圧力センサ
JPS6318231A (ja) 半導体圧力センサ
JPH01244326A (ja) 圧力センサ
JPH02218171A (ja) 半導体圧力センサ
JPH0651000Y2 (ja) モールド型ホトダイオード
JPS585951Y2 (ja) ハンドウタイアツリヨクケンチソウチ
JPS6327724A (ja) 半導体式圧力センサ
JPS638523A (ja) 半導体圧力センサ
JPH03268339A (ja) 半導体センサ
JPH0621239Y2 (ja) ホトタイオ−ドのチツプキヤリア構造
JP2853149B2 (ja) 複合型受光素子
JPS6236112Y2 (ja)
JPS6157826A (ja) 圧力変換器