JPH04205949A - テープレコーダ装置 - Google Patents

テープレコーダ装置

Info

Publication number
JPH04205949A
JPH04205949A JP2335611A JP33561190A JPH04205949A JP H04205949 A JPH04205949 A JP H04205949A JP 2335611 A JP2335611 A JP 2335611A JP 33561190 A JP33561190 A JP 33561190A JP H04205949 A JPH04205949 A JP H04205949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
tension
supply reel
fast
servo mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2335611A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kotoda
古藤田 喜弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2335611A priority Critical patent/JPH04205949A/ja
Publication of JPH04205949A publication Critical patent/JPH04205949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、コンパクトカセット・チープレコーグ、VT
R(ビデオ・テープレコーダ)、DAT(ディジタルオ
ーディオ・テープレコーダ)等のテープレコーダ装置に
関する。
(従来の技術) 近年、オーディオ・ビジュアル用のビデオカセットを用
いて信号記録・再生を行うテープレコーダ装置が普及し
ており、最近ではDATカセットを用いてディジタル信
号の記録・再生が可能なテープレコーダ装置も商品化さ
れている。
コノテープレコーダ装置において、DATカセット内の
テープは、ローディング機構によってDATカセット内
より引き出され、回転ヘッドドラムに所定の角度で巻き
付けたうえで信号記録・再生か行われるようになってい
る。
ところで、このようなテープレコーダ装置には、第6図
に示すように、信号記録・再生中のテープのテンション
を一定に保つため、テープ走行経路上のテープ100の
テンションをメカニカルに検出して、テープ供給リール
101にそのテンションに応じた制動を加えるメカニカ
ルテンションサーボ機構102が備えられている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このテンションサーボ機構はテープに対
する信号記録・再生時のみ機能しており、第7図に示す
ように、テープ早送り時には、テンションサーボ機構1
02によるテープ供給リール101への制動力の付与に
代わって、ソフトブレーキ機構103による固定の負荷
トルクがテープ供給リール101に付与されるだけであ
る。
このため、早送り時におけるテープ巻き終り付近でテー
プテンションの急激な上昇が現れ、特にDATのように
早送り状態においても信号再生を行う装置の場合、テー
プ巻き終り付近で信号読取リミスか発生する恐れかあり
、また巻取駆動系の負荷か増大する等の問題か生してい
た。
本発明はこのような課題を解決すべくなされたもので、
早送り再生の安定化、および巻取駆動系の負荷の軽減を
図ることのできるテープレコーダ装置の提供を目的とし
ている。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明のテープレコーダ装置は上記の目的を達成するた
めに、テープカセット内に収納されたテープに対する信
号の記録・再生を行う回転ヘッドと、テープカセットよ
りテープを回転ヘッドと接触する位置まで引き出してテ
ープ走行経路を形成するローディング機構と、テープカ
セット内に収納されたテープをテープ走行経路へ供給す
るための供給リールと、この供給リールを回転駆動する
リールモータと、テープに対する信号記録・再生および
テープ早送り中、テープ走行経路上のテープのテンショ
ンをメカニカルに検出してそのテンションに応した制動
力を供給リールに付与するテンションサーボ機構とを具
備している。
(作 用) 本発明のテープレコーダ装置では、テープ早送り時にお
いても、テンションサーボ機構を機能させてテープテン
ションを終始安定化することにより、良好な早送り再生
か可能となり、しかも巻取駆動系の負荷軽減を図ること
かできる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しなから説明する。
第1図および第2図はそれぞれ本発明に係る一実施例の
テープレコーダ装置の構成を説明するための平面図であ
る。
これらの図において、1はメインシャーシを示している
。このメインシャーシ1上には、DATカセット(図示
せず)内に収納されたテープ2に対してディジタル信号
の記録・再生を行う回転ヘッドドラムを搭載したシリン
ダドラム3と、キャプスタン軸4と、第1のガイドロー
ラ5と、DATカセットよりテープ2をシリンダドラム
3の周面と所定の角度と長さて接触する位置まで引き出
し、以降テープ2の走行経路を維持する各種ローラ群を
搭載したローディング機構とかそれぞれ支持されている
このローディング機構は、大きく分けて第1および第2
の可動メカ部と、これら各可動メカ部を制御する制御メ
カ部とからなっている。
第1の可動メカ部は、一端部にキャプスタン軸4と圧着
されるピンチローラ6を備えメインシャーシ1に固定さ
れた軸7を中心に回転自在なピンチローラ支持レバー8
と、前記軸7を中心に回転可能とされ、コイルバネ9の
力によってピンチローラ支持レバー8に矢印A1方向の
与圧を付与するピンチローラ与圧レバー10と、一端部
に第2のガイドローラ11を備えかつメインシャーシ1
に固定された軸12を中心にピンチローラ支持レバー8
の回動に伴って回転するガイドローラ支持レバー13と
から構成されている。
そしてこの第1の可動メカ部において、ピンチローラ与
圧レバー10の一端部にはガイド軸10aか固着されて
おり、このガイド軸10aは、図示しないメカシャーシ
上にて矢印B1、B2方向にスライド移動可能に支持さ
れた制御スライダ22のカム溝22aと係合している。
これにより、ピンチローラ与圧レバー10は制御スライ
ダ22の移動により軸7を中心に回転されるようになっ
ている。
第2の可動メカ部は、メインシャーシ1の裏側にて互い
に歯合する一対のローディングギア31A、31Bをそ
れぞれ一端部に支持したローディングアーム32A、3
2Bと、メインシャーシ1に設けられたガイド溝IA、
IBに沿ってスライド移動可能とされ、かつ表面上にガ
イドローラ33A、33Bおよび傾斜ガイドピン34A
、34Bを搭載してなるスライドベース35A、35B
と、ローディングアーム32A、32Bとスライドベー
ス35A、35Bとをそれぞれ連結するローディングリ
ンク36A、36Bとから構成されている。
なお、この第2の可動部において、ローディングアーム
32A、32Bとローディングリンク36A、36B、
そしてスライドベース35A、35Bとローディングリ
ンク36A、36Bとはそれぞれ回転軸を介して回転自
在に結合されている。
また、前記一対のローディングギア31A、31Bのう
ちの一方(31B)には、第2図に示すように、図示し
ないメカシャーン上にて軸41を中心に回動自在に支持
されたローディングレノ・−42のギアが歯合されてい
る。そしてこのローディングレバー42と前記の制御ス
ライダ22は、図示しないメカシャーシ上にて軸43を
中心に回転自在に支持されたモード切替カム44によっ
てそれぞれ回転、スライド移動するようになっている。
つまり、このモード切替カム44にはローディングレバ
ー42および制御スライダ22のそれぞれに対応するカ
ム溝44a、44bが設けられており、これらカム溝4
4a、44bにローディングレバー42および制御スラ
イダ22の各ガイド軸42a、22bかそれぞれ係合さ
れている。またこのモート切替カム44には、後述する
テンションサーボ機構の切替制御用のカム溝(図示せず
)も設けられている。
これにより、制御スライダ22のスライド移動を通じて
前記第1の可動部が動作して、ピンチローラ支持レバー
8上のピンチローラ6がキャプスタン軸4と圧着される
位置まで移動する。またこれと同時に、ローディングレ
バー42の回転を通して第2の可動部が動作して、スラ
イドベース35A、35Bがメインシャーシ1に設けら
れたガイド溝IA、IBに沿ってシリンダドラム3に向
けてスライド移動する。この結果、テープ2はシリンダ
ドラム3の周面に所定の角度と長さで巻き付けられて信
号記録・再生が可能な状態となる。
なお、モート切替カム44は、連結ギア、ウオームギア
等の駆動力伝達手段(図示せず)を通し図示しないモー
タによって回転駆動されるようになっている。
さらに、図示は省略したが、メインシャーシ1と図示し
ないメカシャーシとの間には、2つのり一ルモータを搭
載したリールモータヘースか固定されている。各リール
モータには、それぞれリール回転支持軸を介してテープ
供給リール50およびテープ巻取リール51か取付けら
れており、これらテープ供給リール50およびテープ巻
取り一ル51の先端部はそれぞれメインシャーシ1の表
面より突出している。
また52はテープ走行経路上でのテープ2のテンション
を検出するだめの第1のテンション検出アームを示して
いる。この第1のテンション検出アーム52はメインシ
ャーシ1に支持された回転軸53により回転自在に支持
されている。この第1のテンション検出アーム52の一
端部にはテープ2の表面と圧接されるテンションポール
54が回転自在に支持されている。さらにこの第1のテ
ンション検出アーム52には、回転軸52aを介して第
2のテンション検出アーム55の一端が連結されている
。またこの第2のテンション検出アーム55の他端には
、一端がメインシャーシ1に固定されたテンションスプ
リング56の他端が係止されており、これにより第1お
よび第2のテンンヨン検出アーム52.55は、回転軸
53を中心に常に矢印C1の方向に一定の力で付勢され
ている。
さらにこの第2のテンンヨン検出アーム55には、テー
プ供給リール50の回転に制動力を付与するためのブレ
ーキアーム57が回転軸58を介して回転自在に支持さ
れている。このブレーキアーム57には、テープ供給リ
ール50の周面と当接するブレーキパッド部59が設け
られている。
また60はテープ供給リール50に一定の回転負荷トル
クを供与するソフトブレーキアームである。このソフト
ブレーキアーム60はメインシャーン1上に支持された
回転軸61を中心に回転可能とされている。またこのソ
フトブレーキアーム60のテープ供給リール50との当
接部には、フェルト等からなるブレーキパッド部62か
取付けられている。さらにこのソフトブレーキアーム6
0には、制御スライダ22に設けられたカム満22bと
係合するガイドピン63か設けられている。
そしてこのソフトブレーキアーム60は常にスプリング
64の力で矢印E1方向に付勢されており、制御スライ
ダ22の移動によって、ブレーキバット部62かテープ
供給リール60の周面と接触した状態と、ブレーキパッ
ド部62かテープ供給リール60の周面から離れた状態
とかそれぞれ切替えられるようになっている。
次にこのテープレコーダ装置の動作を説明する。
第3図はこのテープレコーダ装置にDATカセットを装
着した状態を示している。
同図に示すように、このとき、各スライドベース35A
、35B上のガイドローラ33A、33Bおよび傾斜ガ
イドピン34A、34B、ピンチローラ6、第2のガイ
ドローラ11は、DATカセット70内のローディング
機構挿入開口部(図示せず)に納められている。
この後、第2図において、図示しないモータの駆動によ
ってモード切替カム44か矢印D1方向に回転すると、
ローディングレバー42が矢印E1方向に回動して各ロ
ーディングギア31A、31Bかそれぞれ歯合しなから
回転する二とて、その回転力か各ローディングアーム3
2A、32Bおよび各ローディングリンク36A、36
Bを通してスライドベース35A、35Bに伝達され、
この結果、スライドベース35A、35Bは、メインン
ヤーン1に設けられたガイド溝IA、1Bに沿ってシリ
ンダヘッド3の方向へ移動して行く。
またこの動作と並行して、モード切替カム44の矢印D
1方向への回転により制御スライダ22が矢印B1方向
に移動し、この結果、ピンチローラ支持レバー8が矢印
A1方向に回転してピンチローラ6がテープ2を挾んで
キャプスタン軸4と圧接される。
これによりテープ2はシリンダヘッド3の周面に所定の
角度と長さで巻き付けられるとともに、テープ2の走行
経路か、テープ供給リール50側より、第1のガイドロ
ーラ5、スライドベース35B上のがイドローラ33B
および傾斜ガイドピン34B、スライドベース35A上
の傾斜がイドピン33Aおよびガイトローラ34A1キ
ヤプスタン軸4、ピンチローラ6、第2のガイドローラ
11によって形成される。
またモード切替カム44か矢印D1方向に回転すると、
テンション検出アーム52は矢印C1方向に回転し、こ
の結果、テンション検出アーム52上のテンンヨンポー
ル54かテープ2の表面に圧接されてテンションサーボ
機能か作動する。
そしてこの後、テープ供給リール50、テープ巻取リー
ル51、およびキャプスタン軸4をそれぞれ回転駆動す
ることによってテープ走行が開始され、テープ2に対す
る信号記録・再生が行われる。
この間、テープ2のテンションはテンション検出アーム
52.55により検出され、検出したテンションに応じ
た制動力がブレーキアーム57を通じてテープ供給リー
ル50に付与されることにより、テープテンションのサ
ーボ制御か行われる。
またこのとき、ソフトブレーキアーム60のブレーキパ
ッド部62もテープ供給リール50の周面と接触してお
り、テープ供給リール50に固定の負荷回転トルクを供
与している。
このように、信号記録・再生時は、テープテンションサ
ーボ機構およびソフトブレーキ機構による制動力が同時
にテープ供給リール50に与えられることによって、適
正なテープテンションを得ている。
また第4図はテープ2の早送り時のテープテンションサ
ーボ機構およびソフトブレーキ機構の様子を示している
同図に示すように、この場合もテープテンションサーボ
機構は作動状態にあり、テープ2のテンションがテンシ
ョン検出アーム52により検出されてテープ供給リール
50に制動力を付与している。
一方、ソフトブレーキアーム60は、制御スライダ22
の移動により、回転軸61を中心にスプリング64の力
に抗して矢印F2方向に回動し、この結果、ブレーキパ
ッド部62がテープ供給リール50の周面から離れる。
このように、本実施例のテープレコーダ装置では、テー
プ2の早送り時においてもテープテンションサーボ機構
を作動させるとともに、信号再生・記録時のテープテン
ションと早送り時のテープテンションとの適当な差を確
保するため、テープ2の早送り時はソフトブレーキ機構
を作動させないようにしている。
第5図はテープの巻き始めから巻き終りまでの間の、信
号記録・再生時およびテープ早送り時のテープテンショ
ンの変化を示し、図中実線は本実施例のテープテンショ
ン制御を採用した場合、点線は無制御の場合をそれぞれ
示している。
この図から明らかなように、信号記録・再生時およびテ
ープ早送り時のいずれにおいても、テープテンション制
御を行うことによりテープ巻き終り付近でのテンション
の急激な増加は現れなくなる。
かくしてこの実施例のテープレコーダ装置によれば、テ
ープ2の早送り時においてもテンションサーボ機構を機
能させてテープテンションを終始安定化し、良好な早送
り再生を行うことが可能となる。またテープ巻き終り付
近での急激なテープテンションの増加を防止でき、巻取
駆動系の負荷軽減を図ることかできる。
なお、上記の実施例では、DATカセットを用いたテー
プレコーダ装置について説明したか、ビデオテープを用
いたテープレコーダ装置にも本発明を適用できる。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明のテープレコーダ装置によれ
ば、テープ早送り時においても、テンションサーボ機構
を機能させてテープテンションを終始安定化することに
より、良好な早送り再生が可能となり、しかも巻取駆動
系の負荷軽減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明に係る一実施例の
テープレコーダ装置の構成とその信号記録・再生時の状
態を示す平面図、第3図は第1図のテープレコーダ装置
にDATカセットを装着した状態を示す平面図、第4図
は第1図のテープレコーダ装置のテープ早送り時の状態
を示す平面図、第5図は第1図のテープレコーダ装置の
効果を示す図、第6図および第7図はそれぞれ従来のテ
ープレコーダ装置におけるテンションサーボ機構を示す
平面図である。 2・・テープ、3・・シリンダドラム、6・・・ピンチ
ローラ、22・・・制御スライダ、42・・・ローディ
ングレバー、44・・モート切替カム、5o・・・テー
プ供給リール、52・・・第1のテンション検出アーム
、54・・・テンションポール、55・・・第2のテン
ション検出アーム、57・・・ブレーキアーム、59.
62・・・ブレーキパッド部、60・・・ソフトブレー
キアーム、70・・・DATカセット。 出願人     株式会社 東芝 代理人 弁理士 須 山 佐 − ? 4 区 第 51り

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テープカセット内に収納されたテープに対する信
    号の記録・再生を行う回転ヘッドと、前記テープカセッ
    トよりテープを前記回転ヘッドと接触する位置まで引き
    出してテープ走行経路を形成するローディング機構と、 前記テープカセット内に収納されたテープを前記テープ
    走行経路へ供給するための供給リールと、この供給リー
    ルを回転駆動するリールモータと、テープに対する信号
    記録・再生およびテープ早送り中、前記テープ走行経路
    上のテープのテンションをメカニカルに検出してそのテ
    ンションに応じた制動力を前記供給リールに付与するテ
    ンションサーボ機構とを具備することを特徴とするテー
    プレコーダ装置。
  2. (2)請求項1記載のテープレコーダ装置において、テ
    ープに対する信号記録・再生中のみ、供給リールに一定
    の制動力を付与するソフトブレーキ機構を備えたことを
    特徴とするテープレコーダ装置。
JP2335611A 1990-11-30 1990-11-30 テープレコーダ装置 Pending JPH04205949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335611A JPH04205949A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 テープレコーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335611A JPH04205949A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 テープレコーダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04205949A true JPH04205949A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18290526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335611A Pending JPH04205949A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 テープレコーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04205949A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642712A (en) Automatic tape loading type recording and/or reproducing apparatus having a plurality of modes
GB2263809A (en) A dual chassis video tape deck.
EP0372250A2 (en) Magnetic recording/playback apparatus
JPH04205949A (ja) テープレコーダ装置
JPH0233312Y2 (ja)
JPH0255857B2 (ja)
JPH0521713Y2 (ja)
JPS60106058A (ja) カセツト入り磁気テ−プの高速駆動装置
JPH0626984Y2 (ja) ハ−フロ−デイング装置
JPH04271006A (ja) テープレコーダ装置
JP2564380B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH04205948A (ja) テープレコーダ装置
JP2548334B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH02260270A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04271051A (ja) テープレコーダ装置
JP2955303B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3169375B2 (ja) リール台駆動機構
JPH04271054A (ja) テープレコーダ装置
JPH04205953A (ja) テープレコーダ装置
JPH03295052A (ja) ピンチローラの圧着機構
JPH0670842B2 (ja) 回転オーディオ/コントロールヘッドを利用した高速探索装置
JPH04205950A (ja) テープレコーダ装置
JPH04271048A (ja) テープレコーダ装置
JPH06325437A (ja) テープレコーダ装置
JPH031350A (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置