JPH04203736A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH04203736A
JPH04203736A JP2335073A JP33507390A JPH04203736A JP H04203736 A JPH04203736 A JP H04203736A JP 2335073 A JP2335073 A JP 2335073A JP 33507390 A JP33507390 A JP 33507390A JP H04203736 A JPH04203736 A JP H04203736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotational speed
wind direction
fan
rotation speed
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2335073A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Fujikawa
直人 藤川
Tsutomu Takahara
務 高原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2335073A priority Critical patent/JPH04203736A/ja
Publication of JPH04203736A publication Critical patent/JPH04203736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般家庭や商店において使用する空気調和機
に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の運転制御装置のブロック図を第4図に示
す。従来の技術は、第4図に示すように、ファンおよび
このファンを回転させるモータよりなり送風を行う送風
手段1と、この送風手段1のファンの回転速度を検知す
る回転速度検知手段2と・ 室温に応じて圧縮器の断続
運転および送風手段lのファンの回転速度を比較し等し
くなるように送風手段lを駆動させる比較送風駆動手段
4と、送風手段1が送風する風の方向を変化させる風向
羽根5と、この風向羽根5をv8動させることで風向を
変化させる風向羽根駆動手段6より構成されていた。
この構成により、駆動手段3が所定の回転速度を設定し
、比較駆動手段4へ設定回転速度を出力すると、比較駆
動手段4は回転速度検知手段2が検知する送風手段lの
ファンの回転速度が設定回転速度9と等しくなるようこ
こ送風手段1を駆動させ、快適な風を発生させていた。
又、駆動手段3は、風向羽根5の方向を風向羽根駆動手
段6て変化させることで、風向を変えて部屋全体に快適
な風をまんへんなく送っていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような従来の技術における構成では
、この風向羽根5を駆動させる風向羽根駆動手段6の駆
動角を駆動手段3て制御したとしても、風向羽根5の初
期角度やトラブルで変化した角度は検知できず、誤った
風向で送風し、使用者に不快感を与えるばかりか、空気
調和機を低効率で使用する恐れがあった。
本発明は上記従来の空気調和機の課題を解決するべく、
送風方向を正確に知ることが出来る空気調和機を提供す
ることを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、ファンおよびこのファンを回転させるモータ
よりなる送風手段と、前記送風手段のファンの回転速度
を検知する回転速度検知手段と、前記送風手段が送風す
る風の方向を変化させる風向羽根と、前記風向羽根を駆
動させ風向を変化させる風向羽根駆動手段と、室温に応
じて圧縮器の断続運転および前記送風手段のファンの回
転速度を設定し、前記回転速度検知手段が検知したファ
ンの回転速度を比較し等()くなるように前記送風手段
を駆動させるとともに、前記設定回転速度と前記回転速
度検知手段が検知した回転速度とに基づき、前記風向羽
根の方向を知る制御手段とを備えた空気調和機である。
作用 本発明では、制御手段が、風向羽根の方向により、風回
路の抵抗が変わって、設定回転速度数が一定でも、風向
羽根の方向によってファンの回転速度が変化することを
利用して、設定速度回転と検知した回転速度とに基づき
、風向羽根の方向を検知する。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例における空気調和機をブロッ
ク図で示したもので、lはファンおよびこのファンを回
転させるモータよりなる送風手段、2はこの送風手段1
のファンの回転速度を検知する回転速度検知手段、3は
室温に応じて圧縮器の断続運転および送風手段lのファ
ンの回転速度を設定し、その設定した回転速度と回転速
度検知手段2が検知したファンの回転速度を比較し、等
しくなるように送風手段lを駆動させる制御手段である
。5は送風手段1が送風する風の方向を変化させる風向
羽根、6はこの風向羽根5を駆動する風向き羽根駆動手
段である。さらに、制御手段30は、設定回転数と回転
速度検知手段2の検知した回転速度とに基づき、風向羽
根5の方向を検知するものでもある。
この構成により、制御手段3が所定の回転速度を設定し
、回転速度検知手段2が検知する送風手段lのファンの
回転速度が設定回転速度と等しくなるように、送風手段
lを駆動させ、快適な風を発生させている。又、風向羽
根5の方向により風回路の抵抗が変わって、設定回転速
度が一定でも、風向羽根5の方向によってファンの回転
速度が変化するが、この実施例では回転数が一定になる
ように、制御手段30制御出力が風回路の変化に対応し
て変化することを利用して、制御手段3の出力に対応す
る回転数と回転速度検知手段2の検知した回転速度の差
より、風向羽根5の方向を検知する。
第2図は本発明の一実施例の回路図で、lはファン8お
よびこのファン8を回転させるインダクションモータ9
よりなる送風手段、2はホール素子よりなり、送風手段
lのファン80回転速度を検知する回転速度検知手段、
5は送風手段lが送風する風の方向を決め変化させる風
向羽根、6はステッピングモータよりなり風向羽根5を
駆動させ風向を変化させる風向羽根駆動手段、lOはC
PU、ROM、RAM等よりなる、いわゆるワンチップ
マイコンで、室温に応じて圧縮器の断続運転および送風
手段1のファン8の回転速度を設定し、回転速度検知手
段2によりファン8の回転速度を監視しながら、トライ
アック11を駆動させ送風手段1のファンの回転速度を
制御する。そして、設定回転速度と、検知回転速度とに
基づいて、風向羽根5の向きを知る。
上記構成において、その実施例の動作を第3図のフロー
チャートに基づいて説明する。装置に電源を入れて、プ
ログラムをスタートさせ、ステップSi2で室温に応じ
たファン8の回転速度を設定する。次にステップ513
で回転速度検知手段2が検知したファン8の回転速度N
と設定回転速度NOを比較して、等しくなるように、ト
ライアック11の位相角を制御する。そして、ステップ
5S14で、そのトライアック11の位相角に対応する
、予めマイココンにメモリーされている回転速度NAを
選択し、ステップS15て、その回転速度NAと回転速
度検知手段2の検知したファンの回転速度Nの差を調べ
、検知回転速度Nが回転速度N八より大きい場合は、風
向羽根5の向きは、より抵抗の少ない方向、例えは、上
向きであるとしくステップ517)、検知回転速度Nが
回転速度NA以下の場合は、風向羽根5の向きは、より
抵抗の大きい状態であると考えられ、例えは、下向きで
あるとする(ステップ816)。このようにして、風向
羽根5の方向を検知する。
正しい風向羽根50制御方向とは、異なる方向に向いて
いる場合は、警告などがなされる。
発明の詳細 な説明より明らかなように、本発明の空気調和機は、簡
単な構成で、風向羽根の方向を検知することができるの
で、誤った風向の送風で使用者に不快感を与えたり、空
気調和機を低効率で運転することを防ぐことができ、大
変有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の空気調和装置のブロッ
ク図、第2図は同空気調和装置の電気回路図、第3図は
同空気調和装置の動作フローチャート図、第4図は従来
の空気調和装置のブロック図である。 1・・・送風手段、2・・・回転速度検知手段、3・・
・制御手段、5・・・風向羽根、6・・・風向羽根駆動
手段。 代理人 弁理士 松 1)正 道 第1(!I 第2図    10 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ファンおよびこのファンを回転させるモータよりなる送
    風手段と、 前記送風手段のファンの回転速度を検知する回転速度検
    知手段と、 前記送風手段が送風する風の方向を変化させる風向羽根
    と、 前記風向羽根を駆動させ風向を変化させる風向羽根駆動
    手段と、 室温に応じて圧縮器の断続運転および前記送風手段のフ
    ァンの回転速度を設定し、前記回転速度検知手段が検知
    したファンの回転速度を比較し等しくなるように前記送
    風手段を駆動させるとともに、前記設定回転速度と前記
    回転速度検知手段が検知した回転速度に基づき、前記風
    向羽根の方向を知る制御手段とを、 備えたことを特徴とする空気調和機。
JP2335073A 1990-11-29 1990-11-29 空気調和機 Pending JPH04203736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335073A JPH04203736A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335073A JPH04203736A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04203736A true JPH04203736A (ja) 1992-07-24

Family

ID=18284464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335073A Pending JPH04203736A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04203736A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108050644A (zh) * 2017-11-30 2018-05-18 芜湖美智空调设备有限公司 空调器控制方法和空调器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108050644A (zh) * 2017-11-30 2018-05-18 芜湖美智空调设备有限公司 空调器控制方法和空调器
CN108050644B (zh) * 2017-11-30 2020-08-04 芜湖美智空调设备有限公司 空调器控制方法和空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8111029B2 (en) Methods and systems for automatic rotation direction determination of electronically commutated motor
JPS62129639A (ja) 空気調和機
JPH05118630A (ja) 空気調和装置及び空気調和機の風量制御装置
JPH04203736A (ja) 空気調和機
JPH08152165A (ja) 換気扇の風量制御装置
JPH05322279A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH02203139A (ja) 換気扇
JP2000088299A (ja) 換気扇
EP3415831B1 (en) Cooling fan automatic control system and cooling fan automatic control device
JPH09159255A (ja) インバータ装置
JPH01111151A (ja) 空気調和機の風向制御装置
JPH06159773A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH04203747A (ja) 空気調和機
JPH0522902A (ja) モータの回転方向検出装置及び空気調和装置の送風制御装置
JP3119953B2 (ja) 風量一定制御dcファンモータ
JPS59202346A (ja) 空気調和機の風向制御装置
JPH1026392A (ja) 空気調和機の制御方法
JPS601539B2 (ja) 吹出角度変更装置
JPH0648258Y2 (ja) 空気調和機の風向制御装置
JP3167566B2 (ja) 空気調和機
JPH04203735A (ja) 空気調和機
KR20010037824A (ko) 공기조화기의 팬모터 회전수 조절장치
JP2001241734A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS60221647A (ja) 空気調和機の制御装置
KR0139264B1 (ko) 회전장치의 회전제어방법