JPH04202927A - 路面排水路用蓋 - Google Patents

路面排水路用蓋

Info

Publication number
JPH04202927A
JPH04202927A JP33577690A JP33577690A JPH04202927A JP H04202927 A JPH04202927 A JP H04202927A JP 33577690 A JP33577690 A JP 33577690A JP 33577690 A JP33577690 A JP 33577690A JP H04202927 A JPH04202927 A JP H04202927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
opening
plate surface
rib
road surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33577690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0684639B2 (ja
Inventor
Sugiaki Kusatake
杉晃 草竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2335776A priority Critical patent/JPH0684639B2/ja
Publication of JPH04202927A publication Critical patent/JPH04202927A/ja
Publication of JPH0684639B2 publication Critical patent/JPH0684639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、路面水を排水するための幅狭な開口部を有す
る排水ブロックの該開口部を閉塞するために使用される
路面排水路用蓋に関する。
(従来の技術) 周知の如く、路面排水路としては、例えば第4図(イ)
に示すような幅広の開口部11を有する排水溝15が存
在し、該排水溝15の開口部11を閉塞するために、厚
板状の開口部用蓋16が使用されている。
一方、幅狭の開口部11を有する排水ブロックとしては
、例えば同図−)、(ハ)に示すような排水ブロック1
0が存在し、該排水ブロック10の開口部11を閉塞す
る蓋としては、同図に)に示すような矩形の格子枠状に
形成された開口部用IE16が存在する。
(発明が解決しようとする課B) しかるに、前記従来の幅広開口部の排水溝15用の開口
部用蓋16は、開口部11の係止部に載置されているだ
けであるため、外力を受けてずれを生じたりがたつきが
生して騒音を発することがあった。
又、その材質もコンクリート製か金属製であり、二の場
合短寸法でも重荷重となるため取扱が困難で、このこと
によって長さが必然的に制限され、且つ金属製のものは
外力によって変形するという問題点があった。
一方、開口部11が幅狭の排水ブロック10に使用され
ている開口部用蓋16は、格子枠に所定強度を保持させ
るため厚みが分厚く形成されてなる。
従って、開口部用蓋16を支持する開口部11の内壁の
厚さも必然的に分厚く形成することを要するとともに、
分厚い開口部用蓋16を嵌合するために、その支持部に
排水ブロックの上面と連なる蓋受金具16aを嵌着する
必要があり、開口部用IE16と排水ブロック10とが
共に重荷重となって不経済な断面構成となる。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、段部を有
する幅狭な開口部を閉塞するとともに、容易にずれ等を
生じることがなく、しかも軽量な路面排水路用蓋を提供
することを課題とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、段部を有する幅狭の開口部に対して薄肉の断
面略丁字状に形成した路面排水路用蓋によって上記問題
点を解決せんとするものである。
すなわち本発明は、地表面に埋設されて上面に幅狭な開
口部を形成する路面排水路用の蓋であって、蓋本体が該
開口部内壁面の段部に装着されるべく幅狭に形成され、
且つ上板面とリブとからなる薄肉で断面略丁字状に形成
されてなるとともに、該上板面には複数の透水孔が開設
されてなる路面排水路用蓋である。
(作用) 従って、上記構成からなる路面排水路用蓋においては、
幅狭な開口部の段部内に上板面が嵌合されてなるから、
輪荷重を受ける面積が狭(なりがたつきや変形が生じる
ことなく保持されて、容易に外れることがないのである
しかも、上板面には透水孔が開設されてなるため、地表
水等の排水作用に支障を来すことがなく、略T字状の断
面形状によって強度を向上させることができるのである
又、幅狭で薄肉状に形成されてなるため、軽量に形成で
き、仮に長寸法であっても重量の増大を抑えることがで
きて経済的な使用が行なえる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について図面に従って説明する
第1図において、■は、裏面にクンジョン材17が貼着
されている上板面2と、該上板面2の下側に立設されて
なるリブ3によって薄肉な断面略丁字状に形成された路
面排水路用蓋を示す。
6は、上板面2に開設されてなる略長穴状の透水孔を示
す。
4は、前記リブ3の一端側に形成されてなる突起を示し
、該突起4は路面排水路用M1を連続的に接続した際に
他端側の凹部5に係入すべく形成されてなる。
本実施例は上記の構成からなり、次にその使用例につい
て説明する。
第2図(イ)において、10は突出部14を有する路肩
用の排水ブロックを示し、該排水ブロック10は端面の
対角線上の接続部13にボルトを挿通して締結すること
によって連結されるべく構成され、又排水ブロック10
の開口部11の内壁面には、同図(C11に示すように
段部12が形成されてなる。
この排水ブロフク10の開口部11を閉塞するためには
、路面排水路用蓋lを開口部11の段部12内に載置さ
せれば、第2図(至))に示すように、段部12内に路
面排水路用M1の上板面20両側縁が嵌合することとな
るため、安定した状態で装着でき容易に外れることがな
いのである。
更に、上板面2には透水孔6が開設されてなるために、
地表水等の排水に支障を来すようなことがなく排水路2
0に水を導くことができる。
又、路面排水路用蓋1は薄肉状にて形成されてなるが、
リブ3によって断面略丁字状に形成され構造的強度を有
してなるため、軽量に形成でき、しかも重量増加による
長さの制約を受けないのである。
このように、本実施例の路面排水路用蓋1においては、
容易に外れることがなく軽量でしかも強度を有する路面
排水路用蓋として経済的な使用が行えることとなる。
本発明の他実施例としては、第3図げ)乃至に)に示す
ように、リブ3に加えてその両側に複数の横リブ3aを
形成してなるもので、この場合更に強度を向上させるこ
とができるとともに、嵌合時には同図(ホ)に示すよう
に、横リブ3aが開口部11の内壁面と近接して位置す
るから、離脱防止効果が大となる。
又、上記各実施例においては、リブ3の両端に突起4と
凹部5を形成してなるため、路面排水路用蓋1の連結の
際に突起4が凹部5内に係入してがたつきや外れを防止
できるという利点があるが、その形状は上記のものに限
定されるものではなく、連結効果を奏するものであれば
良い。又、これは必須の条件ではなく、必ずしも設けら
れなくても良い。
尚、上記各実施例においては、上板面2に複数の略長穴
杖の透水孔6を形成してなるが、該透水孔6の個数や形
状は上記のものに限定されるものではない。
又、上記実施例においては、上板面2の裏面側にクツシ
ョン材17を設けてなるため、該路面排水路用M1から
発生するがたつき音等を低減できるという利点があるが
、これは必須の条件ではなく、該クツション材17は設
けられなくても良い。
更に、上記実施例の路面排水路用I11は、突出部14
を有する排水ブロック10に嵌合して使用されているが
、これに限らず例えば第2図(ハ)に示すように、突出
部14を設けていない上面が略平坦な排水ブロック10
にも使用できる。即ち、幅狭な開口部11の内壁面に段
部12が設けられていれば排水ブロック10の具体的な
形状は問うものではない。
(発明の効果) 畝上のように、本発明は幅狭で段部を有する開口部に装
着されるべく、幅狭で薄肉な断面略T字状に形成されて
なる路面排水路用蓋であるために、がたつきや変形を防
止して容易に外れることがなく、軽量で構造的強度にも
優れ、しかも安価な路面排水路用蓋を提供するという極
めて格別なる効果を有するに至った。
又、本発明は、リブの両側に、突起と、該突起と保合可
能な凹部が形成されてなる路面排水路用蓋であるために
、前記突起と凹部の係入によって相互の一体性を増し、
容易に外れることがない路面排水路用蓋であるという大
なる利点がある。
更に、リブの両側に複数の横リブが形成されてなる路面
排水路用蓋であるために、該横リブが開口部の内壁面と
近接して位置し、ずれと離脱防止効果が一層優れた路面
排水路用蓋であるという有益なる効果を奏するに至った
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例を示し、(イ)は平面図
、(ロ)の右半部は正面図、同左半部は同図(イ)のA
−A断面図、(ハ)は右側面図。 第2図は本発明に係る一実施例の使用状態を示し、ビ)
は斜視図、(ロ)は同図(イ)のB方矢視図、(ハ)は
他の使用状態を示す側面図。 第3図は本発明に係る他実施例を示し、(イ)は平面図
、tp)の右半部は正面図、同左半部は同図ピ)のC−
C断面図、し→は同図(イ)のD−D断面図、に)は同
図伸)のE−E断面図、(ホ)は同実施例の使用状態を
示す要部拡大断面図。 第4図(イ)、−)、し載は、従来の排水ブロックを示
す斜視図、に)は同図(1:+1、(ハ)の排水ブロッ
クに開口部用蓋を使用した状態を示す拡大断面図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、地表面に埋設されて上面に幅狭な開口部を形成した
    路面排水路用の蓋であって、蓋本体が該開口部内壁面の
    段部に装着されるべく幅狭に形成され、且つ上板面とリ
    ブとから断面略T字状に形成されてなるとともに、該上
    板面には複数の透水孔が開設されてなることを特徴とす
    る路面排水路用蓋。 2、請求項第1項記載の路面排水路用蓋において、リブ
    の一端側には突起が形成されてなるとともに、他端側に
    は該突起が係入可能な凹部が形成されてなることを特徴
    とする路面排水路用蓋。 3、請求項第1項及び第2項記載の路面排水路用蓋にお
    いて、リブの両側には開口部内壁幅と近似する複数の横
    リブが形成されてなることを特徴とする路面排水路用蓋
JP2335776A 1990-11-29 1990-11-29 路面排水路用蓋 Expired - Fee Related JPH0684639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335776A JPH0684639B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 路面排水路用蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2335776A JPH0684639B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 路面排水路用蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202927A true JPH04202927A (ja) 1992-07-23
JPH0684639B2 JPH0684639B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=18292323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2335776A Expired - Fee Related JPH0684639B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 路面排水路用蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684639B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116397750A (zh) * 2023-04-24 2023-07-07 深圳市万卉园景观工程有限公司 一种基于海绵城市的雨水口截污净水装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146432A (en) * 1977-09-05 1979-11-15 Sugiaki Kusatake Boundary block with waterway
JPS5526360A (en) * 1978-08-11 1980-02-25 Sugiaki Kusatake Waterway block
JPS58164842A (ja) * 1982-03-26 1983-09-29 草竹 杉晃 水路ブロツク
JPS60158222A (ja) * 1984-01-27 1985-08-19 Ube Ind Ltd ポリエ−テルイミドアミドの製法
JPS6266981A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 Fujitsu Ltd 熱転写プリンタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146432A (en) * 1977-09-05 1979-11-15 Sugiaki Kusatake Boundary block with waterway
JPS5526360A (en) * 1978-08-11 1980-02-25 Sugiaki Kusatake Waterway block
JPS58164842A (ja) * 1982-03-26 1983-09-29 草竹 杉晃 水路ブロツク
JPS60158222A (ja) * 1984-01-27 1985-08-19 Ube Ind Ltd ポリエ−テルイミドアミドの製法
JPS6266981A (ja) * 1985-09-19 1987-03-26 Fujitsu Ltd 熱転写プリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116397750A (zh) * 2023-04-24 2023-07-07 深圳市万卉园景观工程有限公司 一种基于海绵城市的雨水口截污净水装置
CN116397750B (zh) * 2023-04-24 2024-05-14 深圳市万卉园景观工程有限公司 一种基于海绵城市的雨水口截污净水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0684639B2 (ja) 1994-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4699544A (en) Protective frame device for drainage channel
US20070122237A1 (en) Fixing device
JPH04202927A (ja) 路面排水路用蓋
KR200445470Y1 (ko) 무소음 트렌치 커버
JP2873780B2 (ja) 水路用ブロック
JPH0730793Y2 (ja) 細長い路面排水路用蓋
JP3483944B2 (ja) 合成樹脂製側溝用蓋
KR200167574Y1 (ko) 배수로 구조
JPH06193126A (ja) U字溝の浮き上がり防止装置
JP3031035U (ja) 側溝構造
JP3257411B2 (ja) 土木又は建築用角パイプのキャップ
KR200494078Y1 (ko) 무소음 트렌치
JP3236910U (ja) 排水路ユニット
JP4445453B2 (ja) 導水用取付金具、及びこれを装着した側溝ブロック
JP4479943B2 (ja) 溝蓋の受構造とこれに使用するグレーチング溝蓋
JP2602023Y2 (ja) 流し台シンクにおける排水トラップ
JP3500512B2 (ja) U字溝ブロック用の溝蓋
JPS6122115Y2 (ja)
JP2545887Y2 (ja) 路面排水用ブロック
JPH0752227Y2 (ja) 排水溝構造および隙間内異物侵入防止材
KR200175122Y1 (ko) 조립식 논둑
JPH06193125A (ja) U字溝の浮き上がり防止装置
JPH0721833Y2 (ja) 引戸門扉用の下レール装置
JPS5853333Y2 (ja) マンホ−ル
KR200251305Y1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 암거 조합체

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees