JPH04202855A - 合成繊維の改質加工の方法 - Google Patents

合成繊維の改質加工の方法

Info

Publication number
JPH04202855A
JPH04202855A JP33015190A JP33015190A JPH04202855A JP H04202855 A JPH04202855 A JP H04202855A JP 33015190 A JP33015190 A JP 33015190A JP 33015190 A JP33015190 A JP 33015190A JP H04202855 A JPH04202855 A JP H04202855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
sericin
synthetic
synthetic yarn
fixing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33015190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588445B2 (ja
Inventor
Souhee Wakabayashi
惣兵衛 若林
Mitsuru Sugioka
杉岡 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiren Co Ltd
Original Assignee
Seiren Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiren Co Ltd filed Critical Seiren Co Ltd
Priority to JP2330151A priority Critical patent/JP2588445B2/ja
Publication of JPH04202855A publication Critical patent/JPH04202855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588445B2 publication Critical patent/JP2588445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合成1!I維の改質加工の方法に関するもので
あり、詳しくは、合成繊維に吸湿性、制電性の機能を付
与する方法に関するものである。
(従来の技術) 従来多くの合成繊維が生産され天然繊維と共に、それぞ
れのm維持性を生かして種々の分野に利用されている。
天然繊維と合成繊維とは大きく相反する性質を有するも
のである。
近年、合成繊維に天然繊維の優れた性能、例えば吸湿性
、制電性を要求されるようになってきた。
これらの要求を解決するために、天然繊維と合成繊維と
を、混紡、混繊、交織などの方法により、両者の性質を
もたせる方法がある。しかし、この方法は工程が複雑で
あり、さらに、混用することにより異種繊維間の染色性
の相違により、染色工程が複雑であるとともに、染色堅
牢度の低下を引き起こすなどの欠点がある。
(発明が解決しようとする課II) 本発明は簡単な後加工によって合成繊維に天然m維のよ
うな吸湿性、制電性等を与えることを目的とする。
(課題を解決する手段) 本発明は上記目的を達成するもので次の構成よりなるも
のである。
すなわち、本発明はセリシン水溶液と固着剤よりなる溶
液を処理液として合成繊維を処理することを特徴とする
合成繊維の改質加工の方法である。
本発明に用いられるセリシンは、化学精錬法または酵素
精錬法によって絹繊維よりそこに含有されるセリシンを
部分加水分解して溶出させてから、下記の一般的な手段
によって回収されたものが好ましく用いられるが、他の
方法によりsられなものであってもさしつかえない。
(1)有機酸あるいは無機酸によってセリシンの等電点
p845〜50に調整したのち、無機凝集剤あるいは有
機凝集剤を添加してセリシンを析出させ、これを濾別し
て乾燥ずろことにより、セリシンを粉体として得る。
(2)メタンーノ呟エタノール、ジオキサン等の水溶液
溶媒を混合してセリシンを析出させ、これを濾別乾燥す
ることにより、セリシンを粉体として得る。
(3)凍結乾燥により、セリシンを粉体として得る。
本発明に用いられるセリシン溶液濃度は03%〜60%
が望ましい。
03%息下ではその効果が望めず、また60%以上では
溶解しない不都合を生じる。
本発明に用いられる固着溶液は、セリシンを定着させる
機能をもつものであればいずれでもよく、下記するよう
なセリシン不溶化薬剤や合成樹脂系のものが好ましく用
いられる。
これらの中でも合成樹脂系のものが好ましい。
(1)  アルデヒド類 ホルマリン、グルタルアルデヒド、ジアルデヒドスター
チ(2)重金属塩類 クロム明ばん、重クロム酸塩十還元剤、アルミ明ばん(
3)タンニン (41合成?脂  メラミン、エポキシ、エステル(5
)  塩化レアヌール 上記の様にセリシンと直接化学反応する不溶化薬剤以外
に、繊維とグラフト反応する薬剤と同時に用いてグラフ
ト層にセリシンを包含させろことも可能である。
本発明に用いられる合成繊維は、ポリエステル類、ポリ
アミド類、ポリアクリルニトリル類、ポリプロピレン類
等より選択することができる。
本発明に用いられる繊維材料の形態は織物、編物、レー
ス、網、不織布の形の何れでもよい。
本発明に用いられる繊維処理の方法は、通常の繊維処理
の方法いずれを用いてもよい。例えば、浸漬法では室温
静置法や加熱攪拌法等、パッディング法では、パッド・
ロール法、パッド・ドライ法、パッド・ドライ・キュー
ア法、パッド・スチーム法、などが挙げられる。
(実施例) 以下に、この発明の実施例について説明するが本発明は
これらの実施例の記載によってその範囲を何ら限定され
るものてはない。
洗濯耐久性を検査するために、下記の条件下において、
処理布の一部に対して洗濯を10回行った。
l先順条件 市販小型電気洗濯機使用 中性洗剤    1 g/l 浴比  1: 100 温度X時間   40℃×5分間 水 洗     10分間 乾 燥     80℃×20分間 吸湿性能は20℃、40%湿度雰囲気下2時間での重量
増加率を測定。
制電性は摩擦帯電圧 JISL1094−B法で測定。
実施例I 絹紡原料のキビソを予め温湯に浸して糸質を柔らげ、次
に放線菌プロテアーゼ弱アルカリ性溶液(pH8,0)
で精練。
精錬後6N塩酸でpH4,0に等電点調整。次に濾別後
凍結乾燥してセリシン粉体を得た。
セリシン20%、エボライト400E (エポキン樹脂
、共栄社油脂)20%、A−121X(触媒、共栄社油
脂)02%水溶液を、ナイロン100%トリコットにマ
ングル・パッドで付与。次に80℃、3分間乾燥後、1
50℃、2分間熱セツトを行った。
結果 実施例■ セリシンは実施例Iで得られた、セリシン粉体を使用。
セリシン20%、NKエステル23G(新中村化学■、
ポリエチレングリコール# 1000ジメタクリレート
)50%、過硫酸カリウム01%、酢酸0.05%より
なる水溶液をポリエステル織物にマングルパッド付与。
直ちに100℃、1o分間飽和蒸し実施。次に温渇洗い
を行った。
結果 (発明の効果) 本発明は合成繊維の欠点である吸湿性、あるいは制電性
の欠如を簡単な後加工によって耐久性よく、改善できる
ものである。
特許出願人  セーレン株式会社    ・1気。
・ニー゛ −−・ −1 代理人 弁理士斉藤武彦−9−5 同    弁理士 川 瀬 良 治2で′、i同   
 弁理士 水 野 昭 宣゛−−よ手続補正書 平成3年1月25日 特許庁長官 稙 松   敏 殿 1事件の表示 平成2年特許願第330151、 発明の名称 合成繊維の改質加工の方法 3補正をする者 事件との関係   特許出願人 名称 セーレン株式会社 4代理人 氏名 弁理士 (7175)  斉 藤 武 彦   
゛別紙のとおり、但し明細書の内容の補正はない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セリシン水溶液と固着剤よりなる溶液を処理液として合
    成繊維を処理することを特徴とする合成繊維の改質加工
    の方法。
JP2330151A 1990-11-30 1990-11-30 合成繊維の改質加工の方法 Expired - Lifetime JP2588445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330151A JP2588445B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 合成繊維の改質加工の方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2330151A JP2588445B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 合成繊維の改質加工の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202855A true JPH04202855A (ja) 1992-07-23
JP2588445B2 JP2588445B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=18229386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2330151A Expired - Lifetime JP2588445B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 合成繊維の改質加工の方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588445B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1303282C (zh) * 2002-02-19 2007-03-07 松本油脂制药株式会社 赋予纤维吸湿性·放湿性的处理方法
CN103132156A (zh) * 2013-02-22 2013-06-05 广西立盛茧丝绸有限公司 一种蚕丝修复方法
CN110055756A (zh) * 2019-05-07 2019-07-26 四川丝玛帛科技有限公司 蚕丝的多维交联固胶方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021188199A (ja) * 2020-06-02 2021-12-13 国立大学法人信州大学 繊維製品および繊維製品の製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118998A (ja) * 1973-03-28 1974-11-13
JPS50126909A (ja) * 1974-03-29 1975-10-06
JPS5253015A (en) * 1975-10-22 1977-04-28 Kanagawa Prefecture Sericin fixing treatment for silk or sericinn containing fiber
JPS5881681A (ja) * 1981-11-02 1983-05-17 工業技術院長 生糸絹繊維のセリシン定着増量加工法
JPS58200767A (ja) * 1982-05-18 1983-11-22 東洋紡績株式会社 中入綿
JPS59150172A (ja) * 1983-02-14 1984-08-28 工業技術院長 生糸絹繊維のセリシン定着増量加工法
JPS6312762A (ja) * 1986-06-27 1988-01-20 田辺製薬株式会社 蛋白含有繊維の蛋白定着方法
JPH03199471A (ja) * 1989-12-26 1991-08-30 Ajinomoto Co Inc 合成繊維の改質方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118998A (ja) * 1973-03-28 1974-11-13
JPS50126909A (ja) * 1974-03-29 1975-10-06
JPS5253015A (en) * 1975-10-22 1977-04-28 Kanagawa Prefecture Sericin fixing treatment for silk or sericinn containing fiber
JPS5881681A (ja) * 1981-11-02 1983-05-17 工業技術院長 生糸絹繊維のセリシン定着増量加工法
JPS58200767A (ja) * 1982-05-18 1983-11-22 東洋紡績株式会社 中入綿
JPS59150172A (ja) * 1983-02-14 1984-08-28 工業技術院長 生糸絹繊維のセリシン定着増量加工法
JPS6312762A (ja) * 1986-06-27 1988-01-20 田辺製薬株式会社 蛋白含有繊維の蛋白定着方法
JPH03199471A (ja) * 1989-12-26 1991-08-30 Ajinomoto Co Inc 合成繊維の改質方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1303282C (zh) * 2002-02-19 2007-03-07 松本油脂制药株式会社 赋予纤维吸湿性·放湿性的处理方法
CN103132156A (zh) * 2013-02-22 2013-06-05 广西立盛茧丝绸有限公司 一种蚕丝修复方法
CN103132156B (zh) * 2013-02-22 2016-04-13 广西立盛茧丝绸有限公司 一种蚕丝修复方法
CN110055756A (zh) * 2019-05-07 2019-07-26 四川丝玛帛科技有限公司 蚕丝的多维交联固胶方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588445B2 (ja) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60259677A (ja) 動物蛋白吸着再生繊維からなる原糸、織物、編物及びその製造方法
WO2020206989A1 (zh) 一种芳香法兰绒家纺面料的制备方法
JPH04202855A (ja) 合成繊維の改質加工の方法
JP2000034674A (ja) テキスタイルにパ―マネントプレスを与える方法
JP2010031434A (ja) セルロース系繊維材料の改質加工法
JPH0816309B2 (ja) シルク風合を有する布帛及びその製造方法
JP2022177069A (ja) 吸湿発熱性生地及びこれを用いた吸湿発熱性衣料
JPH0571073A (ja) 絹フイブロイン−高吸水性樹脂加工布帛及びその製造方法
JPH06158545A (ja) 絹フィブロイン−グラフト重合体加工布帛及びその製造方法
JP2001064869A (ja) トルマリン含有絹繊維製品とその製造方法
JP3265330B2 (ja) 羊毛布帛の防縮加工法
JPH07300772A (ja) 絹フィブロイン加工方法
JPH0224950B2 (ja)
JPH1096169A (ja) スキンケア繊維製品およびその製造方法
JPH055275A (ja) 絹フイブロイン加工布帛の製造方法
JP3077369B2 (ja) 合成繊維製品の帯電防止方法
JPS5846182A (ja) セルロ−ス繊維のウオツシユアンドウエア−加工処理方法
JPH03185183A (ja) 絹フィブロイン―合成重合体加工布帛及びその製造方法
KR100519860B1 (ko) 폴리에스테르 직물에 흡습 및 제전 기능 부여를 위한 가공방법
JPH04100976A (ja) 変性絹フィブロインで改質加工した繊維構造物及びその製造方法
US3483570A (en) Abrasion resistant wash-wear cellulosic products
JPH0123587B2 (ja)
JPH07189135A (ja) セルロース系繊維縫製品の加工方法
JPH0280665A (ja) 繊維製品の仕上げ加工方法
JP2001040576A (ja) 高吸湿性繊維及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term