JPH0420198Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0420198Y2
JPH0420198Y2 JP1987080614U JP8061487U JPH0420198Y2 JP H0420198 Y2 JPH0420198 Y2 JP H0420198Y2 JP 1987080614 U JP1987080614 U JP 1987080614U JP 8061487 U JP8061487 U JP 8061487U JP H0420198 Y2 JPH0420198 Y2 JP H0420198Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base frame
flower
frame
water
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987080614U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63187827U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987080614U priority Critical patent/JPH0420198Y2/ja
Publication of JPS63187827U publication Critical patent/JPS63187827U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0420198Y2 publication Critical patent/JPH0420198Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、立体花壇形成用基枠に関し、造園業
界で利用されることは勿論、個人的趣味の園芸と
して、更には各種の催しもの会場、庭園、その他
の場所において、球形花壇、壁状花壇等の立体花
壇を容易に形成でき、装飾及び宣伝、広告の効果
の向上を目的として各種業界で広く利用に供せら
れるものである。
(従来の技術) 従来の比平面的な花壇としては、例えば草花を
植設する地形自体を斜め等の立体形状に形成して
該部に草花を植設する方法(例えば傾斜地に形成
された花時計)、或は菊人形や蔓科植物に見られ
るように、特定の草花を所定の立体形状に刈込ん
で這い沿わせたり、或は蔓巻状に捲回させて目的
とする非平面的な形状を得る方法、さらには、比
較的最近になり、ハンギングバスケツトと称し
て、針金で編んだバスケツト形式の植木鉢が提案
使用されており、このハンギングバスケツトの場
合は、バスケツト内に養土を収容した後、該バス
ケツトの片面に相当に広い間隔を保つて形成され
た編目から花株の根部を挿入して養土に植付け、
草花の部分を側面に露出させた状態にして、これ
を屋内、外に吊り下げて使用するように構成され
ている。
(考案が解決しようとする問題点) 然るに、上記従来方のうちの、地形自体を立体
形状に形成する方法の場合は、草花の成育(播
種、発芽、伸育)過程上の性質から、その立体形
状は精々斜面形状が限度であると共に、可搬性が
全くないため特定の場所のみに形成個所が限定さ
れると言う欠点があり、また菊人形、蔓科植物の
場合も、草花の種類及びその立体形状が著しく限
定されて変化に乏しく、且つ、この場合も運搬が
困難乃至は不可能であるという欠点がある。
また、上記ハンギングバスケツトの場合は、養
土等の大量使用により重量が過大となつて運搬が
困難であると共に、安定した吊下げ使用も困難で
ある等の問題がある。
したがつて、球形状の立体花壇(フラワーボー
ル)或は壁状の立体花壇(ウオールガーデン)を
含めて、所謂「立体花壇」と称し得るものは、具
体的には開発されていないのが現状である。
本考案は、このような未開発の立体花壇形成用
基枠に係り、単純な形態のものから複雑な形態の
ものを含めて多種多様の立体形状を備えた立体花
壇を随所で随意に形成でき、且つ一旦仕上つた立
体花壇の形状の変更、模様変えも容易に可能であ
ると共に可搬性があり、且つ保水性が良好であつ
て、一度充分な給水さえ行なえば通常の花壇と同
様に長期に亘つて草花の寿命を維持できる等の持
長を備えた立体花壇形成用基枠を提供することを
目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案に係る立
体花壇形成用基枠は、立体花壇形成用基枠本体の
基板面に複数の嵌挿孔を貫設すると共に、各嵌挿
孔の周縁部に位置して基板の内面に、周側に通水
孔を備えた筒状体を夫々設け、各筒状体間に水
苔、スポンジ、その他の保水性物質の充填用空間
部を形成して成る基枠と、該基枠の各嵌挿孔に嵌
着する植木鉢とから構成されており、該植木鉢は
上方開放部の周縁に設けたフランジ枠と、該フラ
ンジ枠と底枠との間に設けた複数本の縦枠と、該
縦枠の外側に突設した、上記基枠の嵌挿孔からの
抜脱防止用の係合部と、周側に貫設した通水孔
と、適所に設けた花株の脱落防止部材とを夫々備
えている。
(作用) 上記のように構成された本考案に係る立体花壇
形成用基枠は、養土などと共に花株を植え込んだ
植木鉢を、所要の立体形状を備えた中空状の立体
花壇形成用基枠の各嵌挿孔に嵌合することによ
り、基枠の形状が球形状の場合は球形の立体花壇
(フラワーボール)が形成され、また、基枠の形
状が壁状乃至ボツクス状の場合は壁状の乃至ボツ
スク状の立体花壇(ウオールガーデン)が形成さ
れる。
また、基枠本体の基板の内面に設けた各筒状体
間に形成された空間部に保水性物質を充填するこ
とにより、一度充分に灌水を行なえば、該保水性
物質に吸収された水分によつて、筒状体の周側に
設けた通水孔を介して嵌挿孔に嵌着した植木鉢内
の花株に長く水分を湿潤付与する。
さらに、基枠の嵌挿孔に嵌着した植木鉢は、フ
ランジ枠の下側と縦枠の外側に突設した係合部と
の間で嵌挿孔の開口縁に係合されるので、基枠の
内外に抜脱することがなく、また、植木鉢に植込
まれた花株は、植木鉢に設けた脱落防止部材によ
り係止されて植木鉢から脱落することがない。
(実施例) 以下に、本考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。第1図・第2図において、1はボツク
ス状に形成した立体花壇形成用基枠を示すもの
で、プラスチツクにより金型成形されており、方
形の平板から成る基板(表板)2の周側に所要の
巾、長さを備えた側板3を設け、且つ裏側には裏
板4を着脱自在に装着してボツクス状に形成して
ある。5は基板2に均等の間隔を保つて複数個所
に貫設した嵌挿孔であつて、この嵌挿孔5には、
後述する植木鉢或は花株を養土と共に網袋に収容
したものを嵌挿するものである。6は各嵌挿孔の
周縁部に位置させて基板2の内面に、1体形成或
は固定若しくは着脱自在に設けた筒状体であつ
て、この筒状体6は第2図のイに示すように有底
の筒状体であつても、同図ロに示すように上下を
開放した完全な筒体であつてもよく、その周側面
(第2図のイの場合には底面も含む)の全体に多
数の通水孔7が設けてある。8は各筒状体6の間
及び側板3、裏板4と各筒状体6との間に形成さ
れた、水苔、スポンジ、その他の吸水性と保水性
を有する物質Mを充填するための空間部、9は側
板3に設けた灌水孔であつて、第1図に示すよう
な基板ユニツトを第5図に示すように、大形のフ
レームFに複数段に積み重ねて使用する場合に、
最上段の基枠の灌水孔9から注入した灌水を自然
に下層の基枠に順次流入させ得る利点があるもの
で、この場合はフレームFの仕切板Bにも通水孔
を適宜に設ける必要があるが、仕切板Bを用いず
に直接に積み重ねる場合もある。
第3図は基板2に設けた嵌挿孔5に嵌着する植
木鉢10の一例を示すもので、この実施例ではプ
ラスチツク材を用いて金型で成形されており、上
部のリング状のフランジ枠11、底部のリング状
の底枠12及びこれらのフランジ枠11と底枠1
2を連結して周側に設けた複数の周側縦枠13以
外の個所は全て開放され、したがつて植木鉢10
の上方が開放されていることは勿論、周側面には
複数の大きな通水孔(灌水孔)14が貫通され、
底面にも大きな通水孔(灌水孔)14が貫設され
ている。15は上記縦枠13の外側に突隆部を設
けて突設した植木鉢10が基枠1の嵌挿孔5から
抜脱するのを防止するための係合部であつて、上
記フランジ枠11の下方に、前記基枠1の基板2
の肉厚寸法よりも若干長い目の間隔を保たせて突
設してある。16は植木鉢10の上記フランジ枠
11の内周縁を鉢本体の内側に向つて所要の長さ
延長突出して形成した花株の脱落防止部材(返り
止め部材)であつて、この実施例では、植木鉢と
の1体成形の容易性を図つて、水平なリング形状
に形成してあるが、若干内側に向つて下降した斜
面に形成すると共に、数個所に切込みを入れて舌
片状に形成しておけば、花株等の脱落防止効果を
一層向上できる。
なお、この花株の脱落防止部材16は、図示し
ていないが、各縦枠13から1体的に突設しても
よく、或は植木鉢10と別個に形成した針等の線
状、棒状の脱落防止部材16を植木鉢10のフラ
ンジ枠11に掛け渡す等の手段により植木鉢10
に取着けてもよいものである。
次に、前記のようにボツクス状に構成された立
体花壇形成用基枠1の使用状態の一例を説明すれ
ば、第2図イ,ロに示すように基枠本体の裏板4
を取外し、内部に形成されている空間部8に水
苔、スポンジ、ロツクウール、その他の吸水性の
ある保水性物質Mを充填して各筒状体6の周側に
添設した後に裏板4を取着ける。しかる後に、予
め養土などと共に花株Fを植込んだ前記の植木鉢
10を基枠1の各嵌挿孔5から筒状体6の内側に
嵌挿し、その係合部15の上縁部を嵌挿孔5の内
側縁に係合させる。(第2図イ参照)。このように
して、基枠ユニツトの表面は花株Fの草花で覆わ
れることになり、この基枠ユニツトの多数を、例
えば第5図に示すように、壁状のフレームAの裏
面から挿入し、積重ねて配置することにより、第
6図に示すように表面の一面に草花Fを備えたウ
オールフラワー又はウオールガーデンと称し得る
壁状の立体花壇WFが形成されるものである。
なお、このように例えば4個の複数の嵌挿孔に
草花を植込んだ基枠ユニツトを単独に用いて、屋
内外の壁面、その他の個所に取着けて観賞使用し
てもよい。
上記のように構成された壁状の立体花壇WFに
おいて、適宜の手段、例えば、最上段の各基枠ユ
ニツトに充分に灌水すると、水は側板3の灌水孔
9を通り保水性物質Mに吸収され、各筒状体6の
通水孔7及び各植木鉢10の通水孔(灌水孔)1
4を経て植木鉢内の各花株に到り、夫々の花株が
灌水されると共に、余剰の水は上記と同様の経路
を通つて順次に下部の花株に到り、全ての花株を
充分に灌水することになる。また、このように全
植木鉢内の花株への灌水がなされた後において
も、基枠1内の空間部8内に充填された保水性物
質Mは保水状態にあつて充分に湿潤しているた
め、暑い時期或は異常乾燥時期に数日間に亘つて
灌水が行なわれないことがあつても、この保水性
物質から花株への給水が、たとえ少量であつても
絶え間なく行なわれて草花の枯死を防止できるも
のである。
第7図及び第8図は本考案の他の実施例を示す
ものであつて、第9図に略示した球形状の立体花
壇(フラワーボール)BF或は図示していないが、
半球形状の花壇を形成する際に使用するものであ
つて、基枠1の基枠2及び裏板4が球面状或は半
球面状に形成されている点で前記実施例と相違し
ているが、他の主要な構成は同一であつて、前記
実施例と同一の部分には同一の符号が付してあ
る。
なお、上記の形状の立体花壇を形成する場合に
は、金型による成形の便宜上及び保水性物質Mの
充填作業の便宜上から、半形状状の曲面を備えた
基枠を腹合わせ状に2個使用するか或は1/4球形
状の曲面を備えた基枠を4個又は2個便宜に使用
して、目的とする球形状或は半球形状の基枠を組
立て、分割可能に構成するものである。
このように構成された球形状、半球形状の基枠
1は、前記実施例と同様の手段により、内部に保
水性物質Mを備えた立体花壇に形成され、例え
ば、球形状に形成された立体花壇BFは第9図に
略示するように支柱C上の横杆Dの両端に吊設し
て使用されるものであるが、基枠1の形状から生
じる作用、効果の相違を除いては基本的に同一で
ある。
(考案の効果) 以上のように、本考案は、立体花壇形成用基枠
本体の基板面に複数の嵌挿孔を貫設すると共に、
各嵌挿孔の周縁部に位置して基板の内面に、周側
に通水孔を備えた筒状体を夫々設け、各筒状体間
に水苔、スポンジ、その他の保水性物質の充填用
空間部を形成して成る基枠と、該基枠の各嵌挿孔
に嵌着する植木鉢とから構成されており、該植木
鉢は上方開放部の周縁に設けたフランジ枠と、該
フランジ枠と底枠との間に設けた複数の縦枠と、
該縦枠の外側に突設した、上記基枠の嵌挿孔から
の抜脱防止用の係合部と、周側に貫設した通水孔
と、適所に設けた花株の脱落防止部材とを夫々備
えていることを特徴とする立体花壇形成用基枠に
係り、上記のようにして使用されるものであるか
ら、植木鉢内には、その周側に充填される保水性
物質が吸水した水分が常に程よく供給され、花株
を抱持している養土を湿潤して草花を枯萎するこ
とがないので、気温の高い時期及び異常乾燥時期
でも灌水回数を減らすことができて灌水作業に要
する労力を著しく軽減し得ると共に、仮りに数日
間に亘つて灌水しなくても、同じ理由により草花
の枯萎を防止できる効果を奏し得るものである。
また、基枠の嵌挿孔に装着した植木鉢は、フラ
ンジ枠の下側と縦枠の外側に突設した係合部との
間で嵌挿孔の開口縁に係合されるので、基枠の内
外に抜脱することがなく、また、植木鉢に植込ま
れた花株は、植木鉢に設けた脱落防止部材により
係止されて植木鉢から脱落することがないので、
植木鉢及び花株は如何なる方向から基枠の嵌挿孔
に嵌着されても確実に基枠に取付けられて離脱す
ることがなく、したがつて立体的美観を向上する
ために、花株を植込んだ植木鉢を基枠の真下及び
斜め下方から取付ける場合が多い立体花壇形成用
基枠として最適であつて、その使用価値を著しく
向上できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
1部省略正面図、第2図イは基枠内に保水性物質
を充填し、花株を植込んだ植木鉢を嵌合した状態
の1部を示す縦断側面図、第2図ロは保水性物質
等の充填前における本案基枠の他例の1部を示す
縦断側面図、第3図は植木鉢の1例を示す斜視
図、第4図は草花を植込んだ植木鉢を基枠ユニツ
トに嵌着して形成した小型の立体花壇の正面図、
第5図は壁状の立体花壇形成用フレームに複数個
の基枠ユニツトを積み重ねて挿嵌した状態の背面
図、第6図は壁状の立体花壇を形成した正面図、
第7図は本考案の他の実施例の使用状態を示す1
部省略縦断側面図、第8図はその球形状の基枠の
半部を示す1部省略正面図、第9図は球形状の立
体花壇に適用した使用例の斜視図である。 符号の説明、1……立体花壇形成用基枠、2…
…基板、5……嵌挿孔、6……筒状体、7……通
水孔、8……空間部、10……植木鉢、11……
フランジ枠、12……底枠、13……縦枠、14
……通水孔、15……係合部、16……花株の脱
落防止部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 立体花壇形成用基枠本体の基板面に複数の嵌
    挿孔を貫設すると共に、各嵌挿孔の周縁部に位
    置して基板の内面に、周側に通水孔を備えた筒
    状体を夫々設け、各筒状体間に水苔、スポン
    ジ、その他の保水性物質の充填用空間部を形成
    して成る基枠と、該基枠の各嵌挿孔に嵌着する
    植木鉢とから構成されており、該植木鉢は上方
    開放部の周縁に設けたフランジ枠と、該フラン
    ジ枠と底枠との間に設けた複数本の縦枠と、該
    縦枠の外側に突設した、上記基枠の嵌挿孔から
    の抜脱防止用の係合部と、周側に貫設した通水
    孔と、適所に設けた花株の脱落防止部材とを
    夫々備えていることを特徴とする立体花壇形成
    用基枠。 (2) 基枠本体がボツクス状に形成されていること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項に
    記載の立体花壇形成用基枠。 (3) 基枠本体が組立て、分割可能な球形状に形成
    されていることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第(1)項に記載の立体花壇形成用基枠。
JP1987080614U 1987-05-27 1987-05-27 Expired JPH0420198Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987080614U JPH0420198Y2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987080614U JPH0420198Y2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63187827U JPS63187827U (ja) 1988-12-01
JPH0420198Y2 true JPH0420198Y2 (ja) 1992-05-08

Family

ID=30931579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987080614U Expired JPH0420198Y2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0420198Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291147A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 ▲吉▼坂包装株式会社 立体花壇装置、及び立体花壇の形成方法。
WO2014041850A1 (ja) 2012-09-12 2014-03-20 Ito Takami 壁面花壇構造体、及び壁面花壇形成法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718345B2 (ja) * 1972-10-04 1982-04-16

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556567U (ja) * 1978-10-14 1980-04-17
JPS5718345U (ja) * 1980-07-02 1982-01-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718345B2 (ja) * 1972-10-04 1982-04-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009291147A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 ▲吉▼坂包装株式会社 立体花壇装置、及び立体花壇の形成方法。
WO2014041850A1 (ja) 2012-09-12 2014-03-20 Ito Takami 壁面花壇構造体、及び壁面花壇形成法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63187827U (ja) 1988-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5315786A (en) Planting tray
US8495833B2 (en) Live plant box
US3992812A (en) Topiary shaping frame
EP1077597B1 (en) Plant container assembly
US20110296751A1 (en) Self contained system for growing perennial flowers in a rock-like or other ornamental planter
US20050257425A1 (en) Bulb planting method
JPH0420198Y2 (ja)
JPS6314643A (ja) 立体花壇の形成方法
US4138802A (en) Method of growing plants in the roots of a live osmunda fern
JP3796578B2 (ja) 植物栽培容器、植物栽培方法
JP2791781B2 (ja) 水耕栽培方法と水耕栽培用パネル
US20140059929A1 (en) Self contained planter for growing seeds
JP4814463B2 (ja) 植物栽培方法および植物栽培具
JPH0432928Y2 (ja)
JPH0427313Y2 (ja)
JPH08154509A (ja) 植物の栽培方法及び栽培装置
JP2004267181A (ja) 植物自在棒固定鉢
JPH0220224A (ja) 袋詰め栽培床及び植物の植え付け方法並びに植え換え方法
JP3472366B2 (ja) 植物の栽培装置
KR200273611Y1 (ko) 배지셀을 이용한 셀성목 재배관리기
JP2627617B2 (ja) 移動式立体花壇
JP3076746U (ja) 園芸用トレー
JPH01157318A (ja) 即席花壇の形成方法
JP2525551Y2 (ja) 花株等の寄植用植木鉢
JPS5928417A (ja) らんの定植栽培方法