JPH04200628A - 噴霧乾燥法による微粒子のコーティング方法 - Google Patents

噴霧乾燥法による微粒子のコーティング方法

Info

Publication number
JPH04200628A
JPH04200628A JP33511590A JP33511590A JPH04200628A JP H04200628 A JPH04200628 A JP H04200628A JP 33511590 A JP33511590 A JP 33511590A JP 33511590 A JP33511590 A JP 33511590A JP H04200628 A JPH04200628 A JP H04200628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
secondary particles
coated
suspension
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33511590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0636863B2 (ja
Inventor
Noriyuki Yamada
山田 則行
Hidekazu Abe
英一 安部
Hiroshi Tateyama
博 立山
Osamu Ishibashi
修 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP33511590A priority Critical patent/JPH0636863B2/ja
Publication of JPH04200628A publication Critical patent/JPH04200628A/ja
Publication of JPH0636863B2 publication Critical patent/JPH0636863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、徐放性の医薬、農薬または肥料として有効に
活用するためのコーティング方法に関するものである。
〈従来の技術〉 これまで徐放性の薬剤を噴霧乾燥法で製造することはい
くつか試みられてきたが、それらの方法では徐放性が十
分でなかったり、あるいは大量の膜物質を必要としてい
た。そのため噴霧乾燥法によるコーティング法はあまり
注目されなかった。
〈発明が解決しようとする課題〉 薬剤としての有効成分から成る微細な一次粒子をそのま
ま高分子溶液と混合した懸濁液を噴霧乾燥する従来の方
法では、少量の高分子物質では単に造粒されるのみでコ
ーティングすることはできないため、徐放性の粒子を作
るためには大量の高分子物質が必要となる欠点があった
本発明では、上記の欠点を解決し、優れた徐放性の医薬
、農薬または肥料として活用できるコーティング粒子を
得る方法を提供することを目的とするものである。
く課題を解決する為の手段〉 上記本発明の目的は次の如き手段を採用することにより
達成できる。即ち、医薬、農薬あるいは肥料としての有
効成分を素材とする微粒子から成る−次粒子を、より小
さい例えばコロイダルシリカ等の微粒子で噴霧乾燥法に
より被覆して二次粒子を形成させ、この二次粒子を成膜
性の高分子物質を含む溶液と混合して懸濁液を作り、こ
の懸濁液を噴霧乾燥することにより、高品質のコーティ
ング粒子を製造する方法である。
なお、このとき二次粒子を適当な粒度に整粒しておけば
単一粒子のコーティング粒子を得ることができるもので
ある。
〈作用〉 本発明の方法では、懸濁粒子である二次粒子はほとんど
造粒されることなく、粒子に付着した高分子溶液が乾燥
された球′状のコーティング粒子となる。
〈実施例〉 以下本発明をその実施例及び比較例を示し乍ら詳述する
−1り色ニー この実施例は、塩基性炭酸マグネシウム(約2μm)を
トレーサー粒子として含む炭化ケイ素(3μ璽)からな
る−次粒子を、コロイダルシリカを、バインダーとして
噴霧造粒し二次粒子とした。この二次粒子の顕微鏡写真
(倍率1800倍)を第1図に示す。この例の場合バイ
ンダーとしてのコロイダルシリカの量が少ないためその
表面は多孔質で、平均細孔径は約1μ重である。この二
次粒子(149u+以下)30重量部を、6,3%のエ
チルセルロース溶液(10cP品)100重量部と混合
して得られた懸濁液を噴霧乾燥した製品の溶出試験の結
果を第2図に示す。
溶出試験は、製品0.2gをPH2の緩衝溶液5001
に浮遊懸濁させ、溶出したMgイオンを経時的に原子吸
光分光光度計により測定するというものである。
この例の場合かなりの徐放性(44μm以下の製品の場
合、全溶出量の50%が溶出する時間=約20分、14
9μ■以下の場合約60分)を示しており、二次粒子と
することが有効であることが分かる。また、二次粒子が
造粒されることにより徐放性が改善されることが分かる
−」(旌」1λ−一 この実施例は、上記実施例1に於けるコロイダルシリカ
の混合割合を増加させたもので第3図の顕微鏡写真〈倍
率1800倍)に示すように滑らかな表面の二次粒子と
なる。この二次粒子は平均細孔径が0.1μmであって
、微細な細孔を形成しているが、このままでは徐放性は
ほとんど示さない。この二次粒子30重量部を6.3%
のエチルセルロース溶液100重量部と混合して得られ
た懸濁液を噴霧乾燥した製品の溶出試験の結果を第4図
に示す。
この製品の場合、全溶出全量の50%が溶出する時間は
約60分であり、表面を滑らかにすると徐放性が改善さ
れることが分かる。
一支順九エー この実施例は上記実施例2の二次粒子を20−44μ園
にふるい分けて、この粒子を噴霧乾燥法によりコーティ
ングしたもので、その製品の粒度分布と粒度毎の溶出時
間を第1表に示す、ただし二次粒子30重量部に対し、
10%のエチルセルロース溶液30重量部で噴霧乾燥を
行った。この結果から、造粒のあまり無い単粒子コーテ
ィングが得られていることおよび懸濁液の濃度を上げる
ことにより、より優れた徐放特性を示すことが分かる。
第1表 この比較例は、−次粒子として市販の研磨側である不二
見研磨剤工業■の炭化けい素(約3μ門)とトレーサー
としての炭酸マグネシウム(約2μm)の混合物を用い
て、二次粒子を形成させることなく、−次粒子を直接高
分子溶液と混合して得られる懸濁液を噴霧乾燥して得た
場合のものである。高分子溶液としてはエチルセルロー
ス(10cP)をアルコールに溶解したもので、その濃
度は10%である。この溶液100重量部に対し、−次
粒子50重量部である。乾燥温度は80℃である。噴霧
乾燥の結果得られた製品の粒度分布を第2表に示す0表
より明らかなようにこの比較例では一次粒子は造粒して
いることがわかる。またコーティングの完全さの指数と
して酸性水溶液中での炭酸マグネシウムの溶出挙動を調
べた。
粒度が44−74μ鳳の製品の溶出試験の結果を第5図
に示す0図より明らかなようにいくらか徐放性を示すも
ののその性能は不十分である。
第2表 〈発明の効果〉 以上述べて来た如く、本発明によれば有効成分である微
粒子を噴霧乾燥法により表面の比較的滑らかな二次粒子
となし、さらにこの粒子を噴霧乾燥法により膜形成能の
ある高分子を用いてコーティングすることで徐放性に優
れた単粒子コーティング粒子を製造することができる。
このような粒子は医薬、農薬または肥料として有効利用
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例1の二次粒子の顕微鏡写真、第2
図は同実施例1に於ける製品の徐放特性を示すグラフ、
第3図は同実施例2の二次粒子の顕微鏡写真、第4区は
同実施例2に於ける製品の徐放特性を示すグラフ、第5
図は比較例に於ける44〜74μ−の製品の溶出試験結
果を示すグラフ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、医薬、農薬あるいは肥料としての有効成分を素材と
    する微粒子から成る一次粒子を、噴霧乾燥法により超微
    粒子で被覆して二次粒子を形成させ、該二次粒子を成膜
    性の高分子を含む溶液中に懸濁させ、これを再度噴霧乾
    燥することを特徴とする微粒子のコーティング方法。 2、請求項1に記載の方法に於いて、二次粒子を適当な
    粒度に整粒しておくことにより、単粒子コーティングを
    得ることを特徴とする微粒子のコーティング方法。
JP33511590A 1990-11-29 1990-11-29 噴霧乾燥法による微粒子のコーティング方法 Expired - Lifetime JPH0636863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33511590A JPH0636863B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 噴霧乾燥法による微粒子のコーティング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33511590A JPH0636863B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 噴霧乾燥法による微粒子のコーティング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04200628A true JPH04200628A (ja) 1992-07-21
JPH0636863B2 JPH0636863B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=18284940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33511590A Expired - Lifetime JPH0636863B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 噴霧乾燥法による微粒子のコーティング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636863B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017104384A1 (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 日本リファイン株式会社 藻類抑制剤、該藻類抑制剤の製造方法及び藻類の抑制方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017104384A1 (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 日本リファイン株式会社 藻類抑制剤、該藻類抑制剤の製造方法及び藻類の抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0636863B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2084680C (en) Process for the manufacture of porous cellulose matrices
JP2628230B2 (ja) 微結晶性セルローススフェロニゼーション組成物
US5000888A (en) Process for spray drying riboflavin to produce a granulate product having low binder content
KR20170016398A (ko) 표면 반응된 탄산칼슘을 포함하는 과립의 제조 방법
JP3349535B2 (ja) 球形顆粒の製造方法
JPH02258719A (ja) 粒剤の製造方法
EA002897B1 (ru) Покрытые оболочкой частицы гранулированного кристаллического ибупрофена
JPH0323214A (ja) 希土類酸化物充実球状粒子の製造方法
Takeuchi et al. Controlled release theophylline tablet with acrylic polymers prepared by spray-drying technique in aqueous system
JPS5930722B2 (ja) 粉粒状多孔質キトサンの製造方法
MXPA04010869A (es) Fibra sintetica que contiene polvos con forma de esfera hueca.
AU680494B2 (en) Manufacturing matrices
JPH04200628A (ja) 噴霧乾燥法による微粒子のコーティング方法
JPH0240301A (ja) 農園芸用顆粒水和剤およびその製造法
JP5042447B2 (ja) 混合製剤
JPH04175213A (ja) 多孔質球状アパタイト粒子の製造方法
Ibrahim et al. Dissolution characteristics of interactive powder mixtures. Part One: Effect of solubility and particle size of excipients
US5236920A (en) Granulated riboflavin product having high flowability, high riboflavin content
JP2560220B2 (ja) 徐放性粒状体とその製造方法
JPH0139689B2 (ja)
JPH09175999A (ja) 球形顆粒およびその製造方法
JP2818328B2 (ja) 多孔質球状アパタイト粒子の製造方法
JP2651572B2 (ja) 顆粒剤
JPH0331327A (ja) 良好な分散性及び溶解性を有する造粒ゼラチンの製造法。
Sonaglio et al. Physical characterization of two types of microcrystalline cellulose and feasibility of microspheres by extrusion/spheronization

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term